スズキ ハスラー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ハスラー のクチコミ掲示板

(32737件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ハスラー 2020年モデル 4619件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー 2014年モデル 20771件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー(モデル指定なし) 7347件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 アルファベットエンブレムについて

2014/03/02 15:36(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 pocolaさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。1月末にハスラー赤×黒の契約をし、現在納車を楽しみに待っているところです。私もクーペ風アルファベットエンブレムをつけたくて、皆さんの口コミを参考にネットで購入し、知り合いの業者の方に貼っていただこうと思い相談したところ、純正のエンブレムではないのですぐに剥がれたり、(駐車場が屋外のため)雨や雪などで錆びたりする可能性があると考えられるので、あまりお勧めはしないと言われました(;_;)

そこで、エンブレムを既につけられている方、これからつけられる予定の方は、この様な事を承知でつけられるのか、それとも何か対処法などご存知なのか教えていただきたいのです。
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:17255899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/03/02 15:43(1年以上前)

確かにエンブレムに付属の両面テープでは、剥がれる可能性はあると思います。

そこで↓のような車外用の超強力両面テープでエンブレムを貼り付ければ、剥がれる可能性は随分と軽減されるでしょう。

http://www.amon.co.jp/products2/list.php?category_id=88

尚、エンブレムを貼り付ける際には、ボディ側のワックスやコーティングを除去する事もお忘れ無く。

書込番号:17255927

ナイスクチコミ!0


スレ主 pocolaさん
クチコミ投稿数:5件

2014/03/02 16:01(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、早速教えていただきありがとうございます!
車外用の強力両面テープがあるんですね。無知なため、大変参考になりました^_^
エンブレムは、出来れば諦めたくないので何とか貼れるように色々な対処法をみつけたいと思います。

書込番号:17255989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/02 18:28(1年以上前)

自分の車ですので、色々な意見を参考にして、自己責任で良いと思います。

両面テープ固定では「サビ」は関係ないと思われます。
エンブレムは樹脂製が多いですし……。
確かに「汚れが凹部にたまる」原因にはなると思います。
しかし「購入時からついているエンブレム」もありますので、あまり神経質にならなくても……。
「エンブレム」があっても、なくても経年劣化すればどこからか「錆び」てきます。
そのときは、その応急処置をする製品が「ソフト99」から発売されています。
「アマゾン」からもそれらの製品を購入できますよ。(^_^)。


書込番号:17256593

ナイスクチコミ!0


スレ主 pocolaさん
クチコミ投稿数:5件

2014/03/02 18:36(1年以上前)

end-manさん、お返事ありがとうございます。確かに、経年劣化したら錆びは出てきますもんね。それを心配してエンブレムを断念するのは、もったいないですよね。「ソフト99」見てみます。教えていただきありがとうございました。

書込番号:17256621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2014/03/02 18:49(1年以上前)

両面テープに関しては交換(3M相当)すれば問題ありませんし、サビに関しては純正でも十分あり得ます。

別段問題無いとは思いますが、最大の問題は日焼けかもしれませんね。

書込番号:17256670

ナイスクチコミ!0


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/02 19:18(1年以上前)

「穴をあける」訳ではないので、エンブレムをつけようがつけまいが「錆び」が出るときは出る。

業者さんがつけると「責任義務」と「クレーム」でいやがるんだと思います。
アマゾンでちょっと調べれば「エンブレム用両面テープ」「サビ取り」「焼けどり」もそれぞれ見つかります。
「レビュー」もありますので参考になります。

自分の車だから、自分の気に入ったようにするのをお勧めします。
勿論「新車でやらない方が良いこと」はありますので(例えば穴をあけるなど)ここの「口コミ」や「知恵袋」で聞いて、あとは自己責任で行いましょう。

「ジムニー専門店」などに持ち込めば、案外「改造」を得意としてますので「へっちゃら」でやってくれるかもしれませんよ。(^o^)。

書込番号:17256798

ナイスクチコミ!0


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/02 19:52(1年以上前)

アマゾンで「ソフト99」「愛車再生」で検索すると色々なリペア用品があります。

しかし、決定的な「経年劣化の焼け」については「素人は手を出さない」のがベストかもしれません。
カラーによっても「焼け」の経年年数はさまざまです。
一般的に「ホワイト」は強いようですし目立たないようです。ビビッドカラーが若干弱いのかもです。
最も、そこまで「焼ける」まで乗ったら、愛車も本望でしょう。
新車のうちに「コート剤」を施主するのも一案かもしれません。

そんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
友達から、そんな相談聞いたことないでしょ。多分。

書込番号:17256944

ナイスクチコミ!1


スレ主 pocolaさん
クチコミ投稿数:5件

2014/03/02 19:55(1年以上前)

マイペェジさん、返信ありがとうございます。日焼けも考えないといけないんですね。でも、焼け止めなる物もあるそうですので、私が心配していた事は皆さんからのアドバイスで解決出来そうです^_^

書込番号:17256959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


山渓さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/02 21:25(1年以上前)

気に入って乗ってる限りは剥がす事はないので日焼けは気にしない。
下取りや将来の売却を最重視に考えるのならそもそも貼らない。

せっかくの新品のエンブレムの両面テープをいちいち全部剥がしてきれいにして
脱脂してまた新しい両面テープをきっちり型取りして切り抜き一文字一文字貼り直す
・・・・めんどくさすぎる・・・・。
その作業で失敗して使えなくなるエンブレムが出たりして・・・・

こういうエンブレムがいきなり飛んで行くことは稀ですよ。
洗車時なんかに端がめくれて来てないかチェックをしていれば良いのでは?
はがれてきてから一文字だけ貼りなおす方が絶対楽かと思います。金額的にも。

書込番号:17257384

ナイスクチコミ!3


スレ主 pocolaさん
クチコミ投稿数:5件

2014/03/02 22:00(1年以上前)

山渓さん、返信ありがとうございます。今のところ下取りや売却は考えていないので、剥がす事は考えなくても良さそうですね。
ただ、おっしゃるとおり万が一、一部分が剥がれてきた場合は、その文字だけ張り替えるようにしたいと思います。

書込番号:17257597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 スチールシルバーメタリック

2014/03/02 00:56(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:14件

えー車を、初めて購入した者です。
ハスラーXターボ 2WD スチールシルバー
オプションはもろもろ付けました笑
下記に関してご教授頂ければ幸いです!

@アクセサリーカタログに参考取付費とありますが、基本すべて取り付けられ納車されるのでしょうか?料金は取付費込みで払っています。
Aピラーフィルム(カタログP14 43番)
をオプションしたのですが、シルバーには合わない?というか変でしょうか?笑
そもそも飾りの意味なのか、機能性があるものなのかが不明です。教えて下さい!
B内装ガーニッシュのガンメタの画像お持ちの方、みえましたら載せて頂けないでしょうか? カタログ写真ではいまいち分からなくて…
もしくはシルバーメタリックにメッキ調のハンドル付けた方、シルバー車体単体の画像お持ちの方、是非^_^

以上、質問お願いだけで申し訳ありません!

書込番号:17253693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/03/02 09:02(1年以上前)

車初心者🔰さん

>@アクセサリーカタログに参考取付費とありますが、基本すべて取り付けられ納車されるのでしょうか?料金は取付費込みで払っています。

基本的に、その通りで。

勿論、欠品でアクセサリーが入手出来ない場合には、取り付けられない状態で納車される場合もあり得ます。

そのような場合には当然営業マンから事前説明があります。

>Aピラーフィルム(カタログP14 43番)
>をオプションしたのですが、シルバーには合わない?というか変でしょうか?笑
そもそも飾りの意味なのか、機能性があるものなのかが不明です。教えて下さい!

スチールシルバーメタリックにクロームタイプのピラーフィルムは特に違和感は無さそうですね。

>B内装ガーニッシュのガンメタの画像お持ちの方、みえましたら載せて頂けないでしょうか? カタログ写真ではいまいち分からなくて…
>もしくはシルバーメタリックにメッキ調のハンドル付けた方、シルバー車体単体の画像お持ちの方、是非^_^

↓のハスラーの内装の写真が参考になりませんか?

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%8F%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%80%80%E5%86%85%E8%A3%85&hl=ja&rlz=1T4GGHP_jaJP561JP562&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=-nISU6ruB43jkAXX0YCoBg&ved=0CCcQsAQ&biw=1106&bih=462

書込番号:17254486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2014/03/02 10:25(1年以上前)

2チャンネルのスレです・・・笑えるね

橙白→もう飽きた
青白→軽薄ぽい
桃白→若くてカワイイ女子限定
赤黒→ミニ買えなかったんだね
白黒→白と変らん
銀黒→銀と変らん
カーキ→ミリオタ爺
茶→ただの爺
銀→2万高い爺
白→2万高い商用車
黒→よかったね納車早くて!

書込番号:17254755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2014/03/02 10:52(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
ご丁寧にありがとうございます☻

@オプションは自分でとてもできないと思い不安だったので一安心です☆
A違和感無しですか!よかった!
Aグレードだとピラーがシルバーなのに、xだとブラックに、なるんですよね。
敢えてのブラックにまたクロームを貼るのは勿体無いのかと思ってたんですが…
B画像参考にしてみます!

書込番号:17254862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/02 14:53(1年以上前)

2チャンネルのスレ……。
「買えない人の僻み」にしか思えないのは自分だけ?。
どの色もそれぞれ長所があってどれも良いと思いますよ。
自分の気に入った色が、自分のベストカラー。他の人からとやかく言われる筋合いはない。

2チャンネルで取り上げられるほど「人気車」で「売れている」ってことかな?。

書込番号:17255758

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サイドガーニッシュの画像

2014/03/01 20:16(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 paffin.さん
クチコミ投稿数:2件

サイドガーニッシュのオプションを検討しているのですが、
アクセサリーパンフレットではイメージしにくく困っています。

ネットで某アリーナの納車画像が見つかりましたが、
画像が小さく(サイドガーニッシュが良く見えない)イメージが難しい。

サイドガーニッシュを取り付けた方、
よろしければ画像をアップ頂けないでしょうか。

書込番号:17252384

ナイスクチコミ!1


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/03/01 22:45(1年以上前)

ネット上の拾い画ですが‥ご参考に。

書込番号:17253156 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 paffin.さん
クチコミ投稿数:2件

2014/03/03 09:26(1年以上前)

JFEさん

私がネットで探した画像より大きく解りやすいです。
有難うございます。検討して見ます。

書込番号:17259113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 2月初旬の契約の納期について

2014/03/01 10:53(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 fuku-changさん
クチコミ投稿数:265件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2月5日に手金を振り込んだのですが、昨日ディーラーに聞いても目途すらわからないという返事でした。

注文したのは、AグレードのFF/CVT/パールホワイト単色です。売れ筋ではないとタカをくくっていたのですが…

似たような方で納期について情報があればご教示いただけれと気休めになります。

書込番号:17250435

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/03/01 11:17(1年以上前)

販売計画台数=生産目安+アルファの調整は可能なはず。

予想以上に反響があり、生産目安+アルファでも目途が立たない。

消費税UP前での買い替えが増加。

今年にはいってからの契約なら、在庫車とか登録可能確実な車を選ぶ事かな?

4月以降は冷え込むだろうから、逆に・・・もしかしたら・・・・値引き合戦になる可能性もあり得る・・・消費財は、各段階で上乗せされるから、商品価格にも大きく響くはずだけど、すでに、商品化されたものへの価格UPは大きくできないメーカーの苦しさもあるかも?

缶ジュース10円UP・・・消費税以上だろう! でも流通段階の上乗せ分が加わるなら、大幅なUPでは無い。

1円を増産しているけど、税金の無駄使い。都合の良い価格でお店が勝手に決められてしまう。 必要と思われるほど、新1円玉は必要ないはず。 お役所の書類、手数料も10円単位で切り上げるよ。 切手・・・1枚で買う人いるのだろうか?

それと、車以外に、商品流通の物が不足している。・・・・運ぶ手段が追い付かない。余計な維持費の車両を持たない致小さい業者は、他社の流通手法だより思わぬ落とし穴になっている。

書込番号:17250499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9584件Goodアンサー獲得:596件

2014/03/01 12:23(1年以上前)

>缶ジュース10円UP・・・消費税以上だろう! でも流通段階の上乗せ分が加わるなら、大幅なUPでは無い。

とあるディスカウントショップでは58円で売っている缶コーヒーが、店頭の自販機では120円で売っている。

自販機の設置業者はディスカウントショップではないが、その差額っていったいなんなんだと時々思う。

書込番号:17250726

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/01 14:45(1年以上前)

こんにちは。
生産量に関してディーラーの営業マンに聞きました(2月半ば)が、生産量が多いのはGグレード、Xグレード、Aグレードの順番だそうです。
つまり、スズキでは、受注量の予想を、Gグレードが一番多いと予想して生産量計画をたてたと思われます。
なのでAグレードが人気薄で注文が少ないから、納車が早くなるという事はないと思います。
受注予想が少ない分、Aグレードの生産量は少なく計画しているのだと思います。

ちなみに、エンジンはワゴンRと同じものなので、エンジンに関してはターボを選ぼうがノンターボを選ぼうが変わりないそうです(CVT車の場合)。
時間がかかるのは、ツートン車、オプションが多い注文だそうです。
早く乗りたい気持ちは分かりますが、気長に待つのが精神衛生面で吉かと思われます。

書込番号:17251149

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ10

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

オプションの取り付け

2014/03/01 10:40(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:374件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

赤黒か白黒かカーキで迷い、いまだ契約出来ていません(^_^;)
オプション品を色々付けたいのですが、車に詳しくない女性でも自分で付けられるものを教えて下さい。
取り付け予定のものが…
サイドガーニッシュ
ドアハンドルエスカッション
ドアハンドルガーニッシュ
ピラーフィルム
ドアバイザー
マッドフラップ
サイドシルスカッフ
サイドマーカープレート
アルミペダルセット
ルームミラーカバー
本革ステアリングホイールカバー
等です。
女性の力では無理であるとか、専門的な知識がいる、専用工具がいる等…自分で取り付け困難なものを教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

書込番号:17250390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/01 12:01(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/suzukimotors/c/0000003791/

こちらにハスラーのオプションの一覧があります。
各品目に取り付け難易度がありますので参考にされてください。

ドアハンドルエスカッション
ドアハンドルガーニッシュ
アルミペダルセット
ルームミラーカバー

は簡単につきそうですけど、ほかはちょっと解りません。

書込番号:17250644

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/01 12:16(1年以上前)

本革ステアリングカバーは市販品でも同等のものがあります。
http://www.hashimotoshoji.jp/products/asmiage/amu-aircalf/

難易度が高いというか時間がかかるようです。
上記サイトに取り付け動画もありますので参考に。

書込番号:17250706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2014/03/01 13:09(1年以上前)

スレ主さんはどの程度の知識やスキルと何の工具を持っているのか?が判らないので返答も難しいです

ご自分でタイヤ交換とか出来ますか?
マッドフラッブはおそらくネジ留めだと思いますがタイヤを外さないと作業がし難かったりすると思います。

書込番号:17250865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/01 13:39(1年以上前)

シャルル・アズナヴールさん
難易度が書いてありますね!!
こちらで確認して、自分で出来るか考えてみます。
助かりました。
ありがとうございました(^^)

書込番号:17250976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:374件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/01 13:43(1年以上前)

北に住んでますさん
タイヤ交換はいつも主人にお願いしています。
タイヤを外しての作業になるかもしれないんですね。
何とか出来そうな気がします。
ありがとうございました(⌒▽⌒)

書込番号:17250987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/03/01 20:04(1年以上前)

ここの編み込みハンドルカバーはSサイズですか?それともMサイズですか?

書込番号:17252322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


arrow14さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/01 20:35(1年以上前)

カッパイトウさん、こんばんは!

ハンドルカバーはハスラーの場合はSサイズでいいようです。
私もこの掲示板の別のスレで教えていただきましたが、自分でも時間をかければ本革ステアリングを編み込めそうなので、ぜひチャレンジしてみたいと思っています。

実際に納車はまだなので、納車済の先輩でトライされた方のレポートいただきたいですよね。

よろしくお願いします!

書込番号:17252480

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/03/02 02:19(1年以上前)

難易度などなどありますが、ディーラーで取付れば不具合あれば直させることできるし、新車なので全部取り付いた状態での納車が気分イイと思いますので、取付はディーラーお任せが私はお勧めです。

書込番号:17253864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:374件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/02 07:41(1年以上前)

JFEさん
おはようございます。
ステッカー等自分で付けられそうなのに、工賃が入ってるのが気になってしまって(^^;;
それならあれもこれもと…。
多分主人にも同じ事を言われると思います。
ディーラーでお願いするのが一番ですね^ ^
自分で簡単に出来そうなものだけにしておきます。
ありがとうございました^ ^

書込番号:17254246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/03/09 22:20(1年以上前)

自分で簡単に出来そうなものだけにしておきます。
とありますが、まずは安全、第一に考えたほうが良いですよ。
サイドガーニッシュ
ドアハンドルエスカッション
ドアハンドルガーニッシュ
ピラーフィルム
ドアバイザー
等、キチンと下処理してから取り付けしないと、走行中に外れたりした場合、他者が迷惑します。
アルミペダルセットが外れてブレーキに引っかかったら困りますよ。

出来れば、取り付け時はお店に場所借りて、時々作業を工場の人に注意事項を確認しながら行うと良いでしょう。
(あまり迷惑にならない程度に)

難易度を工賃に置き換えてみれば、理解しやすいとおもいますが、ただ貼るだけのパーツも取付面の汚れをおとしたり、熱を加えたり面倒なんです。
アルミペダルセットよりオーディオ取付のほうが工賃は安いんです。サイドガーニッシュと同じ工賃です。
つまりは同じ難易度です。

できれば、外装、ハンドル周り、足元周りはやめるか、協力者と一緒にやるかで、
オーディオとか、シートカバーとかルームランプバルブのLED化とか、
内装で安全に関わりの少ないオプションパーツだけ自分で取り付けるのが良いですよ。

書込番号:17285371

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:374件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/10 10:01(1年以上前)

すすすゆうさん
コメントありがとうございます。
どれも簡単なものではないのですね。
素人考えで安易に考えすぎていました。
シートカバーやフロアマットぐらいが無難ですね。
主人にも怒られそうなので、ディーラーでお願いします。
ありがとうございました^ ^

書込番号:17286734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:5件

はじめまして。
価格.comに書き込みするのも初めての初心者です。
長年乗っている愛車からハスラーに乗り換えようと思っているのですが、色々メンテナンスのついた安心パック+延長保証などつけたほうがいいのでしょうか?
皆さんはどうされてますか?

書込番号:17250226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/01 12:06(1年以上前)

メンテナンスパックはお得なケースとそうでないケースがあると思います。

半年毎にオイル交換、1年毎にオイルフィルター交換があります。
なので得する方は
・ターボ等、オイル交換をマメにする必要がある
・年間走行距離が多い(1万km以上)
・最初にまとめてお金を出しておいて、あとから出したくない
・オイル交換を忘れそうなので定期的にディーラーから連絡をしてほしい

逆に損をするのは
・自分でこまめに量販店で安くオイル交換する
・それほど距離を乗らない、NA車等

だと思います。私はターボ車であったのとコートのメンテナンス条件にディーラーでメンテナンスを受けるというのがあったので加入しています。

保証の延長は得する部分がオーディオかなと思ったので入っていません。入るなら最初の車検時にかなと。
http://www.suzuki.co.jp/car/afterservice/longmaintenance/

書込番号:17250669

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:5件

2014/03/01 12:47(1年以上前)

シャルル・アズナブールさん

丁寧な回答ありがとうございます!
ハスラーのオプションで付けたいものがたくさんあり、価格を抑えたいな〜と思っていたのですが、車を大切に乗り続けていく部分の費用も大事ですよね。
家の近くにオートバックスがあるので、そちらに通えばいいのかな、と思っていたのです。
犬も飼っていてアクティブに乗りたいので、安心パックも考えてみます。
ありがとうございました>^_^<

書込番号:17250809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


hirotajamさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:37件

2014/03/01 19:00(1年以上前)

私が購入したディーラーではメンテナンスパックに入ると指定のオイルしか入れる事ができなくなる、また延長保証は車検時にも入ることができるとの事から、両方とも入りませんでした。
メンテナンスパックについては、オイルに拘りがなく、基本的に点検は全てディーラーに任されるおつもりなら入って損はないと思います。

書込番号:17252091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/03/01 19:56(1年以上前)

昨日(大吉)、納車でしたが「無料1ヶ月点検のオイル交換はサービスさせていただきます(元々サービスなのかも?)」でした(こっちが何もいわなかったけれど……)。

面倒な人は「メンテナンスパック」。
イエローハットやオートバックでもいい人は敢えてはいる必要もないのでは?。

自分の知ってるディーラーでは、店頭価格特価で軽は1000円代でオイル交換してます。
意外と近くにパックより安上がりなお店や方法がある場合もあります。

書込番号:17252284

ナイスクチコミ!8


REDCLOVERさん
クチコミ投稿数:5件

2014/03/01 20:41(1年以上前)

私はワゴンRでメンテナンスパックを契約しました。

1番料金が安いコースですが、メンテナンスパックはオイル交換が無料になるだけではありません。

オイル+フィルター交換+6回分の点検が合わせて32,200円です。

法定点検は一回1万円くらい取られますから、間違いなくお得だと思います。

書込番号:17252504

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2014/03/01 20:56(1年以上前)

hirotajamさん

ディラーさんよっても、パックの中身がかわるのですね。
お得感もあるのですが、ディラーがちょっと遠いのもあり悩み処でした。
しかし、私のように詳しくもない人間はディラーさんのが安心なのかもしれませんね。
分かりやすく回答ありがとうございました!

書込番号:17252568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2014/03/01 21:11(1年以上前)

end-manさん

こんばんは。
ディラーさんの良さ、大手カー用品ショップさんの良さ、選ぶのは自分ですもんね。
ディラーさんの担当の方が印象良かったので、何だか…と(((^_^;)
予算的なこともあるので、オプションのことも交えながら考えてみます。コーティングもしたいですし…
参考になります。ありがとうございました!

書込番号:17252642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2014/03/01 21:20(1年以上前)

REDCLOVERさん

一番安いパックでも安心+お得なんですね!
今回10年ぶりくらいに買い替えるので、新車は楽しみですし大事に乗っていきたいので、安心パックはかなりオススメと理解してきました。
ありがとうございます!
でも、今注文しても納期は9月10月くらいらしいので、待つのが長いですよね(((^_^;)

書込番号:17252695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー
スズキ

ハスラー

新車価格:151〜197万円

中古車価格:23〜290万円

ハスラーをお気に入り製品に追加する <941

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,184物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,184物件)