ホンダ フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル

フィット 2013年モデル のクチコミ掲示板

(10062件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:フィット 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全522スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
522

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ87

返信34

お気に入りに追加

標準

上り坂〜フィットハイブリット4WD 歴2日

2014/04/01 05:14(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:13件

街中にはあまりない急傾斜なんですが、軽自動車よりスゴい『うなり』をあげなから上ります。
乗りはじめて2日なので、アクセルワークの問題なのか?ハイブリット特有の現象なのか?
こんなものなのでしょうか?
あ、でも職場の駐車場に入るところも短い急傾斜なんですが、そこはなんなく上っちゃうんですけど…

書込番号:17368050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:21件

2014/04/01 07:00(1年以上前)

エンジンのアイドリング時の回転数が1200回転/分と高めなのとミッションがDCTだからかもしれません。
ちなみに前乗ってたFIT2のガソリン車ではアイドリング時568回転/分(だったかな?)です

書込番号:17368157

ナイスクチコミ!2


チビ号さん
クチコミ投稿数:5625件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/04/01 12:02(1年以上前)

長年軽自動車のマニュアルばかり乗っていましたが、あまり唸るポイントは近所では見当たりませんでした。そのうち伊香保温泉(近所ですからw)のキツイ上り坂で、後続車の問題がなければワザと途中で一時停止して試してみますね。

ただFパケなので、速度と回転数から使用しているギアを推定するしか無いんですよね…。多分低めのギアのまま、現在はともかく先の勾配はクルマには判断できないから、そのまま途中で変速するの嫌って、低いギアのまま車速があがって回転数もあがって唸るんだとは思うのですが…。

先日のSモード暫定処置の間も、3000-3500rpm に達しないとシフトアップしない(まぁスポーツモードなので当たり前ですが)ので、正直普通車なのに随分引っ張ってうるさいなぁ…とは感じましたね。ノーマルモードでも、急加速の時はそれ以上に回りますが、言わば意図した動作なので、それほど違和感は無かったですが。(笑)

書込番号:17368754

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/04/01 13:08(1年以上前)

スレ主さん

こんにちは。
FITの1速のギア比は4.14と相当低く、これはトヨタダイナのようなトラックの1速と同等です。
さらに1速と2速が開いていますので、1速の守備範囲が広くて、急坂を上る仕事を1速で頑張っちゃおうとします。

つまり、トラックが急坂を上るような唸りをあげてなかなか、2速にシフトアップしなくて苦しそうに
登るのはスレ主さんのアクセルワークではなくてFITの仕様というわけです。

FITは急坂でなければ、2速発進が可能なくらい2速も低いギア比なので、もう1速は特別な存在となるかと思います。
ここらは、マイナーチェンジで改善されることを期待するしかありません。

ちなみに私の家の前も大倉山シャンセのような急坂があり、ほぼ停止状態から100mほど上りますが
1速固定で速度は20Km/h以下で唸りながら毎日登っております。(汗)
たまに、下から勢いつけて登ると20Km/hキープでなんとか2速で静かに上りますよ。
ただ、急坂はやっぱり唸りながらも安全のため20Km/h以下で上るほうがいいのかなと最近は思っております。

書込番号:17368939

ナイスクチコミ!8


チビ号さん
クチコミ投稿数:5625件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/04/01 13:25(1年以上前)

20km/h だと2速なら 1800rpm 位でしょうが、1速だと 3700rpm 位と推定できるので(計算を間違っていない限り)、20km/h を越えれば急加速時と同じでけっこう唸るでしょうね。

書込番号:17368978

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/04/01 13:38(1年以上前)

チビ号さん

そうですね、急坂を上がるときのタコメータは1速で4,000rpm近いです。
なので、夜間は相当やかましく近所迷惑なため、アクセル緩めて10Km/h程度で、のろのろ上がっています。
それでも、AT車に比べてやかましいと感じます。

改善は将来、EV+エンジンで上がってくれて十分なトルクを獲得して早めにシフトアップするようなソフトにしてくれるか、今の1速と2速の中間くらいのギア比の1速にしてくれるかのどちらかでしょうか。
(今はエンジンオンリーで上がります)(汗)

書込番号:17369006

ナイスクチコミ!5


Zeke1512さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2014/04/01 14:46(1年以上前)

ディーラーのメカニック氏と話をした時に、意図的にローで上まで引っ張る様な制御になっていると言うのかメーカーの弁だったと言われました。
パドルだと二速には入るので二速では登れないと言う訳でも無いんですがねえ

まあ、制御周りでは、まだまだ煮詰める必要があるのでしょう
また、プログラムの制御内容に関してはシェフラーに開示を拒まれている部分もあり、メーカーの開発部隊としても手探り分も多く苦労しているらしいとも聞きました

書込番号:17369144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2014/04/01 15:54(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
進化途中の車なんですねぇ…
『3』とはいえ、システム的には初期型…
初期型には改善点が出てくるのは覚悟してました。
何とか、折り合いをつけて乗って行きます!
ダウンサウジングして、しかもハイブリットなので、慣れるまでちょっとかかりそうですが、これからの燃費の良さを楽しみにしたいと思います♪
ありがとうございました、

書込番号:17369265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2014/04/01 17:19(1年以上前)

無学な私の想像なので違ったら笑って読み流して欲しいのですが、フィット3ハイブリッドってもしかしてモーター出力が伝わるのが奇数段側だけなのではないでしょうか。なので急坂だと2速に入らなくてエンジンが唸りを上げてしまうとか。

書込番号:17369459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/04/01 18:16(1年以上前)

Zeke1512さん

>パドルだと二速には入るので二速では登れないと言う訳でも無いんですがねえ

そうでもなく、走行条件次第ではプログラムによって2速もはじかれ1速に落とされますよ。(Sモード)


>また、プログラムの制御内容に関してはシェフラーに開示を拒まれている部分もあり、メーカーの開発部隊としても手探り分も多く苦労しているらしいとも聞きました

TDUやHCAのソフトもシェフラーなので、一筋縄ではいかないでしょうが、すでにホンダはトルコン付き8速DCTを内製で
作り上げテスト中のようです。
フル内製で手の内化したDCTが号口に載るようになると、すべて本物になるのでしょう。
成熟と品質安定を求めるならやはり内製なんで、シェフラー製搭載の我々はやはり人柱かも?(笑)

書込番号:17369587

ナイスクチコミ!4


チビ号さん
クチコミ投稿数:5625件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/04/01 18:42(1年以上前)

モーター出力が奇数段から伝わるのは構造上の事実です。確認は結構難しいですが、エンジン出力が1〜7速・奇数偶数どちらから伝わってもアシスト出来るのは、公式の動画等でも確認はできます。

モーターのみで登坂は無理でも、せめて2速アシスト動作で静かに登って欲しいのですが…。

個人的な予想ですが、途中で2速に変速失敗した場合のリカバリーを嫌って、故意に1速で走破する仕様かと思います。
従来のマニュアル車ならば、余程シンクロが傷んでいない限り、2速には入りますし、運転者が登れないと判断すれば、自分の意思で1速に戻すなり、ブレーキ踏んで停車してから坂道発進でやり直すのは、本来ならば普通の事でしょうね。

但しフィット3HVの場合は、変速自体をリトライする可能性がある(らしい)のと、自動制御と運転者の「気が合わない」動作が、違和感に繋がるのを嫌って、坂の途中で変速するのを避けているのかな。唸るのも違和感なんですが…。

書込番号:17369664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/04/01 19:00(1年以上前)

でへでしのさん

すみません。本当に無知なので、噛み砕いて教えて欲しいのですが、奇数段だけだとどんなデメリットがあるのですか?
これは平坦な道にも影響があるのでしょうか?

書込番号:17369727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/04/01 19:24(1年以上前)

所詮オ―トマなんてそんなもんじゃないのかな?だってオ―トマは任意にギヤを選べないんだからね!マニュアルなら任意に細かくギヤを選択出来るからさ!オ―トマでもマニュアル操作は出来るけどある程度は車任せ。

書込番号:17369814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5030件Goodアンサー獲得:166件

2014/04/01 20:16(1年以上前)

秘密のスラッガーさん

>すでにホンダはトルコン付き8速DCTを内製で作り上げテスト中のようです。

何処かにスクープ記事か何か出てますか?
読んでみたいので。
でもトルコン付きで8速ってFITクラス用のミッションじゃないんじゃないかなぁ。
今のでもギヤ配置がギュウギュウで1速がモーターの所にはみ出てるんですから。

書込番号:17370014

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/04/01 21:45(1年以上前)

シフトフロー

槍騎兵EVOさん


https://www.youtube.com/watch?v=wk76ES2T0oQ&feature=player_embedded

書込番号:17370323

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2014/04/01 22:08(1年以上前)

考えてみれば、仕事場の駐車場の坂道は、ある程度の加速がついた状態で上りはじめます。その反面、問題の坂道は大きくカーブを曲がり10`以下に落としてからの登りになります。(ま、短いってこともあるかな?)
それと、坂道発進の問題は、所々で出ていましたね。
やっぱり、MT 風ATなの?

書込番号:17370426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/04/01 22:53(1年以上前)

8DCTは2400ccアコード用みたいですね

引用

注目のパワートレインには、新開発の2.4L直噴DOHC i-VTEC直列4気筒エンジンと、3.5L直噴SOHC i-VTEC V型6気筒エンジンを採用。
2.4Lエンジンに組み合わされるミッションは、新開発のトルクコンバーター付き8速DCT。トルコンを入れることでDCTにありがちなギクシャク感を無くし高級車らしいスムースな変速フィーリングを実現したという。
3.5Lエンジンには、9速オートマチックトランスミッションを用意。

http://www.corism.com/news/honda/2358.html

書込番号:17370615

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/04/01 22:58(1年以上前)

インスパイアでした スマソ

書込番号:17370637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5030件Goodアンサー獲得:166件

2014/04/02 00:19(1年以上前)

秘密のスラッガーさん

動画興味深く拝見させて頂きました。
クラッチ部がシェフラーの特許だと聞いていましたので、どうなるのかと思いましたがそれぞれのシャフトに単独で小さいのが付くんですね。
よく考えられていると思いますが、おやじGP5さんによるとやはりFITより大きい車種向けのようですね。
それと肝心要のモーターが無いです・・・
トルコンより前だったらFIT2に逆戻りみたいになっちゃいますね。
まぁあれはあれでスムーズなアシストをしてくれますけど。

書込番号:17370954

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:13件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/04/02 00:59(1年以上前)

槍騎兵EVOさん

FITのリコール原因である『変速機内の1速ギヤのハブ上をスリーブが滑らかに動かない、1速ギヤがかみ合わないための数々の不具合…』はメカトロの設計不良だと思います。
私は内製DCT(件の8速DCT)の開発を終えたことで、特許の関係で明らかにされないシェフラーのDCTから解放され、ホンダが自前の技術でFITにも改良フィードバックしていくのではという期待を持っているということです。

書込番号:17371039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5030件Goodアンサー獲得:166件

2014/04/02 01:54(1年以上前)

秘密のスラッガーさん

ああ、そう言う意味でしたか。
でもi−DCDの1速ギヤはシェフラーから供給された5つのパーツに含まれないので、元々ホンダの内製だと思いますけどね。
逆にFITで熟成され他のミッションに乗る可能性も・・・(^^;;

書込番号:17371114

ナイスクチコミ!2


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 フロントワイパー

2014/04/04 12:20(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:20件

ハイブリッド4WDのLパケです

北海道は雪解けからの砂ぼこり混じりの
泥はねなどでフロントガラスも真っ黒に
なります…

ワイパーを普通に使うと運転席側の
フロント部分に縦に汚れが残るのと、
中央バックミラー付近からツーとたれてくる
滴がまた汚れていて乾くと線になります

フィットのフロントガラスはガラスの斜度の
せいですかね…内側を拭くにも一苦労てすが、
皆さんは気になりませんか!?

書込番号:17378446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16177件Goodアンサー獲得:1322件

2014/04/04 13:13(1年以上前)

ワイパーを普通以外変わった使い方をしたことがないです。
ワイパー払拭跡はどの車も似たようなものです。
内側の掃除なら柄の長いグッズが各種有りますので
カー用品売場を覗いてみてください。

書込番号:17378617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/04/04 14:08(1年以上前)

内側、拭きやすいグッズがあるんですね。

内側を拭き後が残らないように拭く方法ってあるんでしょうか。
一応、それらしきスプレーをかけて柔らかい布で拭き上げてますが、ほんの少しうっすら残る拭き後が気になるんですよね。

ワイパーのゴムははじめて見るワイパーゴムでした。
ワイパーあげたら、ふにゃふにゃしてる。

書込番号:17378745

ナイスクチコミ!1


ほそそさん
クチコミ投稿数:139件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2014/04/04 14:14(1年以上前)

>運転席側のフロント部分に縦に汚れが残る

すごくわかります。Aピラーの死角が更に広くなります。
マメにキレイにしてあげないとだめですね。

書込番号:17378756

ナイスクチコミ!2


Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/04/04 14:24(1年以上前)

フィットがどの程度汚れが残るのか分かりませんが、どの車でもあまり変わらないのではないでしょうか…

中央部分の上から垂れてくるのは、運転席側のワイパーの通る位置よりも助手席側のワイパーの止まる位置が高いからでしょうか…

フロントガラスの形状で仕方ない事なのかもしれません。

あまり神経質に考えない方が良いかと^_^

あと内窓拭きの柄付きのものは、フクピカから出ています。
窓フクピカハンディワイパー
http://www.soft99.co.jp/sp/products/carcare/glass_cleaner/fukupika_window_wiper.html?pid=04085

拭き残しですが、やっぱり乾拭きが必要ですね。
でも普通のタオルなどだと疲れますし、ズレて素手があたって指紋が付いたりとしてしまって、また拭き直しとなったり大変です。

私は、靴下を手にはめて乾拭きしてます^_^
けっこう楽ですし、指先伸ばして遠いところまで拭けるので良いですよ^_^

書込番号:17378774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/04/04 14:51(1年以上前)

Katty☆さん

よさそうな商品ですね。
今度、買ってみます。^^

フィットって、はじめはフロントガラスが寝てて圧迫感があったんですけど、慣れると気にならないですね。
拭きづらいのはダッシュボードの前の方も拭きづらいです。

書込番号:17378826

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/04/04 15:26(1年以上前)

フロントガラスの内窓ですが

・フロントガラスの曇りを取るため用の送風口(フロントデフロスター)から最強の送風を行いながら拭く
・既に出ておりますが、から拭きをする
でしょうか?やはりから拭きは最高ですね。

書込番号:17378901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:8件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/04/04 15:42(1年以上前)

たけぞっ!!さん

素晴らしい情報をありがとうございます。
ポイントは最強の送風とからぶきですね。
早速週末に試してみます。^^

書込番号:17378942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/04/04 16:40(1年以上前)

はじめまして 私もFIT 3のスピーカー悩みに悩みました。 
カーショップの方が確かに音が良い感じはしますがオプション純正品でも中々良い音してますよ 
純正品はツイッターがドアに埋め込みなんで見た目重視で純正品にしました。 
私なりに納得してます。 

初心者何で読みにくいと思いますが勘弁を

書込番号:17379077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/04/04 16:48(1年以上前)

グレグノーマンさん
読みにくくはないですが…

ただ、ワイパーの話題でスピーカーが出てきたんで…

もう…ビックリ、シヤックリ…(^-^;

書込番号:17379097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2014/04/04 17:20(1年以上前)

間違いました  ごめんなさい

書込番号:17379186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件

2014/04/04 17:28(1年以上前)

既出ですが内窓の乾拭きを「Katty☆」さんも使用されている
ハンディワイパーに100均でも売っているマイクロファイバータオルを
取付けて乾拭きすると楽に出来ますよ
但し新品のタオルはふき取りが悪いので洗剤で良く洗い乾燥した
タオルを使った方がベストです(^^)

書込番号:17379207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/04/04 17:51(1年以上前)

木綿のタオルが一番汚れ落としにはいいんですが…
繊維の付着が気になるけど、どうしたもんかと?

書込番号:17379260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hi632さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/04/05 02:33(1年以上前)

まいど君2013さん

ワイパー後の水滴垂れですが
撥水コートすると改善されます。

超ガラコ施工後なくなりました。
なくなったと言うか、気にならなくなります。

粒で垂れてくるので縦染みにもならないし走行中であれば垂れてくることもほとんどありません。
車速にもよりますが。


書込番号:17380900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:14件

2014/04/05 09:52(1年以上前)

ジロー3さん
>木綿のタオルが一番汚れ落としにはいいんですが…
>繊維の付着が気になるけど、どうしたもんかと?

着古して切れなくなった肌シャツやTシャツ
素材は綿100%で毛羽立ちも無く使いやすいと思います
ぼろくなったら惜しげ無く捨てられますし

書込番号:17381556

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ68

返信40

お気に入りに追加

標準

LEDポジションランプ

2013/11/18 21:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:31件

15Xに標準装備のLEDポジションランプ(バンパーエアインテークの両サイドの縦長のランプ)を
ハイブリットに取り付けたいのですが、付けた方いらっしゃいませんか?
丸いフォグランプは不要です。
縦長のランプだけ取り付けたいのですが・・・

書込番号:16852616

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:31件

2013/11/18 21:24(1年以上前)

同意です。

書込番号:16852698

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/18 22:52(1年以上前)

そのポジションランプって、中のLEDだけを明るい物に交換出来たりするのですか?
専用設計された物で、LEDの交換は無理なんですかね

明るいデイライトにしたくて。

書込番号:16853211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


森千夏さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/18 23:01(1年以上前)

LEDポジションランプのLEDを明るくするには、LEDを打ち替えしないといけませんので 全バラすれば出来ます。
私もSパケ納車されたら、お世話になってるショップでLED打ち替え予定です。

書込番号:16853247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/18 23:31(1年以上前)

ありがとうございます。
T10とかのソケットタイプじゃないのですね。
ん〜、自分で出来るかな〜(・_・、)

書込番号:16853407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/19 00:15(1年以上前)

やってますよ。
私以外にも数名やってる人います。

まず、このポジションライトはアセンブリで分解不可です。
クリアの部分が接着だから かち割り(?)して分解する必要あります。

ソケットはT10ではなかったけどコネクタはパーツで取り寄せ可能だったと思いました。
ちなみにポジションASSYの片側8,400円、ポジションの穴あきガーニッシュは1,080円です

書込番号:16853579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2013/11/19 06:59(1年以上前)

ワムゥウさん

情報ありがとうございます。

ということは、
ポジションASSY・8400円を2つ、ポジションの穴あきガーニッシュ1080円を2つ、
計18960円+作業工賃でLEDポジションランプを装着可能ということでしょうか?
納車はまだまだ先ですがディーラーに相談してみたいと思います。

書込番号:16854112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/19 09:52(1年以上前)

細かいこと言うと止めるビスだのコネクターだの必要です。

あと大きいところで配線、スイッチをどうするかという問題があります。
私はデイライト扱いにしてるので室内から配線を引っ張ってます。

書込番号:16854500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2013/11/19 20:29(1年以上前)

ワムゥウさん

情報ありがとうございました。
意外と敷居が高い大変な作業になりそうですね!

こだわりのワムゥウさんにもう一つ質問なんですが
LEDヘッドライトの最内側の橙色のポジションランプ(俗にいうスモールランプ?)は
ヘッドランプに合わせた白色調にランプ交換されていますか?
LEDヘッドライトとの色の組み合わせがチグハグで気になっています。

書込番号:16856339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/19 23:06(1年以上前)

oresamapenguinさん

あの黄色ってウインカーでなかったでしたっけ?
私はなにもいじってないですが、ウインカーのステルス化してる人もいますね。

ミンカラで写真見たことありますが、忘れました・・・

書込番号:16857098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2013/11/20 05:58(1年以上前)

ステルス化しております。

自分では気に入ってます。

書込番号:16857876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/20 12:34(1年以上前)

ウインカーのステルス格好良いですね。
でも車検対応の黄色電球に交換する事を忘れないで下さい。

書込番号:16858757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Zeke1512さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/20 13:39(1年以上前)

車検適合品ならステルスのままでも車検に通るのになぜ?

書込番号:16858923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2013/11/20 13:58(1年以上前)

ご心配なく。
アンバー色発光のLEDなんで。

書込番号:16858960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Zeke1512さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/20 14:45(1年以上前)

ふじやま1997 さん
ウインカーをLED化した際のハイフラ対応はどのように?

書込番号:16859061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/20 15:15(1年以上前)

ZeKe1512さんへ

安全対策ですよ。


書込番号:16859140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Zeke1512さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/20 15:40(1年以上前)

車検適合品=保安基準を満たしているって事なのに安全対策とは意味不明な事を…

書込番号:16859197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2013/11/20 21:10(1年以上前)

Zeke1512さん

ハイフラ対策はPIAAのレギュレーター付けてます。
現行の540は制約多いので、一代前の538です。

メタルクラッド抵抗だと、球切れしてもハイフラならないけど、レギュレーターならハイフラなるので具合いいですね。

書込番号:16860284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:269件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/20 21:38(1年以上前)

車検対応とあってもクリアレンズと透明電球ならば
ウインカーの役目を果たさない為。

書込番号:16860422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Zeke1512さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:12件

2013/11/20 21:39(1年以上前)

ふじやま1997 さん

やはりレギュレーターが無難ですかねえ
私のSパケも、この週末にようやく納車なので色々と検討中です
配線いじるの面倒だから、ステルスバルブで済まそうかとも思ってたりw

後は無限のミラー買って、配線さえ何とかすればヒーッテッドドアミラー化
出来るかなあとか考えたりも…

書込番号:16860426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:33件

2013/11/20 21:49(1年以上前)

ステルスバルブでも、よ〜く見るとオレンジ色が若干見えるので、潔くLEDにしました。

レギュレーターが無難ですが、高価なのがネックですね。

ドアミラーはどうでしょう?
ドアに配線通すの至難の技だと思われますよw

書込番号:16860485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に20件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

USB接続について

2014/03/30 21:53(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

クチコミ投稿数:2件

本日フィットハイブリッドFパケ
納車されました

色々試していたのですが
肘掛けの中のUSBに
Ipodを繋げて音楽は聴けます
USBメモリーで動画も見れました

ところがUSBハブを使って
2個一緒に接続すると認識されません

ハブ経由での接続は無理なのでしょうか
お教えください

ナビはメーカーオプションナビです。

書込番号:17363586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/03/30 21:59(1年以上前)

私はUSBハブが使えるナビは社外のケンウッドしか知りません
実際使えないのならば使えないのでしょう。

書込番号:17363626

ナイスクチコミ!1


hi632さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/30 22:00(1年以上前)

以前ハブかませましたがダメでした(^^;
無理みたいですよ。。。

書込番号:17363633

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/03/30 22:01(1年以上前)

こんにちは
USBはつながれてる先と通信をして確認してるので、そうなるのだと思います。

書込番号:17363642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/03/30 22:11(1年以上前)

さっそくの返信
ありがとうございます。

使えなさそうですね(泣)

書込番号:17363703

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2014/03/30 22:40(1年以上前)

花柄フィットさん

インターナビシステムの取扱説明書176頁に記載されていますが「USBハブを使用してUSBデバイスを接続しないでください。」との記載があります。

という事でUSBハブは使えないとお考え下さい。

書込番号:17363823

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ109

返信30

お気に入りに追加

標準

ライセンスフレーム

2014/03/24 00:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 一龍さん
クチコミ投稿数:178件

街中で走る車を見ているとナンバー枠(ホンダではライセンスフレーム)を付けてる車も見かけますが
付けてない車も結構多いです。

私は、前後とも付ける派ですが、みなさんはどんなもんでしょうか?

書込番号:17338135

ナイスクチコミ!4


返信する
hi632さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/24 00:07(1年以上前)

メッキシルバー前後フレームのみつけました。

その後ネジ交換してカバーつけてます!

付けるつもりなかったんですが納車前に臨時収入があってフレームとリトラミラー付けちゃましたw

書込番号:17338161

ナイスクチコミ!8


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/03/24 00:12(1年以上前)

自分も付ける派です(車種は違いますが)

以前、運転中にネコさんが突然の道路横断!
フロントのナンバープレートが曲り、どうしても元に戻らない経験があり補強の為に付けています(洗車時に手を切った方もいらっしゃったみたいですが)
純正品は高いので用品店で買います^^;

あっ、ネコさんは無事に走って行きましたよ(^^)

書込番号:17338181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1584件Goodアンサー獲得:52件 フィット 2013年モデルの満足度1

2014/03/24 00:18(1年以上前)

前車で純正つけてたんですが、しばらくしたらリアがガタガタになったので社外品にしました
フロントとリアで1000円でしたが隙間なくバッチリでした

書込番号:17338205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/03/24 00:53(1年以上前)

私はティンテッドシルバーに似合うように、社外品のメタリックブラックの
フレームを買って、ナンバー封印するときに取付してもらいました。
ボルト部をLEDで光るやつに変えようと思ったら、それやると車検通らない
ということを知り、諦めました。めそ・・・

書込番号:17338318

ナイスクチコミ!4


hi632さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/24 01:00(1年以上前)

ねこさん

リアはダメなんですね!
シラナカッタ(^^;

フロントならおkですよね?

書込番号:17338336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1821件Goodアンサー獲得:57件 ねこFITV(さん)のページ 

2014/03/24 01:07(1年以上前)

roginsさんに轢かれそうになったねこですw

>hi632さん
いえ、両方だめっぽいです。
私はフロントを光らせようとしたのですが、ディーラーの人に
「それやったららめぇ!」と言われました。

まぁ、スイッチ等つけて車検時に点灯しないようにすりゃ
いいんでしょうけどね。
私はめんどいからやめました・・・
そこ光らせて、イカリングも光らせたらクドくなりそうだったしw

書込番号:17338354

ナイスクチコミ!4


hi632さん
クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:14件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/24 01:19(1年以上前)

フロントNGだと・・・
売ってるのに・・・

良い勉強になりましたw

FITエレクトリカルパレード仕様は他でやれと言うことですねっw


書込番号:17338385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/24 07:35(1年以上前)

こんにちは!
私は付ける派です。今回もメッキを付けました。
当初はシルバーメタを付けようと思いましたが、リアガーニッシュがメッキでしたので、無難なメッキにしました。
付いていないと、ナンバー周りが安っぽく見えるので、いつも定番です。

書込番号:17338861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/03/24 09:14(1年以上前)

はは…(^-^;確かにかぶってますね、

ニャンコさんに訂正します^^;

書込番号:17339084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:59件

2014/03/24 09:52(1年以上前)

自分は当初純正を頼んでましたが
無限に変えました
純正は封印前に付けないといけないし後で取り外せないのでものだけ納品してもらいました

無限は12月の段階で納品4月だったので
オークションで探して偶然手には入ったから良かったですが

書込番号:17339154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2014/03/24 12:25(1年以上前)

私も付ける派です。メッキはイヤなので黒です。しかも樹脂で、展示車両によく使われているそうです。超シンプルで、気に入ってます。

書込番号:17339524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/24 13:24(1年以上前)

こんにちは。まだ納車待ちの身です。
私もフレームは付ける派です。完全に自己満の世界ですが付けた方が車が引き締まる感じがします。
今回は純正のカラードタイプを発注しています。

リアに関してですが、どうもメッキタイプはナビ画面でバックモニターが映るような仕様のFIT3はメッキだと真夏の炎天下の直射日光に干渉して見えにくくなるとディーラーに言われたので、カラードタイプにした感じです。

本当にそうなのかは確認できませんが(´・ω・`)

書込番号:17339690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


鹿原さん
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:45件

2014/03/24 13:32(1年以上前)

前車にはディーラーのサービスで、黒い細枠のがついていたのですが、野暮ったく思えて好きになれず、今回はつけませんでした。

が、なければないで、今度は間が抜けていてカッコ悪く感じるという……なかなか難しいものですね。

書込番号:17339709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/03/24 14:03(1年以上前)

>hi632さん

ナンバープレートのカバーのことを言ってるのであれば、違法ですよ。
クリアであっても車検に通りません。

DQNに好まれるアイテムなので、一緒に思われたくないなら外した方がいいですよ。

書込番号:17339787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/24 15:13(1年以上前)

先週HV納車しましたが、スムーズでとてもいい車ですね!燃費も25キロ/Lでいい感じです

ところで・・で

フレーム付ける派です。とりあえずリアだけ封印前に純正メッキを付けました。

フロントは純正が高いので、どうするか迷ってますが付けます。

書込番号:17339931

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度4

2014/03/24 17:21(1年以上前)

ライセンスフレームは、社外品で、十分です。私も前後着けて1980円。まあ、つけるか付けないかは、お好みですが、、。

書込番号:17340209

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/24 19:54(1年以上前)

リアのナンバープレートの封印についてですが、
ナンバープレート取付け後でも再封印できるようですよ。
納車時に取付けてもらうのが一番なのでしょうが、
フレーム取付け後に『やっぱこれじゃない!』って事になっても何とかなるっぽいです。
平日に動ける事と、わずかばかりの費用と手間はかかりますけどね。
幸せの魔法→"ナンバーフレーム 再封印 "

書込番号:17340657

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:6件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/24 20:50(1年以上前)

みなさん ライセンスフレーム 付けてるんですね。
私は 付けてないです、、、
付いてない方が いいと思うんですよね、、、スッキリしてるとゆうか、、、
それから リアハッチを閉める時に、ライセンスフレームから ビビリ音が出ること ないですか?

書込番号:17340865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


N360_70さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件 フィット 2013年モデルのオーナーフィット 2013年モデルの満足度4

2014/03/24 21:01(1年以上前)

HVでなくガソリン車で納車はまだまだですが、前後とも付けることにしています。最初の見積に入っていなかったので頼んだら、珍しそうな顔をされました。最近は付けない方が多いのでしょうか?シルバーだと反射してリアカメラが見にくくなるとのことでカラードにしました。必要性は感じていませんが、今迄の流れかな?

書込番号:17340934

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:8件

2014/03/24 21:07(1年以上前)

フロント廃盤品

リア現行品

自分も必ず付けます。フロントはズボン、スカート、ハイソックス、生足などで角を引っかけ、折れ損する可能性があります。会社の営業車で曲げたことあります。

フロントは下取りに出したGE6からの流用です。ゴールドの本田ロゴがアクセントです。リアは封印外す訳にいかないので、新たに新調しました。

マックガードのロックボルトもつけました。

書込番号:17340951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ1158

返信196

お気に入りに追加

標準

ホンダの何を信じているのですか?

2014/03/08 14:51(1年以上前)


自動車 > ホンダ > フィット 2013年モデル

スレ主 NEX1978さん
クチコミ投稿数:103件 フィット 2013年モデルの満足度2

はじめまして。
FIT3は私自身初のホンダ車になります。

ホンダのディーラーに購入前に普通に運転してれば、実燃費30kmは絶対にいきますよ!と言われて購入を決めました。
ところが1ヶ月走ってみてトータルの実燃費は15km前後。
その上納車一週間後にリコール発表。
私の車はエラーログが出なかったのでプログラム更新だけで完璧に直りますということでしたが、プログラム更新の3日後に登り坂でずり落ち+アクセル空回りが発生しました。

ディーラーに持ち込むとそういうケースが全国で多発してるんですよ!と言われました。

結局ミッション交換になり今はレンタカー生活です。
なんか嘘ばっかりつかれている気分です。

ここの掲示板でホンダを信じてとか、リコールがむしろ嬉しいみたいな書き込みを見ますが、その人達はホンダの何を信じているのですか?

私はホンダ製品を買ったのは初めてなのでなんの付き合いもないです。
会ってすぐ嘘ばっかりついてるディーラーの事は信じれないし、リコールもただ単純に腹がたちます。

書込番号:17279067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!62


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/03/08 15:18(1年以上前)

嬉しく書くのは、貴方みたないな人だと思いますます。

書込番号:17279159

ナイスクチコミ!14


スレ主 NEX1978さん
クチコミ投稿数:103件 フィット 2013年モデルの満足度2

2014/03/08 15:28(1年以上前)

>>カメカメポッポさん
貴方みたいな人?
どういう意味ですか?
良く分かりません

書込番号:17279198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:35件

2014/03/08 15:30(1年以上前)

昨日、ディーラーで話を聞いていたら、車によって程度がバラバラみたいですね。
自分のフィットは不具合は一度も発生しなかったのですが、酷い物は頻繁に不具合が発生しているみたいですね。
昔あった、日産のインフィニティを思い出しますね。

書込番号:17279207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/08 15:33(1年以上前)

NEX1978さん
ただのネット荒らしですから、気になさらない方がいいですよ。

書込番号:17279217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/08 15:34(1年以上前)

ずーっと日産車ばかり乗っていましたが、今回フィット3で初めてホンダ車乗りしています。
ディーラーから必ず30km超えするという話は少なくとも僕自身聞いていませんが、ハイブリッド
だしリッター21から25程度行けば御の字と思っておりました。実際にガソリン代もバカにならない
ご時世だし、前に乗っていたウイングロードはリッター10行くか行かないかってとこでした。カタログ
値では18となっていましたが、個体や走る条件によって変わってくるかと思うので仕方ないことですが
あまりにも燃費悪く、購入して1年くらいから右折待ちで対向車をやり過ごしたあとに発進しようとすると、
トルクが出ずに危うく次来る車に当てられそうになったり、不具合があったので何度もディーラーに通って
いましたが、診断結果は特に異常なしとのことでした。正直個体の問題だとは思うがディーラーの対応は
CVTの特徴として信号待ち時などシフトをDからNにすることで、コンピューターが誤作動を起こすので、
Dレンジのままにするように言われたけれど、絶対そんなことでこの様な不具合にはならないと思い、次は
日産車以外にしようと決意していました。実際、ホンダ車乗り始めて3度もリコールがありましたが、逆に
リコールでよくなる事は僕自身安心できるメーカーかと思っています。リコールに踏み込まない日産より
マシと感じている。

発売に関しては時期尚早などの意見もありますが、僕にとってはちょうど車検前に入れ替えたかったこと
もあってタイミングばっちりでした。ハイブリッド車は初なので、乗り方が悪く燃費も伸び悩んでいるの
ですが、今回のリコール対策後より燃費も向上してきているので、リコール前に比べると格段に変わった
といえると思いました。

なので、ホンダ車のどこが良いかと言われればまだよく判りませんが、まだ乗り始めたばっかですし今後
様子を見ていきたいと思っています。

書込番号:17279220

ナイスクチコミ!17


スレ主 NEX1978さん
クチコミ投稿数:103件 フィット 2013年モデルの満足度2

2014/03/08 15:37(1年以上前)

>>アンサイさん
返信ありがとうございます。
私もこの掲示板とか見てると、個体差が激しいように感じます。
エコ運転なんてしないでもリッター25kmは切らないとか。。
私の車では考えられないです。
私のは外れになるのかな…
製品のレベルを安定して供給できないとは更に不信感が…

書込番号:17279235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 NEX1978さん
クチコミ投稿数:103件 フィット 2013年モデルの満足度2

2014/03/08 15:39(1年以上前)

>>ジロー3さん
そうですか。
助言ありがとうございます。

書込番号:17279240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:55件

2014/03/08 15:46(1年以上前)

カタログ値はあくまでもカタログ値です。
実際の燃費は諸条件がありますから、カタログ通りに出ない方が多いです。

メーカーなんて良い事しか、言いません・出しません。
本田以外も同じですよ。

書込番号:17279258

ナイスクチコミ!11


スレ主 NEX1978さん
クチコミ投稿数:103件 フィット 2013年モデルの満足度2

2014/03/08 15:48(1年以上前)

>>ケア大好きさん
返信ありがとうございます。
リコールするだけマシ。
そういう見方もありますね。
これでリコール隠しまでしてたらユーザーは全然納得いかないと思います。
私の前車である某アメリカ車は走行中車体が燃えるというリコールを発売10年目に出しました。。

私もケア大好きさんと同じく購入するタイミングはぴったりでした。
待ちに待っていた車なだけにとても残念です。
ケア大好きさんの様に様子を見ることも良いと思いますが、ミッション系のトラブルはちょっと怖いです。。

書込番号:17279266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:2件 フィット 2013年モデルの満足度5

2014/03/08 15:51(1年以上前)

私は昨日からミッション交換とリコール対応で車を修理に出しておりますが納車後、2ヶ月でミッション系の異音の相談も含めディーラーには5回お伺いしています。

確かに不具合は困りますが、ディーラーの駐車場に車を停めてると必ず店の中から飛び出して来て車のドアを開けてくれる女性スタッフさん、店内に入ると必ずみんなで挨拶してくれるスタッフ、 不具合の相談に行って以来 毎回 店長&営業担当&サービスチーフが真剣に相談に乗って頂けるので苦痛にはなりません。

昨日、車を預けに行った際もサービスチーフより「私が責任を持って完璧に直しますのでご迷惑をおかけしますが安心してお待ちください。」っ言って頂きました。

甘いと言われるかもしれませんが、私はホンダの車が好きだしプロ意識の高い私の行くディーラーを信頼してますので不満は特にありません。

書込番号:17279271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 NEX1978さん
クチコミ投稿数:103件 フィット 2013年モデルの満足度2

2014/03/08 15:56(1年以上前)

>>国民は騙されている さん
購入する際に他のディーラーも回ったのですが、国民は騙されている さんが仰る通り、カタログ燃費はあくまでカタログ燃費で実燃費は…と言えるディーラー結構居ました。
ホンダは、絶対でる!最近のカタログに載せる燃費基準は厳しいのでそんな差異があることはできないと言っていました。
首を傾げながらもやはり室内の広さや運転のしやすさで選びましたが。。

書込番号:17279281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 NEX1978さん
クチコミ投稿数:103件 フィット 2013年モデルの満足度2

2014/03/08 16:05(1年以上前)

>>ココアのいたずらさん
そういうディーラーを私もイメージしていました。
私の行くディーラーはそんなこと全くなく、昨日なんて私が来店しても受付に座っている人は笑いながらずーっと電話していて、奥からは来客に気付かず笑い声が。
私は5分位その場に立たされっぱなし。
ようやく担当が出てきたと思ったら、なんの説明もなくミッション交換なのでレンタカー乗っててください。作業終わりましたら連絡します。と。。。
ココアのいたずらさんみたいなディーラーだったら長く付き合って様子を見ようと思えるのですが、私のディーラーには正直足を運びにくいです。

書込番号:17279314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


チビ号さん
クチコミ投稿数:5625件Goodアンサー獲得:133件 フィット 2013年モデルの満足度3

2014/03/08 16:13(1年以上前)

スレ主さん

私はトゥデイに乗っていた時期があり、フィットがホンダ車では2台目ですが、当時は中古車だったので、今のディーラーとは別の店なので、店側からみればまだ一見のご新規さんです。

まず私自身の結論を先に書きますね。

燃費については、雑誌等のテストでは先代の乖離率が少なかったので、私の20-22km/Lも正直???ではありますが、運転や環境にも左右されますし、システム変更により他車の乖離率と似た傾向になったとも考えられるので、あまり気にしてはいません。

リコールの前に、私の場合は個別修理も経験していますので、心中は決して穏やかではありません。リコールを歓迎するのは、環境等でリコールに関係する諸々の不満がクリア(自前で別のクルマがあるとか、運転頻度や日常生活におけるクルマの重要度)ではないので、正直なところ理解できません。信じましょう…ならば、いたずらに騒いだり営業さんや整備士さんに感情的に文句をいうのではなく、ちゃんと技術的な問題点とか要望を伝えて、きちんと対応してもらいましょう…の意味として同意しています。

加えて、任意保険や車両の延長保険、その他のしがらみがなければ、どうしてもディーラーの対応に不満があれば、店を変えるのもやむなし、場合によってはクルマを手放すのも仕方ない…と考えてはいます。(そうなりたくはない)

で、スレ主さんの事例ですが、燃費の事は営業さん、多発の事は営業さんか整備士さんとの会話ででたのかと思いますが…。

セールストークにしても、「普通に」と逃げを作っておいて「絶対」というのは、ちょっと変というかイヤですね。更に不具合でリコール作業の後別の問題(ミッション交換)で余計に迷惑をかけているのに「多発」と言われてしまうのも、ディーラー等で実際に多発していても、ユーザーに半ば逆ギレした様に伝えてしまったのも、問題だとは思います。

すみません、まとまりがないというか、中途半端な意見になってしまいました。

書込番号:17279343

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/08 16:24(1年以上前)

>>リコールもただ単純に腹がたちます。


短期間にこのようなリコールが続けばスレ主さんのようなお気持ちになるのが普通の感覚ですね。


燃費は走り方にもよるでしょうが、会社のプリウスでは2年間4万キロ乗っての燃費がメーター23.6キロ/Lを表示しています。
実燃費は7%程度下がるでしょうから22キロ/L程度でしょうか。
同じような乗り方で会社のインサイトが3年5万キロ乗ってメーター18キロ/L程度です。
それぞれそれほど燃費を気にしての運転はしていません。

書込番号:17279384

ナイスクチコミ!11


スレ主 NEX1978さん
クチコミ投稿数:103件 フィット 2013年モデルの満足度2

2014/03/08 16:28(1年以上前)

>>チビ号さん
いえいえ。とても丁寧な文章でありがとうございます。
そうですね。整備の事に関してはユーザーがどうこうできる問題でもないので、頑張れホンダ!完璧な状態にしてくれ!っていうのは分かるんですが、もう少し完成度をあげてから発売でも良かったのでは?とも思います。
今現在は言われる様に売却を考えてますが、査定が幾らになるかによってです。

多発してるなら大至急前のSモード使用などの措置を発表して再度リコールをしないとまずいと思うのですが。。

書込番号:17279397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:665件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/08 16:36(1年以上前)

またまた出ました!!
プリウス…

アルプリさん、あなたが出てくると〜
せっかくの皆さんの重要なお話が台無しになるでしょ…
巻き添え食らって共に削除されるんだわぁ!

メ・イ・ワ・ク!

書込番号:17279431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 NEX1978さん
クチコミ投稿数:103件 フィット 2013年モデルの満足度2

2014/03/08 16:42(1年以上前)

>>アルプリさん
プリウスとかインサイトのカタログ燃費がいくつなのか分からないですが、私が回ったディーラーに実燃費ってどれ位ですか?と聞いて見たところ、トヨタのアクアは24〜26km位。ニッサンのノートは18〜20kmホンダのFITは絶対に30kmと言っていました。
そう考えるとかなり開きがあるように感じます。

書込番号:17279452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/08 16:44(1年以上前)

ジロ―3さんに先を越されてしまった。
NEX1978さん、アンケートは送りましたか?

書込番号:17279460

ナイスクチコミ!3


スレ主 NEX1978さん
クチコミ投稿数:103件 フィット 2013年モデルの満足度2

2014/03/08 16:46(1年以上前)

>>ジロー3さん
そうですかね?
アルプリさんは私の書き込みに対ししっかり返信してくださっていると思いましたが?

書込番号:17279464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


スレ主 NEX1978さん
クチコミ投稿数:103件 フィット 2013年モデルの満足度2

2014/03/08 16:48(1年以上前)

>>car&cameraさん
先?
アンケートとはなんですか?
存じ上げません。
そういったものがあるのですか?
よろしければ教えてください。

書込番号:17279475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に176件の返信があります。


返信する

スレッドの先頭へ

返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります


最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フィット 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
フィット 2013年モデルを新規書き込みフィット 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フィット 2013年モデル
ホンダ

フィット 2013年モデル

新車価格:129〜241万円

中古車価格:32〜287万円

フィット 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <1786

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フィットの中古車 (全4モデル/6,212物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フィットの中古車 (全4モデル/6,212物件)