HDR-AS30V
NFCやGPSに対応したウェアラブルカメラ
-
- ビデオカメラ -位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ -位



長時間撮影をしたいのですが、給電しながら撮影するのは可能でしょうか?
USB給電しながら撮影すると、チャージランプが点きません。
この状態で給電撮影できているのでしょうか?
取説を見ても記載がないようです。
どなたか、ご指導よろしくお願いします。
書込番号:16816631
0点

こんばんは
ホームページで取説を検索しますと、この機種には取説の他に、[ハンドブック]がありますが、
ダウンロードして見ましたところ、14ページ、[充電をする] の項目に、
1 本機の電源を切る
電源が入っている状態では、充電はできません。(抜粋)
との記載がありますので、充電しながらの撮影は出来ないのではないでしょうか。
他にもお知りになりたい事が分かるかもしれませんので、一通り目を通してみてください。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44775270M-JP.pdf
詳しくありませんので間違っていましたら、ごめんなさい!
一応ご参考まで
書込番号:16816712
3点

給電しながらの撮影には、特殊なUSB充電ケーブルが要ります。
職人技のある人は、探してまわる前に作ってしまうようですが。
信頼精度の低い自作は危険です。情報を探しましょう。
書込番号:16817283 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

流星104さん、久留米商人さん、ありがとうございました。
もう少し、自分自身で調べていきたいと思います。
今後も何か情報がありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:16820192
0点

ハンドブックP29に、USB給電の項目があります。
SETUP項目の中にUSB POWERの設定項目がありますね。
問題なくUSB給電できますよ。
書込番号:16821056
4点

こんにちは
私は車載動画を撮影するときに HDR-AS30V と
以下のUSBケーブル、USB端子で給電しながらの撮影を行なっています。
※給電できている組み合わせの例です
USBケーブル PLANEX 型番:BN-XperiaPB
USBシガーチャージャー iBUFFALO 型番:BSMPA07BK
正常に給電状態になっている場合は本体の液晶画面に
バッテリー残量のメーター表示が「表示されていない」はずです。
書込番号:16822638
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-AS30V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/01/18 0:06:33 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/21 2:49:12 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/31 11:57:29 |
![]() ![]() |
0 | 2014/10/11 18:44:54 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/12 8:55:56 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/25 15:52:39 |
![]() ![]() |
5 | 2014/07/08 10:13:15 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/24 10:17:45 |
![]() ![]() |
8 | 2014/06/06 13:22:42 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/02 21:19:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



