スズキ ハスラー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ハスラー のクチコミ掲示板

(32735件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ハスラー 2020年モデル 4617件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー 2014年モデル 20771件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー(モデル指定なし) 7347件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車安全性能2020の評価対象 HYBRID X

2021/05/26 21:08(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

スレ主 CDoryAさん
クチコミ投稿数:331件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度5

どうも〜。

メーカー名:スズキ(SUZUKI)
通 称 名:ハスラー(HUSTLER)
グレード名:HYBRID X
自動車安全性能2020 総得点:★★★★☆ 4 77% 146.93 / 190 points
衝突安全性能評価:ランク(Rank) B 77% 77.41 / 100 points
予防安全性能評価:ランク(Rank) B 84% 69.52 / 82 points

HYBRID X はLEDライトを装備している点に注意
被害軽減ブレーキ [対車両] レベル 5 /5
被害軽減ブレーキ [対歩行者:昼間] レベル 5 /5
被害軽減ブレーキ [対歩行者:夜間] レベル 5 /5

衝突安全性能
フルラップ前面衝突 (助手席)  レベル 5/5
後面衝突頚部保護 (助手席)  レベル 5/5

自動車アセスメント、の項目で詳細が分かります。
https://www.nasva.go.jp/

書込番号:24156516

ナイスクチコミ!4


返信する
Ftomoさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2021/05/27 15:55(1年以上前)

https://www.nasva.go.jp/sitepolicy.html#:~:text=%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E7%AD%89%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&text=NASVA%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E5%85%A8%E4%BD%93%E3%82%82,%E7%AD%89%E3%81%AF%E3%81%8A%E6%96%AD%E3%82%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

>NASVAウェブサイトに掲載されている個々の情報(テキスト、図版、写真、動画など)の著作権は、
>明記されてある場合を除き、すべてNASVAにあり、著作権の対象となっています。
だそうです。

書込番号:24157715

ナイスクチコミ!5


スレ主 CDoryAさん
クチコミ投稿数:331件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度5

2021/05/27 20:28(1年以上前)

>Ftomoさん、よろしくお願いします。

参照した資料には著作権の表示はありませんでした。
著作権侵害があったという根拠を示して頂きませんと、どうにも対応できません。

書込番号:24158125

ナイスクチコミ!1


スレ主 CDoryAさん
クチコミ投稿数:331件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度5

2021/05/27 20:50(1年以上前)

著作権侵害という場合、こういうのは本来ダメですよ。

新型ハスラーの衝突映像をみて、「買うの止めよ」
自動車アセスメント(交通事故)- NASVA 自動車事故対策機構
https://www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/226#result_list01?CopyAndPaste

新型ハスラーが壁へ激突するシーン
新型ハスラーが人形をはねるシーン
新型ハスラーが子供を・・・・・、なぜか止まるシーン

それを見たら、紹介したくなっちゃった。

覚えている限り、頭の中で整理して、翻訳して記事を書いたので、これは著作権侵害にはなりません。私の著作物です。むしろ、警告文をコピペしてる段階で、それは著作権侵害ですよ。

書込番号:24158170

ナイスクチコミ!0


Ftomoさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2021/05/29 20:33(1年以上前)

>CDoryAさん

日本はベルヌ条約に加入していますので、著作権表示の必要はありません。
引用と転載の違いをご存じないのでしょうか?

>>翻訳して記事を書いたので、これは著作権侵害にはなりません
たしかに元記事から抜粋した内容についてはCDoryAさんに著作権がありますが、だからといって元記事の著作権がなくなったわけではありません(二次創作という言葉はご存じでしょうか?)

書込番号:24161859

ナイスクチコミ!2


スレ主 CDoryAさん
クチコミ投稿数:331件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度5

2021/05/29 20:47(1年以上前)

>Ftomoさん、こんにちは。

判断を価格コムに任せるため、このスレッドは削除申請しています。

ソフトウェア開発でフリーソフトウェア作家活動していますけれど、著作権侵害は世界中でめちゃくちゃやられており、日本の法律程度では著作権は守られていない状況です。GPL等様々なソフトウェアライセンスは日本で無効判決が出ており、ネットに掲載した様々な契約は無効で法的根拠はない。著作権表示をしておくだけしか、なにもできない実情です。

NASVA は独立行政法人ですが、ネットワーク上で法的根拠を繰り返しても、日本では法的根拠は有効でなく、なにも拘束力はありません。しかし、印刷して配布している冊子については著作権が認められており、その内容は著作権保護されています。ネットの件は、著作権はない状況ですので、例えば音楽CDやレコードの物理的な販売物ないデジタル配信だけされているものは、日本では著作権がない状態です。これは外国から配信することによって、再生許可フラグの外国配信などによって、外国の法律によって著作権が保護されている状態です。

それで、私の音楽再生ソフトの研究開発では、イギリスの法律とドイツの法律を適用する範囲を広げることによって、日本の意味ない著作権を外国の法律によって存在させている状況です。日本の法律だけでは、ネット上の著作権は保護されません。NASVA がインターネットで公開している情報は、法的根拠なく、著作権を主張しても、著作権侵害の根拠になりません。

書込番号:24161894

ナイスクチコミ!0


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2021/05/29 20:48(1年以上前)

知的財産に対する意識が低い人がここには多いですね。値引き情報の盗用の常習者も含めて。
まぁ、そうの程度の民族が主体の掲示板なのでしょうね。だおかおにレスするとかも含めて、レベルがそういうことです。

書込番号:24161896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 CDoryAさん
クチコミ投稿数:331件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度5

2021/05/29 21:06(1年以上前)

印刷物の自動車アセスメント情報

例えば、添付写真のような冊子は転載すると著作権侵害となります。

書込番号:24161936

ナイスクチコミ!0


スレ主 CDoryAさん
クチコミ投稿数:331件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度5

2021/05/29 21:13(1年以上前)

>MiuraWindさん、よろしくお願いします。

なにがなんでもすべて規制ってやれば、価格コムはベストゲートのような状況になります。引用元をしっかりと記載して、要約する引用であれば著作権侵害にはなりません。このルールは政府が決めたことです。ルールは守っていますので、当方は問題ありません。

衝突安全性能が良いからって、過信するとよくありません。新車の状態はアクセルを少し踏むと急加速するようなセッティングになっており、危ないですね。6ヶ月点検したら、アクセル状態は改善していますが、最初からセーフティがあるから安全とは思わない方がいいでしょう。ハスラーのセーフティ性能を確かめようと、うちの地元だと当たり屋が近寄ってきて、めちゃくちゃ大変でした。当たりに来ている。人も車も、怖いって!

書込番号:24161947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/30 18:01(1年以上前)

著作権侵害という言葉は、権利者が侵害されたことを侵害した者に申し立てた場合に発生するものなので、この議論は不毛でしか無いです(^^;)

書込番号:24163470

ナイスクチコミ!2


スレ主 CDoryAさん
クチコミ投稿数:331件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度5

2021/05/31 03:37(1年以上前)

どう反応していいのか分からない。

書込番号:24164334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 ハスラー 2020年モデルの満足度5

2021/06/02 22:30(1年以上前)

ハスラーは安全ってことですね。
事故のニュースを見てると、軽自動車だから亡くなった、みたいなのが多いですが、古い普通車より、ハスラーは安全ですよね。

書込番号:24169128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ66

返信11

お気に入りに追加

標準

絶好のテスト条件

2021/01/04 21:15(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

クチコミ投稿数:15件

新たに40〜50cmの積雪

前カメラで視界確保

脱出用スイッチON

無雪地帯で雪降ろし

1月3日朝、いい具合に雪が積もりましたので除雪なしで脱出できるかテストしてみました。

前日の夜8時に帰宅した時は路面(自分の駐車スペース)は圧雪で車上には一切雪はありませんでしたので
車の雪は一晩で積もったものです。

付けた人は知っていると思いますが純正の全方位モニターナビは一旦バックに入れて「後カメラ」を起動させてから
ドライブに入れると自動で「前カメラ」に切り替わり前方の視界確保が出来るので、それを利用しました。(周囲に
侵入してくる車、人などがあり得ない場所で出来る事なので・・・。)

4WDの性能ですが、グリップコントロールがちゃんと仕事していました。OFF時はホイールスピンして全く進みませんで
したがONにすると軽くホイルスピンしながらグイグイ進みます。約10万円アップでこれなら大満足です!

書込番号:23889152

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:3件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度5

2021/01/05 07:55(1年以上前)

関東なんで雪とは無縁、アップダウン峠もな
い平坦なアスファルトを、ただひたすら走る
だけなのでFFのNAしか買ったことがない。

ハスラー、ジムニー、ランクルなどの車が、
雪道を走る動画を見るのが趣味です。
画像でもワクワクします!

書込番号:23889670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2021/01/05 12:07(1年以上前)

どうやって乗り込んだのか知りたい、車中泊か?

書込番号:23889973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2021/01/06 00:21(1年以上前)

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
自分もYouTubeで雪道やオフロードの動画見てます。見てるとわくわくしますね。

書込番号:23891219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2021/01/06 00:30(1年以上前)

普通に助手席側から乗り込みましたけど

書込番号:23891235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2021/01/08 14:54(1年以上前)

これ掘らずに出られたのですか?スゲー!

迷いなく掘ります(笑)。

書込番号:23895485

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2021/01/09 00:03(1年以上前)

後ろをかき出してバックドアから乗り込んでバックで出ると楽なのかな?

書込番号:23896339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:105件

2021/01/09 16:34(1年以上前)

>グリベルさん

車の性能を試したい気持ちは分かりますし、情報としては有用でしょう。

ただ、いくら人がいないだろう?なの状況でも、フロントガラスの雪は降ろして、視界を確保した方がよくないですかね?
前方カメラの画像にも、そう書いてます。
(雪でカメラの視界も狭いですし・・・)

書込番号:23897453

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2021/01/09 20:15(1年以上前)

>いぬゆずさん
自分でも「スゲー」って思いました(⌒∇⌒)

昨日今日と写真以上に積もりましたがやっぱりグリップコントロール「スゲー」っす!

書込番号:23897889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2021/01/09 20:19(1年以上前)

>seikanoowaniさん
普通に助手席から乗り込んで前進した方が楽です!

書込番号:23897896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2021/01/09 20:42(1年以上前)

>ZXR400L3さん
確かに1人でこんなことしていれば「車も人も来ないだろう」っていう、事故で良くある「だろう運転」ですね。
スタックした時の助手として見ている友人がいたので・・・。ご心配なく

1枚目の写真に写っている隣の車の持ち主です。

書込番号:23897942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2154件Goodアンサー獲得:48件

2021/01/18 06:24(1年以上前)

ジムニーは別格でしょうが、本格的な走破性能ですね。
ジムニーを除けば、軽の四駆では最高かも?

書込番号:23913310

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信0

お気に入りに追加

標準

jstyle納車

2020/12/21 21:22(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

クチコミ投稿数:17件

当初のアナウンスよりかなり早く納車されました。実質3週間ぐらい。ターボ4wd 赤白です。

書込番号:23862346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24




ナイスクチコミ21

返信0

お気に入りに追加

標準

J STYLE 納期情報

2020/12/03 15:18(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

クチコミ投稿数:116件

発表当日に契約しましたが、先程ディーラーより、12月10日頃には車体が完成すると連絡がありました。
購入したディーラーでは1番の納車になりそうです。
当初2ヶ月以上はかかると言われていましたので、予想よりかなり早くなり良かったです。^^

書込番号:23826907

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

昨日契約しました。

2020/11/24 22:52(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

クチコミ投稿数:12件

J STYLEと悩みましたがカーキ白の後ろ姿が好みでなかったので、Xタークールカーキにしました。納車は2ヶ月を見て下さいと言われました。担当さんが頑張ってくれたので金額は満足してます。お米まで頂きました。添付しますので皆さんのご意見聞きたいです。

書込番号:23809165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:3件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度5

2020/11/25 06:59(1年以上前)

>bbよっしーさん
堅実な選択です。新型になってからリア半分まで塗り分けられてるのは、好みが分かれそうです!特に上が白っていうのはイマイチだと思う… 旧型では2トーンが人気でしたが、新型になってからは、単色のカーキ、ブラック、白、シフォンホワイトなどが人気でカラー代44000円も節約できる。

自分はフェニックスレッド2と最後の最後まで悩み、ブラックにしました。ハイブリッドG.FF13万5千円の値引きでした。週末には納車です。

書込番号:23809557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2020/11/25 07:14(1年以上前)

ありがとうございます。自分もカーキとブラックで悩んだのですが、今の車がブラックなのでカーキにしました。約9万の差額は厳しいですね。モンスタースポーツのマッドフラップ赤を付けようか悩み中です。お互い楽しいドライブしましょうね。

書込番号:23809571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/25 14:03(1年以上前)

Cピラーから後ろ上部のツートンは
幌的なデザインと考えれば黒系はありだと思う。
白は違和感がありますね
JSTYLEの一早く情報をもらった時は、
カーキ×ホワイトで購入一直線でしたが
現在、JSTYLEのアイボリーかオフホワイトか標準カーキ単色で
悩んでいます。
カーキの屋根だけ白。カーキ×ガンメタであればと思う日々です


書込番号:23810216

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:3件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度5

2020/11/26 08:29(1年以上前)

>いいチャンちゃんさん

カラーはグレードより重要だと思います。標準仕様のカーキに一票を投じます!

自分もカーキにしたかったけど、ジムニーが緑なんで無難にブラックにしました。
無料なら赤×ガンメタも良かったけど4万4千円も払うのにリセールバリュー効果はないような...

Jスタイルはそもそも高いので自分は論外です(笑)
標準Gにスマホ連動オーディオつけても乗り出し135万なんてハスラーは本当に素晴らしいコスパです!

最終的には価格より自分が満足感を得られる車を買うのが一番です☆

書込番号:23811663

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2020/11/26 08:56(1年以上前)

カタログのカーキと実車のカーキ全然違いますからね。カタログだけで判断しないで実車見て決めるのが良いと思います。本音はジムニーのジャングルグリーンのハスラー 希望でしたが。

書込番号:23811702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ107

返信11

お気に入りに追加

標準

オートライトの点灯

2020/09/28 21:02(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

スレ主 dassanさん
クチコミ投稿数:18件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度5

夕方になると、早い時期に点灯します。現行モデルはライトオフできないので、何か点灯を調整する方法はありませんでしょうか?

書込番号:23693308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2020/09/28 21:40(1年以上前)

トヨタはDラーで調整してもらいました
相談してみては

日本車は遅い方ですよ
欧州車はもっと早いです(雨でも)・・・

書込番号:23693388

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/09/28 21:49(1年以上前)

それが新しい法定基準ですので調整など出来ません

そのうち薄暮れでも点灯しないのは古い車だけになります。

書込番号:23693411

ナイスクチコミ!17


スレ主 dassanさん
クチコミ投稿数:18件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度5

2020/09/28 22:09(1年以上前)

ありがとうございました。一度販売店に相談して見ます。

書込番号:23693456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/09/29 00:05(1年以上前)

私的にライトが早目に点くのは安全の為に良いけど

早目の場合にナビの画面もライト連動で暗くなるのはちょっと微妙

ナビはライト連動を止めて、今までのオートライト位の感度で光度センサー付けて対応して欲しいな。

書込番号:23693698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4532件Goodアンサー獲得:387件

2020/09/29 07:30(1年以上前)

>dassanさん
電光掲示板とかポスターで"夕暮れ時早めのヘッドライト点灯"ってよくありますよね
これまで日産車と欧州車を除いて国産車のヘッドライトは暗くなってからしか点灯しませんでした。

夕暮れ時、自分は見えていても歩行者や他の車からはたいへん見づらくなっています。
お年寄りなど視力が弱ってきている方ではなおさらです。
そこで保安基準が変わってライトはオートで点灯、明るさはこれまでよりかなり早く点灯するようになっています。
日産車はずいぶん前から欧州車並みの明るさで点灯していました。

こちらはかなり前にJAFがテストしたオートライトはいつ点灯という実験です。
https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/safety-light/autolight-test
早く点灯したのはE(欧州車)、B(日産車)、D(欧州車)の順
かなり時間をおいて他の国産車がやっと点灯という感じです。
今年から日本の保安基準が変わって欧州車、日産車並みの明るさで点灯するように義務化されました。
メーカーもそれに合わせて義務化の少し前から保安基準に合わせています。

北に住んでいますさんがおっしゃっておられるように、暗くなってから点灯するのはこれからは古い車だけになってきます。
早めの点灯は安全にも良いので点灯を遅くするなんてナンセンスと思いますよ

私の日産車はライト点灯とナビ(標準装備)の夜間表示は非同期です。
夕暮れ時だとヘッドライトが点灯してから20〜30分後にナビが夜間表示に切り替わります。
もちろんトンネルなど急に暗くなったらほぼ同時に切り替わります。
一部のディーラーオプションや後付けナビだとヘッドライトと同期してしまうかもです。
そのうちナビも非同期になると思いますね

書込番号:23693956

ナイスクチコミ!11


aw11naさん
クチコミ投稿数:2057件Goodアンサー獲得:108件

2020/09/29 09:56(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>ナビはライト連動を止めて、今までのオートライト位の感度で光度センサー付けて対応して欲しいな。

>らぶくんのパパさん
>私の日産車はライト点灯とナビ(標準装備)の夜間表示は非同期です。


欧州車では10年以上前から、車内イルミと車外灯火を分けて制御してる車があるらしい。
自分もここに書き込むようになってから、この問題を時々書いてきたけど、あまり話題にならない。
オートライト義務化でメーカーはこの問題を解決して車造りをしてくると思ってたけど、そうではないみたいだね。

この不満を言う人増えると思うんで、次のマイナーチェンジには解決してくるかなぁ。。。

書込番号:23694156

ナイスクチコミ!2


スレ主 dassanさん
クチコミ投稿数:18件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度5

2020/09/29 19:15(1年以上前)

ありがとうございました。社外ナビをつけていますが、ライトと同期しているようです。ナビだけでも非同期にできるか、販売店に相談して見ます☺️

書込番号:23695095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gankunさん
クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:39件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度5

2020/09/29 21:59(1年以上前)

うちは、ライン装着9インチナビですが、薄暮状態のライトオンでは、イルミは昼間モードな気がします。完全に暮れると夜間モードに移行します。最近のオートライトでの対応だと思ったのですが。

書込番号:23695488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2020/09/30 20:54(1年以上前)

私もライト点灯が早すぎると思いディーラーに調整を依頼しましたが、新型ハスラーには
ライト点灯時期の調整機能はないとのことでした。
デリカ D:5では3段階で調整できたので、てっきりできるものと思い込んでいました。

書込番号:23697324

ナイスクチコミ!0


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:105件

2020/10/02 20:15(1年以上前)

>dassanさん

旧型は調整できそうなんですが・・・
何か参考になりませんかね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2983938/car/2628018/4965370/note.aspx

新型は・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/2201628/car/2966843/5952674/note.aspx

書込番号:23701233

ナイスクチコミ!1


スレ主 dassanさん
クチコミ投稿数:18件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度5

2020/10/02 21:42(1年以上前)

>ZXR400L3さん
ありがとうございました。ソフトの改定を気長に待ちます☺️

書込番号:23701430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー
スズキ

ハスラー

新車価格:151〜197万円

中古車価格:23〜290万円

ハスラーをお気に入り製品に追加する <941

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,258物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,258物件)