ホンダ フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル

フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

(16652件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フィット 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全846スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
846

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ172

返信32

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

みなさんこんにちは

ちょっとあり得ない事が起きまして、みなさんの意見と直し方を教えて下さい。

助手席側のリアドアにある目隠しカバーですが、ドアを閉めた時に何か落ちたよって言われたので、

何かと思ったらカバーが外れていました。外した記憶も無いし、触ることもありません。

もぉ〜何なんだよぉ〜と思いつつ、簡単にはめようと思ってもハマりません^^;;;;

カバーのボッチョが穴には入りますが、ユルユルですぐに外れてしまいます。

ディーラーで見てもらうのが一番だと思いますが、簡単にハメる方法ってありますか?

(カバー本体にツメがあります)

また、みなさんのフィットはどうかな?と思いまして質問させて頂きました。

これって簡単に外れてはマズイ部品だと思いません??初期不良の一部なのか・・・・

ちょっと残念な気持ちになりました。

書込番号:18405149

ナイスクチコミ!7


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2015/01/25 14:58(1年以上前)

御自身で対処しないでディーラーに修理させて
下さい。
どんなにショボい物作っても満足してくれると
思われちゃいますからね。

書込番号:18405229

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/25 15:10(1年以上前)

ディーラーでクレーム処理ですね。
工業製品である以上あり得ないことではないですから、残念な気持ちはわかりますが割り切るしかないです‼

書込番号:18405266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2015/01/25 15:16(1年以上前)

偶然ですが先日同じ場所が(フィットではない)ドア開けた時に外れて落ちて来ました。
ディーラーに行ったら爪がバカになっていて一度外した事ありますか?と言われ自分では外した事ないけど、一度カー用品店でスピーカー交換したので、その時に爪をなめたのでは?との事。

証拠もないので自腹で350円払い交換しました(車種はN-WGN)

偶然に同じ事起きたので書き込んでしまいましたです。

書込番号:18405286 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:21件

2015/01/25 15:19(1年以上前)

たとえ、大したことではなくても、
ディーラーには言うべきです。

製造工場にもこういう事があったと言うことはとどきますから…

書込番号:18405292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:13件

2015/01/25 15:49(1年以上前)

リヤスピーカー交換で外した事ありますが、

脱着を考慮していないパーツでしたね。

ディーラーにクレームで交換でしょう。

御自身で直すならば、爪とピン固定だけなので嵌めるだけ。

ピン部が細くて弛いなら、とりあえずテープ巻いて太くし応急処置




書込番号:18405374

ナイスクチコミ!3


ryo756さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/25 16:24(1年以上前)

本当に細かな所までぬかりなく欠陥が潜在していますね
ディーラーが無償対応してくれるといいですが

書込番号:18405484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2015/01/25 17:23(1年以上前)

無償修理が妥当かと。

書込番号:18405692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/25 19:02(1年以上前)

自分も以前リヤSPを取り付ける時に脱着したときに爪を破損してしまい左右とも交換しました、脱着歴が無いのでしたら工場組み立て時に爪が損傷していて最近になって取れてしまったのでしょう、いずれにしてもクレーム交換を主張してください。

書込番号:18406099

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/25 19:04(1年以上前)

ぽんぽこさま♪

自分は今のところ大丈夫ですが・・
ディーラーに行けば
当然無償で交換などして頂けると思います。

こんなところからもメーカーの信頼度が
測れるるような気がします(*^_^*)

書込番号:18406113

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:21件

2015/01/25 19:50(1年以上前)

しかし、こんなところ外す用事って、
ドアの内張り剥がす時か、ちょっと離れているけど、ドアバイザーつける時ぐらいだけど・・・
(ドアバイザーつけるとき、窓枠のゴムを部分的に剥がすらしいので・・・)

工場で組み立て時に爪が破損しているなら、出荷検査の時にいくつか、引っかかるはずだと思うんだけど・・・
(カバーがガタついているということで)

書込番号:18406276

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2015/01/25 19:55(1年以上前)

ノッチやツメの強弱はコストにはあまり影響しません。

おそらく工場での組み立ての際の作業性を考慮してのことだと思われます。
購入者全員が外すような部品ではないので、1%未満のユーザーが外す程度だと想定しているのでしょう。

コストと品質は常にせめぎあいで、メーカーとしても苦渋の選択ということが多いと思います。
自動車は非常に優れた工業製品です。

低コストをなし得ながらその中で最高の品質を確保できていると思います。
(個人的見解です)

書込番号:18406295

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/25 20:13(1年以上前)

おおたぬきぽんぽこさん


お子さんがドライバーとかでこじ開けたといった事はないのでしょうか?
ドアの開閉のみで外れるというのは考えにくいのですが。

書込番号:18406369

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:21件

2015/01/25 20:21(1年以上前)

↑コ○ンじゃあるまいし・・・、こどもが外すなんて考えられないですよ。

書込番号:18406404

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件 フィット 2013年モデルの満足度1

2015/01/25 21:02(1年以上前)

頻繁に開け閉めしていますが、そこは落ちたことないですね

関係ないネタですが軽くデッドニングしてスピーカーを交換しようと外してみたら塗装剥げがあり、よく見たら左に塗装剥げを上から塗装し直したようになっていました
あとグリップがブチルでベチャベチャになってました
錆びてはいなかったしタッチアップで終了、はめてしまえば関係ないのでどーってことないことですが
気にする人は気にするかな?

書込番号:18406569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2015/01/25 21:05(1年以上前)

>↑コ○ンじゃあるまいし・・・

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010

書込番号:18406585

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:9件

2015/01/25 21:35(1年以上前)

おおたぬきさん。こんばんは。妙な部分がハズれてしまったんですね(ToT)

敬愛する先輩フィット乗りの出来事なので心苦しいです・・・。

自信で対策をとるのもいいかも知れませんが、面倒でもやはりディーラーに行ってもらうのがいいと思います。

今後同様の症状が出た方にも良い参考となると思いますので、出来ればそうしてもらえると嬉しいです☆

書込番号:18406733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/01/25 21:47(1年以上前)

露骨なコストダウンですね(汗)

リブの部分にもスポンジなし・・・

残念です!

他車だとだいたい、内張り用のクリップ(ドア内張りと同じもの)を使用するんですがね。

見えない部分ですが、低級音の原因になりえるのでそこはキッチリ処理してほしいですね。

書込番号:18406801

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1128件 フィット 2013年モデルの満足度5

2015/01/25 22:38(1年以上前)

みなさまからの温かい意見ありがとうございます。

月曜か火曜日にディーラーに行ってきます。

もちろん、みなさんが言ってる様に無償で交換してもらう方向で進めます。

ちなみに、我が家は子供が居ないのでイタズラするような事はありませんが、ワンコをのせる時や

家族を乗せる時にリア座席を使用します。あと、リアスピーカーは新車購入時にディーラーで

取り付けしてもらってます。もしかしてその時に・・・・??

ドアバイザーは無しです。

もし万が一ディーラーでツメが折れたのを隠しているなら、これは大問題です!!

私自身は全く身に覚えが無い事ですので、強く言ってみます。

書込番号:18407036

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/25 23:18(1年以上前)

おおたぬきぽんぽこさん

>ワンコをのせる時や

>家族を乗せる時にリア座席を使用します。

ワンコって犬ですか?
犬が犯人だったら。。。


>リアスピーカーは新車購入時にディーラーで

>取り付けしてもらってます。もしかしてその時に・・・・??

可能性はあるかもしれませんね。

書込番号:18407208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2015/01/26 00:26(1年以上前)

別に欠陥でもコストダウンでもないとおもうけど
そりゃ半分近く同じことになれば別だけど、中にはそういうのもあるでしょう


そういえば以前聞いたことがあるけど輸入車の内張り内にゴミが入ってたことがあるって聞いたけど・・・

書込番号:18407412

ナイスクチコミ!9


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 オーディオリモコンスイッチ

2015/01/24 20:16(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:5件

初めて投稿します。
FIT3の購入を検討中です。
程度が良ければディーラーでデモカー等で使用された中古車のを購入も考えていますが、オーディオリモコンスイッチが付いていない車が結構多いです。そのようなは時はディーラーで後付は可能ですか?
ホンダのサイトを見た感じでは、後付けは出来そうな感じですが。
オーディオリモコンスイッチが無い車を購入し、後取付した車をお持ちの方がおられたら、教えてください。

書込番号:18402456

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/01/24 21:09(1年以上前)

http://www.honda.co.jp/ACCESS/fit/navi_audio_etc/audiorimoconswitch/

オーディオリモコンスイッチはディーラーオプションなので後取付は可能です(別途取付工賃が必要です)。

書込番号:18402642

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/01/24 22:57(1年以上前)

回答有難うございます。
ちなみに工賃はいくらでしたか?

書込番号:18403156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/01/24 23:05(1年以上前)

>ちなみに工賃はいくらでしたか?

申し訳ありませんが、フィットユーザーでは無いので判りかねます
地域や販売店によっても多少違うらしいので、実際に聞かれるのが確実でしょう
D直営の中古車ならば、交渉時にお願いすると多少のサービスが有るかも知れません。

書込番号:18403198

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件 フィット 2013年モデルの満足度4

2015/01/25 00:40(1年以上前)

アクセサリーカタログには見積り用に基準作業時間が掲載されています。
オーディオリモコンは [0.5H] となっています。おそらく4〜5千円くらいではないかと思います。

販社によって時間あたりの設定工賃が異なると思いますので、お近くのディーラーに見積りをしてもらったらほうがよいですね。

書込番号:18403552

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/01/25 08:17(1年以上前)

一度ディーラーへ行って、見積をとってきます。
皆様教えて下さいまして誠に有難うございます。

書込番号:18404080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/01/28 00:46(1年以上前)

大変参考になり、皆様有難うございました。

書込番号:18413964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/29 05:31(1年以上前)

解決済かもしれませんが、私の場合は部品が¥3780、工賃¥5832でした。
社外ナビ/オーディオとの接続の場合、別途変換アダプターが必要ですので
ナビ/オーディオ取り外し・接続工賃¥4860が必要で結局合計¥14472でした。
変換アダプターはネットで別途購入しました。
ディラーにもよるでしょうが、ハンドル取り外しにとても苦労してたようで
結構時間はかかりました。
しかしリモコン自体はとても便利な代物です。ぜひおすすめします。

書込番号:18417373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/01/31 22:56(1年以上前)

>リモコン自体はとても便利な代物です。
そうですね。運転中にナビやオーディオに手を伸ばさずに済むので、リモコンは
絶対付けたいですね。

書込番号:18426852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

レーダー探知機×ハイブリッドモニター

2015/01/18 17:04(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 notkoukaiさん
クチコミ投稿数:42件

MACautopartsハイブリッドモニターforfit3
というパーツはハイブリッドの動作状況が良く分かるという事で、みんカラ等で好評なのをみて非常に興味を持ちました。
ですが、私はレーダー探知機を買おうと思っていたところなのです。
そこでお聞きしたいのですが、OBD2に繋ぐタイプ
のレーダー探知機を購入された方や詳しい方で
このレーダー探知機ならフィット3ハイブリッドに
付けて、このハイブリッドモニター並みの情報を
得られるという機種をご存知の方がいらっしゃいましたら是非ご教授下さい。
私は電装関係に疎く、少し専門的な用語が出て来ると分からなくなりますので困ってしまいます。
どうぞ宜しくお願い致します。
因みに、経済的事情で両方は買えませんし、機能がダブるのも勿体無い気がします。

書込番号:18383071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
チビ号さん
クチコミ投稿数:5606件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2015/01/18 20:57(1年以上前)

スレ主さんの質問に対する、直接的な回答ではなく、スレ汚しで申し訳ありませんが…

私は最初、Bluetooth 接続の OBDLink MX という製品と、スマホアプリの Torque Pro を組み合わせて、スマホを外部メーターとして利用する事を試しました。

残念ながら、1% 単位で走行用の高電圧バッテリーの残量を表示出来る他は、従来の純ガソリン車で一般的な項目のみで、特にハイブリッド車特有の項目は表示出来ませんでした。

次に、コムテックの ZERO 84V というレーダー探知器で、レクサス他トヨタ系の一部車両のハイブリッド専用項目も表示できる製品を、ダメ元で付けてみましたが、現時点ではやはり純ガソリン車で一般的な項目以外は、高電圧バッテリーの残量含めてダメでした。

多くのレーダー探知器で普通にホンダ車のハイブリッド関連の表示が出来る様になると嬉しいですね。

書込番号:18383903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2015/01/18 21:11(1年以上前)

現段階でバッテリー残量や充放電率が表示できるレーダーはないはずです
トヨタだけ対応しているものが一部ありますが
あとはbluetooth接続でスマホなどで見るアダプタ(確かソフトで1個だけ表示できるのがあったはず)かDCDモニタおよびハイブリッドモニター位かと
ver2はブリッツのモニターと共存できるように自分が依頼して作ってもらったものなので
現状は共存するしかないかと

書込番号:18383962

ナイスクチコミ!4


masadonoさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:10件

2015/01/18 21:43(1年以上前)

MACのモニターはフィット、ヴェゼル専用で逸品だと思います。
手作り感ありありで、また見た目スマートではありませんが、個人的には大変気に入っています。
付属の説明書もすごく勉強になります。

書込番号:18384119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 notkoukaiさん
クチコミ投稿数:42件

2015/01/18 22:40(1年以上前)

チビ号さん
えりりんたんさん
masadonoさん
返信ありがとございます。
先ほどお店に行って店員さんに聞いて来たのですがトヨタのハイブリッド対応のレーダー探知機ならあるとの事でした。
代替えの時にフィットかアクアで迷ったのですがシステムの安定したアクアよりも、スタイルや居住性で勝ると思ったフィットにしましたが、色々ドレスアップをしようとすると、やはりトヨタは商品が豊富に出ていて強いですね。

友達や同僚にも聞きまくりましたが殆どの人が
レーダー探知機は必要ないという答えでした。
でも私はレーダー探知機も諦め切れませんし
フィット3ハイブリッドモニターも捨て難いです。
教えてくれるか分かりませんが、明日ユピテルと
セルスターの相談室に電話してフィット3ハイブリッド対応のレーダー探知機が出る予定があるか、聞いてみます。

書込番号:18384346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2015/01/19 00:35(1年以上前)

手作り感ありありで、また見た目スマートではありませんが

これに関してですが、先日制作者本人の方とあったときに本体と液晶を分離化した小型化バージョンを見られました
本体液晶間のケーブルがかなり細いということで興味を持たれていましたが
(もしかすると小型化されるかも)

しかし以前解析したデータだけで作成しているのがすごいですが(なんせ実車を持ってないのに改良してるので)

書込番号:18384781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件 フィット 2013年モデルの満足度5

2015/01/20 16:26(1年以上前)

MACハイブリッドモニター付けてます。

購入前にコムテックのミラー型レーダー探知機(OBDU付き)を取り付けていたもので、
MACさんにその旨を伝えたところ、OBDUの分岐カプラーがあるということで、一緒に
購入しました。

全然、干渉とか異状はみられませんです。

ハイブリッドモニター付けて良かったところ。
・バッテリー残量が数値で判る ⇒ 強制充電になる前に、対処できること。
・ギヤ・ポジションが判る ⇒ アクセルワークでシフト替え。
・バッテリー使用量と充電量が数値で判る ⇒ 無駄に電気を使わなくなる。
(例−信号待ちでは、フットブレーキでいると、ブレーキランプって結構電気喰うので、pボタン)
ラジエター水温が数値で判る ⇒ 59℃を越えるとエンジンが休止する。
(例−朝寒いときに走り出すと、エンジン始動。少し走った所で水温60℃。ところが、信号に捕まると、停車中に
水温が下がって、エンジンが回り出すので、Sボタン押して水温を65〜6℃まで上げておく。)
(例−モータードライブ中に、水温が60℃ころまで下がって来たら、アクセル踏んで、エンジン+充電走行にする。)

等々、今まで判らなかったエコに気付き始めました。

これで、チョイ乗りばかりの燃費の悪さを車のせいにしなくなりました。
少し遠出で25〜26km/L出た日には、祝杯揚げてます。

そうそう。MACに連絡付いたら、購入予定、購入済みのOBD製品との干渉に付いても
質問されたらいかがでしょう。
丁寧に教えてもらえます。ハイ。

書込番号:18389304

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/01 21:46(1年以上前)

FITハイブリッドオーナーの皆様へ
まもなくアウトランダーPHEVのオーナーになる予定です。
モーターの情報を知りたいと思って色々検討していたところ、アウトランダーPHEVにMACハイブリッドモニターを取り付けているという情報を見つけました。
しかし、購入方法が分かりません。
FITハイブリッドオーナーの方にお聞きすれば、教えていただけるのではないかと思い、お邪魔しました。
よろしくお願い致します。

書込番号:18830786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/01 21:51(1年以上前)

FITハイブリッドオーナーの皆様へ
アウトランダーPHEVへの取り付け事例です。
http://minkara.carview.co.jp/en/smart/userid/2159471/car/1661371/6819213/parts.aspx

書込番号:18830816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件

2015/06/02 00:14(1年以上前)

レーダー探知機にこだわらないならば、ARK-DESIGN社の「MFD2-HY」という製品もあります。

ギアポション(エンジン走行、ハイブリッド走行ではエンジン側ギアを表示、EVモードではモーター側ギアを表示)
エンジン水温
エンジン回転数
モーター回転数
速度
モーター力行トルク
モーター回生トルク
SOC(バッテリー充電率)
アクセルペダル開度
スロットル開度
が表示できます。

元々はフィット用(GP5/GP6)に開発されたものですが、グレイスとシャトルにも使用できます。

書込番号:18831368

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/02 15:45(1年以上前)

ドレン(エイブ)さんへ
新情報有り難うございます。
ホンダ車用に色々開発されているようですね。
米国での販売台数は相当なものですからね。
こちらは、ショップにすぐヒットしました。
もう少し調べてみます。

書込番号:18832762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5027件Goodアンサー獲得:165件

2015/06/02 18:09(1年以上前)

見栄張るさん

詳しい人からレス付かないですねぇ。
何故だかMACハイブリッドモニターの購入方法ってみなさんはっきり書かないんですよ。家内制手工業みたいな物だからかな?
なので私も空気を読んではっきり書いた事は無いのですが、みんからとか見ると書いてあったりします。
ヒントを言うと個人で売買するのに便利な場所で1つずつ売っていると言う事です。
でもアウトランダーPHEVの物は基本的に出て無いような・・・
その場所で販売者に問い合わせるのが良さそうです。

奥歯に物が挟まったような書き方ですいません。

書込番号:18833063

ナイスクチコミ!4


llbmbiさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルの満足度5

2015/06/02 19:41(1年以上前)

スレ主様

槍騎兵EVOさんと同様で、僕も何か書き辛い空気を感じています。
ここに名刺があり、名前・住所・電話番号もあるのですが、
なにせ個人名である事と携帯電話である事から、おいそれと書けないんですよね( ;∀;)

ですので、僕が偶然に入手した流れを述べます。

有名なYオークションサイト(これは既出なのではっきり書きますね)でフィット用を探してたのですが、
偶然プリウスのページで見つけました。(もちろんプリウス用です)

それで自分は質問を通じて連絡先を教えて頂き購入となりました。
偶然在庫があった…と言う事でラッキーだったと思います。
普通だったら出品即落札の幻みたいな商品ですから。

このモニター秀逸ですので頑張って入手してくださいね。


>槍騎兵EVOさん
僕の記憶だとアウトランダーPHEVでマックを使ってる人いましたよ。
みんからで見れると思います。
おそらくROMの書き換えで対応してるのじゃないかと、まあ予測ですけども。

書込番号:18833353

ナイスクチコミ!2


llbmbiさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルの満足度5

2015/06/02 19:42(1年以上前)

すみません。

スレ主様じゃなかったです。

>見栄張るさん・・・でした。

書込番号:18833361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/02 22:26(1年以上前)

槍騎兵EVOさん、lbmbiさんへ
貴重な情報有り難うございました。
出品者にアウトランダーPHEVでの動作を確認中です。

書込番号:18834049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2015/06/02 22:42(1年以上前)

ハイブリッドモニターについては個人情報なので詳しくは言えませんが個人で作成しています
自分は直接お会いして改造してもらいましたが、(場所にもびっくりしましたが)本人様はフィットのオーナーではないのにこのモニターを作られています。
(レーダー共存化の依頼とモーター回転数変更してもらってますが)
レーダーと共存できるのは双方向通信をしているのではなく変な言い方をすると情報垂れ流し部分から情報を取得してそれを見える化しているだけとのこと
MFD2-HYは方式が違うので共存できないと聞きましたが(こちらは双方向通信だと思いますが)

なのでOBD通信機器とソフトがあれば正直フィットに限らずアウトランダーでもアクセラハイブリッドでも作成は可能かと思います(日産はできない気がしますが)
おそらく最初の方が実車を持ち込んで作ってもらっていると思います。

自分も行きとソフトは持っているのですが・・・面倒なのでw

書込番号:18834124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/02 23:27(1年以上前)

FITハイブリッドオーナーの皆様へ
皆様方の貴重な情報で、製作者の方とメールで情報交換ができるようになりました。
これからも時々お邪魔しますので、よろしくい願いいたします。

書込番号:18834311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:4件

2015/06/02 23:35(1年以上前)

よろしくい願いいたします
     ↓
よろしくお願いいたします

書込番号:18834339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


チビ号さん
クチコミ投稿数:5606件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2015/06/07 09:35(1年以上前)

v3.2 Green ver.

180 度回転!

>ドレン(エイブ)さん
横レスですが、ご紹介いただいた MFD2-HY をポチって取り付けました。

デフォは右側がスイッチですが、設定変更で画面を 180 度回転させて、左側がスイッチでも設置出来ます。

表示パターンの違いで4機種あり、切り替えて表示出来ないのは残念ですが、ほぼ私の見たい項目が揃っているので、満足しております。ありがとうございました。m(__)m

取説では「他の OBD コネクタを使用する製品と併用した場合、通信不良をお越し、車両側でフェールセーフモードに入り、チェックランプ点灯などを起こす場合が有りますので、併用は行わないでください。」と記載されていました。

私は OBD 分岐ケーブルは所有しておらず、以前 OBD ドングル単体でも「誤警報」でビックリした経験があるので、既存のレーダーは電源を取り直して GPS のみで使用する事にしました。

ですので併用レポートについては、情報ありませんごめんなさい。

書込番号:18847663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2015/06/07 12:28(1年以上前)

併用について警告があるのであればおそらく双方向通信で情報を取得しているはずなので共存は無理でしょうね
あんまりこういうのはよくないんだけど
これって最初バグがあって改修されてたけど
技術的にどうなんだろう
多分開発用で車があるんだろうけど
ハイブリッドモニターは車なしで共存可能に改良したので改めてすごいなぁと思いますが

書込番号:18848139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件

2015/06/07 13:13(1年以上前)

MFD2-HY_v2

>>チビ号さん

v3.2を買ったのですね。
おめでとうございます。
少しはお役に立てたのかな?。
v2を購入検討している時に、v3が開発中だったので情報はあったのですが、メーターパネルのデザインとの調和が良いv2にしました。
情報の見え方はv3のほうが良かったかもしれません。

私はまだv2のままで、近くv2.2にスキン変更してもらおうかと思っています。
5000円はちょっと痛い気もしますけど。


>>えりりんたんさん

v1はいろいろあったようですが、現在のv2、v3、v4は問題ないと思います。
ハイブリッドモニターは、生産数が希少で入手が難しいのと、
ビジュアル的に見やすい物を、デザイン的に違和感が無いものを探していましたので
MFD2-HYにしました。
どちらが技術的に優れているのかは判りませんが、ユーザーが必要だと思える機能は人それぞれですし、入手した人が満足すればそれで良いのではないでしょうか?。

書込番号:18848254

ナイスクチコミ!3


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レーダー探知機×ハイブリッドモニター

2015/01/18 15:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 notkoukaiさん
クチコミ投稿数:42件

MACautopartsハイブリッドモニターforfit3
というパーツはハイブリッドの動作状況が良く分かるという事で、みんカラ等で好評なのをみて非常に興味を持ちました。
ですが、私はレーダー探知機を買おうと思っていたところなのです。
そこでお聞きしたいのですが、OBD2に繋ぐタイプ
のレーダー探知機を購入された方や詳しい方で
このレーダー探知機ならフィット3ハイブリッドに
付けて、このハイブリッドモニター並みの情報を
得られるという機種をご存知の方がいらっしゃいましたら是非ご教授下さい。
私は電装関係に疎く、少し専門的な用語が出て来ると分からなくなりますので困ってしまいます。
どうぞ宜しくお願い致します。
因みに、経済的事情で両方は買えませんし、機能がダブるのも勿体無い気がします。

書込番号:18382831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:3件 フィット 2013年モデルの満足度3

2015/01/18 16:37(1年以上前)

こちらはガソリン車のカテです。
ハイブリットの方で再度、書き込みしてみてください。

書込番号:18382979

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 notkoukaiさん
クチコミ投稿数:42件

2015/01/18 18:08(1年以上前)

手仕舞い支局長 さん
ご指摘ありがとうございます。
気が付きませんでした。
ハイブリッドへ移ります。

書込番号:18383292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ212

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

みなさまこんばんは

別スレで様々な意見がありましたので、改めてフィットユーザーの方にお聞きします。

12月のイヤーモデル投入後、お買い得装備と新色の追加がありました。

しかしながら、リコールにはならない不具合が多いと言うのも事実であり、私はパールホワイトの

ボディーとバンパーの色の違いでF/Rの交換をしました。

その他の方では、ギクシャク感や異音、EVの切り替えタイミングなど様々な事で問題もあるようです。

でも、もし購入時に戻れても、やはり私はフィットを購入します。(オーキッドパールのSパケ)

それは、ホンダディーラーとの長い付き合いと、担当者の信頼関係が強いからです。
(フィットの取り付けには色々とお世話になっています^^)

私はリコールが多くても、ディーラーの対応がしっかりしてれば何の問題もありませんし、嫌いにもなりません。

ここは色々な意見があると思いますが、改めてお聞きしたいです。

聞いてどうするの?と思いますが、みなさんの気持ちが知りたくて質問させて頂きました。




書込番号:18380465

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルの満足度5

2015/01/17 22:33(1年以上前)

30回ほど購入時に戻りましたが、毎回フィットハイブリッド購入しています。
最高の女です。

書込番号:18380531

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2015/01/17 22:42(1年以上前)

今のままでも良いのですが、もし戻れたら初代フィットを乗り続け、お金貯めてフィットFCVを待ちたいです。ちょっと質問とずれたようですが。

書込番号:18380577

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/17 22:54(1年以上前)

何故そんな事を聞かれるのか
理解できません。

燃費、予算、性能で。。
アクアかFIT3がBEST選択でした。

※予算に余裕があれば他に欲しい車は
山ほどあります(*^_^*)

書込番号:18380622

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2015/01/17 22:54(1年以上前)


>もし購入時に戻れたら

その日の当たり船券、馬券、車券、宝くじを買い占めて億万長者に…
フェラーリ・ロールス・マイバッハ・ランボルギーニ・ポルシェ…買い占めます。

「バックトゥザフューチャー」かぁ!



書込番号:18380625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:52件 フィット 2013年モデルの満足度2

2015/01/17 23:09(1年以上前)

ガソリン車のSパケあたりを買ってると思います。
今なら新型デミオを検討しますが、当時であれば。

元々ガソリン車買うつもりで寺にいったらパンフみて燃費や静寂性の宣伝に
魅力を感じたのと、実際に試乗した営業の方にとてもスムーズで素晴らしい車だったと云われて
ハンコ押す直前にHVへ(泣)
リコールの代車にガソリン車を乗ってみて違和感の無さに安心感を覚えます。
やっぱり異音や妙なギクシャク感がするのはおかしいです。

書込番号:18380681

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:13件

2015/01/17 23:43(1年以上前)

もしも、タイムマシンがあったなら?

「待て!ちょっと待て!落ち着け!」

「そうだな・・・取り敢えずFIT2の中古とかどうだ!?」

「それで凌げ!」「今は我慢だ!」

書込番号:18380813

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:9件

2015/01/17 23:50(1年以上前)

おおたぬきぽんぽこさん。こんばんはー<(_ _)>

新色の追加は気になる人は気になるネタなんでしょうね(*ゝω・*)ノ

自分はミラノレッドが良かったので気にはなりませんでしたけどね☆明るすぎず暗すぎない絶妙な赤。素晴らしいです♪

でも実はヴェゼルが気にはなっていたので、もし金銭的な余裕があるか、購入時期を遅らせることを考えていたとしたらば・・・ヴェゼルの購入考えていたかも知れないですっ

フィットはとても気に入っているんですが、ヴェゼルもカッコいいなぁと思ってしまっている今日この頃な、銀狼のるーでございました(^_-)-☆

書込番号:18380826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


obaoさん
クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:47件

2015/01/18 00:05(1年以上前)

こんばんは!

ハイブリッドSパケに乗ってますが、今ならガソリンのRSを購入します。
DCTはやっぱりスポーティーな感じな車で、ある程度のギクシャク感を許せる方のものかなと…
それにモーターまでつけ、ギクシャクを更に酷くした(につめもせず市場投入)、意味わかんないです…

RSにDCTだけなら良い感じかも?

書込番号:18380863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


neo_lapinさん
クチコミ投稿数:13件

2015/01/18 01:03(1年以上前)

ずばり! 今と同じ Fit3 HV 黒のSパケ 買います! o(^▽^)o



いろいろと話題の多いFit3ですが、

僕のFit3は、巷で騒がれてるような不具合はほぼありません。 ほぼ...(^^;



強いて不満と言えば...

スポーツエンジンに比べると非力ですが、踏み込めば電池なくてもそれなりだし、

踏み込まなくても慣れたらいい感じですね〜♪  ス〜〜〜っと♪

燃費にも環境にもいいし♪


そんなわけで、ディーラーの対応は☆4つくらいですが、Fit3HVは☆5つです。


書込番号:18381032

ナイスクチコミ!6


Fixedさん
クチコミ投稿数:39件

2015/01/18 01:30(1年以上前)

買わないですね。
ヴェゼルが出るの知らずに購入したので
知っていたらヴェゼルHV買ってました。

書込番号:18381095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


llbmbiさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルの満足度5

2015/01/18 01:31(1年以上前)

おおたぬきさんこんにちは。

僕もやはりフィットハイブリッドを購入ですね(^-^)
FRターボに乗っていたヤンチャな時代はさておき・・・。

バブリーなスポーツカー・セダン・ミニバンと乗り継いで来ましたが(豪雪地域なのですべて4WDでガス喰い虫)、
家族との別れもあり、今は夫婦2人暮らし。
もう大きな車は必要なし。
しかし軽だとライフスタイルに合わない。
ガス喰い虫ももういいかな。
ハイブリッドも一度は所有してみたいな。
しかし雪国なので4WDは必要。

等々の理由でやはりフィットとなります。

購入前はなぜCVTではないのだろうと思いつつ買ったのですが、
今では変速のショックが「忘れていた機械感」を思い出し、逆に楽しくなってます。
ハイブリッドでエコ運転を意識しながら運転が楽しいなんていい意味で予想外でした(#^.^#)

書込番号:18381099

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/18 02:21(1年以上前)

HVSパケに乗っていますが購入時に戻れるなら、HVは絶対買いません。フィット3のRSか、デミオ、もしくはスイフトを買いますね。

リコールを繰り返したところで、失敗作をごまかしているような…、そんな不信感があります。

書込番号:18381189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/01/18 04:04(1年以上前)

同価格帯のハイブリッド車で4WDありは他になさそうなので、他車は検討にも入りませんかね。

書込番号:18381269

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2015/01/18 08:29(1年以上前)

昨年8月納車のSパケに乗っています。
今のところ重大なトラブルに遭遇していないのでこの車には燃費、乗り心地共に大変満足しております。購入検討時、fit3ガソリン車と乗り比べましたがHVの重量感、静粛性、それとやっぱりHV+DCTと言う先進性に惹かれ購入を決意しました。今でもこのところは間違いではなかったと思っております。しかし、発売当初の生産車には私が経験したことがないいろんな不具合があったようで、これらの不具合を経験されている方々には本当に気の毒に思います。
 
購入検討時に戻ってまたFIT3HVをまた買うか?と言われればあの時期ならやっぱり購入しています。が、、今なら絶対グレイスです!!

書込番号:18381513

ナイスクチコミ!5


ゆれんさん
クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:10件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2015/01/18 09:51(1年以上前)

Fパケ4WDに乗っています。
1500ccにしては思ってた以上に加速が良く、4WDでも燃費がよい、このクラスでは今思ってもこれしか選択肢がありません。

ただ、12月の改良で、IRカットのガラスになり、乗り心地が改善された?情報があったのでそれも気になります。また、購入時全くスポーティ走行無理だと思って車高重視でFパケにしたが、これだけ加速が良いのでマニュアルシフトが羨ましくSパケの方にしておけばと思います。

書込番号:18381742

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:21件

2015/01/18 10:10(1年以上前)

自分もフィットハイブリッド買っていますね。
と、言うよりか、消費税率のアップと値上がり続けるガソリン価格がなければ、今頃の予定だったんですけど・・・

ヴェゼルやグレイスはと聞かれても、フィットになっていたと思います。

家の妻が軽自動車以外は運転しにくいと言っているのに対して、自分は逆で軽自動車の方が嫌いなんですけどね。
そのせいか、うちのフィットは手荒い扱いを受けてます。(運転は慎重なんだけど・・・)

先日も雨の日に窓開けぱなっしで自分が仕事から帰ってくるまで放置され、後ろ座席がずぶ濡れにされてしまいました。

まあ、それを別にしたとしても、この1年で、リコールやら後ろから追突されたりで家の車も色々ありましたけどね。

書込番号:18381800

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度5

2015/01/18 11:32(1年以上前)

私も間違いなくフィット 買いますね。フロントマスクも日を増す毎にカッコよく見えてきたし。アクアは相変わらずアウトオブ眼中です。プリウスはいい車ですが価格が100万円上ですし、あの尻詰まりのスタイルは個人的に苦手です。

書込番号:18382078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:7件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2015/01/18 11:57(1年以上前)

ヴェゼルオーナーですが、フィットハイブリッドも欲しいですね。

コンパクトで燃費も良い、エコ運転すれば安全運転にもなりますね。
ベースはエコカーですがスポーティーな味付けはとても良い。
いろいろなクセも含め運転が楽しめそうです。

また、無限パーツで部分的にカスタマイズできるのでそれも良いね!

書込番号:18382179

ナイスクチコミ!2


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2015/01/18 12:02(1年以上前)

後席の居住性や荷台の使い勝手を考えればFIT一択だし、異音を除けば不具合らしい不具合も感じていないし、13Gは試乗してみて今一つパワー不足に感じたし……といった理由から、もう一度選ぶ機会があったとしてもFIT3ハイブリッドにするでしょう。

でも、もし買い直せるとするなら、使い勝手のイマイチなMOPナビは社外品に、マッドガードは外してサイドシルガーニッシュに、割高なフロアマットは社外品にしますね。あと、社外品のリバース連動ドアミラーは挙動が不安定なのでやめとけ、と過去の自分に言っておきます。

書込番号:18382197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件 フィット 2013年モデルの満足度1

2015/01/18 13:48(1年以上前)

今までの出来事をわかっているならばリコール4以降に迷った末に購入しますかね
他に使えるコンパクトは無いし
それ以前は毎日猛烈なギクシャクに頭抱えてましたから全力却下
そしてEV切り替わらない問題や稀に起きる低速ギクシャクが治れば迷わず買いますし星5つじゃ足りません

書込番号:18382533 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ284

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

フィットハイブリッド購入予定

2015/01/15 20:48(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 弘りんさん
クチコミ投稿数:4件 フィット 2013年モデルの満足度5

初投稿ですので見苦しい点はご容赦下さい!近日中にフィットハイブリッドを購入予定の者です!
最近購入された方にお聞きしたいのですが、ハイブリッドが発売されてからリコールなどの不具合に対して技術的な改善などされていることを願っていますが、ここ1〜2ヶ月のロットに関しての不具合やリコールなど問題ないですかね?

来週にもフィットハイブリッドSパケの無限仕様を購入予定です。

宜しくお願いします。



書込番号:18373566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mk155tagさん
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:14件

2015/01/15 20:56(1年以上前)

おめでとうございます。
10月以降リコールは届け出られていませんので、心配ないと思います。

書込番号:18373597

ナイスクチコミ!18


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2015/01/15 21:00(1年以上前)

こんにちは
スレ主さんは>ここ1〜2ヶ月のロットに関しての不具合やリコールなど問題ないですかね?
の情報をお待ちじゃないかと思います。
既に以前の状況はお書きの通りかと。

書込番号:18373618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:13件

2015/01/15 21:31(1年以上前)

クルマ屋さんに同じ事を聞いて、
「やめたほうがいい」
と言われたらやめたほうがいいでしょう。

「もう大丈夫ですので、ぜひ買って下さい!」
と言われたら買えばいいと思います。

書込番号:18373742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件 フィット 2013年モデルの満足度1

2015/01/15 23:42(1年以上前)

やめたほうがいいです
万が一不具合出たらここの人たちにブーブー言うのでしょうから

書込番号:18374274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


Fixedさん
クチコミ投稿数:39件

2015/01/16 06:22(1年以上前)

度重なるリコール対応などを経て、購入当初と比べて大きく快適性が向上しています。
その点に関してもはや危惧するべき点は無いと思います。
技術的にとても個性的なクルマなので、長所短所はありますが
非常にメカニカルで面白いクルマで私はお薦めします。

書込番号:18374719

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:365件Goodアンサー獲得:4件 フィット 2013年モデルの満足度5

2015/01/16 15:56(1年以上前)

スレ主さま。

今注文して、納車が早くて四月か五月。
もっと遅かったら、六月か七月頃・・・?

九月頃には、マイナーチェンジするでしょ、きっと。

それならば、マイチェンしてから買ったほうが悔しい思いも出ないはず。


マイナーチェンジほど頭に来ることはない・・・。

書込番号:18375877

ナイスクチコミ!7


masadonoさん
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:10件

2015/01/16 18:43(1年以上前)

マイナーチェンジは必ずある訳だから、頭に来る方がおかしい

書込番号:18376280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルの満足度5

2015/01/16 20:35(1年以上前)

私も頭に来ますがね。

MCでお得な装備が充実されて、さらにオーキッド・パール(新色)が出た訳ですから、そりゃ〜頭に来る!

購入時に戻れるなら、MC(イヤーモデル)後のSパケを買いたい。

書込番号:18376627

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:13件

2015/01/16 20:48(1年以上前)

購入時に戻れるなら、
「悪い女に騙されるな」
と自分に言いたい。

書込番号:18376670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


NEX1978さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルの満足度2

2015/01/17 00:34(1年以上前)

リコール全て対応しても完成度はかなり低い車だと
思いながら乗っています。
私のはリコールを重ねる度に燃費悪くなってますよ

書込番号:18377450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/17 03:53(1年以上前)

購入時に戻れるなら、デミオを買います。

書込番号:18377664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルの満足度5

2015/01/17 08:17(1年以上前)

おれにとっては良い女だ。

書込番号:18377911

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2015/01/17 09:02(1年以上前)


燃費の良さに惚れ込んで購入しましたけど…
リコールの度に燃費も乗り心地も悪化…
CTBAもアームレストもTVもナンチャツテ装備だし…
洗車もこれまでの車より時間が掛かるし…

今なら買わないかなぁ!!

書込番号:18378021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


ryo756さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/17 15:47(1年以上前)

十分に試乗し乗り心地に納得しているのならよいのでは?
私は一切オススメ出来ませんが。

書込番号:18379146

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:38件 フィット 2013年モデルの満足度4

2015/01/17 18:30(1年以上前)

面白い事を言う人が増えてきたね〜
マイチェンが頭にくるならマイチェンのない車に乗れば?(笑)
フルモデルチェンジでもしたもんならクレームつけられそう(笑)

書込番号:18379579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件

2015/01/17 18:38(1年以上前)

これから良くなるかもしれませんが、フィット3の基本設計は一昨年のダメな時のホンダマインドです。
フィット4には期待できそうですがフィット3はパスしたほうが無難です。

個人的には、もう少し女性を意識したクルマ造りをしてほしいです。

書込番号:18379603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2015/01/17 18:51(1年以上前)

リコールが気になると書いた時点ですでに買わないもしくは買う気が50%以下なのでは?
購入する気があればそもそもリコールがどうとかなんて聞かないし

書込番号:18379651

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:13件

2015/01/17 19:28(1年以上前)

私はマイチェンなんか気にならないし、今で十分気に入ってますよ。
もしマイチェン後にいいなと思えばまた買うだけですし。

今は、単に唸ったり動かない事があるだけで
慣れればなんちゃあないです。

ただ、購入時の頃に戻れるなら、なんて面白い事を言う方がいらっしゃるので、私なら

「あの女だけはやめとけ、ひどい目に遭うぞ」
と自分に言いたいって事です。

書込番号:18379762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/17 19:54(1年以上前)

弘りんさま
こんばんは♪

ガソリン1Lで25Km走る小型車で160万円〜クラスでは
アクアとFIT3しか選択できませんね。

※年末のプリウス改まで待てば30km/lですが
200万円オーバーと予想されます。

リコール時限爆弾を抱えていても。。
自分は今のFIT3に満足しています(*^_^*)

書込番号:18379845

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルの満足度5

2015/01/17 22:43(1年以上前)

女性を美しくするのは男さ。
フィットハイブリッド、おれにこそ相応しい。

いつも、仕事に遊びにありがとうな。
マイライフ、マイフィット

書込番号:18380580

ナイスクチコミ!10


この後に17件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット 2013年モデル
ホンダ

フィット 2013年モデル

新車価格:129〜241万円

中古車価格:32〜287万円

フィット 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,317物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,317物件)