
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ハスラー 2020年モデル | 4619件 | ![]() ![]() |
ハスラー 2014年モデル | 20771件 | ![]() ![]() |
ハスラー(モデル指定なし) | 7347件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 11 | 2014年2月6日 06:44 |
![]() |
241 | 72 | 2014年3月25日 20:33 |
![]() |
45 | 21 | 2014年2月10日 13:07 |
![]() ![]() |
70 | 18 | 2014年1月27日 23:05 |
![]() ![]() |
43 | 48 | 2014年5月13日 00:41 |
![]() ![]() |
18 | 10 | 2014年1月23日 08:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


消費税の件で3月納期が難しい声が上がっているようですが、
もし増税無視なら、5月注文したらすぐ納期きそうですか?
それとも、まだまだバックオーダーかかえてますか?
6月7月注文すれば、すぐ納期きますかね?
3月過ぎたら、なんかわりと楽になりそうですが、
甘い考えでしょうか?
0点

結構人気なので2カ月待ちは覚悟された方が良いですね。
書込番号:17104355
0点

現時点で、色やグレードによって6ヶ月待ちの人がいるので……。
どうなんでしょうねぇ。
うかうかしてると、2015年の自動車税アップまで引きずる可能性もありますよ。
次は、3月の決算期か6月のボーナス期がチャンスかも……。
でも、初売り戦線で「ハスラー」の一人勝ちだったから、売る方も殿様商売かもしれませんよ。
書込番号:17104418
0点

3月の決算月と高卒後、大卒後の車購入などでそれなりに売れるでしょうし、納期のこともかんがえると5月に購入してすぐ来るとは思わないほうが私はいいと思いますよ(登場して半年たってないわけですし)
逆にかかるものと思って納期聞いてみたら以外に早かったというほうが気分もいいでしょうし
書込番号:17104625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

グレード・カラーによっては一年待ちになってます。バックオーダー50000台に達してます。
3月までの注文なら消費税の心配はするなと指示がでています。
しかし、買い替えの場合その間の車検切れや下取り査定、代車などの指示は何もないのです。一年待ちなんて買って頂きにくくなりました。
書込番号:17120053
4点

ただ、すみません心配するなの明確な意味の説明はもらってませんのであしからず
書込番号:17120094
1点

心配するなは「阿吽の呼吸」で判断を。
納車が何時(仮に4月以降)で合っても今の契約書の金額を持参すれば多分大丈夫です。(笑)
書込番号:17120946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オタぱんさんへ
>一年待ちなんて買って頂きにくくなりました。
別のスレでも書き込まれてましたが販売サイドの方だったんですね。
営業職の方ですか?
>ただ、すみません心配するなの明確な意味の説明はもらってませんのであしからず
そんなはずは・・・・普通に考えて意味は判るでしょう(笑)
しかし、現時点50000台の受注なら増産しても来年納車は時間の問題ですね。
そろそろ発注しようかな?(笑)
書込番号:17121555
1点

はい わたくし販売業務にたずさわっております。
心配するな なのですが、誰に対していつまで の的確な指示がないです。
書込番号:17123443
0点

バックオーダー50000台とは事実なのですか・・・?
噂で30000台とは聞いたのですが?
私は生産現場で働いていますが30000台仮定で生産計画から単純に考えて5月にはフル残業から解放されてキツい仕事から解放されると思っていたのですが・・・(´・д・`)
あ・・・皆様ハスラーご購入、検討有り難うございます。
お陰様で過労死しそうです(汗笑)
書込番号:17128416 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ハスラーその他スズキ車は3/31注文書にハンコついてくれた分までは納車が4月以降で有ってもスズキが消費税分負担しますとのことですよ〜
書込番号:17157661
1点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
1/5の初売りで オレンジ2トンのXターボを契約したのですが
今日ディーラーから電話があり 納期が最悪5月になると言われました
皆様のオレンジ2トンの納期を教えて頂けたらと…
すでに納期確定されてる方がいるとするなら 去年の12月契約の方ですか?
5点

1月4日現在で、どの業者も2トンは全て3月中の納車が難しいと言われました(愛知県)。
ですので、Xターボ・4WDのパールホワイトにしました。
昨日電話があり、2月中の納車が決定しました。
Xだけ窓のピラー回りがブラックアウトされており、少しツートンに通じるおしゃれ感があったので……。
4月納車の消費税は、こちらもちだったので、ホッとしてます(自分の回った店は全てお客持ちでした)。
書込番号:17104174
3点

オレンジ2トン
Xターボ
ルーフレール装着車
ナビなし
12月13日に知り合いの車屋に注文して今月の29日に車が届くとの連絡を貰ってます
それから社外ナビ&バックカメラ装着、コーティング後の納車なので2月始めになろと思います
話を聞くと当初予定よりも注文が殺到して増産してるみたいなので若干納期も早くなるのではないでしょうか?
書込番号:17104210 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

end-manさん
Xターボ4WDパールホワイトの2月納車おめでとうございます
2トンより単色の方が早く手に入りそうなんですね
1/5の契約時にディーラーから「3月中に納車できるのではないかなぁ」
と言われていたので 淡い期待を抱いておりました
徒歩男さん
オレンジ2トンの今月納車 おめでとうございます(羨ましい)
やはり去年契約された方は当然ながら早い納車ですね
FJクルーザーのオレンジ2トンのミニカーみたいで この色に一目ぼれな私
増産で早い納車に期待大で待ってます
書込番号:17104389
2点

Gターボ セットオプション2WD
オレンジ2トーン
1月12日契約で納車予定7月です。
ピンク2トーン、ブルー2トーンなら5月ぐらいだと言ってました。
書込番号:17104518 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1月15日に秋田スズキ大仙で契約しました。
Gのノンターボ4WD・CVTですが、
赤の2トンカラーで3月中に納車とのことでした。
最悪4月の上旬になるかもしれないとのことでしたが、
なるべく遅れないようにします。
ということでした。
意外と増税の事もあると思うので、
店側としてはできる限り3月までに納車したいはずです。
オプションがガチガチにたくさんつけたのであれば
時間がかかってしまうことが多いです。
早めに納車を祈ってます。
書込番号:17104588
4点

凄い人気になってますね♪
2トンの納期が8ヶ月待ちに突入しました(>_<)
単色は4ヶ月待ち〜〜
今週末契約に行く予定ですが 1年待ちになるかな〜(^_^;;
書込番号:17104815
3点

えっ?!
単色でも四ヶ月待ちですか!!
明日行く予定ですが、増税前無理かぁ。。。(@_@;)
書込番号:17104907 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

中古車屋の社長の話ですけど、3月中に注文すれば納車が4月以降でも5%のままとスズキの発表があったそうです。今日の発表なので世間に伝わるのはいつかわかりませんが朗報だと思います。他のメーカーディーラーも追随していくものと思われます。
書込番号:17105152 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1/3契約で、さきほど納車が1月末に可能との連絡をうけました!!色は青白2トーンです。
ですが、OPのラゲッジネットとカラーフックが発注が多いみたいで、
少し遅れるみたいです!
書込番号:17105302
4点

1/5初売りでの契約です。Xターボ 4WD 色は赤黒ツートンです。
契約当初から納車は3月又は4月になりそうです。
と言われていましたが、今日1/23にスズキDから連絡が有
今週、県内に数台入荷したものの中から、私に廻せます。
と連絡頂きました。OP取付等するので2月上旬納車になるとのことです。
皆様からの情報から、当初言われていた納期よりも遅れても仕方がないかと思い
気長に待つつもりでしたので、大感激です。
奥様には、足繁くスズキDへ納期確認の為に通ったから
早く納車になったのでは?と笑われました。
書込番号:17105491
4点

Yo-ayuさんへ
噂では有りましたが・・・
でも「ハスラー」「4月以降」で検索すると「1月末の契約に限り」と確かに出てきますね。
今月中に契約にすれば納車は7月でも8月でもOK?
法律的には色々と難しいので「実質的に相当分の
何らかの調整××」にしても・・・
5万円前後を負担?
正式発表したら今週末は凄い事になりますね!
書込番号:17105933 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

オレンジツートンですが、スズキロゴにこだわらなければ、
マツダで店頭展示用で入荷する未登録車を販売してくれると数日前に言われました。
1月末納車可能とのことでした。
どうしても早く乗りたい方はCMの始まっていないマツダがまだ注目度が低く今が狙い目!
書込番号:17107148
4点

私は1/9にG白黒ツートンを契約して、
来週28日〜2/2日の納車に決まりました。
担当の方のお話では、グレード、カラー、オプションなどで運良く割り当てられたみたいです。
早くに注文してもXは未定…特に人気色(オレンジ、ブルー、赤黒)は5月位になるかも…とおっしゃってました。
ちなみに私ともう1台一緒にGのオレンジツートンが納車みたいなので…わりかしGは人気色でも早い納車になるんじゃないでしょうか。
書込番号:17107459 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

レッドツートーンを1月8日に契約しました。長野です。当初は3月内の納車とのことでしたが、話しが二転三転し、先ほど8月頃納車との連絡もらいました。消費税ですが、1月中契約の場合に限り、増税分はスズキ側が負担すると正式に決定したそうですよ。
受注数ですが、今時点で三万台の申込だそうで、ラインをフル稼働していますが……とのことです。
代金支払いしたし、気長に待つかな……。今から契約するとなると納車いつになるんですかねー。
書込番号:17107662 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

徒歩男 さんへ
>それから社外ナビ&バックカメラ装着、
参考にバックカメラはどのメーカーの物を付けるか教えてください。
MOPのバックカメラはクラリオン製らしいとのことなので、
RC13DとDOPのバックドアハンドルの組み合わせでうまく
付くのではと考えていますが。
何かいい方法をご存知でしたらお教えください。
書込番号:17109622
3点

2トンでもオレンジは時間がかかりそうなんですね
しかし 納車が7月・8月って…
試乗車が新古車で売りに出されるのを予約しといた方が得策?
書込番号:17110527
1点

2260さんへ
>参考にバックカメラはどのメーカーの物を付けるか教えてください。
バックカメラ付けると外観悪くなるし、軽自動車にバックカメラなど全く必要ないと考えているので装着する予定ではなかったのですが…
ジェームスの初売りでカロッツェリアのAVIC-MRZ009(型落ちモデル)とコムテックのBCS-100のセットが59,800円で購入出来たので装着することにしました。
BCS-100の寸法は
19×19×22
でおそらく純正のサイズより小さいのでDOPのバックドアハンドル内に収まると思っています。
対してRC13Dの寸法は
23.4×23.4×23.5
なので若干大きくなりますね
メーカーオプションのバックカメラを見る限りは問題なく装着出来ると思いますが…
書込番号:17110728
3点

徒歩男 さんへ
詳しいご説明ありがとうございます。
大変参考になりました。
私もバックカメラは使わないとはおもいますが、
せっかくなので付けようかなと考えてます。
書込番号:17110907
2点

先日1月12日に(X4WDオレンジツートンルーフレール装着車)
契約した秋田スズキで今日納車の話してみたらやはり未定との事。
ただし、ライン増やしたらもしかしたら早まるかもって事で
スタッドレスはサイズの在庫が乏しい事もあり急きょ発注かけちゃいました。
昨年契約した単色系の納車はボチボチ始まり
今日も2台程納車されたそうです。
ツートン系が未だに納車がないのはそれだけ
人気があり生産追いつかないのですかね〜
ちなみに秋田スズキのランキングが
1位フェニックスレッドパール ブラック2トーンルーフ(赤/黒ツートン)
2位パッションオレンジ ホワイト2トーンルーフ(オレンジ/白ツートン)
3位パールホワイト
この中の色1月25日現在まだ納車は無いそうです。
書込番号:17113350
7点

3月31日までの注文については納車時期がずれようと消費税差額の3%はスズキで負担してくれるそうです。ハスラーに限らず全車です!さすがですなぁ!修会長!
書込番号:17115036
5点

12/15にXターボ4駆オレンジ注文しましたが、初売りの段階で2月頃と言われ以来音沙汰なしです。
自分としては発表前に注文しているのでそこそこ早く来るだろうと思っていましたが甘かったみたいですね。
同時にスタッドレスも注文しており、乗り換えの車の車検が4月末なのでなんとか早く納車して欲しいですね。
書込番号:17115159
3点

赤黒ツートンX4WDを1月25日に発注しました。納車は5月の連休明けだそうです。5月の連休中に生産ラインの増設をするそうで、5月以降はスムーズな納品になるのでは?と販売店の方は言っていました。
書込番号:17115665
3点

こばんびょん様はじめまして。
スレ主様、飛ばしてしまってすみません。
私も今月11日に秋田スズキ某支店にてG4WDブルーツートンを契約しました。
契約から2週間を過ぎましたが、ディーラーからは全くなしのつぶてです。
ここの納期確認でも、さんざんいつになるかわからないと話題になっているので、
どうせまだ決まっていないのだろうと、こちらから確認もしていませんが・・・
県内でもぼちぼち納車情報が入っているのですね!!
ブルーツートン、イバン人気でなくて、良かったです・・・
妄想しつつ、ディーラーからの連絡をおとなしく待ってます。
書込番号:17118949
2点

この日曜にディーラーに確認しに行ったのが効いたのか(笑)
今朝電話があり2月第4週に製造でその頃に納車予定との連絡がありました。
予定通りにきてくれることを願うばかりです。
上にも書きましたが、Xターボ4駆オレンジでルーフレール、スマホ連携ナビ、ペンギン付きです。
12月15日契約です。
書込番号:17119239
2点

Xターボのオレンジ2トンを12月15日契約で納車が2月末ということは
初売りの1月5日に契約した私の納車は バックオーダー分を考えると
やはりディーラーから言われた通り 5月頃が濃厚そうですねぇ…
今現在全国で Xターボのオレンジ2トンの総受注台数が何台かわかる方っておられます?
書込番号:17119566
1点

momo67さん>
1日違いの契約ですね。
お互い早く納車されるの楽しみに待ってましょう(笑)
実は今日もディーラーに行く用事あったのですが、
もう一台ナンバーなしのハスラーが奥に置いてありました。
暗くてはっきりとした色は確認できませんでしたが、
恐らくまたしても単色系な感じでしたね〜
担当の人の話で
毎朝、必ずパソコンの画面上に出てる
発注したハスラーの進捗状況を確認するそうで
やはり思った以上に生産に移ってない様です。
「それが画面上に出たら教えますね」って言って
もらったけどいつになるか...
ゆっくり待ちたいと思います(笑)
書込番号:17120103
4点

バックオーダー50000台になってます。特にツートンは年内も厳しい状況です。
気長に待ってください。 月の生産計画台数は6000台ですので・・・今後生産台数は増やす予定のようです。
書込番号:17120166
6点

別のスレでも書かせてもらいましたが、12/中旬の注文で2/23週の生産で3/初旬の納車の連絡が有りました。X ターボの4WD でオレンジツートーンでDOPはボンネット、ルーフデカールとインパネデカール、ロッドホルダー一式、カロのワイドナビとバックモニターとETC 、マッドガード、スカッフプレート、ドアバイザー、フロアマット、SGコート5年間等です。皆さんの納期情報みてると一喜一憂です。皆さんの一日も早い納車を祈っています。
書込番号:17120565 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1月5日Xターボ、オレンジツートンで来週末に納車されます。
5月とか夏とかのコチコミを見てたので早すぎでびっくりしてます。
書込番号:17120691 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんへ
同じ契約日の方が来週納車との事。
恐らく、納車は時間の問題では?
人気色なので「これからの契約」での納車の方はは確実に秋口のようですね。
噂では受注5万台超、5月にラインを増やして増産のとの事ですが・・・
書込番号:17120785 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


さあちゃんさん、へ
2013年12月18日契約・・・・他の方の参考にはなりません。
陸上競技なら間違いなくフライングで失格です。(笑)
今なら走ってると普通に「試乗車」と間違えられるのでは?
書込番号:17121486
3点

国民恐妻さん
そうであって欲しいなっ!!と期待してるんですけどね
さぁちゃん、さん
おめでとうございます 私も12月に契約しとくんだったと後悔…
とにかく走り回って 自慢しまくって下さい
書込番号:17122237
3点

私は、初売り2日目の1/4にオレンジツートン 2WDを契約しました。
その時は、納車は2月か3月との事でしたが、数日前、ディーラーさんから、予想外の売れ行きで、4月か5月になるとの連絡がきました。
今、契約すると8月くらいになるそうです。
楽しみに待っていたので、ちょっと残念ですが、気長に待とうと思います(^_^;)。
書込番号:17127380
3点

水色ツートン、Xターボ4wdを12月9日に注文しましたが、納期未定。音沙汰なしです。はぁ・・・
書込番号:17128284
2点

シェームさん
私とまったく同じ状態ですね どんまい(o・_・)ノ”(ノ_<。)
増産やキャンセルで早く納車の可能性もありますし…気長に
しゃんしゃん♪
12月24日の発表前に契約で 納期いまだ未定で音沙汰なしはひどいですね
販売店にガンガン問い合わせしましょう (*'へ'*)ぷんぷん
書込番号:17130312
2点

さっき販売店に問い合わせたところ、4月以降って言われました。電話するたびに延びてってます。(泣
販売店では2番目の注文なのに、、、 何かしらの優先順位がありそうですね(._.)いや、絶対ある!
書込番号:17132102
4点

しゃんしゃん♪さん
各県や販売店で割り当てられる台数や優先順位の違いはあるでしょうね
北海道のディーラーさんで 初売りで契約されたお客さんに 1/26(だったかな?)
Xターボのオレンジ2トンが納車されたとの 写真付き記事を先日見ました
il||li _| ̄|○ il||l
書込番号:17132351
2点

今のところ私の見立てでは、4WDより2WDの方が納車が早いのではないか…と思います(;^_^A
陸運局の近所では、赤×黒や、ホワイト単色、シルバー単色を見かけました!どれもGタイプでした!2WDか4WDかは、素人の私にはわかりませんが。。。
納車が待ちきれないですよね…
書込番号:17132417 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

月6000台の内訳情報ありますか?
初の車契約なのでとても楽しみにしているんですが、あまりに納期が長いと萎えてしまいそうで。
1月18日契約
青白ツートン
G 4WDにしました。
書込番号:17132672 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カレーラモスさん
年初の予定は月5千台(単色4千、ツートン1千)でしたが、
予想外の受注で休日返上操業の二割増産になり六千台。
ツートンの受注が予想外に多いらしいので、その辺考慮の増産なら嬉しいですが、どうなんでしょう。。。
因みに私は、ツートンの生産台数が少ないのを聞いて単色に変更し先週24日に契約しましたが、
一体いつになるのやら(*_*;
書込番号:17133579
4点

Tagueriさんへ
当面の休日出勤(工場の方は大変!)に加えて5月にはライン増設の噂ですね。
設備増やしても人員確保が簡単ではないのでは?
順調に行くと5月以降は月産何台?
書込番号:17133666 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Tagureiさん
詳細ありがとうございます。
お互い早く納車されるといいですね。
そもそも単色4千台の計画自体あまりにも的外れ…
ツートン月2000台としても、本当いつになるのやら。
書込番号:17133888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

長野在住です。12月24日発表の日に発注、1月9日契約書に捺印しました。
その後、何度か納期についてこちらから尋ねましたが、担当営業さんは
「判りません」しか伝えてくれなかったので、昨日 スズキお客様相談室へ
メールをしたところ、今朝、担当営業さんから納期の連絡が入りました。
内容は、「3月の生産が決定しました。3月中には納車させて頂きます。」
でした。プッシュしないと反応しないメーカーandディーラーなんですネ?
ちなみに、オレンジ/白の G 4WD オーディオレス M OPは特に無し。
ペンギン親子はお願いしました。
今回、初めてスズキの新車を買いますが、今まで色々なのディーラーと
お付き合いしてきましたが、これだけホッタラカシのディーラーも珍しい
ですネ。それも、アリーナの本社にある営業所でこれですからネ。
近所の修理工場併設の販売店のほうがよっぽど好かったと反省しています。
書込番号:17135708
5点

こばんびょん様>
主様たびたびこの場をお借りして、申し訳ありません。
3日ほど前になりますが、秋田スズキへ現在私が使用している車を、
個人売買する予定である事を伝えました。
先方との約束は3月頭であることも合わせてお伝えしました。
先ほどセールスから連絡が入り、どうやら2月中の割当が無理そうだと言われました。
ということは、最短でも来月中旬以降になりそうとのことです。
覚悟はしてましたが、淡い期待が一気に吹っ飛んでしまった週末となりました。
トホホです…
書込番号:17139539 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

momo67さん>
納期が長引くといろんな支障が出ますよね。
私の方は事故で廃車になった事がきっかけで今回ハスラーに
したのですが、その際、代車が納車までキープ出来るかがカギでした。
幸い担当の方のおかげで何とか問題なく今に至ってます。
しかし、納車が予定以上に長くなるとチョット心配ですね〜
現に代車を希望してるハスラー契約者が多いらしいです。
うまくギリギリ間に合うといいですよね。
何か神頼み的でスミマセン(^_^;)
書込番号:17141149
2点

間違って他のスレに書き込んでしまいました(>_<)
改めて、こちらにも書き込みさせて頂きます。
ダブってしまいますが、本来こちらに書きたかったので・・・すみません
***********
本日、販売店から連絡があり、僕の契約分の車両は4月中旬に生産が上がるとのこと。
1月3日、初売りにて契約したG 2WD 5MT オレンジツートンです。
マニュアル車は(オーダーが少なそうなので)意外と早めに届くかも・・・
と期待してましたが、あまり関係ないみたいですね(>_<)
順調に行けばGWまでには納車でしょうか?(^_^;)
ちなみに、今(2月あたまに)契約の分だと7月から11月の生産になるとのことです。
スズキ本社からの連絡を受けての情報らしいです。
書込番号:17151888
3点

シワにいさん
順調にいけば私と同じくらいに納車されそうですね(GW前を熱望!!)
納車が遅いのは グレードではなく色選択(2トン)っぽい感じ確定?
5MTは早いものと思ってました… ターボがあればミッション欲しかったんですけど
今注文して納期が11月って その頃には中古車出てそうですよね(´∇`;)アハハッ
書込番号:17156301
2点

たまたま今日このブログで発見しましたが、みなさんの納期情報を重ねると、この情報に当てはまるのではないかと思いました。
http://kuru-man.blogspot.jp/2014/02/blog-post_5.html
ソースもとの店から出た記事は消されてました。
書込番号:17156668
6点

これを見てディーラーの返事に納得!!
ホントは年明け3日に契約行く予定だったのですが
風邪で寝込んでしまい5日に契約行きました
この2日間の違いで1ヵ月近く納期が変わってしまうなんて…
来年にはさらに消費税が上がる見込みが高いΣ(ΩДΩ)ガビーン
納期は遅いが欲しいと思う人は絶対早急に契約しておくべき
書込番号:17157950
0点

↑リンク先の
標準色
発表〜11日受注で3月生産予定
の情報は?ですね…
パールホワイトを1/12に契約で2/1に納車の情報もありますし…
因みに私は
Xターボ 2WD
オレンジ2トン
ルーフレール装着車を
12/12仮契約2/4に納車して貰いました
私的にはタイプ、カラーよりもオプションで納期が左右されるような気がします
2トンは勿論標準色より遅いと思いますが…
書込番号:17158217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


はやしおさん
まもなく納車予定ですか? 私は5月納車予定なのでまだまだ先です…
何か箱のようにお見受けしましたが 中身は何なのでしょう?
書込番号:17168947
1点

箱です。ナイスな観察力ですね。
ハンガリー製のワインと静岡のみかん飴がいれてありました。
注文の時に納期は2月末と聞きましたが、まだ納車予定日の連絡はありません。
書込番号:17171789
2点

1月4日にGグレードNAオレンジツートンを契約。今日連絡があり納期が5月以降とのこと。3月納車予定だったのにがっかり。また、登録がすんでないと代車が出せないとのことで2度がっかり。と言うことは今の車の税金34500円を払わなければいけないので3度がっかり。5月までモチベーションもたんわ。
書込番号:17187128
3点

1月10日契約X-4WDターボ青シロ2−トン3月末とのことでしたので待つていたところ、2月の17日、Dより電話が来たので、納車の連絡と思い、急いで電話に出たところ、3月処か4月もあぶない、その先も分からないとの話なんと返事おして、いいのか分からなくなりました。
今乗っていたN-BOXカスタム、ターボ4WD、も売ってしまい、怒るより方法がありません。
まいり、ました。
書込番号:17214955
3点

待てないと仰る方はキャンセルしてはどうでしょうか。
待ってる方が少しでも早くまわりますよ。
別にハスラーに乗るのが義務なわけではないので、待つなら楽しく待ちましょうよ。
こんな所で愚痴ったところで誰も得しません。
書込番号:17215060
7点

<SPEEDDEMON>さん、tantansanさん みたいな状況にあって、
楽しく待てなんていうのは無理ではないでしょうか。
代車が出ないとか、下取車の車検時期を越えそうとか、納車時点で下取車の再査定とか、
転勤で遠方に引っ越すことになるかもとか・・・
納期が延びることによって、楽しく待てなくなる理由はいくらでもあり得るでしょう。
キャンセルに応じない、応じたとしても逸失利益相当額のキャンセル料請求
という販売店が多いようですし。
書込番号:17215157
4点

12月26日にXターボFFオレンジツートンを契約しました。
本日ディーラーから電話があり3月8日に製造されるそうです。
契約交渉の段階で「ツートンは3ヶ月待ちです」と言われていたので
ほぼ予定道通りの納期になりそうです。
書込番号:17216539
1点

だから、楽しく待ってたら納車の日が遅くなったの!Ftomoさんはそれでも楽しく待てるかもしれんけど、、大体、なんでキャンセルせなアカンの?ハスラー乗るのが義務?変なこと言うね。
書込番号:17216578
9点

東海地区にて。
オレンジ2トン Gの2WD
スマホナビ、バイザー、ETC、フロアマットを注文。
年が明ける前に小さなモータースさんに契約しておき、そこから1月3日のスズキの初売りの際に発注をかけたようです。
そして納車は2月の12日でした。
当初 増税前の納車は危ないかも…との説明を受けましたが、以前の車の車検切れの後も代車を用意して下さるとのことでお願いしました。
付き合いが長いモータースさんのおかげで、早めに手に入れることが出来ました。
CVT車を運転するのは初めてで、独特な発進&停車に違和感を覚えますが 見た目も可愛く ほぼフラットになる座席も気に入っています♪
皆様の納車時期が少しでも早くなることを祈っております。
書込番号:17217196 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

先日、サービスのアルミホイールの変更があり、再度契約書に捺印の必要があり販売会社へうかがった
際に、3月15日製造が決定した旨の報告があり、3月中の納車が出来そうですといわれました。
その後、電話連絡で、製造が更に早まり2月21日になったそうです。
当方、長野在住で、G 4WD オレンジツートン オーディオレス ペンギン親子付 12/24発注・1/4
契約でした。 増産体制が整って、生産が早まってきているのでしょうか? 大雪の影響で、湖西工場
から搬送できるのかが心配ですが。今頃工場内をベルトコンベアに乗ってコロコロしてるかと想像すると、
爺でもワクワクする モノ デスネ。
書込番号:17217986
6点

昨日ディーラーから電話があり
「3月15日製造・3月25日までに納車できます」とのこと
1/5の契約時点で3月末納車予定
↓
2回目の納期連絡で5月納車予定にズレる
↓
昨日の電話で3月25日までに納車確定
hiro898さんの書き込み通り 増産体制がしっかり機能して
納期が早まるのは確実ですね 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜
皆さんも恐らくディーラーから言われた納期より早くなると思いますよ
過度な期待は禁物ですが (´∇`;)アハハッ
書込番号:17218139
3点

〉☆詩歌さん
一枚目の画像は車のどの部分のものですか??
書込番号:17219101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


〉☆詩歌さん
そんな風になっていたんですね。
わざわざすみませんでした。
ありがとうございます!
書込番号:17224782
2点

私も同じくオレンジツートン、Xターボです。七月という噂ですが、多分そんなことはないですと言ってました。
あー売れてるんですね!待てないけど、忘れた頃にって感じでいかがですか?
書込番号:17228046 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はGグレード、オレンジ2トン、スマホ連携ナビ、セットオプション付きを1月13日に注文しました。昨日ディーラーに寄って納期確認しましたが未定で、おそらく6月頃とのこと。フォグランプが欲しくなり追加してしまいました^_^;ちなみに奈良県です。
このようにホイールを黒に塗装予定です♪
書込番号:17228229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん 納車もうすぐですね
私のは、オレンジツートン、4WDターボ、MOPナビ、グレードX
12月20日頃発注、当初の予定2月末〜3月初めが伸びて
3月22日(土)工場出荷の予定になりました。
書込番号:17310814
2点

みなさま、こんばんは。
みなさまの書き込みを参考にさせてもらいつつ、ドキドキしながら納期連絡を待っていました。
先週、担当さんから連絡があり、今週末3月21日(金)に納車確定しました!
オレンジ2トン、X、2WDで、ナビなし(OPでオーディオ)です。
1月5日に契約したときは、「3月中には・・・」ということだったのですが、あまりにも人気がありすぎて一時は「納車日未定です。」と言われ、今年度中の納車をあきらめていただけに、本当にうれしいです。
早くみなさんのところにも届くといいですね。
書込番号:17314034
1点

卍虎蘭 さん
黒ホイールは足元がシマって見えていい感じですね
オレンジ2トンに合いそう(☆/>u</)
はやしおさん
お互い数日後にはハスラー仲間ですね 。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜
あとはクラッツィオのシートカバー(納期:4月末)が届くのを待つのみです
mizutama☆ さん
納車日確定おめでとうございます
私と同じ日に契約で似たような流れですね
最初3月末の納車予定だったのが 5月末って言われた時は
思いっきり落胆しましたけど ( ;∀;)
その分 早い納車日確定の連絡をもらった時は
私も本当にうれしかったですヽ(≧▽≦)ノ"ワーイ
書込番号:17315255
1点

初めてまして。
ハスラーのOEMでフレアクロスオーバーを購入しました。色はオレンジ2トンです。
オレンジ2トンは人気があり、納車が伸びていますね。
書込番号:17344235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
ハスラーの赤黒を契約した方にお聞きしたいのですが、
何故赤黒にしたのか教えて下さい。
赤黒のハスラーって中々、展示してある所が少ないと思うのですが、
実際の赤黒を見ずに決めたのですか?それとも見てから?
私は2月に今の車検が車検が来るので
それまでに買い替えられたらなぁと思っていたのですが、
ハスラーは無理っぽいので、車検代がもったいないけど
車がないと生活できない地域に住んでいるので、
今回はハスラー購入をあきらめようと思っていた所、
販売店が、車が来なければ代車出しますよ、と言って下さったので
急きょ購入を決めました。
現在は赤色の車に乗っていて、次回車を買うときは
赤は買わないだろうと思っていたのにも関わらず、
赤を購入するとなって
実物の赤黒のハスラーを見ずに決めてしまってよかったのかなぁ...と
今更ながら迷ってます。(今更悩んでも、どうしようもないですが)
赤黒にした理由は、最初はカーキにしようと思っていたのですが
少しお金を出してくれる両親が
「カーキなんて地味じゃない?赤にしなさいよ、今までも赤乗っていたんだし」と
言われ、お金を援助してくれている気持ちがある分、ちょっとはいう事を聞いておかないと
申し訳ないかなと思ってカーキをやめ、赤にしました。
今は自分の中で「赤が良かったんだ」と言いきかせていますが、
やっぱりカーキに未練が少し残ります。
赤黒に決めた方、赤黒にしようとしている方、
赤黒のオススメポイント教えて下さい。
3点

まあ考え方ですが
親の援助額=値引き額だと考えて
赤黒でよければ??万円引きですが、カーキなら値引き無しです。
それでもカーキを選びましたか?
色選びは、その人らしさを映し出すものですから好みでない色がイヤだなって気持ちは
分かりますが、新しい車で、自分だったら選ばない車って言うのは
新しいことが始まるきっかけですから、それを楽しむのがいいと思います。
田舎ってことで周りはおそらく保守的で目立つツートンがいいね!って褒められるだろうから、
まんざらでもなくなりますよ。
それに赤のハデさを黒が上にあることで抑えていて落ち着きがあり僕は好きです。
落ち着いた色味はカーキに通ずるところがありますよ。
だから親も薦めたのかも?(ナイスセンス!)
書込番号:17103895
2点

赤黒は見た目かっこいいですね。
内装の色が多少気になります。
モール部分とバックミラーが同色で落ち着いた感じですね。
慣れた頃に気に入ると思いますよ
書込番号:17103966 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

赤黒、いいですねー!!
私はピンクにしたのですが、実車を見て赤にパールが入ってる分、質感がとても良い感じでした。もし、買う前に見てたら迷い過ぎていつになっても決められなかったかもです笑。
それほどハスラーのカラーはどれも魅力的です(^^)
コペンみたいに着せ替え出来たらいいのになぁと思っちゃいます(≧∇≦)
お近くのディーラーで赤黒見せてくれるところを探して見るのもよろしいかと思います。
書込番号:17104019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

赤黒はハスラーのポップな感じにシックさも感じます。
特にガンメタの鉄ホイールがピッタリ似合います。
実車は見ていませんがカタログで選びました。
私は中年で最初は戸惑いましたが、始めての軽自動車
完全な遊び車なので、楽しく乗りたいと考え選びました。
おじさんなので、娘の車に乗っていると思われたりして。
書込番号:17104098
4点

私の場合はまずハスラークーペに一目惚れしたので赤にしました。
商談中は単色の方が納期が早いというのもあってカーキで考えていましたが、
帰宅後オプションカタログからリアスポイラーがあるのを見つけ、
「ハスラークーペに近づけたい」と考えて赤に決めました。
実際の車両を見ずに決めましたが、その後別の販売会社に展示されている赤を見つけ、
想像していたよりもむしろ渋い色合いで私のようなおじさんが乗っていても違和感がないと感じましたので大満足しています。
書込番号:17104330
1点

赤・黒のツートン。センス良いと思います。
キャリアウーマンが颯爽と通勤にも似合うし、ちょっとしょぼくれたおじさんの趣味車でもミニみたいでかっこいい。
実は近所にブルーの2トンと深緑(正式な色名忘れた)のハスラーが展示してありますが、両方とも良い味出してます。
ブルーの2トンは若者の遊び車にぴったり。深緑の方はシニアの方が乗ってもセンス抜群。
でも、自分が気に入った色が一番だと思いますので、家族と良く相談してください。
結構、そういう話し合いで家族の絆が深まったり、あなたが好きな色に家族の気持ちが動いたりすると思いますよ。
一番好きなカラー・一番自分にあってると思った色をチョイスすれば後悔はありません。
回りの人は、車の色で人格を判断しませんよ。自分の納得のいく色がベストです。
書込番号:17104468
2点

赤黒いいと思いますよ♪
カタログ写真でしか見ていませんが ちょーかっこいいです!
可愛さ&格好良さの同居♪
今乗ってるのはカプチーノですが 赤黒ツートン仕様になってます
今週末 妻用にハスラーの契約予定ですが 赤黒にしてお揃いにしたかったのですが
同じような色だと面白くないと言われて(>_<)
今凄い人気で2トン納期が8ヶ月待ちと聞きました
週末契約 1年待ちになったらどうしよう(^_^)
書込番号:17104862
3点

展示車はオレンジやブルーのツートンが多いと思います
後は他車でもある色なので(笑)
カーキーはスペーシアカスタム
赤はスティングレーからの新色でも
赤も派手ではなく落ち着いた色ですよ(笑)
そう言えば家の母親も赤にしなさいと言ってましたね(笑)
自分もハスラーならカーキーだと思いましたけど、考えてると、オレンジかブルーのツートンあたりを選択しそうです
黒い屋根はちょっと苦手です
書込番号:17104912 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

赤黒を契約してきました♪
私の個人的な考えですが、
赤が好きだから選びました(笑)
実際、色は見てみないとわからない部分ってありますが、
やっぱり長く乗るなら好きな色がいいなと思いました。
CMなどで色はある程度つかめたので、
結構かっこいいじゃん?
くらいの感じです……
確かに展示はされていなかったので不安はありますが、
女性の方なら特に違和感なくぴったりだと思いますよ!
カタログで見ると内装はオレンジ以外白になるので、
特に悩む必要なないのではないでしょうか?
乗りながら見る色は白なので、
カーキも赤黒も一緒かもしれないです。
赤黒の色合いもなかなか派手すぎず、クールすぎず
おしゃれだと思いますよ♪
書込番号:17105178
2点

赤黒カタログなら文句なくかっこいいと思いましたが、
黄色ナンバーになるとあれ?という気がしちゃいました。
↓黄色ナンバーが付いた状態
http://autoc-one.jp/suzuki/hustler/report-1625397/photo/
私は派手さを抑えたかったのでアーバンブラウンにしました。
カーキはアウトドアにより一層映えそうですよね。
書込番号:17105346
3点

僕も赤/黒にしましたが、黒ルーフより断然白ルーフ派なので購入後白ラッピングします。
クーペに惚れたので、クーペルックに近づけたいです。(笑)
書込番号:17105414
1点

私も赤黒にしようと思っています。さっさと決めたいのに、営業さんが、2月になれば入る展示車を見てから決めた方がいいと言われたので、のんびり待ってます。
私の中ではハスラーと言えばオレンジのイメージなんですが、オプションのカタログを見た時、ミニクーパーぽいのが気に入りました。インパクトがあるけど、おちついてオシャレなのが赤黒の良さだと思いますよ。
書込番号:17105591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

赤黒かっこいいですよね!
私は当初オレンジやブルーやピンクのツートンに
大きな魅力を持っていたのですが、積雪の多い地域の為、
ディーラー試乗車のオレンジやピンクが泥ハネや塩カル
汚れの目立ちっぷりがハンパじゃなかったので、選択肢から消えました。
カーキが新候補です。
書込番号:17107074
0点

結論:やっぱり実車を見た方が良いですよ。
私もカタログでは赤黒のGグレードが一番カッコイイと思ったのですが
店頭に展示してあったブラウンを見て
一目で気に入り茶色のGを契約しました。
実車は茶色では無く黒?かと思う程の色でしたが
太陽光が当たるとキラキラと茶色のメタリックが輝きとても綺麗な色でした。
カタログでは絶対に分からない色です。
赤黒の実車も見たくてあちこち電話して見に行きましたがカタログのイメージとは若干違いました。
安い買い物ではないのでご自分の目で確認した方がいいですよ。
書込番号:17107483 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最初から次に買う車は、赤系と決めていました。7台乗り次いで来ましたが、女の子っぽい感じがして赤系に一度も乗ったことが無かったが、カタログを見た瞬間、もう赤/黒のツートンしかない。
家族会議で宣言するも、いつものごとく十人十色まとまらず、という事で押し切りました。明日,1/25納車ですので、ご対面が楽しみです。
書込番号:17108735
3点

個人的に、ハスラーの赤黒仕様は、
ローバー時代のオールドMINIを彷彿させるものを感じました。
シックな配色でいいのではないのでしょうか。
ハスラーはどのカラーリングもビシッと決まっている感じがしますので、
クルマ本来の普遍的なデザインに仕上がっているのではないかと思います。
万人受けをしますが、かといって埋もれない存在感が、このクルマにはありますね。
書込番号:17109737
3点

月刊自動車の今月号に走ってる赤黒が載ってました。
自然光が当たってとても良い感じです。
やっぱり赤黒にしておけば良かったと後悔中です(涙)
書込番号:17112259
2点

少しミニクーパーに似ているところもあるからかな。
オレンジ・ブルーは、ちょっと・・・と思う方には
いい色かもしれません。
みなさん納車時期の報告をされてますが、地域も
表記して頂けると参考になるんですがねぇ・・・。
書込番号:17112562
3点

赤黒 GNA MT オーディオレスを1/4に契約しました。
本日連絡があり、2/7に生産完了、2月半ばに納車可能とのことでした。
1/3,4で2万台売ったとセールスの方には聞いていたので、
想定(3月納車)よりかなり早くてびっくりしています。
ライン変更して2トンを中心にしたのか、MTのため割り当てが早かったのか・・・。
以上ご報告です。
書込番号:17128101
3点

赤黒現車情報
関西の兵庫県第二神明明石西おりてすぐのオニキスで赤黒と青白ハスラー発見しました。
書込番号:17131403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、コメントありがとうございました。
マツダの販売店で赤黒の展示車を見てきました。
落ち着いた赤で、これなら...と納得して帰ってきました。
赤黒はマツダでも人気らしく、そのうちいっぱい走り出しますよと言われました。
皆さんありがとうございました。
書込番号:17173815
1点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

圧倒的にハスラーです。比べるまでもありません。
ジムニーは、狭い、煩い、乗り心地が悪いの三重苦です。(^_^;)
ハスラーでは行けない様なとんでもない山奥で、キャンプをするのでなければ、ハスラーをお勧めします。
書込番号:17103484 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ジムニーは悪路を走破するために、快適性他いろいろな事を犠牲にしています。
その代わり、世界有数のオフロード走行性能を手にしています。
ジムニーでしか行けない場所の多くは立ち入る事が自然破壊につながる様な場所でもあります。
ハスラーに1票。
書込番号:17103521 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分、「ジムニー・クロスアドベンチャーXC」から「ハスラーXターボ・4WD」に浮気しました。
昨日電話があり、2月中に納車とのこと。消費税に間に合ってホッとしてます。
街乗りなら「ハスラー」だけれど「ジムニー」は所有してるだけでステータスが上がります。「男の車」って感じ。
「ハスラー」は老若男女誰が乗っても似合う人気者。
「ジムニー君浮気してゴメン。ハスラー君が来る2月までは大切に乗ります」。
あと「ジムニー」の下取り最高でした。軽自動車であんなに下取りの良い車は他にはありません。
書込番号:17103822
5点

ワゴンRがベースなのでジムニーの勝っている点は悪路の走破性能以外に無いと思います。
書込番号:17103831
3点

>ジムニーの勝っている点は悪路の走破性能以外に無いと思います。
その悪路走破性能を必要とする人には、パジェロミニやテリオスキッド亡き後ジムニーしか選択肢が無いのも事実。
ハスラーが出たので、そんなにハードな悪路走破性能を求めない人はハスラーの方が絶対に良いと思います。
書込番号:17104328 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

【室内】
運転席、助手席はベンチシートなので広々しています。運転席から助手席に行く際に何もまたぐ事なく座ったまま移動可能です。
後部座席も足元に結構余裕があります。
ジムニーのシートの方がホールド感はあるかな?
でも広さをとるならハスラーです。
【荷室】
座席を倒せばフラットな荷室、しかも汚れに強そうな素材が使われています。
ジムニーの場合、座席を倒すとかなりの段差ができるので、沢山荷物を積むといつも雪崩に…(汗)
ハスラーはキャンプに行くにはとても良い車だと思いますよ♪
書込番号:17104590 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やっぱハスラーでしょう!
ジムニーと比べると3ドア、しかもCVT設定もなく、ATのみです。
その観点を考えれば、ハスラーがお薦めです。(*^^*)
書込番号:17104607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ジムニーは「 オフロードというコースを走るための機能に特化して作られたスポーツカー 」を少しだけ一般用にデチューンしたようなものです。
ハスラーのような一般大衆用に作られた車と比べるのはかわいそうです。
ジムニーという車両の性格を考えれば、使い勝手などの一般的に求められる性能に関してはハスラーに勝てる部分は有るわけがありません。
書込番号:17105635
6点

キャンプの場合、リヤドアが跳ね上げ式のハスラーの方が
雨の日の撤収とか絶対重宝すると思います。
書込番号:17105647
6点

皆様の数多くのアドバイスありがとうございます。
小学生の子供がジムニーファンで二人だけのキャンプなので とても悩みます。
書込番号:17106883
4点

>小学生の子供がジムニーファンで二人だけのキャンプなので とても悩みます。
ならばジムニーでも良いのでは。
事実上エマージェンシ用しか使えない後部座席を畳めば2人用のキャンプ用品程度は余裕で飲み込みますし、お子さんがジムニーファンならば前提条件も変わります。
書込番号:17107365 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ハスラーは標準装備でスペアタイヤが付いていません。4WDだとオプションのスペアタイヤ収納が大変です。
お気軽キャンプならスペアタイヤなしでもOKかも知れませんが、山奥とかレッカー車が通れない所に行くのは注意ですね。
書込番号:17107479
5点

貴重なアドバイスありがとうございます。 スペアタイヤ付いてないのは知りませんでした。 最近のエコカーはスペアタイヤないのが多いみたいですが パンクしないタイヤなんですかね?
書込番号:17108602
3点

標準装備では、パンク修理セット(空気入れとか)しか付いてません。
オプション(アクセサリー)でスペアタイヤ固定キットは買えます。
2WDはトランク下収納可能(シートスライド可能)ですが、4WDはリヤシートの後ろに置くので荷室スペースが減ります。さらにはリヤシートは一番前で固定なのでスライド出来ず不便です。又、このオプション用のスペアタイヤは別売りで、ワゴンRとかと共通の非常用タイヤ(テンパータイヤ)です。
このオプションアクセサリーは買わないで、スタットレスタイヤホイールセット4本買って、遠くに出かけるときは、そのうちの1本を後部座席の前の置いておくのが良さそうです。
書込番号:17108981
4点

>最近のエコカーはスペアタイヤないのが多いみたいですが パンクしないタイヤなんですかね?
普通のタイヤなのでパンクします
スペアタイヤを載せないのは、スペースの問題が大きいのだと思います(テンパータイヤでも場所取りますから)
スペアタイヤの変わりに簡易のパンク修理キットが載っています
先に「ジムニーの勝っている点は悪路の走破性能以外に無いと思います」と書きましたが
趣味性とかの部分ではジムニーに勝てる車も多くは無いと思います
なのでジムニーファンの子供さんが居るのならばそれだけでジムニーの勝ちとも言えますね。
書込番号:17109189
3点

miyadonさん こんにちは
クルマ選びは色々悩みますが、楽しいですよね〜
スレッドの最初にハスラーをお勧めしたものです。
自分はジムニー(AZオフロード)を所有していた....と言うか、今も所有しています。ジムニーは、三重苦....と書きましたが、気に入っていれば、それが快感!!でもあります。
ハスラー(フレアクロスオーバー)は、嫁さん用でミニバンを下取りに出して乗り換えました。
周りは「似たようなクルマを2台も!! しかも2台とも軽自動車なんて...」と、少々呆れ顔ですが、自分は(嫁さんも)満足しています。
結局クルマ選びは、自分がクルマに何を求めるか?と言うことに尽きると思います。
書込番号:17110988 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

end-manさん、お尋ねです。自分もジムニーからの乗り換えを考えてます。下取りおいくらでした?年式で大分差があるでしょうが教えて下さい。自分のは18年式ランドベンチャーパール69000kmで、550000でした。もう少し(600000)いければと思ってます。
書込番号:17121013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のは、ジムニークロスアドベンチャーXC。3年4ヶ月乗りました。約25000キロ(10年乗る予定だった……。ハスラー君が登場しなければ……。何分、雪は3年に1回積もるくらいの暖かいところに住んでます。スキーはいかない。夏に北海道ツーリングぐらいはするかも……)。
下取り額は、1108604円でした。
なんで、こんな端数かと言うと「支払金が67万ジャスト」になるように端数を加えてあるからです。
今回、スズキのディーラー4件だけで査定額が約41万変わりました。
ジムニーは状態が良ければ、高価買い取りも可能です。
近くに、買い取り業者やジムニー専門店があったら、そこでも査定してもらってください。
あと大事なのは「満タンね。ウォッチとミニカーつけてね」も忘れずに(爆笑)。
「車両から3万・オプション3万だけど、ジムニーの査定は期待してください」っていえ業者が多かったです。
査定が高いということは、実質上値引きとも考えられます(これはジムニーオーナーの特権)。
当然、自分は「Xターボ・4WD」です。
正直、ジムニーの下取り最高です。
書込番号:17121345
3点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

私は、1/4に白黒を契約しました。
1/18に確認しましたが、まだ納期は未定と言われました。
書込番号:17099231
0点

年初の生産計画だと、黒屋根ツートンは2月生産だとききました。
その後変化があったかどうか。。。
書込番号:17099313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も 1/9 白黒ツートンを契約しました。
予定では3月下旬〜4月の納車だったのですが、昨日(1/21)連絡があり、2月上旬に納車確定になりました。
もう車は出来上がっているそうです。
ちなみにG、スマートフォン連携ナビ、セットオプション装着車、SGコート、ドアバイザー、フロアマットを付属品でつけました。
早く電話あるといいですね。
書込番号:17099400 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

1/4に白黒ツートン(X 4WD)を契約しました。
納期連絡は未だ無し。
諸事情で、今乗っている車が4月から手元を離れるので
3月末までに納車されればOKなんですが、大丈夫かなあ。。。
契約時、もし間に合わなければ代車出しますよと販売店さんに言われてます。
ツートンの人気は、オレンジや赤にあるようで
なかなか白黒車のレスが載らなくて残念だったのですが、お仲間がいてうれしいです。
書込番号:17100753
2点

皆さんレスありがとうございます!
来月中旬納車なんて羨ましいです…Gから生産の噂は本当のようですね。
私も3月末で現車手放しなので、それ以降は代車(予定)です。
2月生産だと3月末が精一杯ですかね。
皆さんも早く連絡来るといいですね!
納車された際にはご感想お願いしますm(__)m
書込番号:17100930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして。
白黒ツートンネタのため書き込みさせていただきます。
私も1月17日にXターボ(4WD)白黒ツートンを契約しました。
納期は当然まだ連絡はありません。
オートローン申込書の納期の所に2月28日頃と記載されてましたので
ちょっと淡い期待を抱いてましたが、皆さんの情報見る限り厳しい
感じですね^^;
とりあえず現車の車検もあと1年ありますので気長に待とうと思います。
書込番号:17100978
1点

はじめまして☆
アタシも Gターボ白黒ツートン を1/12に注文しました(^^)
その時は3月下旬か4月になるかもと言っていました
そして色々考えて1/17にオプションのカロナビをキャンセル…納期は遅れるのか聞いてみたら大丈夫だと〜
バイザー、マット、SGコート、カロッツェリアスピーカー を付けて
車両値引き 40,065
OP値引き 27,281
下取りのつかない車を 20,000
人気で値引きもあまりしてくれないと始めから諦めていたのでもう一軒ディーラーに行って安かった店でハンコ押してきました(^^;;
待ってる間にナビを色々検索中です( ´∀`)
書込番号:17101182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1月5日契約で白黒Xターボ 4WDです。
23日にディーラーより連絡があり、2月中旬の納車だそうです。
楽しみですね〜。
書込番号:17111820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1月6日に契約しましたよ^_^
白黒2トンGです^o^
福袋貰いにスズキへ行ったら、ハスラーのあまりの面白さに買っちゃいました(^_^)v
納期はまだまだ未定ですが、注文書に3月登録って書いてありましたよ
書込番号:17111866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん情報ありがとうございます!
次々と納車決まっていきますね(^^)
私はまだまだ無さそうです…
ナビは社外取り付けですが、DOPにあるカロッツェリアavic-mrz099取り付け予定です。DOPよりも安いのでビーコンもつけようと思ってます(笑)
オレンジ、ブルー、レッドが人気のようですが、やっぱ白黒ですよね〜
書込番号:17112667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

白黒ツートンで、2/5納車です。今契約すると、ツートンは、生産の都合で10月納車確定らしいです。
書込番号:17114349 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先程ディーラーから連絡があり、1月に注文された方のデータが出でアタシのは6月の生産に割当てられたとの事です…
1月下旬に注文された方は8月だと言うことでした。
まだまだ先ですね(。>д<)
書込番号:17142863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1/12契約で6月と言うことは、1/9契約でも同じようなもんですね…
しばらくの代車生活は覚悟しないといけないですね(´д`|||)
書込番号:17147228 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約時は4月くらいかな〜とディーラーから言われてたのでガッカリです(×_×)
ウキやまサンはもう少し早いかもですね☆
お互い気長に待ちましょう(T_T)
書込番号:17148453 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2/6 雨の日に納車しました。
白黒めちゃカッコイイです(^o^)
ボディカラーと内装カラーが一緒でオシャレに見えますし、家族や友人に評判がいいです。赤黒が良かったかな〜と契約後少し後悔してましたが、白黒見たら吹っ飛びました(笑)
納車2日ですが泥除けを付けてなかったので、もうバンパー部分は泥だらけ(T_T)
慌てて泥除け注文しました。
でも白いボディは汚れは目立たずいいですね。
あと、結構走り回ってますがまだハスラーとすれ違わず…対向車や横に並ぶ車からは熱い視線を浴びてます(笑)
納車時には、ピンク、オレンジが待機していたので、これからボチボチすれ違うハスラーを見かけるでしょうね。楽しみです。
書込番号:17168216 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

納車、おめでとうございます。
私は、赤黒も良かったのですが
主人(60代)も使うので話し合いの結果
「遊べる大人の品のある車」
と勝手に解釈して白黒にしました。
赤黒へのちょっぴりの未練は
納車されたらぶっ飛ぶのでしょうね。
早く来て!ハスラー!
書込番号:17169305
1点

納車おめでとうございます!
私も赤黒と迷ってた一人なので、先ほどのコメント安心します!
まだまだハスラーは走ってないから注目の的ですね(笑)
早く自分の白黒見てみたい(。>д<)
ちなみに昨日、成約特典のお米と記念ウォッチを貰ってきました。
子供が肌身離さず着けてます(笑)
泥除けは効果抜群ですか?
書込番号:17169936 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

泥除けは先月末にネットで注文しましたが、ハスラー人気で15日過ぎの入荷です。
それまで泥だらけですね(^_^;)
あとシートカバーも注文しましたが、これは1ヶ月待ちです。ハスラー人気はすごいです。
書込番号:17170170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様
納車状況はいかがでしょうか?
こちらは当然納期回答ないです…
昨日から代車生活始まりました(笑)
スタッドレス履いてないのでヒヤヒヤです。
納車された方、良ければ写真などアップお願い致しますm(__)m
乗り心地の感想も一緒だとより嬉しいです(笑)
書込番号:17287529 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1月15日にGのセットオプション装着車(FF)を契約しましたが、納車時期は不明…4月は無理だと言われました(°_°)
下取り車のバッテリーが怪しくなってきたので見てもらったら、中古のバッテリーに交換してくれました*\(^o^)/*
ミニカーも時計も貰えてませんが、先月中旬に菓子折りはいただきました。
ここで皆様が画像をUPしてくれるのを楽しみにしてます(≧∇≦)
書込番号:17287741 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こたりゅさん
やっぱり4月納車も厳しいんですね(´д`|||)
生産予定がネットとかで見れればこんなに焦らなくていいんですけどね…
私はちゃっかりミニカーと時計もらいました!
あとお米10キロ(笑)
色見本の大きい方はやっぱりもらえないみたいです。
あとは試乗プレゼントとか当たったら嬉しいなぁ〜
書込番号:17289758 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウキやまさん
≫生産予定がネットとかで見れればこんなに焦らなくていいんですけどね…
ホントにその通りです!!
大雑把でも自分の車の状況が“生産に入るまでどのくらい”とか分かれば、待つのも楽しめると思うんですが…
こっちから聞いても申し訳なさそうに『まだ分からないです』と言われるだけで、聞く方も辛いです(。-_-。)
ミニカーも一度聞いて断られたので、もう聞く勇気がナイです(>_<)
書込番号:17290828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こたりゅさん
そうなんです!何回も聞きにくいんです…
他店ではわかっているのになぜわからないんだろうか…
スズキの管理システムがよくわからないです。
他スレでお客様相談室経由でミニカーゲットした方いるみたいですよ〜
書込番号:17292934 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わたくしお客様相談室経由で店に伝えてもらい、ミニカーいただいたと書き込みしたものです( ^ω^ )
でも先週スズキのチラシにて、見積りでミニカープレゼントとしてるのを見て、購入時はダメといっておいて今更見積りでプレゼントかよと思いました。
書込番号:17293090 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1/5に白黒X4WD
オーディオレス バンパーガーニッシュ ドアトリムガーニッシュ を近くの販売店でお願いしました。最初の話では2月中には納車出来るだろうとの話だったので、1月下旬に電話で確認すると『未定』。その後2月下旬再度確認するとやはり『未定』でした。
先週末、その販売店の前を通ると白黒ハスラーがあるではありませんか!
その日に電話で販売に聞いてみると…Xの4WDでオーディオレス。12月中に発注した試乗車との事でした。試乗車が入る話は今まで聞いていなかったの不信感でいっぱいです。
後でバンパーガーニッシュ、ドアトリムガーニッシュを付け替えて我が家に納車されるのではないかなんて考えてしまいます。因みに我が家の発注分のハスラーの納期はやはり『未定』だそうです。
書込番号:17294347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お客様相談室、調べて相談してみます。
菓子折りやワイン(ワインは貰ってませんが)よりハスラーグッズの方が欲しいんですけど!
ミニカーや時計はプレゼント済みって考えでしょうかね?
自分の車じゃなくても、『この色(グレード)は納車になりました』とか、自分が買った販売店のハスラー情報なんでも知りたいです(。-_-。)
書込番号:17294599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

卍虎蘭さん
その対応はなかなかおかしいですね…
私の時は試乗でプレゼントだったため、試乗後すぐもらえました!
時計は何も言ってなかったのにもらえたので、まだましなディーラーかもしれないですね(笑)
書込番号:17298683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まん丸1021さん
さすがにガーニッシュだけ変えて納車されたら嫌ですね汗
納車時に登録日付要チェックです!
1/5で「未定」ということは私ももちろん未定ですね…早く予定日だけでもわかって欲しい(´д`|||)
書込番号:17298696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こたりゅさん
頑張って、是非ハスラーグッズを手に入れてください!
スズキの管理体制は他社より少し甘いみたいですね…
他社は大体の生産予定から納車日がすぐに割り出せるようです。
そっち方面もスズキには頑張って欲しい!!
書込番号:17298707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウキやまさん、こたりゅうさん
返信遅くなりました…
本日夕方販売店より連絡あり、4月の第3週に販売店に我が家のハスラーが来るそうです。
不信感いっぱいで週末に白黒ハスラー試乗車に試乗し、車台番号控えて来た手前、販売店には悪い事したかなぁと思っています。
私もアルファベットエンブレムを購入済みですので販売店に付けて貰う予定ですが少々頼みづらい…。
無事納車しましたらご報告致しますね。
書込番号:17314610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まん丸さん
納車日決定おめでとうございます(* ̄∇ ̄*)
あと1カ月ですね!
私も昨日別件でディーラーに電話してみたら、1/5契約の方の生産計画が出てきたからそろそろかとと言われました!
車体番号控えられたんですね(笑)
自分のみを守るためだし仕方ないですよ!
早く4月になってほしいですね☆
書込番号:17315811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まん丸さん
納期連絡きて良かったですね(^-^)
羨ましい限りです!
納期は未定ながら、わたしもアルファベットエンブレム用意してます。
グレードがGなので、フォグとバンパーガーニッシュ(白)もネットで購入しました。
あとは後ろのエンブレムを外そうか…と思案中です。
こんなに車に夢中になるのは初めてなので、ここでの情報がとても役に立っています。
書込番号:17316442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウキやまさん
結果から言うと、ミニカー手に入りませんでしたT^T
昨日私が仕事中に、担当者が納期目安の紙と粗品を持って来たようです。
旦那から話を聞けてませんが、わたしが購入した店舗には色見本以外はないような気がします。
お客様相談室の対応は丁寧でしたが、スズキに対する印象はイマイチですね。
店舗で違いがありそうなのが残念です。
でもハスラーの魅力は増すばかり!色々思案しながら気長に待ちたいと思います。
書込番号:17316472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日ディラーから連絡あり4月6日納車確定しましたよ(^∇^)
お待たせしたから色々サービスさせてもらいますとの事ですが、それより待ちに待ったハスラーがついに乗れると思うと夫婦揃ってよろこんでます
書込番号:17345361 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ファットボブさん
納期確定おめでとうございます!
もう来週ですね☆
私も先日納期連絡ありましたが、来月末でした。
でも連絡あっただけマシと思っているので楽しみにしてます♪
納車されましたら、写真UPお願いします!!
書込番号:17346827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして、ちょっと一言。
自分の場合店に入ると整然とミニカーが並べて展示してあって、好きな色の一台を手に取りそのまま営業さんと商談に入りました。
営業さんはもうミニカーのことは解っているらしく、スルーでした(笑)
ボクはミニカーよりお米が欲しいです(/_;)/~~
クルマはピンクツートンXターボ4WD、
オプションテント屋根他です(笑)
書込番号:17347187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4月6日にめでたく納車しました(^∇^)
白黒かなり良いです!
チョイス大正解でした^ - ^
カタログで見るよりはるかに色合いが良くて感激してます。
運転嫌いな妻が毎日楽しそうにハスラー運転してます^_^
書込番号:17405111 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ファットボブさん
納車、おめでとうございます!!
写真ありがとうございます!
いいっすねぇ〜(* ̄∇ ̄*)
私も今月末が納車予定なので楽しみです♪
サービスはしてもらえましたか(笑)?
書込番号:17406641 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

生産予定がが早まりました(о´∀`о)
ディーラーから連絡があり、6月生産予定だったのが5/13に決まりました(^^)
5月中には納車されるそうです♪
あと1ヶ月!!!…長いなー
書込番号:17413300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

∞リン∞さん
よかったですねぇ!
1カ月なんてあっという間ですよ(笑)
私はあと2、3週間くらいかなぁ〜
GWまでには納車されるのを願ってます♪
他のスレでも白黒賑わってますね(* ̄∇ ̄*)
書込番号:17414133 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ウキやまサン♪
もぅ待ちすぎてハスラーの事忘れてました笑
ウキやまサンの方が少し早いね(^-^)写真UP、感想、楽しみにしてます♪
GWにはハスラーでドライブ出来るとイイネ〜
白黒はまだ見たことないけどやっぱいいよねd(^-^)
書込番号:17414213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やっと本日納車されました!
やっぱいいですよ〜白黒☆
外観はドノーマルですが、これからもいじりません(笑)
クーペ風エンブレムも敢えてしません!
まだ距離は乗ってないので明日から仲良くしていきたいと思います♪
白黒待ちラーの皆さん、待って損ない車と思いますよ!!
書込番号:17502051 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ウキやま様
納車おめでとうございますo(^▽^)o
やっぱイイですよね〜白黒!!
良いハスラーライフをお過ごし下さいませ〜
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
書込番号:17502134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

miyu!miyu!!さん
ありがとーございます!
miyu!miyu!!さんから大分遅れましたが、やっとハスラーライフが送れそうです♪
明日からちょこちょこいじって、ガンガン走っていきたいと思います☆
まずは子供のためにリアモニターから(笑)
書込番号:17502177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウキやまさん
納車おめでとうございます!
私はまだ連絡なくて、待ち疲れ気味で…
色々悩んでいましたが、納車の報告を見て少し吹っ切れました。
ご報告ありがとうございました☆
書込番号:17505062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

納車おめでとうございます!!
お子様と地平線の彼方までぶっ飛ばしちゃってくださいねーー!!(笑)
書込番号:17506573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こたりゅさん
私も4カ月待っての納車だったので、最後の1カ月は少し興味が失せてました…
が、やっぱり納車となると4カ月を忘れます(笑)
納車早まることを祈ってます!
書込番号:17509240 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ごじゃっぺパパさん
ありがとーございます!
とりあえずハスラーで日本一周からですね(笑)
書込番号:17509242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
今ハスラーを契約しようと、見積もりをディーラー(埼玉北部や群馬やら)回っているところです。
ハスラーX 4WD(ターボなし)
スマホ連携ナビ付 1607550
OP ドアバイザー 12548
フロアマット 13808
合計1633906
値引きは5万みたいです
ハスラーG 4WDセットオプション付
スマホ連携ナビ付 1513050
OP ドアバイザー12548
フロアマット 13808
スピーカー(リア用) 13545
ツィーター 6983
合計 1559934
値引きは3〜4かなと
Xにするならルーフレールも付けようかも迷うし。Xならアルミにもなるので。
このくらいの差額ならXですかね。
これから何年も乗ると思うと後悔したくないですし。。。
カラーは、赤黒にしようと思ってます(今日やっと実物が見れたので^_^)
書込番号:17098040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何年も乗ろうと思うのでしたらXにしたら如何ですか?
差額74,000円を割れば1年あたり幾ら?1カ月あたり幾らでしょうか?微々たるものでしょう。
私は単純にレザーステアリング以外「ナシ」派なのでXを注文しましたがww
書込番号:17098395
1点

初めまして(^ー^*)
私はクリスマス前に契約したけど納期は未確定(-。-;)
Xタイプの白×黒ツートンです。
セルボリミテッドを友人に譲り、スズキさんからMRワゴンの新車を代車として借りてます。
納期が地域でこんなに差があるのかと思い驚いてます(゚o゚;
多分2月末に来ると思うけど?
スタッドレスを14インチ(165×70)に落としナビもカ一用品店で預かって貰ってる状態デス!
下手するともっと納期遅くなるのかな?
早く乗りたいです(*^^*)
書込番号:17098517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

f-riderさん
そう考えるとやはりXですよね。カラーは何色にされました?
あとは納期が気になりますね。待ちますけど。
書込番号:17098691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

のあのあさん
クリスマス前に契約してまだ納期は未定なんですね!? 驚きです(°_°)
ナビはカー用品店にしようか迷いましたが、予算とバックモニター付なら連携ナビでいいかと割切り、連携ナビにするつもりです。
口コミやら見てるとナビの精度とかも気になりますが、そちらも割切りたいと思います(笑)
それにしても早く乗りたいですね!
書込番号:17098717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして。
私ものあ★のあさんと同じく、
X 4WD 白 黒ツートンを
1/7に契約して納期連絡待ちの状態です。
アルパカさんも悩ましいトコでしょうが、
内容に合った、価格差なのか?
コレは、有った方がいぃなとか?
よく考えて、後悔が無い様に慎重に決めて下さい♪
楽しみですね〜♪
書込番号:17098740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はX4WDTの白単色です。
色に拘らずX4WDTは納期はかかりそうだと言われました。
今頃注文する私が呑気なだけで^^;
まっ急がないからいいんですが。
あと個人的には純正アルミホイールのデザインはNGかなあ
鉄ちんのほうが車のキャラクターには合ってると思います。
たぶん納車されたら直ぐにホイール替えると思います。
書込番号:17098837
4点

そうですね実際納車された方の情報が少ないですからなんともいえませんね
Aグレード 装備が少ないけど余計な物はいらないぜシンプルベスト
Xグレード 大体の装備はついてるしどうせなら最上級で楽しもう夢が膨らむぜ
Gグレード これはお買い得ベストバランス攻守敵なし
って位はわかりますけどそれは人それぞれですからね
Aグレードに継ぎ足ししていくって形がベストなんですけど現実的ではない
安心したいのならXがベストグレードですね
書込番号:17099055
1点

はじめまして。
自分はGターボ セットオプション オレンジ2トーンです。
1月12日に契約して、納車予定は7月と言われました。
サイドターンランプ付きドアミラーと純正アルミが嫌でGにしました。白ホイールも似合ってたし。本革ステアリングは欲しかったですが。
書込番号:17099324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はXターボ4WDのオレンジツートンにしました。
1/19契約なので半年くらいは気長に待つつもりです。
装備的にはGにセットオプションでも十分だったのですが、ルーフレールがXにしか付けられないのでXにしました。
書込番号:17099528 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

グレードはXターボの4WDです。オプションもフロアイルミネイションなど、その他にも…色々と無駄に思えるものまで、拘ってつけました。
それでも…今まで主人が乗ってきた車の半分以下なので、それと比べたら安く思えました。
今後は…あまり車にお金を掛けずに楽しみたいです。
書込番号:17102934 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ハスラーの中古車 (全2モデル/13,377物件)
-
- 支払総額
- 191.8万円
- 車両価格
- 187.0万円
- 諸費用
- 4.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 6km
-
- 支払総額
- 131.6万円
- 車両価格
- 127.7万円
- 諸費用
- 3.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 76.2万円
- 諸費用
- 3.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.5万km
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 84.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 159.8万円
- 車両価格
- 156.1万円
- 諸費用
- 3.7万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 2.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜207万円
-
17〜450万円
-
6〜186万円
-
7〜202万円
-
13〜4646万円
-
13〜239万円
-
21〜310万円
-
30〜164万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 191.8万円
- 車両価格
- 187.0万円
- 諸費用
- 4.8万円
-
- 支払総額
- 131.6万円
- 車両価格
- 127.7万円
- 諸費用
- 3.9万円
-
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 76.2万円
- 諸費用
- 3.7万円
-
- 支払総額
- 89.8万円
- 車両価格
- 84.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 159.8万円
- 車両価格
- 156.1万円
- 諸費用
- 3.7万円