『HAP-S1 vs UDA-1+USB HDD』のクチコミ掲示板

2013年10月26日 発売

HAP-S1

  • 500GB HDDを搭載し(増設可)、最大出力40W+40WのLR独立型広帯域パワーアンプを内蔵した、ネットワーク対応のオーディオプレーヤー。
  • ハイレゾに対応しており、CDを超える情報量を持つDSD音源や、最大192kHz/32bitのPCM方式の音源も再生可能。
  • 圧縮音源の高音域や消え際の音もクリアに再現する「DSEE」、CD音源や圧縮音源をハイレゾ相当の高音質で再生する「DSEE HX」技術を採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※スピーカーは別売りです。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HAP-S1の価格比較
  • HAP-S1のスペック・仕様
  • HAP-S1のレビュー
  • HAP-S1のクチコミ
  • HAP-S1の画像・動画
  • HAP-S1のピックアップリスト
  • HAP-S1のオークション

HAP-S1SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月26日

  • HAP-S1の価格比較
  • HAP-S1のスペック・仕様
  • HAP-S1のレビュー
  • HAP-S1のクチコミ
  • HAP-S1の画像・動画
  • HAP-S1のピックアップリスト
  • HAP-S1のオークション

『HAP-S1 vs UDA-1+USB HDD』 のクチコミ掲示板

RSS


「HAP-S1」のクチコミ掲示板に
HAP-S1を新規書き込みHAP-S1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HAP-S1 vs UDA-1+USB HDD

2013/10/21 19:50(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > HAP-S1

スレ主 yamaytkさん
クチコミ投稿数:74件

アンプ機能は同等であるとのことなので、音質的も同等かと思っていますが、どっちにしようか迷っています。
どっちであっても、別のプリメインアンプ接続を予定していますが、価格面やPCからの音楽データ転送速度を考えUDA-1○、操作性でHAP-S1○かなと考えてます。
皆さんどう考えますか?

書込番号:16736700

ナイスクチコミ!0


返信する
Bautistaさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/22 12:27(1年以上前)

アンプはHAP-S1は40w×40wで UDA-1は23w×23WなのでHAP-S1の方が上。
ヘッドホンアンプ部は同等と聞きました。

書込番号:16739358

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamaytkさん
クチコミ投稿数:74件

2013/10/22 20:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。
アンプ性能の差がありましたね。私は別のプリメインアンプを接続して使うことを基本に考えており、気づきませんでした。場合によっては寝室でスピーカと直接接続し利用することもあるかなと思ってました。移動とスピーカとの直接接続を考えれば HAP-S1 でしょうかね。もう少し悩んでみます。

書込番号:16741087

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HAP-S1
SONY

HAP-S1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年10月26日

HAP-S1をお気に入り製品に追加する <560

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング