
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ハスラー 2020年モデル | 4619件 | ![]() ![]() |
ハスラー 2014年モデル | 20771件 | ![]() ![]() |
ハスラー(モデル指定なし) | 7347件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1255スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 3 | 2017年9月13日 20:45 |
![]() |
16 | 5 | 2017年9月10日 20:01 |
![]() |
27 | 6 | 2017年12月12日 14:35 |
![]() |
52 | 8 | 2017年8月22日 05:39 |
![]() ![]() |
12 | 4 | 2017年8月10日 13:00 |
![]() ![]() |
9 | 0 | 2017年7月18日 00:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
本日、ディーラーにて見積もりをして頂きました。
素人のため、これが妥当なのかよく分かりません。判定をお願い致します。
スズキ ハスラーA 5MT 4WD
お支払金額合計 1,303,512
車両本体価格 1,199,880
車両本体値引 ▲75,600
付属品価格 85,752
諸費用 93,480
付属品明細
ナンバープレートリム 3,672
フロアマット 14,202
エントリーメモリーワイドナビ 117,018
スピーカー 13,932
付属品値引 ▲62,532
合計 85,752
諸費用明細
自動車取得税 15,900
自動車重量税 5,600
自賠責保険料 37か月分 35,610
計A 57,110
検査登録手続き代行 24,840
リサイクル資金管理料金 290
課税分小計B 25,130
検査登録届出 2,840
リサイクル預託金合計 8,400
非課税分小計C 11,240
合計A+B+C 93,480
書込番号:21190984 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まみぶさん
ハスラーの値引き目標額は車両本体値引き13〜15万円、DOP2割引き3万円の値引き総額16〜18万円辺りだと思います。
これに対して見積もりの値引き総額は約13.8万円との事ですね。
この約13.8万円という値引き額ならMTで安価なハスラーAの値引き額としては、先ず先ずの値引き額が提示されていると思います。
今後交渉ですがATのハスラーならマツダ フレアクロスオーバーと競合させる事も出来ます。
しかし、今回のハスラーはAグレードのMT車ですから、フレアクロスオーバーとの競合は難しいかもしれませんね。
それでも出来ればあと1〜2万円の値引きは引き出したいところです。
例えば「総額127万円になれば契約します。」みたいな交渉方法もあります。
営業マンは「127万円は無理ですが129万円なら何とか・・・。」と言ってくれるかもしれませんよ。
それでは引き続きハスラーの値引き交渉頑張って下さい。
書込番号:21191071
6点

>スーパーアルテッツァさん
詳しくありがとうございます。
当方田舎で車必須の地域なので、ネットで言われるような値引はなかなかないようです。
そんな中でまずまずということなので、ひとまず良かったです。
軽のMTを買おうと思ったら車種が限られてますので、競合は難しいですね。
スタッドレスタイヤを同時に購入すると言って、いくらか値引してもらえるよう交渉したいと思います。
教えて頂いた交渉方法も試してみます。ありがとうございました。
書込番号:21193457 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

元JB23ジムニー乗りです。
そこそこ頑張ってる値段ではないでしょうか。
珍しいですね、ハスラーのMT車を希望されるなんて、こう言う車種は半分は逝って買えなくなるか分からない車、受注生産みたいなもんです。
どこを走るのか分かりませんし、好き嫌いは分かれるかもしれませんが、エブリイジョインターボ5MT4WDならもう少し安くなるかもしれません、貨物は特権ですよ。
しかもターボでハスラーより間違いなくはるかに速い、後席や荷室はもっと広い。積載満載に出来る。
ハスラーより新型なのに安い。
必然として乗用車は高いです。車検は1年長いですが。
ウェイクみたいにハスラーバン貨物あれば買いたいのに。
NAは遅いけど安い。
4WDは遅い、高い。
これをエブリイにすれば、速いが手に入ります。
強豪も割と多くハスラーよりもしかしたら安い。
MT4WDターボが唯一手に入る(Worksを除く)
しかし、燃費はハスラーよりは確実に悪い。
4WD性能は落ちる。
乗り心地も落ちる。などはあります。
書込番号:21193976 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



近々ハスラーを購入しようと、ディーラーに行きました。以前に購入実績のある店舗でしたので、こちらでも記載の有る 車両値引き額15万で交渉しましたが・・・
Fで8万、Jで9万の提示で、15万の値引きだと原価割れで無理との回答でした。
この差は何で生まれたんでしょう?
書込番号:21176696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>この差は何で生まれたんでしょう?
貴殿の手の内が読まれているか15万円が事実かどうかでしょう。ざっくり言って1割程度が相場じゃないかと思いますが?
書込番号:21176715
2点

マッキー1656さんへ
軽は小さいですが安全性確保のためにお金がかかります。
よって利益は少ないので値引きは渋いです。
15万も値引きしたら利益ないかもしれませんよ?
書込番号:21176920
3点

売り上げ目標未達なら大幅値引きしてでも売り上げを取りたいだろうけど、
売り上げ達成していたら無理して大幅値引きする必要もないからね。
値引きは地域や時期で左右するので15万値引きにこだわり過ぎないほうがいいよ。
とは言え、少しでも安く買いたいだろうから、
とりあえずその見積り持ってマツダでフレアクロスオーバーの見積りを取りに行ってみては?
書込番号:21177149
5点

15万で原価割れはサブディーラーでもない限りあり得ないでしょう
ディーラーの営業マンが原価割れと言ったのなら、突っぱねたか今後の値引きは赤字だと言うスタンスで更に引きますからのハンコ狙いです。
現在、Jスタイル2ターボ15万値引き達成してます。しかし、見積りには記入なし(ネットにアップされたら、今後が厳しい為)です。
下取り、オプションで本日最終交渉をします。対抗のNワゴンカスタムが20万限界値引き提示されてますので、恐らくNワゴンになると思いますが、、、
書込番号:21184052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マッキー1656さん
商談すすまれましたか?
わたくし、本日契約しましたので、参考までコメントさせて頂きます。
JスタイルU ターボ 4WD 赤白ツートン
OPは、パナ8インチナビ、ETC.マット(ゴム製)
メーカーOPとして、全方位カメラとルーフレール
ま、ハスラーとして、付くもの全てですかね。
で、契約は、ビッ○モーターです。
下取り予定の、11年落ちノートを査定してもらって、「新車販売したから見積り書持って来て」て言われて、スズキアリーナの見積り 内容は、
車体▲110472 OP▲44303
ちなみに、ノートは20000円で下取り。
支払い、2010000円
で、ビッ○モーターは、
1930000円 テレビの配線加工と、簡易コーティング付き。
ちなみに、買い取り他社はノート見積り、1〜2万がやっと。
納車後のサービスも保証も、案外手厚く
わたし的には、オススメです。
もし、近くにあれば覗かれてはどうでしょうか?
書込番号:21185669 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
この度ハスラーを契約しました!
九州のとある地方ですが、値引き含めネット等の情報も参考にすると、私としては合格だと思っています。しかし、契約後ですが妻が「本当に安く買えたのかな?」と嘆いているところです(-_-;)
契約後だから今更何を言ってもしょうがないと諭しているのですが、第三者からの意見が欲しいみたいです。
●ハスラー X 2型 CVT FF DCBS ピュアホワイトパール
●支払現金
●車両本体:1,482,840
▲本体値引:146,844
●諸費用:127,724
【内訳】
〇自賠責37か月:35,610
〇申請検査登録代行費用:17,280
〇申請車庫証明:7,560(ここはDとして行政書士に一括なのでどうやっても引けませんと言われました)
〇リ資金管理:290
〇保証がのびたS:11,934
〇図柄入り手数料:4,200(ここは白ナンバーでとの妻のたっての希望)
〇法定検査登録届出:9,700
〇法定車庫証明届出:550
〇リ関連費用合計:8,690
〇メンテパック:32,200
●付属品
〇マット:14,202
〇バイザー:12,906
〇ナンバーリム:3,672
▲付属品値引:30,000
●付属品合計:780
●支払合計:1,464,500
以上になります。もしかしたら細かいところの入力誤りがあるかもしれないですが、支払合計はこの通りです。
ナビ・バックカメラは今後市販品を購入し、取り付けはDIY予定です。
DOPは殆ど付けてませんし、車両本体程度で購入できたことに関してはうれしい限りで、都会・地方での値引きの違い等あることは重々承知です。
妻にも、「どんな返答があったにせよ、自分たち(担当者含め)で頑張った結果だから、一喜一憂しないでよ」と釘は刺してあります。また、妻の車では初めての新車なので「愛着を持って乗るよ!」と言ってくれています。
ただ、我が家の家計を回しているのは妻なので、疑心暗鬼になっており、良し悪し含め第三者からの評価が欲しいみたいです。
みなさんの率直な感想をお聞かせ願えればと思います。
よろしくお願いいたします。
5点

17万強の値引きが出来ているなら上出来じゃないですかね
それ以上も出来るかもしれませんが下取りも無いので
せいぜい20万くらいでしょうし、それにかける労力が割に合わないし、ディーラーとの関係も悪くなるでしょう
奥様もお金のことだけでなくハスラーを所有する喜びをメインに出来ると良いですね
書込番号:21133035 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>こう20022010さん
私も、妻のハスラーを購入のため、5月末からお店まわりをしています。車の販売が多い東海地方にいますが、ハスラー(スズキのガードが高く)はなかなか値引きは少ないです。値引きの合計が15万を超えれば、合格ですね!当然ですが、オプションをたくさんつけたり、本体価格が高いモデルを選べば、当然値引きも増えていきますね!!目安として、車両本体の10パーセント+αの値引きが目標ですね!たぶん来年の初めには、ハスラーのユーザーになっていますので、よろしくお願いします。妻がハスラーの愛くるしい、丸いヘッドランプにぞっこんです!!いつまでも、大切に乗ってあげてくださいね!!
書込番号:21133056
3点

こう20022010さん
ハスラーのご契約おめでとうございます。
ご質問の件ですが、ハスラーなら車両本体値引き13〜15万円、DOP2割引き0.6万円の値引き総額13.6〜15.6万円位が値引き目標額になりそうです。
これに対して契約時の値引き額は車両本体値引き約14.7万円とDOP3万円の値引き総額約17.7万円という事ですね。
この値引き額なら上記の値引き目標額より、目標達成と言えそうな値引き額です。
つまり、DOP総額が3万円と少額な中で、良い値引き額を引き出されていると思いますのでご安心下さい。
それではハスラーの納車を楽しみにお待ち下さい。
書込番号:21133292
7点

大変良くできました(o^-')b !
書込番号:21175463 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

大変遅くなりましたが、返信いただいたみなさんありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:21426203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
近々、ハスラーを買いたいと、思ってますが、安全装備の
ダブルカメラが、大きいので、運転席視界の、邪魔に成らないか心配です。
ディーラーに行く前に、イメージをつかんでおきたいと、思います。
運転席目線の、ダブルカメラ部、写真を見せて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
1点

ご自身の座高やシート位置によりますのぇ、実車確認以外に参考にならないのではないでしょうか。
書込番号:21132439 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ルームミラーが邪魔でなければダブルカメラは大丈夫だと思います。
書込番号:21132468
13点

ルームミラーで殆どの隠れて見えないから運転手からは正直邪魔にはならないと思う。
横から見るとカメラは天井からルームミラーの真ん中くらいのとこまでしか来てませんので。
書込番号:21132496 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

イメージを掴んで…
説明されて掴める?
心配性ですね。
書込番号:21132508 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>kakakuijuy1212さん
運転にはミラーの裏側なので影響はありませんが軽四全般に横が短いのでTVアンテナ、ETCアンテナ、ドラレコ等上部に貼りものが多く邪魔の何物でもありません。
ドラレコ取付部に車検シールが貼られているのが多いのでいつも悩みます。
納車後ナビ等取付するのであれば点検、車検シールは貼らずに納車して貰った方が無難です。
書込番号:21132591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

カメラが邪魔と言うよりピラーが立っているので信号機の設置してる場所によって信号機が見えないと言う欠点があります。
書込番号:21133724
7点

コメントを頂いた皆様へ
返事が遅くなり申し訳ございませんでした。
ご指導通り、自分で確認するのが一番良いと判断し、今日、会社を定時で上がり、スズキのディーラーに行ってきました
想像通り、外で見るより、大きかったです。
でも、慣れれば大丈夫そうな感じで、レーダー方式より性能も良いとの事でしたので、ダブルカメラのグレードにしようと思いました。
百聞は一見にしかず
皆様、色々と、コメント頂きありがとうございました。
今後とも価格コムを参考にイロイロと勉強していきたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21135077
2点

>kakakuijuy1212さん
デュアルカメラは視界のさまたげには全くならないと思いますが、
それが為に 純正のドライブレコーダーの取り付けができませんので、
その辺りも検討したらいかがでしょう。
なを先日 西伊豆スカイラインを走った時濃霧が出てきた時に
デュアルカメラが機能しないメッセージが表示されました。
書込番号:21135742
3点



スズキハスラーJスタイルUをクールカーキメタリックでオーダー中です。(現時点ではローンの仮審査中です)
サイドが寂しいような気がしたのでデカールを追加注文したいのですが、見本が少なくどれが良いか決めかねています。(仕事のため販売店にはなかなか行けません)
個人的にはアクセサリーカタログに乗っているカモフラージュかチェッカー&ストライプのどちらかを考えていますが皆さんはどう思われますか?
ホワイト系は好みではないのとマルチカラー、カラーアクセントストライプは合わないと思い除外です。
また、カーキ(単色)なのでラインストライプやチェッカー2のブラックカラーでしたらあまり目立たない感じになってしまいますでしょうか?
そのようにされている方、見たことがある方いましたら教えていただけますか?
書込番号:21101280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トゥルーワンさん
個人的には社外品になりますが↓のKOA DESIGN WORKSのハスラー&チェッカーフラッグ/サイドステッカーなんか好みです。
http://koadesignworks.jp/ca24/126/p-r24-s/
その他↓のハスラーのステッカー・デカールのパーツレビューに、多数の事例がありますので参考にしてみて下さい。
http://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/hustler/partsreview/review.aspx?bi=23&ci=220&srt=1
書込番号:21101446
1点

ローン審査が通らなかったらどうします?
書込番号:21106533 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

仮審査中って?信販に見積り送れば30分もかからず、その場でわかりますよね〜
書込番号:21106625 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
先日、会社の同僚にハイマウントストップランプの不点灯を指摘され気付いたのですが、皆さんのハスラーは問題ないでしょうか?
旧モデルのワゴンR&フレアはハイマウントストップランプリコール(8万5000台)があった様ですがハスラーはサービスキャンペーン共に対象外だそうです。
個体差はあるとしても3年未満でLEDハイマウントストップランプが不点灯なのは残念ですね。
3年6万kmの保証期間内なのでメーカー対応で交換になる方向ですが、配線不良の可能性もあるとの事で後日、1日預かり対応してくれるとの事でした。
残り数ヶ月で保証期間を終えるタイミングでしたのでまだ良かったのかな!?
因みに地元ディーラーの営業担当者の話だとサービスに確認したところハスラーの不点灯は初めてとの事でした。
書込番号:21051555 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


ハスラーの中古車 (全2モデル/13,543物件)
-
- 支払総額
- 128.0万円
- 車両価格
- 117.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 167.8万円
- 車両価格
- 159.1万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.3万km
-
ハスラー タフワイルド フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ アイドリングストップ
- 支払総額
- 207.7万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 7km
-
- 支払総額
- 177.4万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 12.4万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜207万円
-
17〜450万円
-
6〜186万円
-
7〜202万円
-
13〜4646万円
-
13〜239万円
-
17〜310万円
-
30〜156万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 128.0万円
- 車両価格
- 117.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 167.8万円
- 車両価格
- 159.1万円
- 諸費用
- 8.7万円
-
ハスラー タフワイルド フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 バックカメラ 衝突被害軽減システム ETC LEDヘッドランプ アイドリングストップ
- 支払総額
- 207.7万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 9.7万円
-
- 支払総額
- 177.4万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 12.4万円