スズキ ハスラー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ハスラー のクチコミ掲示板

(32735件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ハスラー 2020年モデル 4617件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー 2014年モデル 20771件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー(モデル指定なし) 7347件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1255スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ210

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

グレードAについて

2013/12/24 21:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:141件

ハスラーのグレードAは価格が1,048,950円でコストパフォーマンスは高いですか?
Aでも燃費は26.0/Lと低燃費です。
アイドリングストップが付いていないので、安いバッテリーが使えます。
アイドリング専用バッテリーは従来のバッテリーの倍以上の価格です。
リアのガラスはスモークガラスです。
ガンメタスチールホイールはカッコいいです。
ナビ、ETC、バックモニター、マット、バイザーを付けて1,350,000円くらいで買えそうです。

書込番号:16995271

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/12/24 21:59(1年以上前)

自分好みで仕上げるならAが良いと思います♪

私も今日商談してきましたが、MTは遅れてみたいなので…
とりあえずMTターボが出るまで待ちます^^

書込番号:16995314

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:18件

2013/12/24 23:03(1年以上前)

燃費26ってことはCVTの方ですね。
装備にけっこう(Aを除くCVT車)てのが多いので要注意です。
一昔前にはなかった機能なので、安全運転すればいいだけなのですがね。

こういうのはあえて簡素なグレードを自分好みにするのもいいですね。
Aの残念な所は渋いカラーしか無い。ナンバーと同じ黄色を出して欲しいです。
このスタイリングで山吹色に近い黄色だと工事現場の重機みたいなので、
いい意味で泥が似合いそう。

書込番号:16995592

Goodアンサーナイスクチコミ!6


enskiさん
クチコミ投稿数:751件Goodアンサー獲得:100件

2013/12/24 23:36(1年以上前)

NAの4WD MTでの比較ですが AとGの価格差が8万円 微妙ですね。

クールカーキなんて魅力的ですよ 濃いマスタード(辛子色)なんてのもあったら面白いかも。

それから細部までしっかりデザインされているのが良い。
スチールホイールもガンメタでデザインもこの車に合ってます。

書込番号:16995721

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/12/25 06:51(1年以上前)

私ならば装備的に考えるとGかXを選択しますね
チルトステアリングが無い・ディスチャージヘッドランプが選択不可等Aでは厳しいです(スピーカーもレスですね)
どうせターボを選ぶのでGかXにはなるのですけどね。

書込番号:16996300

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/12/25 11:59(1年以上前)

なかなか面白くて興味深い車です。
私ならGターボ(もちろん4WD)が第一候補ですね。
セカンドカーにかなり欲しいです。

書込番号:16996964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


たぬしさん
クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:372件

2013/12/25 12:54(1年以上前)

もはやMT選ぶとCVTより燃費が悪いんですね、減税も75%しかないですし。
奥さんに燃費がいいからって言い訳はできなくなりますね(笑)

僕はピンクのツートン Xターボなら欲しいですがどうもスズキのブランドに抵抗があります。

でも北海道なんで車高が高い軽は他に選択肢がジムニーしかないから、スズキの販売店に初上陸してみようかな?

書込番号:16997140

ナイスクチコミ!5


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2013/12/25 17:02(1年以上前)

ジムニークロスアドベンチャーの新車3年車検を9月に済ませたばかり。
「悩む―――――」。
税制のことを考えると今、買い時だし……。
あまり「買い替え癖」をつけるのも良くないし……。
別にジムニーに文句はないが、ハスラーが「僕だよ」と言ってるように見えるし。
新車一年は不具合を考えると待ちだという意見もあるし。
「悩むーーーーーーー」。
あまりのタイミングの良すぎ。
街で走り出したら、本気で悩む―。でもその頃は消費税アップか。
「悩むーーーーーーー」。
とりあえず、衝動買いだけは押さえて、1月購入は我慢して2月に結論を出します。

書込番号:16997648

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/12/25 22:24(1年以上前)

>end-manさん

4WD等の悪路性能はジムニーとは比べれないですよ
逆に普段使いでの快適性はハスラーが断然上でしょうけど

ワゴンR等の軽では無理目の道ならば大丈夫でしょうが、ジムニーが必要な道ではちょっと無理だと思います
end-manさんのジムニーの使い方次第ですね

個人的にはCRVやCX-5等のシティSUVの軽版ではないかと理解しています。

書込番号:16998757

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:141件

2013/12/25 22:34(1年以上前)

私ならハスラーみたいな無骨なデザインの車は安い値段で買いたいですね。
グレードA104万8950円にして、ナビ、ETC、バックモニター、マット、バイザーを付けて諸経費込135万円くらいで買います。エアコンはマニュアルでいいです。リアはスモークガラスなのでフィルムを張らなくていいです。スチールホイールはカッコいいのでアルミホイールは買いません。スタッドレスもスチールにするかもしれません。

安くてタフであれば十分です。
ハスラーなんて安くてナンボの車ですよ。

>別にジムニーに文句はないが、ハスラーが「僕だよ」と言ってるように見えるし。
増税前にジムニーを売ってハスラーに乗り換えるのがいいと思いますよ。
2月に注文しても3月に納車されません。乗りたい気持ちが無くなると思えません。
1月に契約して気持ちよくなってください。

書込番号:16998804

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:141件

2013/12/25 22:55(1年以上前)

>個人的にはCRVやCX-5等のシティSUVの軽版ではないかと理解しています。

私にはFJクルーザーを軽自動車にした車に見えます。

書込番号:16998899

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/25 23:07(1年以上前)

>私ならハスラーみたいな無骨なデザインの車は安い値段で買いたいですね。

無骨かな?

この手の車は、むしろ高いグレードかなと思います。

安いグレードかっこよくなら、もっと簡素な車がいいですね。ミラとかをいじるとかね。

安いといっても大して安くないしねぇ。私なら間違いなくAはパスですね!!

書込番号:16998958

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:141件

2013/12/25 23:41(1年以上前)

軽自動車の原点は安いです。軽は日常の足として、燃費がよくて価格が安くて使いやすいが売りです。
ハスラーなんて安くてナンボの車ですよ。エアコンもマニュアルで十分です。実はマニュアルの方が壊れにくく使いやすい。Aグレードはアイドリング専用バッテリーではないのでバッテリー交換費用は5,000円も出せばお釣りが来ます。

書込番号:16999109

ナイスクチコミ!14


tenzanroさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:26件

2013/12/26 02:49(1年以上前)

確かにFJクルーザーに似てますね!
ピカピカに磨きあげるより
泥道を走ってそのままが似合いそう

書込番号:16999570

ナイスクチコミ!4


YukiRingさん
クチコミ投稿数:10件

2013/12/26 03:39(1年以上前)

FJに似てると言ってる方がいますが
写真で比べるとあんまり似てない気が…


書込番号:16999597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/26 11:38(1年以上前)

細かなディテールは知りませんが、イメージは頂いてるように見えます。。

書込番号:17000312

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:784件Goodアンサー獲得:158件

2013/12/26 16:00(1年以上前)

私も初めて観た時...
思い浮かんだのは、FJクルーザーでした!
何がと言われれば、良く分かりませんが
単純に雰囲気でしょうか (^_?

フロントマスクが皆似たようなモデルより
このような個性的な雰囲気...(それなりに売れれば)
大事にしてほしいかな

カメラもニコン「Df」のような
デジイチ時代には無かったモデルが話題です!
http://kakaku.com/item/J0000011086/

性能や価格も大事ですが
やっぱりニューモデルが出て来た時
第一に気になるのは、デザインですね。
この車はしばらく振りにワクワクさせてくれる車です(^o^)♪

>私ならハスラーみたいな無骨なデザインの車は安い値段で買いたいですね
全く同感です。そしてアイドリングストップも不要です。

書込番号:17001023

ナイスクチコミ!14


たぬしさん
クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:372件

2013/12/26 16:55(1年以上前)

何を持って無骨なデザインと言われているんでしょうか?

タイヤが大きくて車高が高いからですかね?

試しにFJクルーザーとハスラーのタイヤを手で隠して見たら
FJクルーザーは骨太な印象がはありますけど、ハスラーは今時のデザインに見えますけどね。

コスト最優先のグレードAと、軽につけられる安全、快適装備をたくさんつけた上級モデル
棲み分けがはっきりしてていいですね。
また燃費が悪いのにMTを出してくれたって言うのはMT好きのユーザーのことを考えてくれたスズキに感謝ですね。

書込番号:17001140

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:13件

2013/12/26 18:06(1年以上前)

AのMTいいですね。
ドアハンドルとドアミラーがブラックのままなのが、道具っぽくていい。

ただenskiさんのおっしゃるように、Gと8万円の差で
リヤシート個別スライド
リヤシートヘッドレスト
リヤワイパー
フルオートエアコン
電動ドアミラー
アイドリングストップ
エネクール他
付いていると考えちゃいますね。

MTのアイドリングストップはドライバーの意思で制御できるので、
CVTみたいに、いらつく事もないでしょう。


>何を持って無骨なデザインと言われているんでしょうか?

フロント、サイド、リヤにまで続いている樹脂素材のプロテクター、
それにスチールバンパー風のシルバーのガーニッシュといったところでしょうか(ハスラー、FJ共)

それにハスラーはフロントにスキッドプレートまでついていますね。
近年は歩行者保護から金属ではできないからでしょうか、
樹脂素材をシルバーに着色しているようです。(塗装でない)
多少ガリ雪をラッセルして傷ついても、見苦しくならないのではないでしょうか。

書込番号:17001342

ナイスクチコミ!5


たぬしさん
クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:372件

2013/12/26 19:42(1年以上前)

マツダからフレアクロスオーバーの名前でOEMで販売されるみたいですね。
これで一気に買い替え候補です!

書込番号:17001575

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/12/26 21:19(1年以上前)

私もFJクルーザーに似てると思いました。
だから写真見た時はてっきりダイハツかと思いました。

ジムニー程ではないけどアウトドア用途に向いてそうなのでとても気になります。

書込番号:17001935

ナイスクチコミ!4


この後に9件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー
スズキ

ハスラー

新車価格:151〜197万円

中古車価格:23〜290万円

ハスラーをお気に入り製品に追加する <941

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,272物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,272物件)