スズキ ハスラー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ハスラー のクチコミ掲示板

(32735件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ハスラー 2020年モデル 4617件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー 2014年モデル 20771件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー(モデル指定なし) 7347件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

コーラルオレンジメタリックは同じ色?

2022/05/12 11:17(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

スレ主 医事さん
クチコミ投稿数:26件

ハスラーのコーラルオレンジメタリックは、ワゴンRスマイルと同じ色でしょうか?
公式サイトだと、ハスラーはオレンジ色が強く、ワゴンRスマイルはピンク色が強いように感じます。
ご回答よろしくお願いします。

書込番号:24742122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/05/12 11:25(1年以上前)

同じメーカーで塗装色名も同じですので同じですよ。画像の向きで色が異なって見える事はよくあります。
https://www.suzuki.co.jp/car/wagonr_smile/styling/
https://www.suzuki.co.jp/car/hustler/styling/

書込番号:24742130

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2022/05/12 12:38(1年以上前)

>医事さん

同じ名前の色でもカラーコードが違ったり、トヨタの場合は同じ名前、同じカラーコードで4種類あったりしますのでメーカーのお客様相談センターへ聞いたほうがよろしいかと

書込番号:24742215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6394件Goodアンサー獲得:327件

2022/05/12 15:37(1年以上前)

失礼します。

ハスラーの方で、オレンジとつく塗装、2種類あり、そちらと間違えられてませんか。
私には、「コーラルオレンジメタリック」(下にある)同じに見えます。
違ってたらごめんなさい。
失礼しました。

書込番号:24742440

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6394件Goodアンサー獲得:327件

2022/05/13 06:54(1年以上前)

「コーラルオレンジメタリック」
スバル 58M
あと、アウディにも同じ名前の塗料あるみたいです。
スレ主様、お返事なしですか?
失礼しました。

書込番号:24743424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


かど。さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:13件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度5 黄色い四駆で快適通勤 

2022/05/14 16:49(1年以上前)

>医事さん
横から失礼します。

オレンジ塗装は要注意です。(と思います)

家の近所に日産セレナ2台とホンダステップワゴンのオレンジがいるんですが、
いずれも全く同じようにボンネットの塗装が劣化してハゲてます。

オレンジ色はどっか行ってグレーになっています。

年式や色コードなどの詳細は不明ですが、オレンジは耐候性が悪いんだという認識でいます。

スズキのオレンジは見たことがないので何とも言えませんが、他メーカー2社で同様の事態なので
スズキもどうかなと思いまして書きました。


書込番号:24745881

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6394件Goodアンサー獲得:327件

2022/05/19 18:16(1年以上前)

スレ主様、どうされましたか。
結局ご自身の見間違いだったのでしょうか。
どうでもいいですが、せっかくスレ立てられたのですから、
何か反応してください。

書込番号:24753441

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6394件Goodアンサー獲得:327件

2022/05/20 06:55(1年以上前)

あれ?
朝起きたら、解決済みになってますね。
スレ主様、いらっしゃったのですね。
なんのコメントなしですか?
しつこくてすみません。
残念です。
これで最後にします。
寂しいです。
失礼しました。

書込番号:24753998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ86

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

マイナーチェンジ前の契約について

2022/05/10 20:36(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

クチコミ投稿数:5件

今回マイナーチェンジでは個人的に不必要な装備が増えており変更前そのままが良いのですが、
マイナーチェンジ前に契約した場合は必ずマイナーチェンジ前のモデルが納車されますか?

2月頭に契約をして納車は2〜3ヵ月と言われ、
マイナーチェンジ発表の少し前に1〜2ヵ月の納期延期の連絡がありました。
マイナーチェンジの事については何も言われませんでした。

一般的にはオーダーストップをしてバックオーダーを消化してから新しいモデルへ移行らしいですが
ネット上の書き込みでマイナーチェンジ後のモデルに契約変更を言われたといったものを目にしました。

マイナーチェンジしたモデルが納車される場合は販売店から何かしらの連絡はありますか?
またマイナーチェンジ前に契約したのに契約変更をお願いされた方などはいるでしょうか。

書込番号:24740077

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/10 20:41(1年以上前)

ディーラーに聞いてください

書込番号:24740083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/10 21:11(1年以上前)

まさに今ハスラー買おうとしています。
GW前にディーラーに行った段階で既にマイナー後の話になりましたが、スレ主さんは結構前に注文してるようなので、勝手にマイナー後の仕様にはならないと思いますが…
というか担当に電話で聞くのが1番では??

書込番号:24740134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mana-tcbnさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/10 21:21(1年以上前)

>ささなんさん
マイナーチェンジ後の仕様になるのであればディーラーから連絡があるかと思います。ただいずれにせよ皆さん言うように担当に確認したほうが良さそうですね。

わたしはマイナーチェンジ前の3月アタマに契約しましたが、4月中旬には2月1週目以降の発注はマイナー前の仕様の納車は厳しいと言われ、変更を検討するように言われました。
他メーカーはバックオーダー消化できなそうであればオーダー止めますが、スズキはオーダー止めないのが悪いところだとスズキアリーナの店長が言っていました。実際ハスラーの兄弟車のマツダのフレアクロスオーバーは2月末にはオーダー止まってましたしね。オーダーとったものをまともに作れないとか正直どっかに訴えたいくらいです。

書込番号:24740147 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2022/05/10 21:22(1年以上前)

>マイナーチェンジしたモデルが納車される場合は販売店から何かしらの連絡はありますか?

全く同一の仕様で同一金額なら連絡がない可能性がありますが、基本的にMC後の仕様と価格についての確認の連絡があるハズです。

どうしてもMC前の仕様が欲しいのなら、ディーラーにその旨を確認してください。

書込番号:24740148

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:3件

2022/05/10 23:11(1年以上前)

私は1月の初売りで契約しました。
6月or7月納車予定でしたが4月1週目でマイナー前モデルが
準備出来ない事が確定しました。
希望色が無い事と他車種のキャンセル車が見つかったためキャンセルしました。
※経緯はスレに記載しています。
私の場合はディーラーは悪く無いです。メーカーの一方的なゴリ押しです。
ただ>ささなんさんの場合はマイナー前が準備出来ているため連絡がない可能性もあります。
一度、担当さんへ確認お薦めします。

書込番号:24740336

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2011件Goodアンサー獲得:187件

2022/05/10 23:51(1年以上前)

 下記URLリンク先から一部抜粋すれば、『今回の一部仕様変更では、全車速追従機能付きのアダプティブクルーズコントロール(ACC)と車線逸脱抑制機能を全車標準装備としたほか、狭路での接触防止をサポートするすれ違い支援機能を全方位モニター付メモリーナビゲーション装着車に設定。』と事で、残念ながらダイハツ&ホンダブランドと異なりEPBの搭載こそ見送られたようですが、可也のパートでADAS等が拡充搭載されるようですので、個人的には多少のプライスアップはあってもマイナーチェンジ後モデルの方が絶対お薦めのように思います。

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=118790/?lid=myp_notice_prdnews

書込番号:24740380

ナイスクチコミ!7


Ki_Maさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/11 09:56(1年以上前)

>ささなんさん

ハスラーを買うにあたって装備も重要ですが「色」も重要項目です。今回のMCで装備が充実しましたが「色」が変わりすぎてしまいました。
私は2月中旬に黒シロJスタイルを注文しました。3月下旬にショップからMC後に変更できないかと打診がありましたがMCのJスタイルに好きな色がなくキッパリ断りました。
その後、しばらく連絡は無かったのですが4月中旬に5月中に納車できそうと連絡がありました。
1月、2月、3月に注文した人にはMC後に変更できないかと連絡は入っているでしょう。MC後に良しと思うなら買い。思わないならしっかりとその思いを伝え希望のハスラーを納車してもらうよう伝えるべきです。言いくるめられて変更してしまうとこの先ずっとモヤモヤが残りますよ!

書込番号:24740719 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/11 10:13(1年以上前)

>ささなんさん

なりませんよ!

全てはスズキのメーカー都合です。

裁判起こされても勝てるように、カタログには「予告なく仕様変更することがあります」と逃げの一文がありますから。

大事なのはユーザーではなく企業の利益ですから。

これからはこういう企業が洗い出されていきます。

書込番号:24740735

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1件

2022/05/12 18:39(1年以上前)

>マイナーチェンジしたモデルが納車される場合は販売店から何かしらの連絡はありますか?

田舎町のサブディラーなのでか連絡は来ない。3月契約でしたが3ヶ月待ち確認に5月9日行ったら更に2ヶ月待ちと。
マイナー後値上がり分負担要求断りその場は帰りましたが、キャンセルも視野に入れてます。
ルーフレールいらねぇ。

書込番号:24742692

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2022/05/14 12:54(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。

>登録販売者美智子さん
タイミング的にマイナーチェンジ情報を知ったのは夜で翌日休業日だったので。
とりあえず、ユーザーによる事例があれば知りたかったのです。

>ランクルMAXさん
勝手に仕様変更はないのですね。
数日後の確認で連絡の不備が発覚しました。マイナーチェンジ後の対応となりました。

>mana-tcbnさん
実体験された方の話はとても参考になります。ありがとうございます。
やはり、3月頃にはディーラーからもマイナーチェンジの話はされていたのですね。

>茶風呂Jr.さん
確かに装備が増えている分で本体価格にも差がありますね。
ディーラーの不備により連絡がなかったようです。

>かつchanさん
スレの内容、とても参考になりました。結果として連絡の不備でした。
マイナーチェンジによる差額、色変更による差額、追加費用は向こう持ちの条件になりました。
色は運良く好みにあてはまるのが複数あったので新色を選択しました。
納期は相変わらず不透明でしたが・・・。

>たろう&ジローさん
ACCは付いてるモデルで全方位なしモデルなのであまり恩恵を感じなかったのです。

>Ki_Maさん
Jスタイルの色はマイナーチェンジで無くなったものもあり不満に思っている人も多いようですね。
連絡の不備がありましたが今後の付き合いもあるのである程度の負担をして貰う事で納まりました。

>ピノクルさん
他の方も書かれているようにオーダーストップの件が他のメーカーで
ありえないのであれば購入者を軽視している大問題ですね。

>すねいく@MGSさん
連絡がないってのは本当に困りますね。安い買い物じゃないのだから最低限の連絡は欲しいものです。
長期の納車待ちがある中でのマイナーチェンジですから異例なんでしょうかね。

書込番号:24745562

ナイスクチコミ!2


PZ-Xさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/14 16:26(1年以上前)

>ささなんさん
納車日程で3月頭以外の方は基本的※にはMC後の車両が充てがわれるそうです。
なので販売店よってはキャンセルも相次ぎ、トラブルになっているそうです。
確かにこの色・この装備内容が良い、と購入したのに、追加装備されたり、色が変わったりしたらトラブルにもなって当然かと。
ただ販売店によって情報周知にズレがある様でそこはスズキの怠慢かと思います。
機種記号が端末に打ち込めて発注出来てしまうのも不思議ですが…機種記号を使い回ししているのかも知れません。
販売店も急な仕様変更の告知に相当困っている様でした。
※在庫が有った場合はMC前モデル納車の方もいたそうです。

私はGターボがLEDヘッドライト標準なった為、購入を断念しました。そこがハスラーを買う最大のポイントだったし、色は塗れば済むのですが、LEDヘッドライトをハロゲンには基本出来ない(OBD2車検義務になりそこで引っ掛かる)ので。

スズキ各車のMCが今の社長が完全経営主導になってから、何やら評判が悪いです。

書込番号:24745864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2022/05/15 10:32(1年以上前)

>PZ-Xさん
返信ありがとうございます。人それぞれこだわりのポイントはありますからね。
そこが勝手に変更されるってのは気持ちの良いものではありません。
納期が長期化している中でそんなに急いでマイナーチェンジする必要があったのか疑問です。

書込番号:24747102

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2022/05/28 04:08(1年以上前)

ジムニーも6月にマイナーでMTに付いてなかったアイドリングストップが付くらしく最悪です。。

新古者買うにも高すぎるし。。

カラーの変更や顔つきなんかも契約前と変わるとほんと嫌ですよね。。

書込番号:24766018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2022/05/28 06:43(1年以上前)

たぶんマイナー後のやつになりますね。。

残念ながら。。

書込番号:24766070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

クチコミ投稿数:30件

SDカード内の音楽ファイルを再生した状態でエンジンを切り、その後、エンジン始動時に通常だったらエンジンを切った時に再生していた音楽ファイルの続きが再生されるはずですが、画像にあるように、物理的にはSDカードがナビに入っているのに、「SDカードを入れてください」というメッセージが表示されてしまうことがあります。オーディオ一覧の画面を開くと、SDカードとUSBメモリがナビに挿してあるのに、一覧の中のSDカードとUSBメモリの部分が灰色になっていて選択できません。この現象は納車後、3週間で5?6回起きました。どういう状況でこの現象が起きるのか分かりませんが、エンジンを切ってかけ直すと認識されるようになります。

ディーラーに、別件で行った時に、ナビを診てもらい、配線も確認してもらい、リセット動作もしてもらいましたが、その後もこの現象は2回起きました。ディーラーの整備の方は様子を見て、一カ月点検の時にまた診て、ダメならメーカーに送るとのことでしたが、不安です。

何か解決策などはありませんか?

書込番号:24736990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2022/05/08 17:33(1年以上前)

個人でやれることはSDカードやUSBメモリの接点を磨くことぐらいかな。

書込番号:24737011

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/05/08 17:36(1年以上前)

SDカードだけとかなら別のカード使ってみるとかあるけど、USBも両方だよね

ナビの取換しかないと思う。

書込番号:24737016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2022/05/08 18:14(1年以上前)

本体か?記憶デバイスの影響か?切り分けした方が良いと思います。

ナビの内部的にはパソコンみたいにカードリーダーもUSBデバイスかもしれないので、
まずは、USBメモリーを抜いてどうか切り分けると良いと思います。
それで、SDカード認識に問題がなくなれば、別のUSBメモリーを試してどうか?です。

SDカードだけにしても変わらないようであれば、次はカードは無しでUSBメモリーだけにしてみてどうか?
など切り分けて行くと良いと思います。
ナビを点検に出すのはそれからでも遅くないのでは?
また、ナビを点検に出すときは、症状の出るSDカード、USBメモリーも付けて出すことをお勧めします。

私自身としては、車もナビも違いますが、時々起動時にUSBメモリーを認識せずの症状で、
USBメモリーを別のにしたら、全く問題なく認識するようになった経験があります。
認識しないUSBメモリーはパソコンでは認識しますが、あまり良くない物だったのだろうと思っています。

書込番号:24737067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2022/05/08 18:52(1年以上前)

>九連宝燈さん
アドヴァイスありがとうございます。それぞれ試してみようと思います。
ちなみに、USBメモリはSandisk製のものを、SDはSandisk製のmicro SDXCをアダプターに入れて使用しています。

書込番号:24737129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/08 19:52(1年以上前)

SDカードを新しいものに替えてみてください。SDカードの不具合って結構あります。特に社内環境は過酷ですから。

書込番号:24737231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2022/05/09 06:34(1年以上前)

エンジン始動で電圧が下がってSDカードが認識できない可能性があります。
バッテリー電圧が下がっていない確認してください。

書込番号:24737741

ナイスクチコミ!2


9801UVさん
クチコミ投稿数:1687件Goodアンサー獲得:127件

2022/05/09 09:44(1年以上前)

パソコンもカメラもたまに認識しないことがありますね。
相性というか。カードを新しいものにしてみるのが一番手っ取り早いです。

書込番号:24737871

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1081件Goodアンサー獲得:158件

2022/05/09 15:14(1年以上前)

>ファンフラ連さん

ナビの機種によるかも知れませんが、ナビが勝手にSDカードやUSBメモリの中を
書き換えていると思います。
PCで確認すると下の階層のフォルダーに入っていた音楽ファイルが上の階層に
移動していることがあります。
どの程度の頻度で書き換えているのか判りませんが、頻繁に書き換えているなら
回数が限界になったのかも知れません。
また書き換え途中でエンジン停止だと次に起動したとき認識に時間が掛かるのかも。
SDカードなら物理スイッチで書き込み禁止に出来ますが、USBメモリは安物を
使わない程度の対策しか思いつきません。

私が使っているのはメーカーオプションの9インチナビなので全然見当違いかも
知れませんが…(^_^;)
なお、私の場合は書き換えられてもUSBメモリの認識や音楽再生に全く問題は生じて
いません。音楽ファイルを追加しようとして気がつきました。

蛇足ですが、家にあるアンドロイドTVではUSBメモリが壊れてPCでも認識されなく
なったので、SDカードを書き込み禁止にして使っています。

書込番号:24738201

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2022/05/14 21:37(1年以上前)

皆さま、色々アドバイスありがとうございます。

取説を読み直してみて、SDカードについてはナビで一度初期化しろと書いてあったので初期化し、ついでにUSBメモリはPCでフォーマットしてから音楽ファイルを入れ直しました。

それで今日まで約1週間はSDとUSBメモリを認識しないという症状は出なかったので、解決した、と思っていたら、今日、また認識しない症状が出ました。

試しに、その状態でUSBメモリを取り出したら、画面のSDカードの表示が灰色から青色に変わって、SDカードが認識されました。これは、USBメモリに何か問題があるのでしょうか?

書込番号:24746398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2022/05/14 22:12(1年以上前)

>USBメモリを取り出したら、画面のSDカードの表示が灰色から青色に変わって、SDカードが認識されました。

SDカードは差し込まれただったんですよね?
おそらくナビ側のインターフェースの不具合なのではと想像。

書込番号:24746470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2022/05/14 23:54(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
SDカードもUSBメモリも挿入された状態で、いずれも認識しなくなっていて、USBメモリを取り出したら、SDカードが認識されたということです。

書込番号:24746610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:720件Goodアンサー獲得:54件

2022/05/15 15:36(1年以上前)

>ファンフラ連さん

USBメモリーを抜いて、SDカードが認識されたのならUSBメモリーが原因かもしれませんよね。
パソコンやAV機器をバラしてみると、カードリーダー部分がUSB接続だったりします。
なので、関連性は否定できないと思います。
このナビがどの様な順序で外部デバイスを処理しているかは当然知りませんけど、
処理しているCPUは一つでしょうから、どこかで躓けばその次の処理に影響を与える可能性はあると思います。

で、USBメモリーが認識不良をしているとしても、
それがハード的なものか、ドライバーなどソフト的なものか、入れてるファイルに起因しているか?
更に切り分けしないと進まないでしょう。
なので次は、別のUSBメモリーで試してどうか?でしょうね。
ナビ自身が不良の可能性も否定はしません。
点検に出すときは、入ってるファイルもそのままでSDカード、USBメモリーも付けて出すと良いと思います。

USBメモリーが他の機械で使えたとしても、例えば、通信信号が波打っててギリで使えてるだけかもしれない
という場合もあると思います。
前にも書いた僕のUSBメモリー認識せずの症状の詳細ですが、
コンビニやスタンドなどでのエンジンOFF期間が短い次の始動時に良く発生していました。
もう一度エンジン切って、再始動で復活してました。(プッシュスタート式の車)
夜帰ってきて、翌朝始動時は何の問題もありませんでした。
これが、USBメモリー交換後、何の問題もなくなったというものです。
温度によるのか?残っている電荷によるのか?めんどくさいので追及しませんでした。

書込番号:24747475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2022/05/16 14:24(1年以上前)

>九連宝燈さん
貴重な情報ありがとうございます。

現状、USBメモリは抜いて、SDカードのみを入れています。それで、1週間くらい様子を見てみようと思います。2日経過して今のところ認識しないということはないです。その後、SDカードは抜いて、USBメモリだけ接続してまた様子を見てみようかと思います。ちなみに、USBメモリにかんしては、新品を購入して、到着待ちです。到着したらPCでフォーマットしてからナビに接続しようと思います。

自分もエンジンOFFが短い時間で、再始動した時に認識しない現象が起きている気がします。

書込番号:24749153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コスパの良いスピーカー教えてください

2022/05/07 00:09(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

ハイブリッドG 2WD乗りです。フロントスピーカーをグレードアップしたいのですが、1万円位の低予算で音質が良くなったスピーカーがあれば、教えていただけるでしょうか?

自分で取り付ける場合の注意点とかも教えていただけると嬉しいです。

書込番号:24734498

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:164件

2022/05/07 05:54(1年以上前)

>フロントスピーカーをグレードアップしたい

今の何が不満で、どこをどう改善したいのか、
によるだろうけどね。

こだわりだしたら、インナーバッフルだけで
予算が尽きちゃいそうで、スピーカーを選ぶ
余地なんてほとんど無いんじゃね。

スピーカーをアップグレードしたぜ、
っていう満足感が欲しいのなら、
見た目で選んでカバー外しちゃうのが一番かも。

書込番号:24734637

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/05/07 06:07(1年以上前)

音は好みもあるから量販店で試聴するのをお勧めします


自分でって、過去にやった事あるのですか?

みんカラとか見てやるしか無いんじゃないかと思うが、車弄り好きじゃないと大変かも?。

書込番号:24734640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度4

2022/05/07 06:37(1年以上前)

たしか、後付けオプションでツィーターを追加出来たような気がしましたが、気のせいだったかな。

書込番号:24734657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19585件Goodアンサー獲得:929件

2022/05/07 07:21(1年以上前)

ツイーター(C9SH) 99191-54P00
ワゴンR や スマイルとも共通型番のようです

まず今のカバーをめくって 配線がきてるか確認するのがいでしょう
基本工賃1430円 であれば新規配線敷設は考えにくい
https://diy-carmaintenance.com/wagonr-tweeter-replacement/

書込番号:24734682

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2022/05/07 07:40(1年以上前)

ブラックアイビスさん

先ず下記は価格コムでスピーカーを検索した結果(価格が安い順に並んでいます)です。

https://kakaku.com/car_goods/car-speaker/itemlist.aspx?pdf_so=p1

予算を考えると下記のKFC-RS174 、TS-F1740II辺りになりそうですね。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001223431_K0001389178&pd_ctg=7030

・KFC-RS174
https://www.kenwood.com/jp/car/speakers_amplifiers/custom-fit-speakers/products/kfc-rs174/

・TS-F1740II
https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/speaker/custom_fit_sp/ts-f1740-2_ts-f1640-2_ts-f1040-2/

又、下記のハスラー (MR52S/MR92S) のスピーカーに関するパーツレビューも参考にしてみて下さい。

https://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/hustler/partsreview/review.aspx?mg=3.13683&bi=3&ci=42&trm=0&srt=0

あと具体的なスピーカー交換方法は下記を参考にしてみては如何でしょうか。

https://minkara.carview.co.jp/userid/748527/car/2902833/5816423/note.aspx

書込番号:24734693

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/05/07 09:44(1年以上前)

1万円以下の低グレードだとどれ選んでも大差ないから好きなメーカので良いんじゃないかしら。

書込番号:24734832

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5086件Goodアンサー獲得:716件

2022/05/07 11:24(1年以上前)

一万円のご予算なら、まずはデッドニングに充ててみるというのはどうでしょうか?

ハスラーの純正取付環境は存じませんが、まぁスピーカーボックスとしては適していないでしょうから、今後スピーカーを交換するにせよ着手しておいて損はないですし。
https://www.amon.jp/diy/index.php?mode=contents&diy_id=40

書込番号:24734970 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:435件

2022/05/07 11:57(1年以上前)

>ブラックアイビスさん

低音と高音をセパレートするのが、低予算でも効果的に感じます。
まずはツイーターを導入しては如何でしょう?足元ではなく、ダッシュボード上から広がって聞こえる高音は、聴き取りやすいですよ。

ポン付け出来る純正品(C9A9)のツイーターがオススメです。
https://blog.goo.ne.jp/grizzly_2008/e/a5051161763535604de09e8164348ef6

既にツイーターがある場合は、スピーカー交換+デッドニングがオススメです。
https://life-with-photo.com/speaker-f1740

書込番号:24734999

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度4

2022/05/07 12:04(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
詳細なアドバイスありがとうございます。大変参考になりました。

書込番号:24735006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2022/05/07 12:11(1年以上前)

>ブラックアイビスさん
DOPナビ等で社外スピーカーに交換すると音質は変わりますがスカスカな音になる事が多いです。

ツィーター(DOPも含)も然りでTV等は聴き易くなりますが好みな音質になるかは?です。

色々触っていますがカーオーディオは施工取付しないと?な事が多くメインデッキから構築しないと難しいです。

一万円位ならえうえうのパパさんと同じで後々無駄にならないUD-S701を取付てみるのも一考だと思います。
本格的なデットニングでは無いですが取付マニュアルあるので悩まなくて済むので楽チンです。https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/speaker/inner_baffle/ud-s701_ud-s702_ud-s703/pdf/UD-S701_TRA2250-A.pdf

書込番号:24735013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度4

2022/05/07 12:15(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん
アドバイスありがとうございます。純正ツィーターは購入時にOPで取付済みなので、ドアスピーカー交換とデッドニングをやってみたいと思います。

書込番号:24735017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度4

2022/05/07 12:20(1年以上前)

>F 3.5さん
レスありがとうございます。確かにこのデッドニングキットは分かりやすそうです!参考になりました。

書込番号:24735022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度4

2022/05/07 12:23(1年以上前)

>えうえうのパパさん
レスありがとうございます。デッドニング重要視される方が多いですね。早速着手してみたいと思います。

書込番号:24735024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2022/05/07 12:57(1年以上前)

>ブラックアイビスさん
デットニングもデメリットもありますがUD-S701だとサービスホールを全て埋める様な物でも無いですしパイオニアで貼り付け場所が指定されているので自分の様なシロートには楽ではあります。

普通のデットニングはビニールシートを剥しブチルを全て取って取付するのでしょうがビニールシートの上からの貼り付けでも効果はある様です。

うちのla150sにナビはトヨタDOP、ツィーターとリアスピーカーは純正、フロントスピーカーはTS-F1630、UD-K619で取付しましたがそれなりに違いはわかりました。

低音でビビリ音が出たりするのはUD-K619の様なメタルバッフルが効く様です。

お金をかければ好みな音質になるとも思えませんが色々触ると少々調整出来るナビ等で無いとそれなりな音質にできない事が多かったです。

書込番号:24735074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度4

2022/05/07 18:52(1年以上前)

>F 3.5さん
詳細なアドバイスありがとうございます。デッドニングは奥が深いですね。カーオーディオ沼に嵌まらないようにDIYしていきたいと思います。

書込番号:24735514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2022/05/07 21:04(1年以上前)

>ブラックアイビスさん
自分はカーオーディオ系は全てDIYですが今はネットで色々調べられるので楽チンです。

ここでも業社に任せればという方が多いですが良くも悪くもDIYで違いがわかるので面白いです。

沼にハマる程軍資金も無いので自車は打止めですが色々試行錯誤しています。

現行ハスラーにナビを取付した事はありますがナビ周りのパネルは硬いです。

書込番号:24735705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19585件Goodアンサー獲得:929件

2022/05/08 18:01(1年以上前)

純正ツイーターは フロントスピーカーと並列になってますので
厳密にいうと 
  市販ネットワーク搭載型ツイーター内臓スピーカーや
  市販ツイーターセットのスピーカー
は量販店で非推奨にされます(ツイーターも交換作業を推奨される)

いま フロント2 + 純正ツイーター2であれば
フロント2を リア2へ移植し
市販ツイーターセットのスピーカーのみを
フロントへ納めなおし 6スピーカー化するのがいいです
ドア4枚施工になるのでDIYでないと割に合わないかも

書込番号:24737052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度4

2022/05/08 21:03(1年以上前)

>ひろ君ひろ君さん
アドバイスありがとうございます。Fドアスピーカーだけの交換も検討してるのですが、コアキシャルタイプばかりで中々無いんですね。大変参考になりました。

書込番号:24737324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


991GT3さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/17 21:51(1年以上前)

初めまして。スピーカー交換とのことですがもう交換されましたか?音がこもって聞こえ輪郭がはっきりしないということであればツイーターの追加だけで十分です。
こもり=低音です。高音を足してやることで改善されます。
あと他の方が書いていますデットニング処理はやらないほうが良いです。音の好みは十人十色です。また聴く音源やジャンルにもかなり左右されます。最終的には車を交換するとこまでいってしまいますよw
まずはツイーターの追加、リアスピーカーも鳴らしバランスの調整をしてください。また止まった状態でいくら調整しても正確な調整はできませんので走りながら聴き調整をおすすめします。
ツイーター本体+取付工賃で1万円ちょっとではないでしょうか。是非おためしください。

書込番号:24751178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度4

2022/05/18 20:47(1年以上前)

>991GT3さん
純正ツイーターは付けました。デッドニングは奥が深く、難しそうですね。今はフロントのみなので、Rスピーカーも付けて6スピーカーにしてみたいと思います。貴重なアドバイスありがとうございました。

書込番号:24752383

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

クチコミ投稿数:1件

パジェロミニからハスラーGターボ4WDに乗り換えて3か月。車自体には満足、快適にドライブしています。

そろそろ釣具を載せるよう改造したいと思いロッドホルダーに食指を伸ばしているのですが、天井に設置するアクセサリーのロッドホルダーでは3本までしか竿を搭載できません。

できれば5本を載せたいと思い色々調べてみたところ、アクセサリーのロッドホルダーはinno製である事がわかりました。もしかしたら同社のIF50BKのような増設用ホルダーを使って5本化できるのでは、と思い立ったのですが、実際このようなやり方で4本化、5本化をする事は可能でしょうか?
(頭上のクリアランスを確保したいため、アシストグリップを利用するタイプのロッドホルダーはあまり眼中にありません)

書込番号:24733112

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホーン交換

2022/05/05 19:09(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

クチコミ投稿数:34件

こんばんは 質問させて下さい。
ハスラーJスタイル ターボに乗ってます。ホーン交換しようとカー用品店に行ったら 全方位モニターのホーン交換は出来ませんと言われました。これはディーラーなら可能と言う事なんですかね?
それともホーン交換自体 が出来ないと言う事なのでしょうか? どなたかホーン交換されてる方など居ましたら 
教えて下さい。

書込番号:24732719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2022/05/05 19:37(1年以上前)

>ココア& そらさん
フロントカメラズレ等があると面倒なので断っているのだと思います。
https://www.mskw.co.jp/support/maintenance/index/horn_hustler_mr92s

書込番号:24732748

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:50件

2022/05/05 20:18(1年以上前)

>ココア& そらさん
このクルマの場合、ホーンを交換しようとするとバンパーを外さなければならないようですね。
バンパー部には全方位モニター用カメラ等を搭載してるので脱着には十分な注意が必要です。
街のカーショップではそこまでリスクを負いたくないということでしょう。
ディーラーならやってくれると思います。(ホーンが鳴らなくなったら交換は必要ですから)

もしDIYでできるならACC電源を使ってホーンを追設した方が面倒ないですよ。

書込番号:24732803

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/05/05 20:41(1年以上前)

ディーラーなら可能だけど、施工してくれるかどうかは別問題

社外ホーン取付なら断る所も多いと思う

ディーラーに直接聞くしか無いでしょう。

書込番号:24732827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/05/05 22:07(1年以上前)

ディーラーだとバンパー取付後にカメラ調整とか別料金が発生しそうよね。

書込番号:24732952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:50件

2022/05/05 22:44(1年以上前)

追伸
追設するホーンのホーンスイッチはリレーを介して軽く指で押せる押しボタンスイッチをダッシュボード等に付けるといいですよ。
好きなホーンに交換したところでハンドルのホーンスイッチはバネも重くて軽やかには押せませんからね。
DIYで無理なら電装屋さんに頼めば簡単ですよ。

書込番号:24733026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2022/05/06 05:22(1年以上前)

>F 3.5さん
おはようございます。昨日はご回答ありがとうございました。

書込番号:24733248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2022/05/06 05:23(1年以上前)

>ごみちんさん
おはようございます。昨日はご回答ありがとうございました。言われた通りの返事をショップから言われました。全方位モニターならリスクがあるので系列店でも対応出来かねますと言われました。 ディーラーに確認してみます

書込番号:24733250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2022/05/06 05:24(1年以上前)

>北に住んでいますさん
ご回答ありがとうございます。 早速ディーラーに確認してみます

書込番号:24733251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2022/05/06 05:26(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん
回答ありがとうございます。 
費用はかかっても仕方ないのでですが 取り付けにここまで問題があったのは自分の確認不足なので 仕方ないですね

書込番号:24733252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー
スズキ

ハスラー

新車価格:151〜197万円

中古車価格:23〜290万円

ハスラーをお気に入り製品に追加する <941

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,183物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,183物件)