スズキ ハスラー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ハスラー のクチコミ掲示板

(11893件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ハスラー 2020年モデル 4619件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー 2014年モデル 20771件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー(モデル指定なし) 7347件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全781スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
781

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 値引きの目安アドバイスお願いします

2015/01/06 22:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 RSママさん
クチコミ投稿数:108件

こんばんは。
ハスラーの値引き目標額のアドバイスお願いします。

1月4日に貰った見積もりです。
ハスラーJ STYLE CVT FF バックアイカメラ

車両本体価格         1.490.400
DOP 
ドアバイザー            12.906
ナンバープレートリム         3.672
ハイドロフィリックドアミラー    14.364
スタンダードメモリーナビ     144.018(パイオニア)
バックアイカメラ用電源ボックス    6.966
NEOコート              54.000(▲21.600)展示会値引きと言ってました

後は
保証がのびた            11.934
メンテナンスパック         88.900
              合計1.891.164

乗り換えの車は6月に13年目になるekワゴンで、まだ見せてません。価値0ですかね?

今は値引き0ですが、これから相談させて下さいと言われました。
今度の11日まで初売りセールがあると言われたので11日に勝負したいのですが、目標値引きは幾ら位でしょうか?
また、スタッドレスタイヤが必要な地域なのですがディーラーで買うと高いイメージなのですが、新車購入時に交渉すれば安くなりますか?
出来るだけお得に買いたいです。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:18343761

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2015/01/06 22:58(1年以上前)

RSママさん

ご質問のハスラーの値引き目標額ですが車両本体10〜13万円、DOP2割引4〜5万円の値引き総額14〜18万円辺りかなと思われます。

また、メンテナンスパックが付いている事も値引きを引き出す上では有利になります。

ただし、昨年の12月25日に登場した特別仕様車のJスタイル は、鮮度抜群でお買い得感があり、値引き額は渋くなる傾向です。

以上の事より値引きの最低ラインを10万円に置いてみては如何でしょうか。


それと13年落ちのeKワゴンでは、一般的には下取り額は付きません。

ただ、値引きの上乗せの代わりに下取り額を付けてくれる場合もありますので、下取り額の交渉の余地はあります。


最後にスタッドレスについて。

これはお考えの通りディーラーで購入すれば高くなる事が多いので↓のフジ・コーポレーションさん等のネット通販で購入すれば安上がりです。

http://www.fujicorporation.com/shop/default.aspx

書込番号:18343827

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 RSママさん
クチコミ投稿数:108件

2015/01/06 23:21(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
回答ありがとうございます。

大変参考になります!

Nスラッシュと悩んでましたが、Jスタイルカーキにやられてしまいました。

何でも困ったらディーラーに行けば良い純正が好きですが、タイヤ位は大丈夫ですよね。
スタッドレスは外注にしようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:18343922

ナイスクチコミ!1


yohyohxさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:28件

2015/01/07 12:40(1年以上前)

スレ主さん、

 下取り車ですが、ekワゴンは評価額0ですが、値引き額の上乗せにはなります。
メーカー→ディラーの間で、値引き限度額があるようで、上限までいきますと、

そこでストップですが、その代わり廃車になりそうなものでもディラー責任で
¥1〜4万でとってもらえることが多いです。

 私の場合は当初¥1万だった10年セコのライフを¥5万でとってもらえました。

書込番号:18345133

ナイスクチコミ!1


スレ主 RSママさん
クチコミ投稿数:108件

2015/01/07 14:15(1年以上前)

yohyohx さん 回答ありがとうございます。
ekワゴンも値引きの材料にはなりそうなのですね。
がんばってきます!

書込番号:18345367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6093件Goodアンサー獲得:527件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2015/01/07 16:52(1年以上前)

スレ主さん

引き取り時も積雪状態なら、購入したタイヤの取り付け料もサービスしてもらうように交渉されては?
あと引き取り時に、下取り車にスタッドレスを積んで行かないと。

書込番号:18345697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 RSママさん
クチコミ投稿数:108件

2015/01/07 19:03(1年以上前)

ひでたんたんさん回答ありがとうございます。
不要になる今のスタッドレスタイヤの処分を忘れてました。
引き取って貰えるよう聞いてみます。
ありがとうございました。

書込番号:18346067

ナイスクチコミ!1


スレ主 RSママさん
クチコミ投稿数:108件

2015/01/07 19:09(1年以上前)

スレ主です。
追加質問なのですが、最初はGの見積もりでハイドロフィリックドアミラーを付けてましたが、Jスタイルに変更してそのまま見積もりに入ってるのですが、Jにはヒーテッドドアミラーが標準装備なのですがハイドロフィリックドアミラーは、必要でしょうか? 

書込番号:18346087

ナイスクチコミ!1


f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2015/01/09 12:00(1年以上前)

Gもヒーテッドドアミラーは標準では?
ハイドロフィリックドアミラーはだんだん効果が薄れるとか手入れに気を遣うというハナシもある様なので
ディーラーでしっかり確認したほうがいいですよ。
取付費込で13千円以上と高額なので
取り敢えず無しでヒーテッドドアミラーで使ってみて
不満があれば点検の時でも付けてもらえばいいと思いますが。

書込番号:18351356

ナイスクチコミ!0


スレ主 RSママさん
クチコミ投稿数:108件

2015/01/09 17:33(1年以上前)

f-rider さん
回答ありがとうございます。
確かに、値引きも渋いらしいので最初から付けなくても良いかもしれませんね。
トヨタ車に付けたブルーミラーが凄く良いのですが、スズキのは性能同じかな?
今度、2度目の交渉なので値引き次第では後付けにします。
ありがとうございました。

書込番号:18352130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/01/11 22:48(1年以上前)

ハスラーを本日契約しましたので、ご参考にして下さい

ハスラー Jスタイル 2WD

諸経費108380
付属品239706
値引き▲157686
支払い合計 1670000

これ以上も頑張れば行けそうな感じでしたので、価格目安にでも

書込番号:18360666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 RSママさん
クチコミ投稿数:108件

2015/01/12 00:04(1年以上前)

マイクビーチさん回答ありがとうございます。
折角回答下さったのですが、昨日に様子見のつもりが勢いで契約してしまいました。

オプションは最初のままで177万プラス後日二万キャッシュバックと希望ナンバーは実費のみを別途で払う約束です。
最低値引き目標額にたっしたので決めました。新しく出たばかりだし此方は地方なのでこんな物かな?と納得しています。
新人のディーラーさんでしたが一生懸命な所が好感を持てたし、初めての契約だと言ってたので良しとします。

みなさん回答ありがとうございました。

書込番号:18360979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナビ下の細長いスペースの有効活用法は?

2015/01/06 17:16(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
さて、題名のとおりナビの下にある空きスペースを皆さんはどのように活用しているのでしょうか?
ご参考までにご紹介いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。(既出だったらスミマセン)

書込番号:18342683

ナイスクチコミ!1


返信する
f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2015/01/06 18:38(1年以上前)

100均

あまり使い道のない空間ですよね〜(-_-;)

私は運転席側に寄せて100均のデジタル時計を挟み込んでます。
ジャストサイズでテープも何も使ってないので
邪魔な時はすぐ外せますww

書込番号:18342878

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:4件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2015/01/06 20:06(1年以上前)

スレ主さん
私はスマホを車の中で充電する時の スマホ置き場になってます。
それくらいかな? あまり置けるものが ないですね。

書込番号:18343150 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/01/07 16:16(1年以上前)

f-riderさん

ご回答有難うございました。
うまい具合にはまってますね。


教えてアイホンスマホさん

ご回答有難うございました。
浅いのでスマホが落ちないか心配です。

書込番号:18345616

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/07 21:28(1年以上前)

全景

ギリギリ入ってるのが分かるかな...

Padawan learnerさん

あのスペース確かにどうしたものかと思いますよね...(^_^;

私はスマホフォルダーをなんとか装着して使ってます。
エアコンのパネルに掛って見えない部分もありますが
しょっちゅう操作するわけでもないのでヨシとしてます


f-riderさん

時計納まりが良いですね〜
早速探してみます!


教えてアイホンスマホさん

私も最初はすべり止めシートを置いてその上にスマホ置いてましたが
置き忘れてしまうことが何回かあって、目に付く様にホルダーにしました
USBケーブルも挿しやすくなりました (´▽`)♪

書込番号:18346631

Goodアンサーナイスクチコミ!4


f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2015/01/07 22:50(1年以上前)

Dimension Bさん

セリアでの購入です(^^)

書込番号:18347053

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/01/08 10:38(1年以上前)

眼鏡を外して休憩する時に置いています。

書込番号:18348099

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2015/01/08 12:59(1年以上前)

Dimension Bさん
JTB48さん

参考になりました。
有難うございました。

書込番号:18348440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2015/01/09 07:55(1年以上前)

運転席の足元のスペースも中途半端ですよね。

書込番号:18350870

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SGコートの有無

2015/01/06 12:56(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

クチコミ投稿数:28件

J-スタイルの赤を購入予定なのですが、SGコートをするべきか迷っています。
3万円払ってするほどの利点はあるのでしょうか?

書込番号:18342037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/01/06 16:10(1年以上前)

ゆきんこ34さん こんにちは!

予算に余裕があればいいと思いますが、SGコートはハイブリッドのガラス系コーティングですので、被膜はそれほど強固ではなく、洗車傷等に対しては無力であり鳥の糞や酸性雨・樹液に対してもお守り程度です。

私的には車の色が「赤」との事なので、スタンドのポリマー洗車やキーパーコーティングで十分と思われます。

SGコートと同等のレベルの「クリスタルキーパー」は定価18300円です。

ちなみに新車注文でのSGコートは、スズキ直下の施工専門の施設で施工されます。
(ディーラーでの施工ではありません)

書込番号:18342523

ナイスクチコミ!2


kenmasaさん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:9件

2015/01/07 11:11(1年以上前)

私は商談最後にサービスで付けて
もらいました。

正直定価を払ってまでの価値は、
無いかもしれませんが、
屋根付車庫の私の使用環境では
効果アリです。

水はじきと汚れの落ち易さと
言う意味ですが。

商談最後にサービスしてもらいましょう。

書込番号:18344916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件Goodアンサー獲得:37件

2015/01/07 13:45(1年以上前)

BPシュプレームを五本下さいと伝えて
ご自分でメンテナンスされた方が綺麗
かも知れません(^_^;)

素晴らしいコート剤です。スズキも
認定しておりますし。

書込番号:18345320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2015/01/07 15:39(1年以上前)

皆様、ご回答有り難うございます。とても参考になりました。

サービスでして頂いたとは、交渉が思うようにいっていない私にとっては夢のような話しで、羨ましい限りです。

皆様のお話しを聞く限り、そんなに価値はないようなのでやめておこうと思います。

有り難うございました。

書込番号:18345534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/01/07 19:30(1年以上前)

SGコートは 止めても 何かしらのコーティングはしないとアウトですよ…(^^;;

特に、赤や黒なんて塗装が弱いので注意が必要不可欠です。
傷には弱く、水垢や白い斑点のまだら模様はつきやすいですし…(^^;;

コーティングをしない場合、赤いクルマは最悪 数年後朱色になってしまいます。

書込番号:18346158 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2015/01/07 20:08(1年以上前)

元ミニ乗り晴れ男様

貴重なアドバイスありがとうございます。
赤色に乗る限り、コーティングは不可欠なのですね。
ご回答を踏まえて、クリスタルコーティングを検討してみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:18346290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件

2015/01/07 21:51(1年以上前)

以前,コーティング業者さんに聞いた話(少し記憶が曖昧)ですが,SGコートはクリスタルキーパーのような簡易コーティングと類似のものではなく,一般の業者さんでお願いすると4〜5万円クラスのコーティングと類似のものだそうです.ですので,そのクラスのコーティングで十分ということであれば,工場でまとめて施工するSGコートの方が割安だそうです.

書込番号:18346739

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2015/01/09 15:46(1年以上前)

SGコートとクリスタルキーパーの差はこれが正解というのはなさそうですね。
商談最後のお願いでサービスでSGコートを施工して頂けるように頼んでみます。

ご回答有り難うございました。

書込番号:18351873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リフトアップの際の工賃について

2015/01/06 10:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

クチコミ投稿数:7件

はじめまして。皆さんのコメントを参考にさせていただきカスタムを楽しんでいる青ハスラー持ちですが、リフトアップについて教えてください。
マスターピースのチョイアゲリフトアップを購入しディーラーにて取り付けする予定だったのですが、直前になって「当工場ではアライメントが無いので別工場に持っていかなければならないので別途3万円掛かります。」と言われてまだ取り付けに躊躇している状況です。(工賃自体は2,5万円)
最初(見積時)は1mm2mmの狂いなら支障無いのでアライメントは必要なし!的な感じだったのですが、マスターピースと直接話をしてから考えが変わったのか?「調整したほうが良い」と言うことになったようで、上記の状態になっています。
ここで質問ですが、
リフトアップされた方はアライメント調整もされましたよね?
工賃はいくらかかりましたか?
当方横浜港北区在住です。
なるべく近くで安く取り付けしてくれるところを探しています。
「何処何処の○○でアライメント、光軸込みで○万円でやって貰ったよ」的なコメントよろしくお願いします。

ディーラーがマスターピースと直接話をしたのは、この商品が構造上大丈夫な商品なものかの確認のためです。

書込番号:18341688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件

2015/01/06 15:46(1年以上前)

追記です。グレードはXの4WDです。

書込番号:18342456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/01/06 16:18(1年以上前)

トー調整位しかできませんが、正確に調整したいならアライメントテスターにかけることをお勧めします。

そして工賃を節約したいなら、アライメント調整に光軸調整は合わせて2万円以内でできるので、取り付けはディーラーでして、調整は自分で持ち込んだらどうでしょうか。

オートバックス川崎でアライメント測定調整16200円。

テスター屋で光軸調整2500円です。
http://www.yobiken.com/yokohama/index.html

私は正確な調整をお勧めしますが、サイドスリップ調整で良ければテスター屋で合わせて6000円でできます。

書込番号:18342544 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2015/01/06 18:30(1年以上前)

まこぢゃんさん、はじめまして!

私お隣の緑区在住ですが、同じキットを付けました。
チョット離れてますが相模原の技術には定評のある知ってるショップにて取付けました。
価格はお知り合い価格で5万円ジャストですが通常はプラス数万です。
相場より少し高いとは思いますが、私は価格より技術力やをアフターサービスを取りました。

まこぢゃんさんのケースはトータルで55,000円の見積もりですよね。
少し高い気もしますが
ディーラーが窓口になってる訳ですからアフターの面で何かあればディーラーに相談できるし
足を運ぶのもディーラーに一往復で済み(労力)、時間やガス代の節約にもなりますので
ディーラーへの丸投げをオススメします。

少しでも安くというのでしたら上のJFEさんが仰るオートバックスや
近所なら都筑インター脇のタイヤ館でも良心的な価格でアライメント調整をやってたと思いますので
問い合わせてみるのもいいかもしれません。

チョイ上げしてひと回り大きなタイヤ履くと、目線が高くなって気持ちE!ですよ(^^)


書込番号:18342854

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/07 21:31(1年以上前)

素朴な疑問です。
ハスラーの足回り構造で、キャスターやキャンバー調整が出来るのですか?

書込番号:18346651

ナイスクチコミ!1


f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2015/01/07 22:43(1年以上前)

みにちびさん
偏芯タイプのキャンバー調整ボルトに換えることによって
キャンバー角は調整出来る様です。
リフトアップキットには付属されています。

書込番号:18347015

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2015/01/07 23:21(1年以上前)

JFEさん
早々にレスしていただきありがとうござます。
なるほど取付けだけディーラーでやってもらい・・・アライメント調整は別店と言う事も有りなんですね。
オートバックス川崎店なら仕事先から近いので、行くことも可能です。
せっかくなので、何処でやるにせよ調整はしたいと思っています。
光軸調整まではディーラーで出来るそうです。

書込番号:18347183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/01/07 23:50(1年以上前)

f-riderさん
ありがとうございます。
実は自分も緑区でして・・・同じ区ですね(汗)
ただ10m歩くと港北区なので、いつも説明の時は港北区って言ってるんです。
最寄駅は小机なもんで・・・(ローカルネタですみません)
おっしゃる通りなるべくならディーラーで取付けをお願いしたいと思っているんです。
労力は相当省けますもんね。点検など今後の事もありますし・・・
でもタイヤ館なら家から更に近いですね。(笑)
自分が購入したディーラーに1か月点検で週末行くので今一度相談(お願い)してみます。

書込番号:18347260

ナイスクチコミ!3


f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2015/01/08 00:16(1年以上前)

隣駅です(笑)
是非緑区と言って下さい(大笑)

私のみんカラのプロフィール画像F-150は新横の大正堂の屋上P
同じくハスラーはIKEA港北の屋上Pで撮ったものですよ〜

書込番号:18347339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/01/10 10:50(1年以上前)

f-riderさん
おはようございます。
そうなんですけど、小机・・・えっ!何処??
って、言われちゃうので、「日産スタジアム(横浜国際競技場)の近所」って答えます。
で、港北区なんですよ。(笑)

ハスラーの後ろにチラっと見える紺色がIKEAですね。(笑)
めちゃ近所です。(日産スタジアムよりも・・・)

GOODYEARのホワイトレターはやっぱり映えますね〜。
ホイールがブラックなので更にかっこいいです。


みんカラでも他の皆さんのカスタムを見ていると、まだまだやりたい事が沢山あり参考になります。

書込番号:18354466

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2015/01/15 23:12(1年以上前)

先日、1か月点検で持って行った際に今度の事も有るので、ディーラーで取付けてほしい事、
アライメント調整もお願いしたい事を話し、今回は特別価格で作業してくれることになりました。
金額を明示してしまうと、「カカクコムで〇万円でやったディーラーがあるので自分もその金額でしてくれ」とか
「このお店で〇万円で取付けたのなら、自分もその金額で取付けてくれ」と言うお客さんが持ち込みで来ると、はっきり言って赤字だし、取付け工賃自体の値崩れになってしまうので、金額は伏せてほしい・・・と言う事なので金額は言えませんが、とにかく安くしていただけました。
まあ、実際は購入時に金額交渉はほとんどしなかったので、ある意味自分は上客で、その恩返し?で社長様が粋な計らいをしてくださった・・・と考えています。
回答をいただいた、JFEさん、f-riderさん、ありがとうござました。

書込番号:18374154

ナイスクチコミ!0


f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2015/01/16 20:46(1年以上前)

良かったですね!
結構近所ウロウロしてるのですれ違ったりするかもしれませんね。
では、よきハスラーライフを(^^)/

書込番号:18376662

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

レーダーブレーキサポートがこわい・・・

2015/01/05 19:16(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:57件

Gグレードの青白、4WDターボに乗っています。

納車からまだ2ヶ月程度ですが、すでに3回、なんでもないときに
レーダーブレーキサポートが作動して困っています。

いずれも前に他の車がいる信号待ちの状態から発進し、ゆっくりと加速する際に
急に「ピピピー!」と大きな音が鳴り急ブレーキが自動でかかるので、
びっくりするし、軽いむちうちみたいな感じにもなります。

こんなに簡単に、危険でもなんでもないときに作動するものなのでしょうか?

書込番号:18339505

ナイスクチコミ!5


返信する
hiwa_ssさん
クチコミ投稿数:282件Goodアンサー獲得:43件

2015/01/05 19:33(1年以上前)

私はGのFFですが、1300kmくらい走って1度も作動したことないです。

ディーラーで相談してみてはいかがでしょう。
後ろから追突されても困りますし。

書込番号:18339564

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16187件Goodアンサー獲得:1322件

2015/01/05 19:45(1年以上前)

>>いずれも前に他の車がいる信号待ちの状態から発進し、ゆっくりと加速する際に
スズキ↓
>>約5km/h〜約30km/hで走行中、前方車両を レーザーレーダーが検知している場合。
自覚は無いが5km/h出ている、そして車間距離詰まりすぎなのかも?

書込番号:18339617

ナイスクチコミ!11


f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2015/01/05 20:08(1年以上前)

異常じゃないでしょうか?
そんな話聞いたことないですし。

私は14千キロ以上走行してますが1回もないどころか気配もなく
イザという時ホントに作動するんだろうかと心配になるほどです^^;

信号待ちの際、意識的に今までより車間を空けて停まったり
スタートもワンテンポ遅らせてスタートしてみたりして
同様の症状がでる様なら、早めにディーラーに持ち込んだ方がイイでしょう。

書込番号:18339712

ナイスクチコミ!6


micyoさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/05 21:45(1年以上前)

停止中、前の車と距離が近い状態でアクセルを踏み込めば作動します。(経験あり)

以下はメーカーサイトでの説明です。
停車または約10km/h以下での徐行中に、レーザーレーダーが前方の障害物を検知。シフト位置が「前進」の状態でアクセルを強く踏み込むと、エンジン出力を自動制御して急発進・急加速を抑制。駐車場などでの衝突回避に貢献します。

書込番号:18340102 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2015/01/05 21:48(1年以上前)

>hiwa_ssさん
笑い話のようですが、今日作動したときは真後ろにもハスラーがいました。。
ぶつかってはいないですけど・・・
ハスラーどうし衝突してたら「あ〜あ」って感じですね。


>麻呂犬さん
車間距離詰まりすぎというのはもしかしたらあったかもしれません。
でも、信号待ちから左折するときなんかは、2mくらいは接近しますよね??


>f-riderさん
たしかに異常なのかもしれませんね。。
いつなるのかがわからないのでこわいんです。。
早めにディーラーに持ち込んでみます。


皆さん、作動したことがないとのことで、やはり異常なのかもしれません。
ディーラーに持ち込んでみたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:18340122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2015/01/05 21:59(1年以上前)

>micyoさん

ありがとうございます。経験ありますか!

もちろん、前の車と距離が近い状態で、強くアクセルを踏み込めば作動するのはわかりますが、
いずれも前の車についていくくらいのスピードで加速しているときなんですよね。

でも、思えば3回とも朝の出勤時なので、もしかしたら気がつかないうちに急いであせってて
接近しすぎていたのかもしれません。(それでもぶつかるほどではないと思いますが・・・)

今度の休みにディーラーに聞いてみて、それでもダメならスイッチオフにしたいと思います。

ありがとうございました!

書込番号:18340179

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/05 22:17(1年以上前)

冬場なので前車の排ガス、水蒸気に反応してるかもしれません。
ある程度の車間距離を取れば大丈夫かと。

でも、やっぱりディーラーさんに相談なされた方がいいと思います。

書込番号:18340264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/09 22:48(1年以上前)

解決済みなのにすみません。

私も以前は何度か作動した経験あるのですが、
私の場合はスマートICのETCゲートで必ず
レーダーブレーキサポートが作動します。
通常のICでの場合は問題なく通過できるのに…
どうやらゲートバーの高さが若干異なる様です。

いろんな条件が絡むと思わぬ誤操作が生じちゃうみたいですね。

ともかく不安であればディーラーで見てもらうのが
一番かと思います。
早期問題解決するといいですね。

書込番号:18353163

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビを教えてください(>_<)

2015/01/05 18:52(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 Ftomasさん
クチコミ投稿数:3件

ハスラーを買おうと思ってるのですが、カーナビでいいのあれば教えて欲しいです。
フルセグ、外部入力端子つきでできればHDMI、スマホ連動などあればいいと思っています!
ナビの性能はどうでもいいです笑

書込番号:18339414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/01/05 21:18(1年以上前)

http://www2.jvckenwood.com/products/carnavi/mdv_z701/

ケンウッドのZ701はどうですか? ハスラーにならばZ701Wも工夫次第では取付可能ですけど

ちなみに「スマホ連動」とは何をしたいのでしょうか?。

書込番号:18339986

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Ftomasさん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/06 07:04(1年以上前)

めっちゃいい感じですね!
スマホ連動は音楽ができれば十分です(^O^)/
他にもフルセグ対応してるのでいいのあれば教えて欲しいです(^^)

書込番号:18341255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/01/06 21:46(1年以上前)

http://pioneer.jp/carrozzeria/carnavi/rakunavi/avic-rl09_avic-rw09_avic-rz09/

他には、カロの楽ナビ AVIC-RZ09 でしょうか

後は特にお勧めのモデルはありません。

書込番号:18343528

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ftomasさん
クチコミ投稿数:3件

2015/01/07 14:12(1年以上前)

ありがとうございます!
この二つなら最初に教えていただいた方が魅力的なので、ケンウッドのZ701を買おうと思います
アドバイスありがとうございました!

書込番号:18345357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー
スズキ

ハスラー

新車価格:151〜197万円

中古車価格:24〜290万円

ハスラーをお気に入り製品に追加する <940

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,523物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,523物件)