ホンダ フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル

フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

(50683件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フィット 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1375スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

ナビのスレで書き込みましたが反応がないので、こちらでお願いします。

FIT3用の発売について先週メーカーに問い合わせた所、今の所、販売予定も、開発検討予定もありませんとの回答でした。
フィットの今までのシリーズは発売されているのと、バカ売れ確実の新型に導入予定がないのはどうにも考えづらいのですが、いかがでしょう?
納車が11月末でまだしばらくあり、もし発売するのなら数ヶ月オーディオなし生活も我慢するつもりではいるのですが
それにしても9型の迫力は、すごいです

書込番号:16677749

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/07 21:21(1年以上前)

私も新型フィット発売前に、メーカーに問い合わせました。新型フィットは、ハザードボタンの形が変更された事をイクリプス話した時、これからメーカーも車を手に入れてから9インチ枠を開発する為、早くても半年は発売までかかるとの事でした。
販売予定が決まれば連絡くれるとも言ってましたが‥私は待てないので他の商品を購入予定です。
イクリプスサポートセンターに電話すれば販売予定決まれば連絡くれるはずです(^。^;)

書込番号:16677847 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/10/07 21:30(1年以上前)

ありがとうございます。
イクリプスさん、ちと開発スピード遅いですよね。
Nボックス用が、最近発売なくらい。
半年以上も待てないかなあ

書込番号:16677908

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

FIT3のエクステリアデザインについて

2013/10/06 09:36(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:57件 フィット 2013年モデルの満足度5

たまに実車が走っているのを見かけるようになりましたが
皆さんの印象はどんなもんですか? 変化がありますか?
私は、色によって随分印象の変わる車だと感じてます
HVの専用色のプルーなどは、家の娘に言わせるとカワイイらしいし
濃い色は特に、FIT2との車格の違いを感じます
私は白のSパケが納車待ちなのですが、実車を観るのが待遠しいです

話は変わりますが、CSを観てたらランボルギーニのデザイナーが
インタビューの中で、機能美の究極のデザインを追求するため
航空機(戦闘機)の内外装のデザインが非常に参考になるそうです
さらには、昆虫のデザインと言うか格好が素晴らしいそうで
実際にエクステリアデザインにも取り入れているそうです
昆虫ポイって酷評される事もあるFIT3も意外とスゴイのかも…?

書込番号:16671978

ナイスクチコミ!5


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2013/10/06 10:18(1年以上前)

初代がブレイクしたので2代目はキープコンセプト、3代目は冒険してみたという感じですか? フィットが今後も続くのかプリメーラみたいに3代目で終了かは、このモデルにかかってるでしょうね。

>CSを観てたらランボルギーニのデザイナーがインタビューの中で...

未だにカウンタックのデザインの呪縛から逃れられないという宿命があると思います。サーキットみたいな後方視界の必要が無いような条件ならともかく、段差のあるような場所では怖くて直進できないようなスタイルじゃ一般庶民には高嶺の花ですね。

書込番号:16672113

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2013/10/06 14:24(1年以上前)

>酷評される事もあるFIT3

芸術は批判と賞賛を繰り返して高められていく。と言われています。

批判もされないような車もあることを考えれば、フィットが賞賛されている事実は見落としやすいでしょうね。

日本人は褒めるの苦手だしね。

酷評されているから、どんなのかな?って逆に気になって、意外とかっこいいじゃん!と思えましたよ。

書込番号:16672834

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/07 12:38(1年以上前)

ランボルギーニ カウンタック 見るだけならかっこいいですけどね^^

到底手も出なければ、足も出ないですが^^;;

Fit3のデザイン、雑誌で見たよりも実写のほうが
よく見えました、
なんか三菱のコルトに近いかなとも一瞬思いましたが
気のせいかな

書込番号:16676182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件 フィット 2013年モデルの満足度5

2013/10/07 21:24(1年以上前)

書き込みありがとうございます
まぁ良いものは、いつまでも飽きが来ないって言いますから
FIT3も末永く、スルメのように良い味出してくれると思います

書込番号:16677864

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

ドアのモール

2013/09/29 16:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 60481729さん
クチコミ投稿数:201件 フィット 2013年モデルの満足度2

ドアにモールを付けた方いますか?

色や種類を教えてください。

保護するのは良いのですが、サビの原因になりますか?

書込番号:16646438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
okamさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:36件

2013/09/29 18:38(1年以上前)

販売店の営業マンの話では、ホンダはどの車輌もドアモールを用意してないそうです。
どうしてもと言われた場合は社外品を買ってきて、品質面で断りを入れた上で、取付けると言ってました。

車輌の外側に取付ける社外品は、数年で接着部が剥がれたり、金属部分が錆びたり、とトラブルはつき物ですので、数年で交換する消耗品といった位置づけで装着された方が無難かと。

ちなみに、現在保有のFIT2 HVの場合は、ガレージの壁に(ホームセンターで購入した)クッションを貼り付けてモールの代わりにしてます。(ガレージ外では気をつけるしか代替がありませんが)

参考にならないレスでスイマセン。

書込番号:16646796

ナイスクチコミ!3


スレ主 60481729さん
クチコミ投稿数:201件 フィット 2013年モデルの満足度2

2013/09/29 19:39(1年以上前)

すみません。
モールというか、ゴムの、ドアの端につける保護材です。
ドアを開けたときに隣の車に当たっても傷つかない為の物です。

書込番号:16647017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2013/09/29 19:56(1年以上前)

60481729さん、こんばんは。
ドアエッジモールもしくはドアエッジプロテクターと呼ばれるようなものですね。

okamさんが書かれたディーラーで取り付けてくれる社外品とはこういうものでしょう。

http://www.carmate.co.jp/products/detail/3600/CZ334/ 
(白やシルバーもあります)

http://www.carmate.co.jp/products/detail/1401/SZ54/
http://www.carmate.co.jp/products/detail/309/CZ227/

http://www.seikosangyo.co.jp/contents/product/ew_124/category22.html

http://www.yacjp.co.jp/accessory/lineup-47.html
(PZ-373、374、379)

書込番号:16647083

Goodアンサーナイスクチコミ!1


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2013/09/29 20:21(1年以上前)

60481729さん>

こんにちは!

>モールというか、ゴムの、ドアの端につける保護材です。
>ドアを開けたときに隣の車に当たっても傷つかない為の物です。

目から鱗でした^_^;;
ドアモールを装着されている車は、正直、自分の車を守れれば良いのかというか、あてる事前提かと思い、近くにはとめないようにもしていました。

万が一にあててしまった場合に、相手の車とかを傷つけないようにという配慮をされている方もいらっしゃるのですね。

自分の考えの狭さを反省しました…

書込番号:16647188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2013/09/29 20:39(1年以上前)

11年間、前の車に着けていましたが、錆びませんでしたよ。

それは、さておき、隣の車に当てないでくださいね。
私の車なんか、汚れてるから、スリ傷ついちゃうよ〜

ぶつかりそうなときは、ちょっと開けたら、
ぶつかりそうなところに手を添えて開けてくださいね。

書込番号:16647271

ナイスクチコミ!2


スレ主 60481729さん
クチコミ投稿数:201件 フィット 2013年モデルの満足度2

2013/09/30 18:44(1年以上前)

情報ありがとうございます。

錆びないですか!
つけようと思います。

前の車は子供が色々と当ててくれたので。
特に壁にぶつけた所は塗装がはがれてました。

J型やU型など色々ありますが、どのタイプが適合するのでしょうか?

両面テープなしでも平気でしょうか?

書込番号:16650419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2013/09/30 22:17(1年以上前)

>J型やU型など色々ありますが、どのタイプが適合するのでしょうか?

基本的には汎用品ですから、どちらでも対応すると思います。
カーショップで相談するのもいいでしょう。
機能的には大差がないので、見た目や色の違いで選んでもいいでしょう。


>両面テープなしでも平気でしょうか?

ドアの厚みとモールがぴったりはまれば大丈夫かもしれません。
脱落することを考えると、両面テープで貼ったほうが無難でしょう。

書込番号:16651409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/01 16:56(1年以上前)

ゴム製だけでなく、金属製モールを付けてる人だって隣の車に当てても良いとは思ってませんよ。普通は、、
モールを付けてないからってぶつける時はぶつけるし傷にもなります、モールの有る無しでぶつけるかを判断するのは間違いだと思います。
モールだってお金を払って付けた車の一部です。モールだって傷つけたくはありません。モールを付けるのはドアぶつけることに用心深くなってるからではないでしょうか?
自分は金属のモールを付けてるのは、駐車場がコンクリートの壁際で狭くドアをギリギリで開けないとぶつかるからですが、隣の車だって開ける時に当たりたくないです。

書込番号:16653986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2013/10/02 00:19(1年以上前)

ノリサマーさん、教えて下さい。
金属のモール?あるのですか?あるとしたら、材質は?
金とが銀のメッキ調モールのことでしたら、わかりますが、
金属製のは見たことが無いもので。

書込番号:16655894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:715件

2013/10/02 01:22(1年以上前)

両面テープなしでも平気なモールは見たことがありません。
つけるなら、一生?剥がさない覚悟で、両面テープで、がっちりつけちゃうのがいいかと思います。
J型やU型は、どっちでもいいですが、J型の方が、見た目キレイに取り付けできる気がします。
あくまで気がするだけです。
トヨタ純正のはL型で、けっこう固めでした。

いま、自分がつけてるのは、柔らかいスリムタイプ(細い)のU型です(もとよりU型しかない)です。
最強の両面テープで貼り付けたつもりでしたが、ちょっと浮いてくることがあるので、いずれまた貼りなおしかなぁ。

書込番号:16656076

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:6件

2013/10/03 12:37(1年以上前)

すみません。金属製というのは違うかもしれません。
メッキ?のやつかもしれません。
因みに車種がフィットではないです。
日産のノートです。

書込番号:16661081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/07 21:19(1年以上前)

モールやドアエッジプロテクターのフチを挟み込みタイプは
気をつけて装着してください。
私の旧フィットにつけた時は前ドアに装着したドアエッジプロテクターが
後ドアの塗装にこすれていて後ドア先端が錆びました。
逆に後ドアにつけたプロテクターはボディ側にこすっていて、
ボディの塗装が剥げました。

左右や前後でドアのクリアランスが1mm違ったため、
左前ドアのプロテクターと左後ドアが。
右後ろのプロテクターと右後ボディが干渉してしまったようです。
このようなことがないよう60481729さんの車は
大丈夫であることを祈っています。

ドアと他車などの保護はとてもいいのですし、つけたところは
錆びないし、とても良かったのですけど。
干渉した部分が錆びたのは盲点でした。
車って意外にドアのすきまの間隔が違うものなんですね

書込番号:16677826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ装着用スペシャルパッケージについて

2013/10/02 00:15(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 セナ祐さん
クチコミ投稿数:60件

メーカーオプションのナビ装着用スペシャルパッケージを選択された方で、社外品(カロッツェリア楽ナビ)を取り付けた方はいらっしゃいますでしょうか? 取り付けた際リアカメラ、リモコンスイッチが動作するのでしょうか?

書込番号:16655883

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/10/02 02:47(1年以上前)

カロの場合、リアカメラはもちろん、ステアリングリモコンもアダプターが必要になりますけど使えますよ
リアカメラアダプターは
9800円可変タイプと
5980円固定タイプがあります
データシステム
ステアリングリモコンアダプターはカロから出してます
10000円ぐらいしますよ(笑)

書込番号:16656188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/10/02 06:31(1年以上前)

【ナビP(ナビ装着用スペシャルパッケージ装備車)アダプター】

販売会社:データシステム
商品名 :カメラ接続アダプター(2種類有り)
他   :http://www.datasystem.co.jp/tekigou/pdf/rca.pdf
     『RCA013H』ワイドビュー切り替えは出来ない。
     『RCA018H』ワイドビュー切り替え対応。スイッチをつけなきゃいけないので美観が^^;
     ナビにリアカメラ接続端子(ピンジャック)が有る事も条件です。


【ナビPハンドルスイッチアダプター】

販売会社:ガレイラ
商品名 :ステアリングリモコンアダプタ 「アルコンコネクト」直結タイプ
他   :http://www.galleyra.co.jp/scb/shop/shop.cgi?No=78&
    (車種適合表にGP5の表記あり:http://www.galleyra.co.jp/pdf/alcontekigou.pdf



※注意 あくまで各社のHPの情報であり自分で接続した訳では有りませんのでご理解ください。
    アンテナ関係が接続出来るかの情報は無し(過去のホンダ車から×だと思います)



【自分なら・・・】
二種のアダプターで17,000円程必要なのでパス!(そのお金でそこそこのスピーカー買えます^^;)
ナビ(オーディオ)もカメラもDIY装着します♪
スピーカーはフロントのをリアにもってきて、フロントは社外で♪
必要になったらステアリングスイッチは後付け(過去のホンダ車の例から言えばつけれるんじゃないかな?)多分必要無い・・・

書込番号:16656358

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 セナ祐さん
クチコミ投稿数:60件

2013/10/02 07:08(1年以上前)

皆様とても詳しくご回答頂いて有り難うございます。約17000円かかると言うことですね…もう少し検討してみます。

書込番号:16656416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/10/02 07:46(1年以上前)

ナビパッケージを非選択
社外リアカメラと社外スピーカー
カロの場合、バンドル取り付けリモコンがあったと思いますけど(笑)
その場合はアダプターは不要になります
工賃の負担額は増えますけど(笑)

Panasonicならステアリングリモコンにそのまま対応
ALPINEも専用取り付けキットを使えば、対応ですけど、フィット3はこれからかも?

書込番号:16656504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 セナ祐さん
クチコミ投稿数:60件

2013/10/02 08:04(1年以上前)

返答有り難うございます。他のメーカーというのもありますね。ただ気になるのがリアカメラが純正は見た目にも目立たなくしっくりフィットしている様ですが、社外ナビのカメラはどことなく浮いている気がしまして… 悩みます!!

書込番号:16656547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mk155tagさん
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:14件

2013/10/02 21:56(1年以上前)

私はセナ祐さんが考えられておられる組み合わせ(カロッツェリア楽ナビ
+ナビ装着用スペシャルパッケージ)にしました。
発売前に契約しましたので、契約時にはカメラアダプタやステアリングリモ
コンの適合がわかりませんでした。ディーラーに本体のみ持ち込んで取り
付けをお願いしました。
もうすぐ納車ですので、近々報告できると思います。

書込番号:16659187

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 セナ祐さん
クチコミ投稿数:60件

2013/10/03 07:52(1年以上前)

返答有り難うございます。ご報告お待ちしておりますので宜しくお願い致します。

書込番号:16660417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/03 22:11(1年以上前)

ナビスペシャルパッケージようの社外アタッチメントはフィット3用じゃなくても大丈夫ですよ!スペシャルパッケージですとオーディオの開口部にカメラのカプラーがきてるのですがホンダはすべて統一です。なのでNシリーズやフィット2用ので代用出来ます!ステアリングリモコンはカロだと専用アタッチメントがないと作動は出来ません。

書込番号:16662929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mk155tagさん
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:14件

2013/10/07 08:58(1年以上前)

バックモニタ画面

セナ祐さん

無事納車されました.ナビはAVIC-MRZ009です.
リアカメラ、リモコンスイッチともに正常に動作しています.

リアカメラを映しだしたときの画面を投稿いたします.
画質も悪くはないです.外観もすっきりしておりますしナビ
装着用スペシャルパッケージにしてよかったと思っております.

書込番号:16675617

ナイスクチコミ!4


スレ主 セナ祐さん
クチコミ投稿数:60件

2013/10/07 09:35(1年以上前)

mk155tagさんへ

早速のリポート有り難うございます。画像をみましたがきっちり付いていますね!私も同じ機種を付けるつもりなので大変参考になりました。取り付けキットはどうされましたか?ちなみに私がディーラーに聞いたらキットは自分で用意して欲しいとのことでした。取り付け工賃は2万ほどかかると言っていました…

書込番号:16675689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mk155tagさん
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:14件

2013/10/07 19:34(1年以上前)

セナ祐さん

データシステムのRCA013Hは分かりましたが、それ以外はわかりませんでした。
お役に立てなくてすみません。
ディーラーにお任せしましたが、工賃はサービスでした。
工賃2万円といわれると考えますね。
そろそろ取り付けの実例も出てくると思いますので、
チャレンジするのもありなのかもしれませんね。



書込番号:16677338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ナビ装着用スペシャルパッケージ

2013/10/06 23:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:22件

今、商談中でナビ装着用スペシャルパッケージを付ける予定です。

そこで質問ですがプリントアンテナをそのまま使える社外ナビってありますか??

ディーラーで聞いたのですが分かりませんと一言。

誰かそのままつけた方いらっしゃいましたらレポお願いいたします。

書込番号:16674859

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/07 00:36(1年以上前)

ディーラーは教えてくれないだろうね。
でも発売後1か月経ったから、ちょいと調べればだいぶ情報入手できるんじゃない?

そもそもどうしてナビパケ付けて社外ナビにしようとしているのかな?

この話題、何度か似たようなの出てますので、ご参照あれ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#16659776
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000569254/Page=3/SortRule=1/ResView=all/#16655883

書込番号:16675075

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/10/07 06:48(1年以上前)

>そこで質問ですがプリントアンテナをそのまま使える社外ナビってありますか??

使える社外ナビはありませんので社外ナビ付属のアンテナを新たに貼る必要があります


社外ナビを付ける場合のナビ装着用スペシャルパッケージのメリットは殆どありません
「バックカメラが純正なので綺麗に付いている」だけがメリットでしょうね(社外ナビで使うには6,000円〜1万円のアダブターが必要)

純正ナビを付けないならナビ装着用スペシャルパッケージは特に必要では無いので良く考えられた方が良いと思います。

書込番号:16675410

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2013/10/07 07:01(1年以上前)

>リヴァプ〜 さん

すみません。いろいろ調べたのですが動作については結構載ってのですが
アンテナ適合についてあまり載っていなかったので安易に質問してしまいました。
私の調べ方が悪かったみたいでご迷惑をおかけしてすみませんでした。

>北に住んでいますさん。

ご丁寧にありがとうございます。
やはりアンテナ適合するナビはありませんか。
よくよく考えればバックモニター以外メリット無いですよね。

じっくり考えてフィットを購入したいと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:16675428

ナイスクチコミ!1


sn70さん
クチコミ投稿数:6件

2013/10/07 11:27(1年以上前)

ナビはスマホで十分だったのでナビをつける予定が無く、ナビ装着用スペシャルパッケージ必要なかったのですけど・・・
ディーラーでLパッケージにコンフォートパッケージを付けると、強制的にナビ装着用スペシャルパッケージが付いてくるプランしか選択の余地ありませんでした。

書込番号:16675970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2013/10/07 12:38(1年以上前)

自分は十分メリットがあると思ってつけました
まあ変換使えばリア使えるので1万以内ならやすいかと
切り替え対応の変換もあるようですし
アンテナについてはまだ検討中ですが変換コネクタみたいなのが作れないかと模索してます
純正やディーラーオプションのナビは昔に比べるとよくなりましたが
やはり使い慣れたメーカーのが良いので

書込番号:16676178 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/07 13:13(1年以上前)

私もナビパケ付けました。
フロントガラスにアンテナ貼るのが嫌でそうしました。
確かに地デジアンテナの変換ってないですよね。
でもそこはなんとかなると思っています。
要は電気が通ればいいんです。

ただ今回の純正ナビはパナソニック製なのでストラーダならそのまま付く可能性はありますね。

書込番号:16676309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/07 18:41(1年以上前)



プリントアンテナの事なんですが。

ディーラーからの連絡で
コネクターが違うので、接続不可みたいです

ちなみにストラーダR500Dです

書込番号:16677135 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:623件

本日契約しました。
話題の?ハイブリットでなく1.3Gです。
私はFパッケージで充分と思ったのですが、妻がエアコンのダイアルが安っぽい(ダイアルのほうが操作しやすいと思うんだけど・・・)のと、在庫があり納期が早い理由でLパッケージにしました。

ナビは社外品を持ち込みして無料で取り付けてもらいます。
あの平面で突起物の無いコンソールに似合うナビはどれでしょうか?

つるつるの表面に似合いそうなのでケンウッド彩速ナビMPV-Z700を検討しています。
取り付けた方はお見えでしょうか?
できましたら取り付けされた画像が見たいです。

また他の方の参考にもなると思いますので、社外ナビを取り付けた方メーカー問わず画像が見たいです。

皆さんよろしくお願いします。


書込番号:16648557

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/09/30 08:08(1年以上前)

MDV-L500を取り付けました。
サイドより5mmぐらい飛び出しましたが、違和感はそれほどありません。

パネルが傾いているので、本機の逆チルトが有効でした。

書込番号:16648817 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/30 09:49(1年以上前)

お天気おにいさん

うまく収まってますね。関連して、以下について教えてください。
(1)スピーカー及び適合インナーバッフルの種類
(2)ケンウッドのバックカメラ(310)を付けられている場合、モニターでビュー切替は出来るとは思いますが、付属スイッチでも操作出来ますか?
(3)TVアンテナの種類
(4)(他スレの内容と重複しますが)USB端子の取扱い

以上よろしくお願いします。

書込番号:16649049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:623件

2013/09/30 10:19(1年以上前)

>お天気おにいさんさん

お返事ありがとうございます。

ホンダだと180mm幅で上下左右ぴったり収まると思ってましたが隙間ができるみたいですね。
目隠し蓋がついてるのでしょうか?

出っ張りが無く、つらいちに装着するのはできないのでしょうか?

ナビの枠の色は艶ありで揃ってるのでMDV-L500似合ってますね。
MPV-Z700だとナビ本体に枠が無く、つるつるの感じで(どう表現して良いのか難しい)ぴったり収まると思ってましたが、同じように出っ張るのなら、MDV-L500はナビの枠が艶ありで違和感が少なそうですので購入検討します。

大変参考になりました。
ありがとうございます。

他にクラリオンなど取り付けた方おみえでないでしょうか?

いろんな社外ナビの装着画像が見たいのでよろしくおねがいします。

書込番号:16649124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:22件

2013/09/30 12:27(1年以上前)

FITだけにフィット…ぷぷぷ

書込番号:16649426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/09/30 12:48(1年以上前)

取り付けキットの化粧板があるので、上下左右に隙間はできません。
5mmの飛び出しというのは、奥行とブラケットとの関係で、ツライチにならなかったという意味です。

スピーカーに関してですが、純正スピーカーを後部座席に移設し、前にはケンウッドの17cmスピーカーを取り付ける予定です。
今内張りをはがしおえ、取り付けの準備をしたところで、中断しました。
後部スピーカー部に貼ってある目隠しのスポンジ除去が意外に大変です。

それと、バックカメラは取り付けしていないので、お返事ができません。
画像はまた後日に。

書込番号:16649515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:623件

2013/09/30 14:07(1年以上前)

>戦場のメイドさん

少しねらってました。
気づいてくれてありがとうございます。

>お天気おにいさんさん

私も純正スピーカーを後部座席に移設し、ケンウッドの17cmスピーカーを前席に装着します。
無料でナビ取り付けの条件で契約したのでやってもらいますが、自分でやるなら面倒臭いので移設せずそのまま後部につけちゃいます。

書込番号:16649726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/30 16:34(1年以上前)

純正スピーカーをリアに移す方が多いようですが、彩速ナビ等を購入される方で、外部アンプなしに内蔵アンプのみでバイアンプ接続される方はいませんか?
フロントスピーカー出力をフロントスピーカーに、リアスピーカー出力をツィーターに取り付ける方法です。
スピーカーがバイアンプ対応である必要もありますが。

書込番号:16650052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/09/30 19:46(1年以上前)

片側だけスピーカーを取り付けました。

地デジのアンテナはナビの付属品です。

USBの取り出しですが、背面からコードを引っ張り、グローブボックスで繋げるようにしています。

書込番号:16650639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:623件

2013/09/30 20:11(1年以上前)

お天気おにいさん

お聞きしたいのですが、本文に逆チルトとありますが、取り付け画像は逆チルトさせた状態でしょうか?
上側と下側の出っ張りの量を同じにできるでしょうか?

書込番号:16650747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルの満足度4

2013/09/30 20:16(1年以上前)

逆チルトは1段階のみ可能で、この画像はその状態です。

もちろんチルト機構を使わなければ、フラットにできますよ。

書込番号:16650769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:623件

2013/09/30 21:55(1年以上前)

お天気おにいさんご回答ありがとうございます。

やはり逆チルトさせた状態たったんですね。
上下で出っ張りが違ってたので気になってました。

色々調べてみましたが、ホンダは180mmより外周5mmほど大きいようですね、外周のへこみはどうにもなりませんね。
当初枠が無いZ700の購入を考えてましたが、つらいちにならないのなら艶ありの枠のL500の方が似合いそうですね。

やはり完全にフィットさせるなら車種専用品が発売されないと無理みたいですね。
妻はナビの価格は安く抑えたいようですのでL500に気持ちが変わってきました。
大変参考になるご意見ありがとうございます。

スピーカーの取り付け大変ですね。
頑張ってください。
若い頃はカーステやスピーカーなど自分で取り付けてましたが、必ず内装に傷をつけたり、パーツの爪を割ったり、必ずオチがつきました。
正直自分にはセンスが無いことに気づきましたので、最近はもっぱらお金払って(ん?取り付け無料で契約したから払ってないか...)済ませてます。
あと年をとったら正直何をするにもめんどくさくて気がすすみません。



書込番号:16651272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2013/10/03 22:02(1年以上前)

ナビの取り付けキッドはどこで購入しましたか?
お手数ですが宜しくお願いします(^^)

書込番号:16662887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:623件

2013/10/04 15:52(1年以上前)

電話で製造元に確認しましたが
取り付けキットは10月15日に
製造元カナック
発売元日東工業
FIT3専用が発売されます。

10月15日出荷だそうですので、販売店には2〜3日後入荷すると思います。
オートバックスなどで注文できます。

型番はNKK-H83Dで標準価格6000円です。
ナビメーカーの純正取り付けキットもすべてカナック製です。

急ぎならNKK-H76D(オデッセイ、インサイト用)を購入して、取り付けアタッチメント
ホンダ純正パーツ08B00-T5A-0000(電話で聞いたので聞き間違いがあるかもしれません、ディーラーで確認してください)を使用すれば問題なく装着できると回答いただきました。
ホンダ純正アタッチメントは1575円です。

FIT3用取り付けキットはホンダ純正パーツ08B00-T5A-0000に相当するものが同梱されるそうです。

自分は10月16日納車で、専用取り付けキットが間に合わないので、1575円損しちゃうけど
取り付けキット(NKK-H76D)+純正アタッチメントで取り付けます。

書込番号:16665214

ナイスクチコミ!3


CORE1973さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/07 15:03(1年以上前)

今さらですが、Z700装着画像です。
そんなに違和感は無いですよ。

書込番号:16676589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:623件

2013/10/07 18:24(1年以上前)

お〜、美しい

もう少し早く回答いただけたら........

と言うのもお天気おにいさんのレスを参考にL500を買っちゃいました!

オートバックスに実機を見に行ったんですが売り場の縮小にビックリ!
展示もL500しか無く、Z700は写真の箱でごまかしてるし、ナビも売れなくなったんでしょうね?

自分がメインに乗るならZ700にしたと思いますが、妻がメインに乗る車なので少しでも安い方が良いとL500に決めた次第です。

私の見立て通り??Z700が一番フィットのインパネに似合ってますね。
かっこいいです。

レスありがとうございました。

書込番号:16677081

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット 2013年モデル
ホンダ

フィット 2013年モデル

新車価格:129〜241万円

中古車価格:23〜287万円

フィット 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,284物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,284物件)