ホンダ ヴェゼル 2013年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

ヴェゼル 2013年モデル のクチコミ掲示板

(20484件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェゼル 2013年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェゼル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2013年モデルを新規書き込みヴェゼル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ57

返信6

お気に入りに追加

標準

ヴェゼル納車

2019/03/20 18:46(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

スレ主 ody雄さん
クチコミ投稿数:141件

先週待ちに待ったヴェゼルXハイブリッドが納車されました。まだあんまり走ってませんが、最高です。早速ホイールを交換してきました。18インチが良かったけど、乗り心地を考慮して17インチにしました。

書込番号:22545773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:85件

2019/03/20 19:26(1年以上前)

希望ナンバーが格好いいですね。

私も希望ナンバーにしました。
最近、いろんなナンバーを研究していると
結構「・358」のナンバーが多いのに驚きました。
ですので
358は人気のナンバーだったので候補から外しました。やはり誰も付けないであろう子供の誕生日にしました。

書込番号:22545846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/03/21 06:03(1年以上前)

>希望ナンバーが格好いいですね。

へー!希望ナンバーなんだー 何で判った?と思って画像を見たら

ナンバー全曝しじゃないですか 大丈夫? 。

書込番号:22546802

ナイスクチコミ!9


スレ主 ody雄さん
クチコミ投稿数:141件

2019/03/21 07:23(1年以上前)

ありがとうございます

書込番号:22546887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ody雄さん
クチコミ投稿数:141件

2019/03/21 07:25(1年以上前)

>北に住んでいますさん
ヤバいですかね?

書込番号:22546891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/03/21 07:32(1年以上前)

まあ自分の晒してるんだからまずいと思わないなら良いんじゃね?
個人的には避けた方が良い(ネットリテラシー的にも意識があった方が良い)と思うけども。

ご利用ガイド辺りから削除依頼は出来るよ。

書込番号:22546906

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2019/03/22 07:58(1年以上前)

最新型のライトとターンシグナル、かっこいいなー

書込番号:22549512

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ49

返信1

お気に入りに追加

標準

ヴェゼルに乗って半年

2018/09/04 00:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

クチコミ投稿数:3件

ヴェゼル
ルーセブラックをチョイスしました。

このヴェゼルに乗って海や山、色んなところに行きました。今ではなくてはならない存在です。
光の加減で絶妙な深みを出してくれるので、気に入っています。

走行中は地面の凹凸に合わせて揺れる感じがありますが、自分はそこまで気になりませんでした。

高速走行にも長けていて、見た目もカッコいいので運転が楽しくなります。

書込番号:22081684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:3件

2018/09/04 00:11(1年以上前)

ルーセブラックメタリック

書込番号:22081688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28




ナイスクチコミ76

返信2

お気に入りに追加

標準

マイナー後ヴェゼルHV RS試乗

2018/02/25 06:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

クチコミ投稿数:17件

本日マイナーチェンジ後ヴェゼルハイブリッドRSに試乗しました。初期型ヴェゼルHV Zユーザーですので簡単に乗り比べた印象を書かせていただきます。

明らかに変わってるなと感じたのは乗り心地とDCTの成熟度です。

初期型ヴェゼルは乗り心地が硬く地面の凹凸をダイレクトに感じますがマイナーチェンジ後は柔らかくなっている印象を受けます。

また低速時のギクシャク感もDCTの成熟によりかなり少なくなっておりストレスを感じませんでした。

あと、少し室内の静寂性が上がったかな。エンジン音が室内から聞こえにくくなってるような。

全体的に良くなった感はありますが買い換える程の衝撃は感じませんでした。デザインも含めて小変更と言った印象でした。初期型なのでセンシングが付いてるのは羨ましいですが…。

購入時はリコール続きで大嫌いでしたが初期型ヴェゼルも少しは愛着がでてきたので今回は購入スルーする事にしました。

書込番号:21628401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!58


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2018/03/06 13:58(1年以上前)

>ちゅんぴん7さん
センシングは快適で便利ですよ
でも全車速対応になってから買い換えるのがベストかも?

書込番号:21654237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


直巳さん
クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/07 16:18(1年以上前)

>ちゅんぴん7さん
こんにちは。私は14年式のヴェゼルHVのAWDです。私は足まわりは硬めがすきなので、純正の足で良いと思ってましたが、マイチェン前のRS、新型RSと試乗し、ワインディングも好きなように走れたので走りましたが、マイチェン前のRSで十分完成度が高かったです。2500kmほど走行した車でした。新型は26kmしか走ってなかったからか、足がまだ動きが渋かったので、そんなに良い印象は持ちませんでしたが、シートが良かったのと、プログラム変更してるみたいで、かなりモーターの援助が体感できますね。
たしかにセンシングは便利なのですが、各メーカー日々向上しているので、買い換えはもっと性能が良くなってからの方がいいでしょうね。ただ、i-DCDはもう終わって、フルモデルチェンジではi-MMDになりそうですが...
私はRSに乗って、やはり硬いと再認識したので、モデューロのサスに変える予定で、ディーラーに予約できるようになったら予約するように言ってます。

書込番号:21656836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ468

返信31

お気に入りに追加

標準

本日Zを試乗してきました。

2018/02/16 17:54(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

間違えてガソリン車に書き込みしたので、2重になります。外観は変わりましたが、内装に変更はなし。ビックマイナーチェンジかと思いきや、スモールで残念です。ミラーに今はやりのバックカメラの映像が映るぐらいで、ACCも30`〜110`。せめて0`〜にして欲しかった。この程度のマイチェンでC-IRの牙城を崩せるか、、心配です、

書込番号:21604538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
治様さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/16 18:48(1年以上前)

>ともちん、カムバックさん

私も今日、ホンダにて新型ヴェゼルを見て来ましたが 残念ながら購買欲が湧くマイナーチェンジには思えませんでした。

私のヴェゼルは去年の9月に購入しましたが
負け惜しみではありませんが旧型(私のヴェゼル)
の方がカッコいいと思います。

ウインカーがシーケンシャルでは無いし、バックのウインカーは電球だし、とても残念なマイナーチェンジだと思います。

ちなみに私、流れるウインカーを着けてみましたが
なかなか良いですよ😁(ご参考迄に…)

今後のフルモデルチェンジでヴェゼルがどう変わるかが楽しみです。

書込番号:21604688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/02/16 19:19(1年以上前)

C-HRな、タイプミスでは考えられないミスだけど。

書込番号:21604766

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:10件

2018/02/16 19:49(1年以上前)

Xハイブリッドに乗っていますが、今回は選べるオプションが減った気がします。現在Lパッケージなんですが、同様な選択がセルフ見積もりではできないみたいで、実際はどうなんでしょうか???

書込番号:21604843

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:21件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2018/02/16 19:59(1年以上前)

私はウインカーはシーケンシャルじゃなくてよかったと思いますね。シーケンシャルはシーケンシャルの動きに気を取られて肝心の方向の情報が入って来に難いですね。あと真似だと言われたくないですし(笑)

さらにC-HRのシーケンシャルは夜間のヘッドライトが点灯した時はヘッドライトの眩しさでウインカーの視認性が悪いですね。
そうはなって欲しくなかったのでシーケンシャルじゃない方が歓迎です。

全車速追従は恐らく対応しないだろうと思ってましたが、
ヘッドライトはオートハイビームくらいにはなると思ってたので残念です。

インパクトの弱いマイナーチェンジだから販売台数を巻き返しても今年1年くらいかなぁ。

電動バックドアやハンズフリーバックドアくらいつければ使い勝手と高級感がアップしてよかったのに。

書込番号:21604870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


治様さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/16 20:04(1年以上前)

やはり、このマイナーはホンダ技研の…
失敗では…

私としてはもう少し、購買欲の湧く変化が
欲しかったです。

書込番号:21604888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/16 20:10(1年以上前)

室内がアルカンターラになったのではなかったでしょうか?違いましたっけ?

書込番号:21604903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


治様さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/16 21:35(1年以上前)

スレ主様は、スルーですか?

皆さん 色々なご意見等しているとは思いますが…

もし、スルーするのでしたら書き込み等は
やめてもらいたいですね。

書込番号:21605166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:137件

2018/02/16 22:19(1年以上前)

スルーはしません。みなさんが言う通りだと思い読ませて頂きました。オプションも高く、燃費も伸びた訳でもなく、BX-5並みのビックマイナーチェンジを次回に期待します。ちなみに、販売店曰く、今まで試乗してたのなら、25万引きだそうです。高いわ。

書込番号:21605263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:265件Goodアンサー獲得:6件

2018/02/16 23:04(1年以上前)

>ツンデレツンさん

BX-5もあります。

書込番号:21605363

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:276件

2018/02/16 23:34(1年以上前)

シビック顔になってしまった。
正直、良くなった感が全くない。
マイナー前のがフロントがスリムでカッコいい。
ちょっと気になるのはシート形状の変更かな。

ホンダは300万以下の車種には全車速センシングを付けないのかな?
トヨタはこれから第2世代セーフティーセンスに移行するから、ホンダにも頑張って欲しい。

書込番号:21605421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:37件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2018/02/17 08:08(1年以上前)

小さなことだけど、ETCが2.0に変わってますね。

目つきは全く好みじゃにけど、モデューログリルに替えれば悪くないかも?
フロントリップの形状が若干変わり、中央が少し出たところは好感が持てる。

コストの絡みなのでしょうけど、やっぱり全車速自動追尾機能は欲しかった。
機能的な進化点が分かり難いマイナーチェンジですね・・・

ぶっちゃけ、乗り換え意欲は湧かない(笑)

書込番号:21605927

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:20件

2018/02/17 08:44(1年以上前)

ベストカーによると2月15日の改良の後、8月にもMCするらしいです。

書込番号:21605979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:137件

2018/02/17 08:56(1年以上前)

間違えました。CX- 5でした。もう8月にチェンジ?早すぎないですか?

書込番号:21605999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:20件

2018/02/17 09:04(1年以上前)

>ともちん、カムバックさん
内容は全く分かってないので私ならホンダの客相に電話します。
答えてくれるかは別ですが…←

書込番号:21606013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


blackkidsさん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:15件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度3

2018/02/17 10:55(1年以上前)

>スレ主様は、スルーですか?

皆さん全てが直ぐに返信出来ないと思うよ。
仕事の合間にやってる人もいるわけだから。
暇人じゃないのよ!

書込番号:21606241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!88


治様さん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/17 11:40(1年以上前)

人にケチをつけて
何かおもしろいですか?
私も忙しいので、これにて失礼致します。

あっ 返信はけっこうです。

書込番号:21606325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/02/17 14:09(1年以上前)

自身のレスに対するレスを強制するくらいなら書き込まない方が精神安定的に良いよ?

書込番号:21606653

ナイスクチコミ!72


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:37件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2018/02/17 18:52(1年以上前)

>8月にもMCするらしいです。

恐らくマイチェンと言うよりも、お買い得グレードの投入でしょうね。
今までのヴェゼルの変更を見てるとそんな感じです。

ただ、来年の夏なら解るんだけど、本当に今夏にやるのかなあ?
まあ、モデル末期には違いないけどw

書込番号:21607363

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2018/02/18 03:16(1年以上前)

自分も見てきましたが…ホンダの営業さんも売る気がなさそうでしたよ(^^;)
見た目だけです。中身と走りは変わってないので。とはっきり言われ、微妙なマイナーチェンジは社内でも良く思われてないみたいでした。
まだまだ人気車種でしょうし、フルモデルチェンジまでの繋ぎとすると
今後これ以上形が変わることは無さそうですね。

書込番号:21608635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:30件

2018/02/18 10:42(1年以上前)

今年末にハイブリッドがI−MMDになってシビックセダンの1.5gターボが搭載されたRSが追加されるとか言う噂を聞きました。

書込番号:21609205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


獅龍さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2018/02/18 11:06(1年以上前)

>ぷんようさん
(´-`).。oO(だったらいいなあというもうそう…)

書込番号:21609269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30件

2018/02/18 12:04(1年以上前)

噂で聞きましたが本当にそうなって欲しいという個人的な妄想も抱いてます。

書込番号:21609434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:17件

2018/02/18 14:35(1年以上前)

そうなったらすごく魅力的ですけどお値段もかなり上がっちゃいそうですね!

書込番号:21609806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:97件

2018/02/19 09:21(1年以上前)

ともちん、カムバックさん、自分も昨日Z試乗しました。
ハイブリットRSの見積りを、してもらいましたが、
オプションレスのナビレスで、ほぼ車両+諸費用で最大値引きは14万くらいが限界との事でした。
もう少し頑張りたいところですが、どんなものでしょうか?

書込番号:21612240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2018/02/19 19:47(1年以上前)

ヴェゼルのマイナーチェンジは、基本的に大きく変更になったところはないようですね。
細かいところを改良し、熟成というところでしょうか。
愛車が古くなり、新車の購入を検討していますが、購入候補の一つです。

全車速追従やオートハイビーム機能なとの追加を期待しましたが、見送られたようです。
まあ、それでも購入候補から外すことはないですね。
別に、なくても困るような機能ではないですから。

実物はまだ見てないですが、ネットで見た感じでは大幅な変更がなくほっとしてます。
このデザインが気にいっていましたから。
トヨタのC-HRは、もうデザインで対象外です。

今後試乗してみるつもりですが、たぶん前とそれほど異なるところはないんでしょうね。
ただ、重要なのは熟成された点です。
安心して乗れます。
夏以降に1500ccターボが出るというウワサがありますが、購入対象ではないです。

あくまでもファミリーユースでの使用を考えているので、現在のハイブリッド程度で十分です。
以前のモデルで山道や高速を走ったことがありますが、十分な加速が得られました。
時速120kmからさらにグングン伸びる加速が欲しい、という人は別の車を選択すべきです。
私にとっては十分すぎる位の加速能力でした。

試乗が楽しみです。

書込番号:21613611

ナイスクチコミ!13


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2018/02/20 00:17(1年以上前)

シーケンシャルウインカーは、アウディにはありますが、BMWとかベンツにはないのです、当然ポルシェにも無い。

あれをありがたがる客層が違うのです。

書込番号:21614559

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:37件 ヴェゼル 2013年モデルの満足度4

2018/02/20 08:00(1年以上前)

個人的に、流れるウインカーは大型トラックっぽくて好きになれない。

レクサスとかのを見てると、成金趣味っぽい感じがするんだよなあ(^^;)

書込番号:21615013

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/02/20 10:17(1年以上前)

みなさんの感想を見ている限り、見に行くまでもない感じで、お得を狙うなら前モデルの中古車が狙い目ですね。

書込番号:21615240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:74件

2018/02/21 08:17(1年以上前)

>どんぶりめしさん
変更点は挙げてみれば意外とありますよ。笑
ナビがバージョンアップしてるだけでも利点は沢山ありますし。

旧型と比較試乗してみて下さい。
アクセルとブレーキはすぐに違いがわかります。
旧型乗ってた人がギクシャクギクシャク言ってた違いが体感出来ます。
あと、静粛性がアップしてますよ。

渋滞追従型ACCは期待外れでしたが、無かったら無かったで絶対困るものでもありませんし。
シーケンシャルウインカーはデコトラと言われてから、確かにデコトラと思うようになりシーケンシャルでなく今では良かったと思います。笑

書込番号:21617878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8件 ヴェゼル 2013年モデルのオーナーヴェゼル 2013年モデルの満足度5

2018/02/23 21:05(1年以上前)

>かずちん.comさん

私にとっては、ぎくしゃく感がなくなったのと、静粛性アップは大きいですね。
私が以前運転したのは、たぶん初期モデルに近いハイブリッドタイプだったと思います。
乗り味の堅さはそれほど気になりませんでしたが、ぎくしゃく感と、もう少し静かであれば、と思いました。
ただ、1500ccでありながら、大人4人乗車で、以外に元気に走るのに驚きました。
モータアシストが大きいのかなと思いました。

まだ、試乗してないので、どれだけ進化したかを楽しみにしています。

書込番号:21624796

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:276件

2018/02/23 22:01(1年以上前)

ギクシャク感はマイナー前のRS(2017年秋購入)では全くありません。
マイナー前でも既に改良は入っていると思う。走りの部分でマイナー後が良くなった部分は少ないかも。

今日、青山のショールームに行って見て触ったけどフロントシートだけは確実に良くなってる。
体にフィットする。

あとセンターコンソールがグレーになり埃が目立たなくなってるかな。スポーティー感は薄れちゃいました。
フロント周りは高級感でたね。ちょっとクドイけど。
自分はスマートなマイナー前が好み。

どの車種より人が見てたから、人気のあるヴェゼルは皆んな気になるマイナーなんだと思うし売れると思うな。

書込番号:21624938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ32

返信2

お気に入りに追加

標準

本日Zを試乗してきました。

2018/02/16 15:29(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

フロント回りはマイチェンと分かりましたが、走りに関しては?でどう変わったのか分かりませんでした。せっかく電動パーキングブレーキにしてるのだから、渋滞機能付きにして欲しかったです。30`〜110`だそうです。ちなみに、Zてオプションを色々付けても値引きは12万だそうです。総額350万の車なんだから、標準で電動パワーシートは付けて欲しかったです。

書込番号:21604262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:276件

2018/02/16 17:35(1年以上前)

総額350って高杉だね。
オプション付けまくったってベースの値段が変わる訳じゃないし、そんなとこでしょうね。
パワーシートなんて要らないって人も多いと思うけど。

書込番号:21604503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/02/16 17:56(1年以上前)

上級グレードで総額で350万って、いまどき大衆車クラスでしょ。
今後は軽でも200万オーバーが普通に出てくる時代です。
高額車のステータス?パワーシートって。

私的にはパワーシートなんかいらないなぁ。
どうせ数年でサヨナラする車。

資産や財産じゃなく消耗品なんで・・・(笑)

書込番号:21604545

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ60

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 マイナー前 契約しました(^^)

2018/02/13 11:22(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ヴェゼル 2013年モデル

スレ主 GMCVさん
クチコミ投稿数:4件

駆け込みでマイナー前の在庫車を契約しました。新型と悩みましたが、マイナー前のフロント周りも気に入っていたのと、条件が良かったので納得の上です。
ハイブリッドZの白/ブラウン。
ディーラーOPナビ(VXM-185VFEi)とコーティング(ハイドロフォビック)を付けましたが両方無料サービスで、値引きは15万。
大満足です(^^)

書込番号:21595449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2018/02/13 12:51(1年以上前)

>GMCVさん

マイチェン前は狙い目ですね。
マイチェン前のマスクの方がいい感じですよ!

書込番号:21595660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 GMCVさん
クチコミ投稿数:4件

2018/02/13 15:34(1年以上前)

マイチェン前のマスクは私の好みですが、マイチェン後もクールでイイですね〜。
どうしても欲しかった白/ブラウンの組合せが在庫に有ったので決めました。
もし無かったらマイチェン後にしていたかも知れませんが…。
ともかく、納車が待ち遠しいです(^^)

書込番号:21595964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:105件

2018/02/13 17:46(1年以上前)

>GMCVさん
ご購入おめでとうございます
私も去年12月にZのクリスタルレッドを購入して
とても気に入って居ます!
最後迄ホワイトと悩んだのですが…
内装をブラウンって勇気有りますね⁉(笑)
俺は営業さんに何も聞かれずにブラックに
なって居ました(笑)
楽しみですね!

書込番号:21596222

ナイスクチコミ!8


スレ主 GMCVさん
クチコミ投稿数:4件

2018/02/13 18:54(1年以上前)

実車見てブラウン内装が気に入ったのですが、家族の反応は…
嫁「オヤジみたい」 (私は40後半のオヤジですが…)
長男「黒の方がカッコいい」 (俺のクルマ!)
次男「ブラウン渋い!」 (お〜解ってくれるか!)

試乗車がZの赤だったのですが、赤外装には黒内装が合ってますね〜。
高価なだけあって、深い艶がカッコ良かったです。

書込番号:21596390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Diego828さん
クチコミ投稿数:1件

2018/02/14 11:13(1年以上前)

>GMCVさん

ご購入おめでとうございます。
私も今回、マイチェン後と悩んだのですが
決め手はシーケンシャルが付かないことでした。
しかも同じく、ハイブリッドZのホワイト/ブラウンを
2月頭に購入いたしました。
納車は3月4日です。
納車楽しみですね。
ヴェゼルライフお互いに楽しみましよう!

書込番号:21598206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 GMCVさん
クチコミ投稿数:4件

2018/02/14 17:27(1年以上前)

>北国のオッチャン雷さん
>MILDSEVEN ONEさん
>Diego828さん

皆さま温かいお言葉ありがとうございます(^^)
ホント嬉しくなります。
「欲しい時が買い時」という事で、決めて良かったです。
愛着を持って大事に乗りたいと思います(^^)

書込番号:21598982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「ヴェゼル 2013年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェゼル 2013年モデルを新規書き込みヴェゼル 2013年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェゼル 2013年モデル
ホンダ

ヴェゼル 2013年モデル

新車価格:192〜361万円

中古車価格:64〜294万円

ヴェゼル 2013年モデルをお気に入り製品に追加する <1118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/5,964物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

VEZEL(ヴェゼル)の中古車 (全2モデル/5,964物件)