ホンダ フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル

フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

(50702件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フィット 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全182スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信10

お気に入りに追加

標準

返信が出来ないのでコメントします。

2014/03/08 21:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:106件

本日試乗してきました。エンジンは静かですね。加速感はまあまあかな?街乗りにはなんら問題ないです。内装は好きです。個性的でいいです。残念なのはドアを閉めた感じが軽四って?感じがして残念です。オプションのカタログ見て安いと思います。週末は試乗をして回ります。

書込番号:17280496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/03/08 23:00(1年以上前)

ドアを閉めた感じが軽四?なんか違う車に試乗したんじゃない?
今何の車種に乗ってますか?
FIT3になってからはかなり重厚な音になりましたけど。

書込番号:17281056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:106件

2014/03/08 23:09(1年以上前)

少し高い軽四の感じです、ヴェゼルですが、昔のアコードの押したらベコベコより改善されてますか、ホンダは軽量を目指してますので、あくまでも個人的意見です。

書込番号:17281096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


miki2005さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/08 23:29(1年以上前)

ドアを閉めた時の音は気に入っていますよ

しっかり作ってるなと関心しました。

安い感じはしないと思いますが…。

個人差があるかもしれませんね

書込番号:17281180

ナイスクチコミ!9


Zeke1512さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2014/03/08 23:38(1年以上前)

後ろのドアはかなり安っぽい音がしますけどねw
前と後で全く違うのが笑えます

書込番号:17281216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/03/09 07:28(1年以上前)

先代のフィットは軽四レベルでしたが、これは軽四レベルではないと思うのですが…。

その比較対象の軽自動車ってなんですか?

書込番号:17281965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/09 09:23(1年以上前)

フィット2じゃないの?
今代車でフィット2ハイブリットだけど
フィット3のドアのドンって閉まる音の良さが初めて分かった

書込番号:17282275

ナイスクチコミ!5


HAJIHAJIさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:10件

2014/03/09 09:25(1年以上前)

スレ主はヴェゼルを試乗したとも読み取れますな…

書込番号:17282289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/09 12:06(1年以上前)

ディーラーに行って来ました。ハイブリッドはリコール対策済みですが

スタッフの試乗時間が少なくて確認が取れていないのでSモードでお願いしますとの事で

試乗は次回落ち着いてからする事にしました。

内装も外観も気に入りましたがドアを開けた時の感じが少し気になりました。

スムーズにドアを全開できない感じです

全開までの途中に2回ほどカクっと引っ掛かりがある感じです。

ヴェゼルのドアを開けた時はスムーズに抵抗も無く開けられたので

たまたま個体差でそうなっているのかそれともフィット全体がそうなっているのでしょうか

書込番号:17282905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:21件

2014/03/09 19:34(1年以上前)

>全開までの途中に2回ほどカクっと引っ掛かりがある感じです。

先代フィットからの乗り換えですけど同じように2回カクっとしますよ
スーパーの駐車場とかで隣りの車などにうっかりドアパンチしてしまわないようになってるみたいです

書込番号:17284510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:5件

2014/03/09 21:45(1年以上前)

機械オタクさん

ありがとうございます。そういうことだったのですね

高齢の母を助手席に乗せて買い物に行く事があるのですが、いつもドアを開けるときに

隣の車にぶつけやしないかと心配で左側のスペースを広めに取って駐車しているのですが

カクッとなれば必要以上にドアを開ける事が減るかもしれませんね。

ただ毎日乗る自分には慣れるまで違和感が残りそうですが。

書込番号:17285186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

連動してるって知ってました?
納車された当初プラズマクラスター作動させた状態でpowerOFFしてもプラズマクラスターは
作動し続けて、自分で止めていました。
ディーラーの担当に連動していないのかと以前、尋ねたのですが
「残念ながら連動していないんですよ」
と、回答がありました。

そして今日思いっきり外も中も洗車してやろうとプラズマクラスターをHiに設定してpowerOFF
した後、外で車を1時間以上かけてバカみたいに洗って磨いて等などやっていました。
そして中を綺麗にしようと入ると、
・・・止まってる!!!!?

そしてまさかと思いエンジン始動すると
ブウィィィィィン
とプラズマクラスターも起動するじゃないか(・д・マジっすか!!!!

ディーラーの担当ですら知らなかったことだから知らない人も結構いると思ってお知らせしておきますw

意外と知られてますかね?

書込番号:17283649

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/03/09 16:14(1年以上前)

へぇそうなんですか。で、アイストしてる時は止まるのですか?
そのオプションつけてる人ほとんどいないと思いますが。

書込番号:17283718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/09 16:26(1年以上前)

ルーキーパパさん

アイスト、EV走行中は作動しています!
powerOFF後30分とか経つと止まるんじゃないかと思われます(^^;
そこまで確認していないのでわかりませんが・・・

てか、このオプション付けてる人少ないんですね(゜д゜;

書込番号:17283764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/03/09 16:51(1年以上前)

hi632 さん
ごめんなさい(^^;;私の勝手な推測でつけている人は少ないのでは?と思った次第でした。
今オプションカタログを見ましたが25000円ほどと思っているほど高くないのですね。
50000円くらいするのかと思い見向きもしませんでした(^^;;

書込番号:17283858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/09 16:51(1年以上前)

私も最初エンジン切っても止まらないから使えないやつ奴だな~と思いましたが、説明書みたら、しばらく運転後に自動で止まるとわかり一安心しました。

車内が静かだから結構運転音が気になるな〜とも思いますが満足しています。

でも今は妻のNボックスには標準でついてるんですよね、プラズマクラスター。
軽の方が装備はいいなんて

書込番号:17283859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hi632さん
クチコミ投稿数:666件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/09 17:00(1年以上前)

ルーキーパパさん

そーでしたか(^^;
納車前に室内抗菌処理しますかとOP付けられそうでしたけどこれあるからいいやと思ってw
結構使えますよ♪

ナナピー1122さん
説明書に記載されてましたか(^^;
これは失礼いたしましたw
音は確かに気になりますね。頭上にあるからなおさら耳障りですけど
まぁ仕方ないですね(^-^)
Nボックスには標準なんですね♪
Nシリーズって女性目線で開発されたんですよね?
使い勝手良さそうでいいなぁ(´ω`)

書込番号:17283896

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ459

返信59

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

私は今回のリコールは対策プログラムのみでした。

一層素晴らしくなりました。

新型フィットハイブリッドがさも悪いような書き込みもありますが、実際そんなことはありません。

職場まで峠有りの片道16kmの道のりですが、
リコール対策前のECOモードで今までの最高の記録で26.1km
リコール対策前のSモードで平均18km

リコール対策後のECOモードで27.7km

モーター走行も以前よりねばりますね。惰性で走る場合も、充電が表示で最高三目盛りたまるようになりました。
以前より、よく充電し、よくモーター走行するようになりました。
疑似クリープも開始が速く、力強くなりました。

ECOモードでハイブリッド走行も増えたような。

ネガティブな書き込みも多いですが、私にとっては唯一無二の楽しい車ですよ。
特に今回のリコールで、おれが遅いおれがスロウリィ上等!!
クーガーの兄貴にも認められる車になりましたよ。

そう思うだろ?あんたも!!

書込番号:17259259

ナイスクチコミ!43


返信する

この間に39件の返信があります。


クチコミ投稿数:17件

2014/03/04 19:08(1年以上前)

12月初旬契約で、まだ納車待ちです。
は〜やくこいこい〜〜」Fit3!!

書込番号:17264514

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2014/03/04 19:44(1年以上前)

>あんた悲しいね。

とんでもない荒らしが退治されたら、小物の荒らしが湧いて出たでござる、ニンニン。

書込番号:17264644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:453件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/04 21:47(1年以上前)

>::::::::::::::::::::::::::::::さん

私も実はリコール不安だったんですよ。せっかく買った新車ですから。
家族はリコールって言葉だけで、私の車選びをなんとなく批判されたり
私がお金出して買ったんだから、私は毎日磨いて楽しんでますけど。
パールホワイトのフィットとすれ違ったら、あー私は有料色は選べなかったなぁと。
ベージュが金色っぽいんですよね。ベージュって響きだけで敬遠してしまいました。

>KLE400さん

KLE400さんは確か、Sパケのオーナーさんでしたね。
私はFパケです。リコール対応でディーラー行ったら、Sパケが二台あってかっこよかったです。
予算の都合で買えなかったんですよね。特にほしい装備はパドルシフトでした。
F1っぽくて、かっこいいなぁと。

>秘密のスラッガーさん

ランニングコストが安いというのは良いですね。
それでいて、走りはしっかり1500ccですから。
燃費が良いというのは、遠出がしやすくなって、いろんな経験がしやすくなります。
外出のフットワークが軽くなるというのも、利点ですね。
その分、外出先で少し贅沢な食事も出来ますし、ハイブリッド車はフィット同士で比べた場合、
確かにイニシャルコストがガソリン車よりかかりますが、その後のガソリン代が抑えられるのは
精神的に良いです。
金額を指定して3000円分、ガソリンを入れても十分走りますしね。
金額を指定してこまめにいれるのも良いかなぁと。

>sazanka777さん

毎日が楽しくなる車ですよ。
納車された後の注意点としては、リップスポイラーが低いので前向きでの駐車の場合、車止めに当たるかもです。
こちらの報告で読みました。
私はほとんどバックで停めています。
納車楽しみですね。^^

>油 ギル夫さん

フィット素晴らしい車です。初めて助手席に乗せたのは母です。たまに助手席に乗ってるのも母です。
孝行息子ですから・・・

書込番号:17265255

ナイスクチコミ!8


KLE400さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/04 22:37(1年以上前)

>ご飯がご飯がススム君さん
どうもです(^^
フィットハイブリッドはいい車ですね。私のは入院してますが、早い帰還を、と祈っています。

書込番号:17265529

ナイスクチコミ!7


asura07さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/05 04:41(1年以上前)

ご飯がご飯がススム君さん

 私もHVFです。1月末に納車しました。私の車は不具合らしき物が今の所確認出来てないですよ。
 通勤(片道5km)で21km、20km以上走る時はメーター読み30kmを超えます。リコールは6日から受ける予定です。別段エコ運転は気にせずトロトロ走っているだけなんですが。走行距離が2千kmを超えたくらいから運転の仕方が変わった訳でもないのに燃費が急激に伸び始めました。少々驚いています。

 この車の前は日産のセダンに乗ってましたが燃費が3倍近く伸びているのに加速やパワー感はこちらが上で車の進化に驚いています。中も広いし良い車ですよね。リコール受けたらどうなるんだろう?と今調子が良いだけに最初は不安でしたが良い報告が多いので安心しました。

 不思議なのが友人連中が運転すると同じような速度域で走るのに5kmくらいの距離で18.4kmとかしか行かないんですよね。同じ道を走ってるのに。最近では休みの日の度に友人が「リベンジじゃ今日こそお前の燃費超えてやる」と突撃してきます。とても気に入ったようで「俺も買おうかな?」とか言い出したり。最早友人達共通のおもちゃと化しています。それも楽しいのですけどね(笑)

書込番号:17266448

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:453件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/05 09:37(1年以上前)

>KLE400さん

入院してるんですか。元気に戻ってきたらいいですね。
クルーズコントロールとか、オートライトとか、パドルシフト使ってみたかったです。

>asura07さん

いろんなところにあたりが付いたんでしょうか。私も初めより燃費が伸びました。
今朝は16kmの距離の通勤で、メーター表示リッターあたり28.7kmです。
リコール前には出せなかった数字です。
後続車には迷惑をかけないようにしながら、自分なりにエコ運転らしきものをした結果です。
asura07さんの方が良い燃費が出せるのですね。お友達も買って競ったら楽しそうですね。
リコール対策後は、たぶん燃費が良くなると思いますよ。

書込番号:17266949

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:453件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/05 13:00(1年以上前)

今日通勤での、1リットルあたりディスプレイ表示28.7kmの燃費は新記録だった。

水温計が低温表示でのスタート。

春になれば、30km超えるかも^^

書込番号:17267557

ナイスクチコミ!3


asura07さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/05 13:02(1年以上前)

ご飯がご飯がススム君さん

 私はエコ運転とかあまり考えてないんですよ。田舎で信号が少ない事、60〜70kmあたりをキープして走り続ける、変速に違和感がある時にアクセルを調整する程度でしょうか?それらがいいのかどうかは解らないんですが、今の燃費に繋がっているのかも知れませんね。
 明日車を出したら1週間は預ける形になりそうです。購入時にディーラーさんが頼み忘れたディーラーオプションも一緒に付けてくれるとの事なので。リコール対応よりは正直そちらのオプションが付く事の方が楽しみです(笑)特にフットライトを含む室内LEDパケあたりが。夜の運転中、とにかく車内が暗いですからね。ディーラーオプション山盛りで頼んでほとんど忘れ去られてたけど、サイドステップガーニッシュだけは忘れられられずについてたんですよね。友人がドアを開けた時にほわっと光る「HYBRID」の文字が綺麗だねと中々好評で、私も気に入ってます。
 
 話はそれましたが燃費がこれ以上伸びたら公称値を超える事もありそうですね。今でも最大でエンジン切る時に32.2kmとメーター表示が出た事がありますし。

 今アームレストのモニターをしていて2回目の作り替えをしてもらってます。試作品で気になる所を指摘したら無料で作り直して交換してくれるとのお話で。高さや幅、固定方法等で我が儘過ぎる程の意見を聞いてくれて私が使いやすいように作り直しますと言われた時はビックリしました。
更に運転が楽しくなりそうです(笑)
 納車後にこれだけ楽しみが増える車も珍しいですね。毎日「次はどこいじろうか?」と主にインテリア関係ですが考えるのも楽しいです。

書込番号:17267563

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:453件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/05 13:36(1年以上前)

>asura07さん

エコ運転らしきものをしないのが、難しいんですよね。
メーターまわりにいろんな情報が出ていますし、癖になってます。

アームレストは、asura07さんが新作アームレストのモニターなのですか?
初めについている分がアームレストとして使えたら良かったんですけど。
私も自作アームレスト作ってみようかな。

書込番号:17267649

ナイスクチコミ!1


asura07さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/05 14:25(1年以上前)

ご飯がご飯がススム君さん

 アームレストが使いづらくて色々探してたらたまたま発売予定のサイトを見つけまして。
 メール送っていつくらいに販売になりますか?と問い合わせた所、モニターになりませんか?という返信が来ました。喜んで引き受けますと返してモニターになった訳です。
 試作品もレザー張りでとても良い品物でしたけど不満点を上げた所、無料で作り直してくれるとのお話に繋がる訳です。アームレスト代金自体もモニターと言う事で格安でその上私の要望に添って作り直したら赤字だろうにと思いましたが好意に甘える形でお願いしました。
 新しい物が届くまでは試作品を使用してその後試作品を送り返す形となっています。

 さすがプロが作るだけ有ってクッション性やレザーの質感などかなりしっかりとした作りで、非常に使い勝手が良いアームレストです。試作品第2弾も発送がかかったのでリコールやオプション取り付けと併せて楽しみが増えました。
 取り付けレビューを制作会社に送っていますが、全てが終了したらこの掲示板に写真付きで載せる予定です。アームレストに不満を持つ方も結構いるようなので参考になればと考えています。

書込番号:17267776

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:453件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/05 15:40(1年以上前)

>asura07さん

それは楽しみですね。
是非、写真付きで紹介して下さいね。

それは、ふたの部分に取り付ける感じですか?
オートバックスに売っていた汎用のアームレストは、センターコンソールボックスの側面を針金っぽいので挟んで固定する感じでした。
肘が置きたいですねー。

書込番号:17268000

ナイスクチコミ!0


asura07さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/05 23:52(1年以上前)

ご飯がご飯がススム君さん

 そうです。蓋に取り付けてマジックテープで固定するタイプです。
 試作品は幅が広すぎて若干左右のシートに干渉し、ボックスの使い勝手が悪かったのでその辺りのサイズ調整と私の好みの長さになるよう作り替えてもらいました。
 試作第2号は本日届きましたが、届く30分ほど前に営業さんが代車を持って来てくれたのですれ違いで車がディーラーへ行っちゃいました。片道40分かかるのにわざわざ車を取りに来てくれたので「もう少し待って」とはさすがに言えませんでした(笑)私がディーラーに行きますと言っても「そんな手間をかけさすなんて出来ませんよ。そちらの都合の良い時間に伺わせて頂きます」と言われ時間指定した手前特に…

 机の上に置いて肘を置いた所、クッション材も前と違う低反発素材を厚めの物に変更してあり、前より使いやすそうでした。車戻り次第取り付けて写真を撮ってこちらにアップします。

書込番号:17269792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2014/03/06 13:00(1年以上前)

MTからATに乗り換えたとき、エンジン回転と速度の関係に馴染めなかった。
HV車はにはHVの乗り方がある、家内はAT車の間隔でアクセルをギュッと踏込み加速していく「そんな乗り方じゃ燃費伸びないよ」とは一切言わず、好き勝手にさせている(人それぞれの乗り方で良いから)

エンジンからモーターに切り替わるときトルク不足を感じる、対策後変わるか試してみたい。

トヨタ車に乗っていた時、メーターパネル付近からギシギシと高めの音が耳触りだった、いつの間にか消えたが下取りのために余計な物を外したら又出始めた、FIT3とぼほ同じ値段なのに不快な音がする車だった。

書込番号:17271169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/06 13:01(1年以上前)

>asura07さん

専用の設計ですから期待ですね。
アームレストは欲しいですね。
純正のは値段が高すぎますし。

今日は全くエコ運転を意識せずに普通に運転して、26.2km表示でした。
気温は昨日より低かったです。
明日はエコ運転をして通勤してみます。

書込番号:17271175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/06 23:32(1年以上前)

運転が楽しい?どのように楽しいのですか?
エコ運転が?燃費をたたき出すのが?
Fitハイブリッドの楽しさを是非具体的に教えてほしいです。

書込番号:17273436

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2014/03/07 00:51(1年以上前)

熟成が進むとか、良くなるというのは、フィットは、リコールではなくても、順次、改良された制御プログアムのアップデートをしてくれるということですか?
たとえば、デジカメのように?

クルマって、そんなことをするのですか?

なんだか、PCやデジカメみたいですね。

本当かなぁ?

書込番号:17273730

ナイスクチコミ!2


asura07さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/07 02:36(1年以上前)

Kochandesuさん

 私は正直エコ運転とか気にしないで乗ってます。納車直後はモーターだけでどれだけ走れるかとかで遊んでいましたが、今は流れの乗ってのんびり走る感じですね。

 結果として60〜70km辺りでゆっくり走る感じですが、エンジン音もほとんど聞こえず、すーと滑るように走るし、たまに前に遅い車がいる時でも少しアクセル踏めばアッという間に追い越せる加速感、山道でカーブが多くともクイクイと曲がる足回り、なにより静かさ故に速度感を感じない所なんかも楽しいですね。
 この乗り方がこの車に合うのか、それともアタリが付いてきたのかECUの学習に目処がついてきたのかはわかりませんが最近ではちょっと距離を走ると30km前後の燃費が当たり前のように出てきてます。
 エアコンは24度でオートで付けっぱなし、大抵2人で乗ってるような状況です。

 最初は気付くと80kmオーバーとかザラで慌てて速度落としたりしてましたが最近ようやく慣れてきて、体感速度と実速が重なるようになってきました。
 ドライブしてても静かに加速するので今まで日産の1800CCクラスのセダンに乗ってましたが前の車より疲れないんですよ。不思議と。
 自分の車になって乗っていくうちにHVのイメージが変わりました。
 今までHVは低燃費を売りにしてる分、加速感等はガソリン車に劣るというイメージでしたし、仕事であちこち走る事が多いので低燃費を第一にHV車を選んだのですが、この車はガソリン車に負けない加速もあるしその気になれば結構飛ばす事も出来る面もあるんですよね。

 で、乗っているとだんだんと欲が強くなりもっと快適にするには…等と考えハンドルに社外品の本皮ハンドルカバーを付けてみたりドルフィンアンテナを付けてみたりスピーカーを前後アルパインの社外品に交換したりしました。とりわけスピーカーの満足度は高く、アンプ無しでもエージングの進んだ今、ヴォーカルがそこにいるかのようなクリアな音声で細部までハッキリと聞き取れるようになりました。

 車が静かなので音楽を聴きながらゆっくり走りつつ、風景や音楽を楽しんでするドライブが最近の一番の楽しみとなった訳です。燃費はもう十分と感じていますので低燃費走行には興味も失せてしまい、疲れも少ないので暇をみつけちゃドライブ行くかぁと言う気になるんですよね。

 私はヘビースモーカーなのでデンソーのプラズマイオンクラスターを取り付けているのですが、これが事の他効果が高く、車のタバコの臭いは当然のこと、車内でモノを食べてもすぐに臭いが気にならないレベルまで消えてくれます。なので高速などを使いフラッとご当地モノの弁当や特産品を求めてドライブに行き景色の良い所に車を止めて車内で食べたりするのも最近のお気に入りです。

 車内が広いので疲れた時等はフラットにして仮眠をとるのも簡単ですし、折りたたみの小さなテーブルを自作してトランクに乗せていますので、景色の良い所で車を止めて後部座席を倒してテーブルの上に弁当とお茶をおいてハッチバックを開けて食事とかするのがホント楽しい訳です。ウルトラシートならではのフルフラットになる特性が役に立っている感じですね。今の時期は少し寒いですけどね(笑)

 車の楽しみ方は人それぞれでしょうし、燃費を叩き出す楽しみ方というのもアリでしょうが、私はそういう運転は面倒だと考える方なのでHV車ならではの静音性を使った形で別の楽しみ方をしています。
 とまぁそういう感じで私は楽しんで車に乗っている訳です。お陰で気付くと納車後一月で2千kmを超えてたりしてますが。ここで言われているトラブルも私の個体では今の所一切起きていませんしね。
 参考になったでしょうか?

書込番号:17273902

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:453件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/07 10:19(1年以上前)

>コララテさん

モーターはトルク不足感じる時ありますね。
モーターは主に時速40〜70kmあたりの巡行用なのかなぁと。

>Kochandesuさん

リコール対策後に燃費がどうなったのかに僕は興味があるので通勤時にあれこれやってます。
エコ運転とエコ運転しない場合、約1割の燃費の差があるみたいです。
余裕ある動力性能で自分の思い通りのラインを走るのは楽しいですよ。

Sモードもありますので、ECO、普通、スポーツと一つの車で3つの性質の走りが出来ます。
一台でここまで多彩に楽しめる車も少ないでしょう。
楽しみ方は人それぞれ、あなたの気分に応じた走りを楽しんでくださいね。^^

>Believe or notさん

ユーザーの走りの学習機能があるんじゃないですか?
今回のリコール対策で、完成していると思いますよ。
サービスキャンペーンでさらに良いプログラムができるなら試してみたいですね。

書込番号:17274507

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/07 20:28(1年以上前)

なるほど、熱く語っていただいてありがとうございます。
FITのモーターってそんなにトルク感や加速感を感じるほど、できがいいんですね。
試乗してみたくなりました。
どうも、小型車のハイブリットっていうと、ガソリン車に比べ、もっさりとした加速感だなぁという
感想しかもてなかったものですから・・・。スイフトスポーツ並みに走ってくれる楽しいハイブリッドが
出ると即買いなんだけどなぁ。
FITに、乗ってみます。

書込番号:17276201

ナイスクチコミ!2


asura07さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/08 02:07(1年以上前)

ご飯がご飯がススム君さん

 リコール作業とオプション類の取り付けをディーラーのサービスマンさんが2人がかりでやってくれたそうで車が戻ってきました。「ゆっくりでも良いですよ。忙しいだろうから体に気をつけて下さいね」と言っておいたのですが、そういう風に言われると逆に速くやらないと!とサービスマンも張り切ってたらしく逆に追い詰めたのか?と少し苦笑いしています。

 昨日車出して今日の午前中電話がかかって来た時には診断でエラーでも吐いたか?こりゃ長期戦だなと覚悟して電話を取ったら真逆の「もう出来ましたから今から車を持って行っても良いですか」と言われ「嘘だろ?おい」って感じでした。フロント、リアのセンサーパッケージに室内LEDパッケージの取り付け、リコール作業、その他諸々のオプション取り付けでフロントリアバンパーの取り外しからドアの内張を全部外してセンターコンソールも外さないと出来ない作業が一日でってどんだけ無理したんだ?って感じでした。

 何はともあれ車が予想外に速く戻ってきたのでアームレストの写真を撮ってスレを別に立てました。
 興味があるようでしたら是非見て下さいね。

書込番号:17277385

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ90

返信40

お気に入りに追加

標準

ホンダ、納車遅れなら金銭補償

2014/03/05 21:40(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

これで安心じゃ〜

書込番号:17269190

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:28件

2014/03/06 17:47(1年以上前)

みらい00さん情報ありがとうございます。

日経の記事も「登録遅れによる増税分」ではなく「年度内納車が遅れた場合」と記載されていますね。
となれば、ますます線引きは難しくなりそうな気がしてなりません。

リコールの影響でいつの受注分から3月末納車ができなくなったかを、明確に説明するのは極めて大変に思えます。

ホンダは相当厳しい舵取りをしなければならないですね。



書込番号:17271921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/06 18:23(1年以上前)

難しい舵取りもなにも、ホンダにしたら別に大した額ではないのではないでしょうか。
一ヶ月の納車台数丸々ずれ込んだとして、20千台×60千円で12億円、2012年の連結経常利益が4900億円ですから。。
有利子負債が4兆円もあったり、総資産13兆円とか、感覚狂いますね。笑

信用や、ブランド力の方が大事でしょうね。

書込番号:17272035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/03/06 18:54(1年以上前)

この時期、年度内納期がずれ込みそうな人は当然契約交わしてるはず。
契約書(自動車注文書)に納車予定日記載してあるので、単純にここで線引きするんじゃないですか。

書込番号:17272121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:28件

2014/03/06 19:58(1年以上前)

かずやまん7さん

補償として支払う金額はおっしゃる通り痛くも痒くもないですよね(笑)
大事なのは信用とブランドもその通りだと思います。
個人的には今回の金銭補償を上手く対応しないと、国内でホンダ離れが起こりそうな気がします。

太っ腹で元々4月納車のユーザーも救済するのか、それともあるところで線引きをするのか注視したいと思います。


真夏のチョッパーさん

納期見通しが不確定な場合は、注文書の納車予定日は暫定の日付を入れる時があるのと
それに注文書は何度でも中身を変えて再作成ができますので、注文書をベースにした判断は薄いと思いますよ。

書込番号:17272326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/03/06 20:02(1年以上前)

今デイラーの担当さんが菓子折りを持って納期の遅れの報告に
来ました、納期ですが、火曜日までは3月23日到着予定だった
らしいのですが、なんと本日5月3日になっていたそうです。
消費税増税分はホンダとデイラーが持つようなことを言ってました、
自動車税の減税は4月1日からも延長になり、さらに75パーセント
減税になるようです、私の場合5月ですから31000円ほど最初に出す
ことになりますが、来年の自動車税は9000円になるそうです。
3月末で廃車予定にしていましたので、その時点から代車も出すそうです。
担当さんが営業部長さんなんで、確かな話しだとおもいます。

書込番号:17272350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/06 20:32(1年以上前)

かぜよみ様
大した額でもないので、きっと文句が出ないよう、太っ腹に対応すると思っています。


リモコンへぼい様
そ、その話が本当なら、私もまさしくその頃納車予定と聞いていたので、
同じ運命かもしれません。
困ったなぁ・・・もうあれやこれや色々買っちゃいましたよ・・・

書込番号:17272485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/03/06 20:49(1年以上前)

かぜよみさん
そうなんですか(^^;双方揉めずに納得出来るラインはこの辺りしか見当たらないと思ったんですが…
印鑑証明まで出してつくった契約書なのに、薄っぺらいんですね〜

書込番号:17272558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/03/06 20:49(1年以上前)

かずやまん7さん担当さんが来たとき減税の説明の時
税金の比較(三月登録と四月登録)の表を持ってきて
説明してくれなしたので、口頭だけの説明ではなくマニュアルに沿った様な
説明でしたので間違いないとおもいますよ。
喜んで良いのか、悲しいのかよくわかんなくなってきました。
11月からまってますので、車を買ったワクワク感はなくなってきました。

書込番号:17272560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/03/06 21:18(1年以上前)

追記です、レクサスのページですがhttp://lexus.jp/service/zeisei/tax_reduction_car_26/index.html
詳しく自動車税のことが書かれてますよ。

書込番号:17272693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/06 23:08(1年以上前)

11月とは、五月で半年待ちですか。(; ̄ェ ̄)ご心情お察しいたします。

書込番号:17273308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/06 23:41(1年以上前)

迷惑料の支払いをすると新聞にも載りましたから納期遅れの方も良かったね〜。
ホンダは事の重大さを再認識し、危機管理能力を高めて欲しい。
あ、購入者も危機管理能力とその感性をしっかり持たないとね^^

書込番号:17273476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2014/03/06 23:46(1年以上前)

↑底意地が根っ子から腐れていますね。

嫌みレス以外は書き込めないのだろうな。

書込番号:17273507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/03/07 00:23(1年以上前)

普段、面と向かって言えないから。
ここで書いているんですよw

書込番号:17273655

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/03/07 01:11(1年以上前)

納車1ヶ月足らずで1ヶ月以上代車生活させられている
かろうじて2発目のリコールはかわした
が乗ってみれば不具合の報告報告報告で結局リコールのミッション交換
弄りたいものほとんどできぬまま桜散る
私の1ヶ月以上も後に契約した人がリコールを見事にかわし先週から次々と納車されルンルンで走ってる
これはなんていうプレイなんだろうか
さすがに年跨げば人柱プレイは避けられると思っていたんだが
人柱手当をくださいホンダさん
補償云々のまえに人柱に愛の手を

ってのが心の声です
あくまでも心の声です

良くなって返ってくることを祈っています(笑)

書込番号:17273787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/07 09:44(1年以上前)

お金で解決ですか?お金で誠意を見せるよりも今後頻繁にリコールを出さないように品質向上が先だと思いますよ。
私ならば金はいらないから安全性を保証してくれと言いますね。
まずは品質の劣るところの改善でしょ。
ホンダイズムは金じゃないはず。

書込番号:17274425

ナイスクチコミ!1


民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:20件

2014/03/07 09:53(1年以上前)

サルキャッツさん

お金と安全性を天秤にかけているのではありませんよ。
そのくらいは読み取ってくださいね。

書込番号:17274443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2014/03/07 09:55(1年以上前)

> まずは品質の劣るところの改善でしょ。

ここのクチコミを読む限り、リコールによるアップデートで乗り味も良くなったと好評のようですから、そこは流石のホンダイズム、と評価してよい部分かと思います。

書込番号:17274449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/07 10:18(1年以上前)

民の眼さん

わかっていますよ。
ただ私だったら金銭補償はいらないと言ってたたき返します。

書込番号:17274504

ナイスクチコミ!0


民の眼さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:20件

2014/03/07 11:09(1年以上前)

金銭補償と言っても、
リコールを出した事に対するお詫び的な物じゃなくて、
納期遅れで増税前に間に合わなかった為に、
差額分に対する金銭補償ですよ?
勿論、リコールに対する対処をちゃんとするのは前提です。

いくら当事者じゃないからと言って、
そんな大風呂敷広げなくていいですよ。
実際、同じ立場でそうするんなら大したもんだ(笑)
僕には出来ないな。

書込番号:17274641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/03/07 12:02(1年以上前)

対象がどこまでかは単純に契約時のシステム入力で表示された納期が3月まででいいんじゃない
あれはおそらく月間生産予定などから算出されているでしょうから
基本その予定で動いている以上早くなればラッキーだし遅れればそれはホンダ側の責任なので
これが4月予定になって3月に早まった場合は対象にする必要はないかと
本来の生産予定に戻っただけなのだから

そもそも契約時に納期がある程度分かってるのだから
4月になってる人はそれを承知で契約してるのでは?
なら早まったのが元に戻っても文句は言えないし

まあディーラーが勝手な判断で何とか間に合うとかいって契約したのならそれはホンダではなくディーラーの責任だからディーラーが負担しないといけないけど
希望ナンバーとか登録などのユーザーの希望はあくまでもユーザーの都合なのであくまでも自然体での納車対象でよいかと

書込番号:17274768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ナビ・バックカメラ・ETC取り付け

2014/02/07 17:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

1月24日 HV Sパケが納車されましたので、ナビの取り付けをしました。
以前こちらでナビについて相談にのっていただきましたお礼も含めて報告いたします。
こちらの口コミを参考に自己取り付けすることを前提に
 ナビ      ケンウッド X701 
 取り付けキット 日東工業  H83D
 バックカメラ  アルパイン HVE-C900W
 取り付けキット 純正
 ETC パナ    ET909KDZ
以上を購入し 取り付けしましたが バックカメラを取り付けするさいに リヤライセンスガーニッシュを外せず 最終的にディーラーで取り付けをしていただきました。
取り付け後の写真です

http://upload.kakaku.com/Images/ImageUpload/bbs/temp/1807297_s.jpg

写真に写っているライセンスガーニッシュは RS用のダーククロームメッキを取り付けていただきました。
写真移りが悪いですが 比較用にノーマルと一緒のもupしておきます

http://upload.kakaku.com/Images/ImageUpload/bbs/temp/1807298_s.jpg

力を入れてガーニッシュを外す勇気がなかった為 少し予算オーバーしてしまいましたが 綺麗についてよかったです
相談に のっていただいき有難うございました。

書込番号:17162580

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:43件

2014/03/03 08:13(1年以上前)

ETC パナ ET909KDZ を持込みでヴェゼルHVに取り付けて貰います。
後付けの場合、グローブBOX内になるようです。

baikuでひまつぶしさんのように、純正のビルトインで収まり良く取り付けるには、ETC本体以外に取り付けキット、アダプター等必要ですか?(フィット3とヴェゼルの取付キットは共用との情報がありましたので)

ご存じでしたら教えて下さい。

書込番号:17258960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/03/03 12:02(1年以上前)

プリウスαロメオさん

FITの場合 アクセサリーのETCのところに取り付けキットとして売られてますが、ブェゼルの場合グローブボックス内取り付けとなっており専用品の販売はないみたいですね。流用できるかは 私にもわかりません。

FIT3用の取り付くアタッチメントは 08E24-T5A-B00が部品番号になっています。どなたか チャレンジされて ホームページにupされればいいんですけど。

お役にたてず すいません

書込番号:17259433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/04 00:10(1年以上前)

プリウスαロメオ さん、

FIT3の純正取り付け位置にETCをDIYで取り付けした者です。

ハンドル下カバーを取り外してみると、純正ETC取り付け場所はシンプルそのもので
塞がってる部分を切り取って穴を開け、タッピングビス2本固定出来る穴が裏の上部に開いていますので
テキトーに買ってきたL字ステーにETCを貼り付けビス2本で固定。隙間埋めテープで塞ぐだけ。
出費¥1000掛かるかどうかって感じでした。

みんカラのヴェゼルGS/HVにも書き込みありますし、FIT3GS/HVにも自作いっぱいありますので
参考になるのではないでしょうか?

バラシ方に関しては価格掲示板に私のスレ「Fパケにラゲッジ〜」とかFIT3GSモデルにも手順があります。

書込番号:17262184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

リコールのアップデートをしてきました。

2014/03/01 18:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:52件 フィット 2013年モデルの満足度2

本日アップデートしてきました。

15km程度走りましたが、感想として


・発進時のトルクが強くなった。
・エコモードではEVに若干入りやすくなった。
・低速域でのギクシャク緩和
・EV切り替わりがスムーズになった。


完璧とは言いませんが大きな違和感なく走れるようになりました。
ただ、偉そうな言い方をすればやっと当たり前のレベルになった
スタートラインに立ったかなという所です。

騒ぎすぎとの指摘もありましたが、当初の挙動は本当に酷いものでしたから、
納車時期によって感じ方にレベル差があると思います。


まだ発売から半年しか経過しておらず、
不安要素の耐久性等、真価が問われるのはこれからと思います。


正直、今後も数度のリコールがあると思っていますが、
致命的な内容でないことを祈るばかりです。


少しずつ暖かくなってきましたし
とりあえずは安心して遠出が出来そうなので嬉しいですね。






書込番号:17251840

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:11件

2014/03/01 19:54(1年以上前)

アップデートは何時くらいかかりましたか?

書込番号:17252274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 フィット 2013年モデルの満足度2

2014/03/01 20:25(1年以上前)

エチャラティさん

ミッションの診断含め、一時間程度でした。
やけに早いですね、と聞いたら
作業に慣れてくると早くなるとのこと

ミッションはOK判定でしたが
まさか見てなかったりしてw

書込番号:17252428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/01 23:42(1年以上前)

今日、夕方からアップデートで預けて、明日の朝に取りに行きます、何か期待できそうですね、明日は楽しみです。

書込番号:17253427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/02 04:47(1年以上前)

まだ50キロも走ってないのですが
走行中にEVモードに入れば雑な加速でもなかなかエンジン駆動に変わらなくなった気がしますが
それとは別にエンジン駆動中になかなかEVモードにならなくなった?
充電はそこそこされてる、道もフラットに近い、エアコンもつけてない、巡航速度の60キロで。
Sモードで体が慣れて私の運転の仕方が変わったからかな。

リコール後の更新って体感的に変わるほど何か変えてるもんなんですかね。

書込番号:17254023

ナイスクチコミ!2


beat279さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/02 16:11(1年以上前)

スレ主様 初めまして
私も昨日リコールのアップデート受けてきました。

6日の日に片道400kmぐらい、往復800kmの距離を移動する予定なので
なんとかこの週末中に終わらせてしまいたいと思っていました。

購入した販売店が離れた(150kmほど)場所にあるため
試しに自宅近くのディーラーに問い合わせたら「この週末は忙しくて無理です」
との返事だったため、自宅近くでのアップデートは断念。
購入したディーラーに連絡したところ、そのディーラーで販売した20台ほど
についてはほとんど終了していて、空いていますよという返事だったので
片道3時間半かけて行ってきました。

作業時間は1時間40分ほどでした。
最近の車はいろんなところにコンピューターが入っているので
ミッションの書き換えをすると他の部分と同期をとるためにそちらも
書き換え、それを3かいほど繰り返して、さいごにメーターに出た
ワーニングを全部リセットして消してやるため時間がかかると言っていました。

結果としてはスレ主さんと同様 
ブレーキを離してからすぐモーターがつながって今までの1呼吸の間の待ちがなくなりました
また、今までより頻繁にEV走行に入るように感じます。
「なんだこんなに快適に走る車だったんだ」というのが今回の感想です。

今までは燃費を出すため複雑な制御をしているから気難しいツンデレちゃんなのね
と思っていたのが、親しみやすいカワイ子ちゃんに変わって帰ってきた感じです。

リコールの案内が来て
最初の頃は走り出しから到着するまでずっとSモードを守っていたのですが、
燃費がみるみる悪くなっていくので、
5日目ぐらいから、走り出しはSモード。速度が乗って3速、4速と切り替わったのを
確認してからSモード解除というように煩わしい操作を繰り返していたのでほっとしています。

まあとりあえずSモードから解放されるのはうれしい限りです。

書込番号:17256010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 フィット 2013年モデルの満足度2

2014/03/03 01:13(1年以上前)

beat279さん

長距離移動楽しみですね
快適なクルージングになりますように(^^)

書込番号:17258495

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット 2013年モデル
ホンダ

フィット 2013年モデル

新車価格:129〜241万円

中古車価格:32〜277万円

フィット 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <1788

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,491物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,491物件)