『ドラマチックトーンで』のクチコミ掲示板

2013年10月19日 発売

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

  • 1628万画素マイクロフォーサーズマウント「LiveMOSセンサー」と画像処理エンジン「TruePicVII」を搭載した、ミラーレス一眼カメラのフラッグシップモデル。
  • 像面位相差AF方式とコントラストAF方式を併用する独自のAFシステム「DUAL FAST AF」を搭載。連写性能は最大6.5コマ/秒に向上している。
  • 標準ズームレンズ「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO」が付属。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1685万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:443g OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット の後に発売された製品OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットとOM-D E-M1 Mark II 12-40mm F2.8 PROキットを比較する

OM-D E-M1 Mark II 12-40mm F2.8 PROキット

OM-D E-M1 Mark II 12-40mm F2.8 PROキット

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 6月15日

タイプ:ミラーレス 画素数:2177万画素(総画素)/2037万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:498g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオークション

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの中古価格比較
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの買取価格
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのスペック・仕様
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの純正オプション
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのレビュー
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのクチコミ
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの画像・動画
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのピックアップリスト
  • OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオークション

『ドラマチックトーンで』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットを新規書き込みOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信20

お気に入りに追加

標準

ドラマチックトーンで

2014/01/23 23:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5
機種不明
機種不明
機種不明

ラインが入ってます(テレ端)

ラインが入ってます(テレ端)

ラインが入ってません(テレ端ではありません)

こんにちは

今日、M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 を付けて北アルプスの剱岳の麓近くまで行きました。

ドラマチックトーンにしてテレ端で撮ったら両サイドに何か湾曲した日差しの様なラインが縦に2つずつ、

上の方に両サイドに広がるように2本入っていますが、この様な現象を知ってる方がいましたら教えて下さい。

因みに全部は試してませんがドラマチックトーン以外のテレ端では写っていません。

車内からではなく外で撮ってますがレンズプロテクターは装着してます。

宜しくお願いします。

書込番号:17105727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/01/23 23:22(1年以上前)

機種不明

他にもライン出てるね。

書込番号:17105799

ナイスクチコミ!7


スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/01/23 23:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

写ってないように見える

写ってないように見える

guu_cyoki_paaさん こんにちは

こんなにして見たらよく分かりますね

何なのでしょうか?

ドラマチックトーン以外で写ってないのは画像が明るいから分からないだけなのでしょうか?

書込番号:17105878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/01/24 12:03(1年以上前)

メーカーに電話!

書込番号:17107204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kanikumaさん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:120件

2014/01/24 12:15(1年以上前)

左右対称っぽいのが気になりますね。

書込番号:17107232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/24 16:05(1年以上前)

できれば、いいセンいってほしいですね?

書込番号:17107842

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2014/01/24 16:36(1年以上前)

機種不明

左は通常、右がドラマチックトーン

多分、ドラマチックトーンのせいだと思いますよ。
通常モードとドラマチックトーンの比較画像です。

書込番号:17107941

ナイスクチコミ!1


スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/01/24 17:12(1年以上前)

一体型さんがアップされた画像は何となく被写体にあった不規則な感じですが、

kanikumaさんが言われる通り左右対称ってのがですね..

ドラマチックトーンでレンズプロテクター越しのこのレンズでのテレ端撮影では

合ってないのかな〜 とも思ってます。

ギュギューンさん、電話じゃ説明し辛いので、メーカーへここのリンクを問い合わせフォームに貼って質問を投げかけてみます。

有難うございます

書込番号:17108069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/24 22:27(1年以上前)

8mmフィッシュアイでバルブ撮影をドラマティックトーンにて行った際に同じ症状になりました。レンズプロクテター無しでしたので、レンズ側(広角レンズ)の影響だと思います。

書込番号:17109184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


「よ」さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:21件

2014/01/24 22:41(1年以上前)

機種不明

こんばんは、jumpman23さん。

>ドラマチックトーン以外で写ってないのは画像が明るいから分からないだけなのでしょうか?

jumpman23さんの画像をお借りして、コントラストを弄くったら、それらしいラインが浮かび上がってきました。
なので、ドラマチックトーン以外でも目立たないというだけで、何かしらの影響は出ているのだと思います。

取り敢えず、オリンパスに画像を送って聞くのが確実かと。

書込番号:17109255

ナイスクチコミ!1


スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/01/24 23:07(1年以上前)

よしちゅんさん、「よ」さん

返信有難うございます

同じ現象の方がおられて少し安心しました。
気づきませんでしたが他の画像もなってましたね。
取り敢えずメーカーには説明が難しいのでここの直リン貼って
質問しました。

折角なので今後、他のかたも悩まれたらいけないので回答が来次第
こちらに書き込みます。
ここもメーカーの方は見られるでしょうけど・・

書込番号:17109373

ナイスクチコミ!2


車軽さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:2件

2014/01/25 05:31(1年以上前)

 皆さんの投稿を拝見していてイヤナ予感がしています。
1:個々レンズの影響ではない。
2:ドラマチックトーン以外でも影響がある。
3:もしかして、レンズ修正なしでも気づかないがでている。
・・・
画像処理エンジンが元凶か?
ファームアップで対処できるか・・と!

自分は殆ど通常に風景撮影ですので、気にはなっていませんが。

書込番号:17110054

ナイスクチコミ!1


スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/01/25 11:38(1年以上前)

当機種
当機種

赤矢印のところ1本

赤矢印のところ1本

車軽さん、こんにちは

返信有難うございます

確かに他の画像を見だすとこれもそうかな〜と思ってしまう物が幾つか
あるように見えてしまってます。
あくまでも、あるようにって事です。
どうしてもそんな部分を探してしまいますので..
因みに違うとは思いますが、この画像の赤矢印で指してる部分に斜めに1本見えてまして
車の中からでガラス越しですけどこれもそうかな〜と、つい神経質なってしまってます。
これは車の中なので何とも言えませんが。
どちらにしてもメーカーからの回答を待ってみます。
今回アップした画像も見て頂けると思いますので。

書込番号:17110849

ナイスクチコミ!0


スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/01/25 11:45(1年以上前)

余談ですみません

直前にアップしたのはPCからなので写真情報が載りましたが、

ipadにオリンパスのwifiアプリで転送した物をアップしても

写真情報は載らないんですね。

勉強になりました^^;



書込番号:17110874

ナイスクチコミ!0


スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/01/25 11:55(1年以上前)

改めて書くのも何ですけど、

最後の2枚は木から雪が落ちてきてワイパー動かしてたので

その痕かなとも思ってます。

なによりレンズも替えてたから..

と思いたいです..


書込番号:17110905

ナイスクチコミ!0


スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/01/25 12:06(1年以上前)

当機種

連投稿ですみません

これを見ると先ほどの2枚の物らしきのが入ってます。

画像左のラインはワイパー直後の水の滲みに見えるし

画面中央の大きく斜めのはひこうき雲っぽいですね。

神経質になってアップしてすみません。

書込番号:17110937

ナイスクチコミ!0


スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/01/25 12:50(1年以上前)

またまた余談ですが

このレンズ(M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6)でのアスペクト比16:9

のテレ端の相性が良くないのかなと思い、価格.comでみなさんの16:9の作例を見ようとしたら

そもそも16:9の作例が殆どって言っていいほど無いのですね。

PC閲覧で見栄えがするので撮りましたが。

やはり4:3が主流なんですね、これも勉強になりました。

書込番号:17111073

ナイスクチコミ!0


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2014/01/25 21:01(1年以上前)

検証するなら単純に単色の紙などを画面いっぱいに写したものとかの方がいいと思いますよ。
ガラス越しは当然としてフィルターもNG。光源の位置はフレアやゴーストが起きない位置に。

書込番号:17112806

ナイスクチコミ!1


スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/01/25 21:13(1年以上前)

一体型さん アドバイス有難うございます

そうですね、それが手っ取り早いかもですね

取り敢えずメーカーからの回答を待ってみます。

書込番号:17112874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/18 11:40(1年以上前)

メーカーからの返事はどうなのでしょう?
ちょっと気になりますがアートフィルターは殆ど使わない人が多いのかあまり話題になりませんね。

書込番号:17206907

ナイスクチコミ!2


スレ主 jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件 OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットのオーナーOLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットの満足度5

2014/02/20 14:15(1年以上前)

龍馬おやじさん、こんにちは

オリンパスからの回答や連絡は全くありません。
価格comのこの質問事項のリンクを貼っての質問だからなのか、
無視とも言えるような感じです。
ここを閲覧しての回答が難しければその内容のことの返事でも頂ければ良いのですが..
ただ文書で表すのは難しので思ってたのですが残念な事です。

ただ今後もこの様な写真が撮れたら再度電話での質問も兼ねてしてみようかと思っています。

納得行くような回答でなくて申し訳ございません。

書込番号:17215261

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット
オリンパス

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月19日

OLYMPUS OM-D E-M1 12-40mm F2.8 レンズキットをお気に入り製品に追加する <934

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング