スズキ ハスラー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ハスラー のクチコミ掲示板

(32735件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ハスラー 2020年モデル 4617件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー 2014年モデル 20771件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー(モデル指定なし) 7347件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信12

お気に入りに追加

標準

サーフボード

2014/05/16 22:14(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 PE'Zさん
クチコミ投稿数:50件

マツダですが1/20契約・4/25納車@横浜のFFターボオレンジです。
純正ベースキャリアに9.4インチのロングボードを載せるとこんな感じです。同じニーズのある方のご参考になれば。
前がエブリワゴンだったので積載量の少なさはツライところがありますが、まぁ前のが異常に広かったわけで。
なんたって可愛いです。腰高で四角いけど丸い感じが、昔乗ってたフィアットパンダを彷彿とさせます。

書込番号:17522723

ナイスクチコミ!27


返信する
1173kumiさん
クチコミ投稿数:14件

2014/05/17 12:12(1年以上前)

カッコイイですね〜
私も波乗りするのでオプションでキャリアを付けて4月にオレンジ2トンGターボを契約しました。
現在はバモスローダウンにキャリア付けてます。
早くハスラーに板を積んで波乗り行きたいです。

書込番号:17524765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:679件Goodアンサー獲得:66件

2014/05/17 13:46(1年以上前)

僕はサーフボードは持ってないですが分割式のカヤックが入るか気になる所です。

ところでボードのサイズ、インチじゃなくてフィートですよね多分

書込番号:17525049

ナイスクチコミ!1


スレ主 PE'Zさん
クチコミ投稿数:50件

2014/05/17 17:13(1年以上前)

お恥ずかしい…

書込番号:17525664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件

2014/05/17 22:21(1年以上前)

>PE'Zさん
オイラもパンダ乗ってましたよ〜(^^;)嬉しいな。
ホントにハスラーはキュートですよね。

書込番号:17526919

ナイスクチコミ!0


krell1984さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/18 13:04(1年以上前)

PE'Zさん サーフボードを載せるとアグレッシブでカッコ良いですね。

純正のルーフレールとキャリアもデザインと強度も良いと思います。
ハスラーは最近の車ではキャリアの似合うデザインですね。

私はカヤックを載せてますがルーフの高さ丁度で載せやすいです。
オレンジにカモフラージュはちょっと恥ずかしいです^_^;

書込番号:17529049

ナイスクチコミ!11


スレ主 PE'Zさん
クチコミ投稿数:50件

2014/05/21 22:32(1年以上前)

ワイルド&キュートでイイですねぇ。

書込番号:17541890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:18件

2014/05/23 13:57(1年以上前)

あんまり出過ぎてたら赤旗いりませんでしたっけ。

書込番号:17547597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/23 18:27(1年以上前)

はみ出していいのは車体長の1割までだったかな?
それを超える場合は警察の許可を得た上で赤い布を付けなければならなかったような

書込番号:17548218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/05/27 01:30(1年以上前)

キャリアはこれから取り付けようと思います。
やっぱりハスラー、海に似合いすぎてます!

書込番号:17561089

ナイスクチコミ!2


1173kumiさん
クチコミ投稿数:14件

2014/05/27 16:09(1年以上前)

七里ヶ浜ですか?(^。^)
ハスラー素敵ですね〜
私のハスラーは秋に納車予定なので待ち遠しいですσ^_^;
早くハスラーで波乗りに行きたいなぁ(*^o^*)

書込番号:17562797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/05/27 17:56(1年以上前)

1173kumiさん
そうです七里ガ浜です。
納車されたらここで撮ると決めてました(笑)

早く納車されるといいですね!!

書込番号:17563090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2015/06/10 11:40(1年以上前)

krell1984さんに質問です

純正のキャリアにカヤックリフターは問題なく装着できていますか?
装着に必要な長さが足りるかどうか、悩んでいます

書込番号:18857216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信7

お気に入りに追加

標準

アクセサリーのベッドクッション

2014/05/16 21:56(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

前方

後方

やっと納車になったので、アクセサリーのベッドクッションを敷いてみました。

先に届いたベッドクッションの長さが180cmしかなかったので、室内長が短いのだろうかと、少し心配していましたが、設置してみるとラゲッジスペースに15cmの余裕がありました。ここにちょっとした物を置けるし、枕のクッションでも置けば、身長190cmの人でも大丈夫でしょう。
中には板(木製かどうかは不明)が入っているので平面性が良く、また低反発クッションの柔軟性も良好で、これなら安眠できそうです。

書込番号:17522640

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/16 23:13(1年以上前)

気になっていたので大変参考になりました。ものは良さそうですね。
値段がもう少し安いといいんですが…。

書込番号:17523031

ナイスクチコミ!3


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件

2014/05/17 00:21(1年以上前)

「ハスラー専用」ってのがネックですね。
「他車でも流用可能」だったら、食指が動くところですが……。

書込番号:17523302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2014/05/17 07:58(1年以上前)

収納時

spriggan5884kさん

確かに値段は高いですね。でも、純正だけあって品は値段相応に良いと思います。
私は、登山や遠方の旅行をするため、購入動機の一つがこのクッションだったので、着脱に時間もかからず、満足しています。

end-manさん

クッションの板の横幅は51.2cmあります。他車へ流用する場合、まず、この横幅が入る必要があります。
また、前座席の段差を埋めるためだけに、短めの折り畳み式クッションが3段ありますが、3段目は前に垂らすこともできます。大抵の車は前座に段差ができるものですから、車種名は特定できませんが、他車でも流用可能な車種はあるような気がします。
ただ、180cmの長さが入る車種となると、やっぱりなかなかないのかもしれませんね。

書込番号:17523980

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/17 18:52(1年以上前)

ダージリンエクストラさん
ベッドクッションが、収納時にどの程度のスペースが必要なのかが知りたかったので、画像を見ることができて非常に参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:17526014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2014/05/17 22:24(1年以上前)

このグリーンのはシートカバーでしょうか?

宜しければ、詳細をお願いしますm(_ _)m

書込番号:17526938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2014/05/18 08:35(1年以上前)

よりうらさん

参考になり何よりです。
このベッドクッションは、後部座席のスライドを真ん中の位置くらいにした状態で、ラゲッジスペースに左右2個まで積めます。
車内には2個を敷けるので、夫婦での旅行や、プラス小さいお子さんお一人くらいまでなら、車内泊ができると思います。
私は当面、PA、SA、道の駅などを利用した一人旅ですが、そのうち妻が退職したら、妻の意向を確かめてもう一個購入するかもしれません。
旅館やホテル、ペンションを利用する場合でも、例えば登山でのツェルトのように、非常時のために持っておくというのもありだと思います。


バゥ.comさん

このシートは「ユアブランド」社のレザー製のものです。
2日がかりで自分で装着しましたが、初めてだったので結構大変でした。まだ一部、ひもが緩い所もあるのですが、ずれてきたら直そうと思っています。
難しい所をメーカーに問い合わせたりもしましたが、対応は非常に親切でした。
注文してから裁断から始めるので、納入に1か月くらいかかりました。
詳しくは下記のサイトを見てみて下さい。好きな色が選べます。
私のは車体のカーキ色に合わせてモスグリーンを選びましたが、ちょっと緑々過ぎたかなとは思います。でも、しっとりしていて、とりあえずは満足しています。

http://www.y-brand.com/

書込番号:17528222

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件

2014/05/18 10:22(1年以上前)

返信ありがとうございますm(_ _)m

自分はフレクロですが、カーキの納車待ち中です。
シートの色を変えたいなぁと、妄想中にこちらの
レスを見て、「このグリーンはなんだぁ」と思わず
質問させて頂きました。

現在グリーンは売り切れみたいですが、納車はまだまだ先なので、HP見ながら妄想します(^ ^)

書込番号:17528536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

納車延期で4ヶ月経ち、ついに!

2014/05/11 09:40(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 saku.mさん
クチコミ投稿数:9件

opのペンギンロゴ。意外に大きいです


以前納期延期の件で投稿したものです。
1月11日契約、2月納車予定を
3月、5月と訂正され続け、待ち続け…
ついに!ハスラーが昨日納車されました!
私は仕事で立ち会えなかったのですが、
ディーラーはかなり低姿勢になっていたとのこと。笑
あんなに怒り心頭だった両親も、ペーパーの私は運転できないのでさせてあげたところ、
話題の新車に満面の笑みで、ここがいい、でもここがと評価しています笑


トランクは狭いですが、後部座席が広い!
運転席と助手席の行き来が社内でできてしまうので、軽なのにほんとにゆったり作られていると思います。

まだop がついているハスラーは生でみたことがないので、増産で増える前にいろんなところで浸りたいと思っています。笑


ご要望があれば、写真などわかる範囲で撮ったりします(*´ω`*)
なにかあれば待ちラーのみなさまのお役にたてるようになりたいと思っています!

ちなみにX の2WDオーディオレス(カーナビ6月取付予定)です。

書込番号:17503283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:35件

2014/05/11 10:58(1年以上前)

納車 おめでとうございます☆
ご両親にも 納得のハスラーでよかったですね(⌒‐⌒)
ペンギンもかわいー♪

ところで オプションは他にどんなものをつけられたのですか?

また教えてくださいねっ(^○^)

書込番号:17503515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


超万枚さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:7件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2014/05/12 22:31(1年以上前)

同じ時期に契約したのに、こうも納期が違うんですね。
こちら滋賀県で赤黒ツートンXです。
3月中旬には納期完了でした。
地域差なのか、一番人気のオレンジツートンからなのか…。
最近同じ地域でハスラーを各色見かけるようになりました。
オレンジツートンも10台近く見かけます。
増産のレスにもありますが、どんどん製造がんばって欲しいですね。

書込番号:17508723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 saku.mさん
クチコミ投稿数:9件

2014/05/12 22:40(1年以上前)

超万枚さん
11日に契約したのですが前金を14日に払ったので、もしかすると遅めになっているかもしれません(;_;)
こちらではまだオレンジ3台とシルバー2台しか見たことないので、走っていてちょっと優越感があります笑
そうですねー、人気のせいもあるかもしれませんが、4/25完成でGWを挟まざるを得なかったのが余計に響いてるかもしれません(⌒‐⌒)

黄色いクジラさん
Xにはもう充分すぎるほどついてたので、中のopはフロアマットのオレンジのみです!
私は黒でよかったのですが、父がだいぶお熱だったので、私の知らぬ間にオレンジで揃えてくれました笑
あとSGコートも。これはopなのかいまいちわからないですが(^^)

書込番号:17508773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2014/05/13 22:30(1年以上前)

スレ主さん

お返事ありがとうございます
たしかにXはいろいろすでについていますもんね(*'▽')

フロアマットまでオレンジで統一してくれるなんて
すてきなお父様ですね〜♪

書込番号:17512114

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

時間調整式ワイパースイッチ

2014/05/10 18:02(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

クチコミ投稿数:26件

ヤフオクで買った時間調整式ワイパースイッチの取付をしました。
雨の日には欠かせないアイテムです。
取付も簡単でした(^Д^)
皆さんにもオススメです。

書込番号:17501063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/10 19:34(1年以上前)

D.やまはるさん

私も納車したら早速変更したいと思ってました。
すでに我が家にあるワゴンRは変更済みで
雨の日は大変重宝してます。

ハスラーのワイパーS/Wはデザインが異なってますが、
以前のデザインので大丈夫そうですね。
参考になりました。

ちなみにワゴンRに取り付けたS/Wはファンカーゴに
付いてたのを解体屋さんで譲っていただきました。

書込番号:17501305

ナイスクチコミ!2


サン^_^さん
クチコミ投稿数:12件

2014/05/10 19:50(1年以上前)

これ良いですね!
何て検索したら出てきますか?

書込番号:17501356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2014/05/10 20:22(1年以上前)

こばんびょんさん
解体屋さんで譲ってもらえるなんて羨ましいです。

書込番号:17501473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2014/05/10 20:26(1年以上前)

サン^_^さん
コメント有難うございます。
トヨタ 時間調整式 で検索してみて下さい。
ピン数 小2 大8 合計10ピンであれば装着できるみたいです。

書込番号:17501485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


サン^_^さん
クチコミ投稿数:12件

2014/05/10 20:44(1年以上前)

ありがとうございます!
トヨタと同じパーツが使えるのですね!

納車直前に購入してみます^_^

書込番号:17501544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gorigoさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/11 13:21(1年以上前)

37310-50M20という品番でスズキ純正の物もありますよ。
コラムカバー外すだけで付けれるとか。

自分もそのまま乗ってみて不都合だったら定期点検の時にでも付け替えてみようかと思ってます。

書込番号:17503841

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

やっと納車になりました〜(*^。^*)

2014/05/09 01:29(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:2件

全体図

少しアップ(*^。^*)

カッティングシート

別角度(*^。^*)

1月9日に昔なじみの町の修理屋の代理店に発注しました。
Gターボ オレンジ2トン オプションは フロアイルミネーション ルームランプバルブ ドアバイザー マットフラップセット フロアマット クラリオン純正ナビ 
ここまでで160万弱を税込150万に値引き 4月以降のアップ分は代理店持ち

追加で 社外アルミホイール(7,140円×4)取り付け料4,000円税別 社外SGコート46,000円税別 ドライブレコーダー13,800円税込 ドア用カッティングシート8,500円 です。

車両は4月30日に代理店に到着しましたがグラスコートの業者がゴールデンウイークの為5月1日から休みに入ってしまうため5月8日の納車になってしまいました(T_T)

初めてのアイドリングストップ車でしたが若干違和感が有りますが書き込みに有るような不具合は無く大丈夫そうです。

一応今までの軽自動車のパワー不足を懸念してターボにしましたが平地ならほんの少し踏み込むだけで60キロ70キロ行ってくれすごいパワーでした(*^。^*)

後残念だったのが実車を見ず色を決めたのですがオレンジの色合いが思っていたのと違いカッティングシートのシルバーが思った以上に目立たないのが残念でした。

1本7000円の社外品のアルミホイールはお値段以上でしたが(*^。^*)

書込番号:17495677

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/09 01:54(1年以上前)

おっ、、、いいですね。
うちは、青い子です。ところで、アナログのスピード計器ですが、実測値よりも約10km/h.マイナスに表示されますよ。69キロとおもっているが、実は50数キロです。100km/hを超えるとああらに、誤差は大きくなり、アナログ計器で110km/hの時には、実測値が96km/hでした。ディーラーに確認しましたが、保安上の理由でマイナスの誤差が出るように設計されているようです。
なんで、スーッと加速して70km/hと思っていても、実は60弱くらいだと思った方が良いようです。計器の速度で巡行していれば、警察のお世話になることもなく安心ですよ。

書込番号:17495729

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/09 02:08(1年以上前)

納車おめでとうございます(^o^)v
納車羨ましいです(笑)
いい加減、放置プレイと焦らしプレイは飽きました

書込番号:17495751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2014/05/09 02:47(1年以上前)

>>白戸家の人さん
待ちラー卒業おめでとうございます。
素敵な蓮ライフをo(^_^)o

>>さるNo.9さん
私の場合、
アナログメーター表示60km/hだとユピテルのODB2表示で55km/hですね。
どの速度域でも-5km/h程度です。
アイドリングストップもアナログで15と20の間くらいで発動しますので
実速度は13km/hくらいと、メーカー発表とほぼ変わらないです。
保安上といえど、
そんなに大きく変わるものでしょうか?

書込番号:17495786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/09 10:08(1年以上前)

おスシ●さん

ディーラにいわせると,誤差の範囲だそうです.

うちはセルスターのパルススピード計器と比べました.
低速走行なら,15q/hで誤差3km/h
40キロくらいで,5qの誤差
60キロくらいで,9キロの誤差
100キロ超えると,15キロの誤差
120キロで17キロの誤差がでます.

データを取りました.
散布図(誤差とアナログ計器の値)から誤差を予測する式を立ててみると,
この関係は直線関係で,y=0.13x+1で
誤差(y)=0.13×アナログ計器の値+1という関係に,私のハスラーちゃんは
設定されているようです.
つまり,70km/hの表示では,y=0.13*70+1
となり,およそ10km/hのマイナス表示になるようでした.
個体差があると思います.

書込番号:17496304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:4件

2014/05/09 10:22(1年以上前)

ディーラにさきほどの,計測結果を提示しましたところ.

法的には,プラス10%,マイナス表記は20%の範囲で規定されているそうです.
つまり,スピード計器で100キロで表示されているとき,実測値が80キロ〜110キロの範囲内であれば正常範囲ということらしいです.

私のハスラーちゃんは,法定速度60キロくらいだと9%の誤差ですから,まったく範囲内ですね...

書込番号:17496331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/09 11:37(1年以上前)

実測値が違うのは知りませんでした!

ん〜実に良いシステムですねぇ〜

どうりでオービスの下を通過するとき大体の許容範囲でメーター見ながら減速し通過するのですが、ハスラーに乗ってからガンガン追い越されるなぁ〜と感じておりました。

エコ運転に+メーター誤差……より安全運転できそうですなぁ〜(^O^)

書込番号:17496490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2014/05/09 12:57(1年以上前)

スレ主さん

待ちラー 卒業おめでとうございます(^○^)
こんなふうに カッティングシートで個性を出すこともできるんですね〜♪

参考にさせていただきます
ありがとうございます☆

自分も早く卒業できるよう 願ってま〜〜〜〜す!!

書込番号:17496749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/09 20:59(1年以上前)

写真からはちょっとわかりにくいのですがこのカッティングシートで貼られたのは何の模様なんですか。

書込番号:17498045

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/09 23:35(1年以上前)

横から失礼します!(^O^)

どっかで見たことあるなぁ〜と思ってたら !

大阪の天野プリントという所の『BOSS』というオリジナルステッカーみたいです。

スカルがハット被って葉巻をプカァ〜(-.-)y-~
というものですね♪(^з^)-☆個人的にはスレ主さんのコレ好きです!
モロ サイコ的なスカルはハスラーの雰囲気に合いませんが、コレは洒落てますね♪

関係ないですが、私はスカルといえば『サイコバニー』ですね♪(^з^)-☆

私はこのサイコバニーが大好きでこちらのサイトや みんカラでのネームに使用しています!
関係ない話ですみません……(-_-;)

書込番号:17498735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/09 23:40(1年以上前)

ロジユニヴァースさん

横から失礼します。

「Boss in car」で画像検索または、下記URL参照。

https://www.google.com/search?hl=ja&q=boss%20in%20car&bav=on.2,or.&bvm=bv.66330100,d.dGc,pv.xjs.s.en_US.TDS-Kmkg_qg.O&biw=1164&bih=687&dpr=1&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi&ei=Y-dsU5eKIIyE8gXbz4KwDw

カッティングシートは買うこともできるし、自作もできるし一番手軽ですね。
絵心があれば自作して楽しめますね。

書込番号:17498759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:3件

2014/05/10 08:29(1年以上前)

ありがとうございます。そういうキャラクターがあるんですね。

書込番号:17499562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2014/05/10 17:39(1年以上前)

>>さろ39さん
なるほど、ある程度、方程式的にメーター値よりも実速度が下回るんですね(^.^)
私のハスラー、メーター表示85km/hで、実測80km/h。
正確ではないですが、誤差の範囲でしょうか。
わざわざありがとうございました。

>>スレ主さん
横から失礼いたしました
(._.)

書込番号:17500998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 フロントスタビライザー取り外し

2014/05/08 12:05(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 na-ru365さん
クチコミ投稿数:12件

コンビニ等多少段差になっている所を通る際の車体の横揺れが気になりこの度スタビライザーを取っ払いました!
見事!路面のうねり等による不快な横揺れは大幅に解消しました、デメリットはロールしやすくなるぐらいですね!ショックアブソーバーを硬めに変更したらバッチリだと思います!
車に詳しい方なら小一時間で外せます!お好みに応じて外してみてはどうでしょうか?

書込番号:17493001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/08 15:55(1年以上前)

スタビ取り外しは私も考えました!(^O^)
ですが、ジムニーの時は足回りの自由度を上げるため外してましたが、ハスラーともなると……街乗りメインなので 走行場面を想定すると 横揺れよりもロールの感じる場面の方が圧倒的に多いですのでスタビ撤去は躊躇しちゃいますね〜……(-_-;)
ロールを避けるためにショックを固めの物に!というのも良い案ですが、私は横揺れよりもロールを優先します!(^O^)
でも雪道では有効的ですね♪参考にします!

書込番号:17493564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:19件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/05/08 21:51(1年以上前)

>コンビニ等多少段差になっている所を通る際の車体の横揺れが気になり
わかります、しっかり減速しないといけないですね。
他走行では問題ないですが・・・

スタビライザーまで取ろうとは思わないですが、
タイヤの空気圧を下げたり、
タイヤ本体を変えたり、
まででしょうか。

私は5年使えば落ちるいてくれるんじゃないかなとは思います。
気に入らなければ、戻してみてください。

書込番号:17494736

ナイスクチコミ!0


simaajiさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2014/05/09 00:37(1年以上前)

そうですか、はずしてしまいますか。やはり、人好きずきなんですねぇ。私は、すぺかすですがさらに、ストラットタワーバーをつけたがります。そういう趣向です。必要有りませんが。

やはり、ジムニーからの血統ですと、うにゅ、うにゅという感じがいーのかなぁ。表現は、適切でしたか、、?

私は、がんがんごつごつびたっ、ぎゅるるってかんじ。わかんないですよねぇ(^^

書込番号:17495540

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー
スズキ

ハスラー

新車価格:151〜197万円

中古車価格:23〜290万円

ハスラーをお気に入り製品に追加する <941

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,205物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,205物件)