スズキ ハスラー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ハスラー のクチコミ掲示板

(6298件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ハスラー 2020年モデル 4619件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー 2014年モデル 20771件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー(モデル指定なし) 7347件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
468

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信16

お気に入りに追加

標準

■リアのショックのみ交換について

2015/03/20 10:23(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

クチコミ投稿数:41件

リアのショックアブソーバー(2本)のみを交換して乗り心地を改善したいと考えています。
金欠(自己取り付けで1万円)なのでオークションでの候補は
MA15S(MB15S):2,3万キロ使用品しかないようです。
J23(J23W):新車外しで入手しやすい

の2車種用がそのまま取り付け可能と理解しています。

どちらが良いか?どう変わるか? アドバイス願います。

書込番号:18597248

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:41件

2015/03/20 10:32(1年以上前)

[追記]
車:TypeG、4WD(足回りは同じらしいですが試乗したら個人的には4WDのほうが良いです)
追加品:ホイールスペーサ前後5mm、トランクバー

書込番号:18597267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2015/03/20 10:42(1年以上前)

[訂正]
誤:J23(J23W)
正:JB23(JB23W)

書込番号:18597289

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:247件

2015/03/20 11:22(1年以上前)

かるびさんさん、こんにちは。

ソリオ用・ジムニー用をそのまま取り付け可能と理解
されているようですが、どこからの情報でしょう?
一般的には同じメーカーですが、車種が異なるので
装着不可能と認識していたのですが。

また、乗り心地改善にはショックだけではあまり効果
が少ないようです。
私の乗ってるサンバーもショックのみの交換では
思ったより変わらない、サス+ショックのセット交換
で乗り心地が改善したとの話をみんカラで聞きます。

書込番号:18597368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:247件

2015/03/20 11:44(1年以上前)

かるびさんさんへ

今、調べたらそういう流用というのがあるんですね。
無知らずに失礼なコメントを書いてしまいました。
失礼しましたm(_ _)m

書込番号:18597401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/03/20 12:57(1年以上前)

ノーマル車高の場合と、チョイ上げくらいであれば ソリオ純正のMA15S のショックが良いようです。
KYB のnew SR special より減衰力は少し固いみたいですが、乗り心地はかなり期待できそうですね (^^)
私の場合は、ダウンサスの絡みで パレット用の純正を流用しようかと考えています。(パレットは車重がハスラーより重いのでダンパーの減衰力もあると考えて…)

書込番号:18597615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:41件

2015/03/20 14:20(1年以上前)

Goe。さん、元ミニ乗り晴れ男さん、ご回答ありがとうございます。
ソリオが良いのですね!
先ほど、先走りしてヤフオクでこの2つ落札しました。
 MB15S:1.9万km使用
 JB23W:新品
おのおの単品を比べてショックの固い方を取り付けようとおもいます。
(でもショックの寿命(5万kmあたり)を考えたらJB23Wの新品ほうが無難なんですよね、、、)

書込番号:18597764

ナイスクチコミ!1


f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2015/03/20 17:44(1年以上前)

ショックだけでは??どうなんでしょ???

純正のあの柔いサス使うんですよね。

交換したらレポお願いしまーす(^^)

書込番号:18598146

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2015/03/20 21:12(1年以上前)

f-riderさん、コメントありがとうございます。
実はJB23Wの落札はサス&ショック一台分でした。
ハスラーにJB23Wのサスは着くのかな? 着くならハスラー標準仕様に対してどう(高さ、硬さ)なんだろう?
ご存じの方、いませんか?
(フロントは仕様が違うので変えないでヤフオクへ出品予定)

書込番号:18598747

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/03/20 23:20(1年以上前)

ジムニー用のは、さすがに長過ぎるので チョイ上げ車高でなければならないかと思います。^_^;
ソリオ用のであれば、両方ともイケるようですが…
(縮んだ状態だとハスラー純正ショックと長さが同じみたいです)
リフトアップ車両であれば、ジムニー用のが良いかも? (^_^)

書込番号:18599251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2015/03/20 23:50(1年以上前)

元ミニ乗り晴れ男さん、ご回答ありがとうございます。
リアショックのみJB23W用(新品)に交換する予定にします。

書込番号:18599343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/03/21 00:09(1年以上前)

ノーマル車高で装着した場合は、段差などで底つきによる突き上げが懸念されますが…取り付けますか? (^_^;)
チョイ上げキットも安いので、購入するまではソリオ用を装着すれば良いかと思いますよ (^^;;
(取り付けも簡単なので両方試してみてはどうでしょうか?)

書込番号:18599388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2015/03/21 15:06(1年以上前)

ショックアブソーバー交換の前にちょっと確認しました。
@MB15S(2万km使用)、AJB238(新品)として
ノーマル時長さ:@>A
加圧時最短長さ:@<A
太さ     :@<A
硬さ     :@<A
*ハスラー純正品との比較は未確認(外していませんので)

の結果なのでJB23Wを着けようとおもいます。
(ショックダンプラーは一巻カットするかも!?)

書込番号:18600939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2015/03/21 19:34(1年以上前)

JB23Wのリアショックアブソーバーに交換しました。
道具:付属ジャッキ、上げ棒、ホイルネジ回し
   17スパナ(ショック外し用)
   枕木(ショックの上のネジを外すには時枕木を挟んでジャッキを適度に下さないとネジが抜けません)
注意:ネジを外してもショックは周りの部品にぶつかって抜けません。ショックに手圧を加えて最短長にして回す。

感想:個人的にはショックを変えて感激しています。何処かに飛びそうな不安が軽減された。
   いつも60k/hで走っている農道が安心して走れます。
   (以前乗ってたプリウスG’sの足まわりには負けますが、、、、)
 

書込番号:18601689

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/03/22 00:08(1年以上前)

ショックは、KYB製ですが? 日立製(TOKIKO)ですか? 結局、ハスラー純正ショックと比べてどのくらい長かったのですか?
それにしても、早い装着でしたね (笑)
情報、ありがとうございます。(^_^)

書込番号:18602706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2015/03/22 07:50(1年以上前)

純正より長かったですがちゃんと計りませんでした、1cmぐらいかな? ここを参考にしました。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2224931/car/1727036/6724397/parts.aspx

TOKICO 41700-81A01 だとおもいます。

ちなみにjb23wのサス、ショック一台分は6000円で落札です、要らないサス、フロントショックは出品します。
新車外し品の出品は以外と有りますね❗

ショック替えて不具合あれば報告します。



書込番号:18603233

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/03/22 09:26(1年以上前)

TOKICO(日立製)でしたか? 良さそうですね (^^)d
ハスラー純正のは、KYBですが 基本設計であるワゴンRベースと言いながら ワゴンRのは TOKICO製ですからね…(^^;;
国産車の純正ショックのシェアは、殆どがKYB のようですが、普通車の乗り心地は良いけど 軽自動車のKYB とのマッチングは概ね悪いようです。(コストの絡みでKYB みたいです)

やっぱり、フロントとリアのショックが別メーカーだから ハスラーの乗り心地は、おかしいような気がします。(^^;;

私も、もう少し勉強します。 (笑)

書込番号:18603461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

センターパネルの取り付け部品

2015/03/14 10:15(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

スレ主 inuchansさん
クチコミ投稿数:5件

オーディオを自分で取り付けようと思い、無事取り付けることができたのですが、
センターパネルを外したとき、センターパネルにピンクのツメがついていますよね。
そのツメを1つなくしてしまいました。ツメがなくてもはまることははまるのですが、本来あるものがないとなると
気になって仕方ありません。

どなたかネットで販売しているところをご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
「ハスラー センターパネル 部品」で検索しても見当たらず困っております。

書込番号:18576381

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51465件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2015/03/14 10:39(1年以上前)

inuchansさん

スズキ純正部品ならディーラーで取り寄せ出来ますので、一度スズキディーラーの営業担当者に確認してみては如何でしょうか。

書込番号:18576457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/03/14 11:43(1年以上前)

このパネル裏の4つの、爪の事でしょうか?

こちらの爪の事でしたら、オートバックスなどの量販店でもあるかも知れないですね…^_^;
ディーラーでも、100円しないくらいの部品かと思います。(高くても、もう少し)
爪がなくても装着は出来ますが、ちょっとグラグラするでしょうし あった方が良いですね (^_^)
実際 代用品で、何か詰め物を入れても良いくらいの物なんですけどね (笑)

書込番号:18576635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 inuchansさん
クチコミ投稿数:5件

2015/03/15 11:19(1年以上前)

ご返答ありがとうございました!!
ディーラーは最終手段と考えておりましてなんとかネットなどで購入できないかと考えておりました。
早速オートバックスに行って探してみようと思います!!
ご返答感謝致します。

書込番号:18580664

ナイスクチコミ!0


スレ主 inuchansさん
クチコミ投稿数:5件

2015/03/15 11:22(1年以上前)

元ミニ乗り晴れ男さん
まさしくそれです!画像までつけていただきありがとうございました!
無くしたとき肝が冷えたので、そこまで重要なものではないとおっしゃっていただき少し安心しております!
それでもやはり付けておくにこしたことなはいのでカーショップに探しにいってまいります!

書込番号:18580685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

ハスラーに使用する車内泊マットについて

2015/03/07 22:25(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:79件

皆様、こんばんは

最近、ハスラーで遠出して車内泊してみたいなーと考えています
様々なメーカーから色々なマットが出てますが、皆様はどのようなものを使っていますか?

また、寝る際は助手席を倒して、後部座席も倒してまっ平らの状態で寝る感じですよね
値段的に5000円くらいのお手頃なものでいいかなと思っているのですが、サイズ等で注意することはありますか?

マットなので大きめを選らんだ方がいいでしょうか?

質問ばかりですいませんがよろしくお願いします

書込番号:18553962

ナイスクチコミ!3


返信する
f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2015/03/08 00:04(1年以上前)

こんばんは
車中泊はハスラーで東北、北海道で10泊近くしました。
選択肢はマットタイプ、インフレータブルの2種だと思いますが
私はヤマ用のインフレータブル所有してますが不自然な寝心地が好きでありません。
軽量・コンパクトなのでザックに入れて歩くにはイイのですが
空気は自動で入りますが抜きながらの収納に若干時間がかかったりと…
ということでウレタンのマットタイプを楽天であらたに購入しました。
正解です、熟睡できます!
収納時は直径27cm幅60cmの筒状で設置はクルクルと広げ撤収はクルクルと巻きとめるだけ。
インフレータブルに比べれば嵩張りますが1人2人分だったら何ら問題ないサイズだと思います。
価格は確か5,000円しなかったと思います。
詳しくは私の記事をご覧ください。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1468704/car/1703197/6334248/parts.aspx

書込番号:18554461

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2015/03/08 00:47(1年以上前)


クチコミ投稿数:2141件Goodアンサー獲得:73件

2015/03/08 10:30(1年以上前)

着替えや道中で買うお土産やなんかで結構車内はいっぱいになりませんか?
マットなんか要らないので毛布か寝袋を積んで行きましょう。

書込番号:18555617

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2015/03/09 01:51(1年以上前)

仮眠なら余り気にしなくて良いが
宿泊(社中泊)の場合はいかにフラットな状態を作るかがキモ!


書込番号:18558873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:28件

2015/03/10 18:23(1年以上前)

「ハスラー 車中泊」でグーグル検索するといろいろ情報ありますよ。
専用の車中泊マットも安いのがあるみたいですよ。

書込番号:18564297

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2015/03/15 11:01(1年以上前)

私はシエンタで冬用毛布搭載ですが・・・

f-riderさん紹介のマットが良さげですね。

シート&毛布で寝ても暖かくはあっても疲れが取れない・・・

書込番号:18580609

ナイスクチコミ!0


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2015/03/15 12:55(1年以上前)

画像はワゴンR用ですが、同じシートアレンジが出来るハスラーにも用意されてると思います。

「Levolva ハスラー 車中泊マット」で検索してみて下さい。
他に「ハスラー 車中泊」と検索すると、沢山アイテム画像が出てくると思います。
気に入った物を!!

書込番号:18581002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2015/03/15 13:33(1年以上前)

> 様々なメーカーから色々なマットが出てますが、皆様はどのようなものを使っていますか?

自分の場合は寝袋と座布団で間に合ってる感じですね.

限られたスペースなので,かさばる荷物は積みたくないという感じです.

車中泊をするような時は荷物もそれなりに多いので,マットを敷くようなスペースが確保できないという問題もありますが・・・

書込番号:18581102

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

標準

塗装ついて

2015/03/06 17:34(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:7件

ハスラーGタイプ、赤黒を購入したのですが、見えない所の塗装が雑なような…
ボンネットの内側・裏側に表の赤い塗料が飛び散っていたり、給油口の扉の兆番辺りの内側に塗装してないところが有ったりと、見えないところに手抜きが…?
皆さんの、ハスラーは如何ですか?
私は、今回初めてスズキ車を買ったもので分からないのですが、スズキの塗装とは、この様なものでしょうか?
今まで、乗ってきた他メーカーの車には無かった事なもんで…
宜しければ教えてください。

書込番号:18549227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/03/06 18:47(1年以上前)

今は他社も同様ですよ。
コストダウンの一環ですね。

書込番号:18549407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/03/06 18:52(1年以上前)

スズキ車‥というより、軽自動車の塗装品質はそんなものですよ。

書込番号:18549421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2015/03/06 19:20(1年以上前)

早速の。返信、有り難う御座います。
軽自動車を購入したのが2台目なのですが、前回のダイハツのタントカスタムは、何の違和感、手抜き感を感じ無かったもので…
コスト削減ですか…
確かに、お手頃価格ですよね。
気に入って買った車ですから、大事に乗ります。

書込番号:18549492

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16169件Goodアンサー獲得:1322件

2015/03/06 19:24(1年以上前)

塗装ロボット君が頑張っています。
品質誤差は少ないです。

閉じて見える部分だけ合格であればその他は
適当・・・

ユーザーにとってどれ程の価値があろうとも
メーカーとして販売戦略と利益の狭間で
作られた品質がその程度なんです。

書込番号:18549503

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2015/03/07 00:12(1年以上前)

> 給油口の扉の兆番辺りの内側に塗装してないところが有ったりと

防錆用の下地塗装はドブ漬けだと思いますので,「塗装していない」のではなく,上塗りの顔料が塗られていないだけだと思います.

http://www.honda.co.jp/kengaku/auto/paint.html

たぶん,実用上は問題ない(簡単に錆びたりしない)と思います.

書込番号:18550530

ナイスクチコミ!6


aohid777さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/03/07 09:06(1年以上前)

どうやらハスラー君は(基本色が白)サフェイサーなのかな?
自分は銀なのであまり違和感は感じませんが、やはり青や赤、オレンジだとビックリしますよね。
錆対策なら、(アンダーコート)をガッチリやればOKです。殆どの車は下から錆びますからね。
(昔のワゴンRは・・フェンダーが錆び錆び・・)

書込番号:18551217

ナイスクチコミ!0


yohyohxさん
クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:28件

2015/03/07 09:50(1年以上前)

スレ主さん、

 いまの軽四の給油口は上塗りしていないのが標準のようです。
N−oneも上塗りなしですが、2年経過していますが、錆びる
ことはありません。

書込番号:18551353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2015/03/07 12:24(1年以上前)

手抜き塗装では無く、今は、この位の塗装が普通なのですね。
皆さん、情報有り難うございました。

書込番号:18551842

ナイスクチコミ!0


雪仙人さん
クチコミ投稿数:15件

2016/12/07 15:31(1年以上前)

軽自動車の塗装は3回塗り いわいる3層です 普通自動車は5回塗り5層です だから品質もそれなりですよ

書込番号:20462422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ97

返信36

お気に入りに追加

標準

ハスラーを一言で表すなら?

2015/03/03 00:29(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

どうも皆様。ハスラーで遊んでいますか。愛でていますか。
やや抽象的ですが

「あなたならハスラーをどんな一言で表しますか」

です。ネガポジどちらでも結構です。
よろしければ暇潰しにでもお使いください。

私なりの銘は「POP GEAR」です。
…今考えました(´・ω・`)

書込番号:18537392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
cherrysanさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/03 01:53(1年以上前)

背高ワゴンR

もちろんお気に入りですよ。

書込番号:18537549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


R・JAPANさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/03 02:58(1年以上前)

大人のおもちゃ
雨の中 50台以上のハスラー乗りが傘をさして4時間位楽しみましたよ。
僕が撮った写真はナンバー処理をしていないので拝借失礼。

書込番号:18537621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/03/03 06:33(1年以上前)


ちょっとハマーぽい軽自動車

書込番号:18537758

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/03 08:32(1年以上前)

「ただの軽自動車」かな。良くも悪くも。

プラットフォームが共通だからびっくりするほど良いわけでも悪いわけでもない。
装備が充実しているわけでも貧弱なわけでもない。
ありきたりな印象。

色使いが新鮮だから売れてるけど、特別なものはなにもない。
特別じゃないのが良い人にはいいんじゃないでしょうか。
特別なのが良いと思ってジムニーあたりに手を出すものの乗り心地の悪さに閉口して手放す層には向いてるんじゃないかな。

書込番号:18537982

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件

2015/03/03 08:56(1年以上前)

プアマンズFJクルーザー

書込番号:18538030

ナイスクチコミ!10


mimikaSP3さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:15件 なおじろうチャンネル 

2015/03/03 10:53(1年以上前)

ブサかわいい

書込番号:18538321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


cherrysanさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/03 12:32(1年以上前)

訂正します。
×背高ワゴンR
『上げ底ワゴンR』

みなさんなかなか面白いですね。「遊べる軽」を超える優秀作品は出るかな?

書込番号:18538575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/03/03 12:40(1年以上前)

等身大プラモデルです。(^_^)

書込番号:18538603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件

2015/03/03 12:42(1年以上前)

FJは内容がもう少し現代的なら買いたかった車の一つです.

ハスラーって,そういう意味では実用的で無難ですよね.
どこかの記事で「真面目」と形容されていたのを思い出しました.

「なんちゃってFJクルーザー」ではどうでしょうか.

書込番号:18538611

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:33件

2015/03/03 18:05(1年以上前)

単純ですが、「遊べる軽」ならぬ「遊ばしてくれる軽」

昔車をいじっていた人も、最近車に乗らなくなったという若者も
何かいじりたくなる軽自動車ですね。
ある意味、週末の余暇を遊ばしてくれる軽自動車!


書込番号:18539339

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2015/03/03 19:15(1年以上前)

田舎のクルマ

書込番号:18539552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件

2015/03/03 21:32(1年以上前)

ハスる、ハスれば、ハスるとき、

僕はトム・ソーヤになる。




なんちて〜(ノ´∀`*)♪

女子のキャラも並べたかったけど、これだ、というのがみつからなかった。
あえて、なら、赤毛のアン、長靴下のピッピ、かな、
恥ずイけど、カワイイしてやんよちゃんに敬意を示して来たよん♪

書込番号:18540099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:66件 下手っぴの撮り好き 

2015/03/03 21:52(1年以上前)

関電の営業車。(オレンジ色のやつね)後ろから見るとそっくりでよく見間違えます、街中で。

書込番号:18540211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:35件

2015/03/03 21:56(1年以上前)

cherrysanさんの「上げ底ワゴンR」いいですね〜。
すみません、ちょっとお借りしますm(__)m
私はフロントガラスの遠さ、天地の低さから「上げ底ラパン」や「頭上低ワゴンR」にします。
乗り込むときに何度か頭ぶつけました(^^;)

書込番号:18540233

ナイスクチコミ!2


cherrysanさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/03 23:57(1年以上前)

(・ω・`)してやんよさん
「POP GEAR」良いですね。ハスラーのイメージにピッタリです。始めからこれだと後が悩んじゃいますね。

Saltydog999さん、Ghostview2000さん
略して「FJK」でどうでしょう?K=軽です。

やませんせいさん
「がまちゃん」は個人的にとても気に入っているのですが、カーキ限定ですか?

ヴェイロンさん
ありがとうございます。決してネガな意味ではなく、「一言で」でピンと来たのがこれでした。
素性の良いワゴンRに遊び心を詰め込んだ、楽しい車だと思います。

書込番号:18540878

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:342件

2015/03/04 00:22(1年以上前)

さくらんぼさん、♪(^^)

(´-ω-`)、顔はガマガエル、だけど、カエルに例えてしまうと

オレンジ、ブルー、ピンク、や、赤、白は、矢毒ガエルみたいに!Σ( ̄□ ̄;)
顔が全然ハスラーとは違うけど。
検索してみてね、カワイイけど、触ると\(゜ロ\)(/ロ゜)/えらいこっちゃ、になります。

黒,茶、なら、ガマちゃんでも、おけ♪、ですかね、(  ̄▽ ̄)

ジミラー=ガマラー

ハデラー=毒ガエル………ニゲローε=ε=┏(・_・)┛

ハデラーの皆さんごめんなさーい、私がハデラーだったら、つけてるかもなおバカな愛称ですから、気分を害したらすみません!


削除決定ですかね〜(( ̄_|

書込番号:18540968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


R・JAPANさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/04 01:41(1年以上前)

やませんせい
「プアマンズ」が残ってるから大丈夫ですよ。

書込番号:18541120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


cherrysanさん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/04 07:16(1年以上前)

ヤドクガエルガエル(笑)
自分のは赤黒だからイチゴヤドクガエルですね。

書込番号:18541398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2015/03/04 12:12(1年以上前)

みなさま はじめまして

ハスラーって、「ハッスル野郎」じゃないんですか?

オートバイでそうだったように

書込番号:18542023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2015/03/04 13:09(1年以上前)

皆々様、コメントありがとうございます。

>>やませんせーい
(´・ω・`)ノ ドモ!
ハスる っていいですねぇ
ちょっとそこまでハスってきまーす

確かにカエルを思わせるお顔…アメフトのヘルメット付きに見えてきます…

FJクルーザー、可愛らしいですよね。個人的に小さいものが好きなのですが、見た目は大好きです。
欧米ではプアマンズSUVとしていまいちな評価でしたけれど…絶版だそうで寂しい限り…( ;ω;)

書込番号:18542207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 マイカーにするなら

2015/02/24 19:48(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:4件

ウェイク、ムーヴ、ハスラーにしぼるなら優先順位はどうなりますか?

書込番号:18514097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/02/24 19:51(1年以上前)

人によってそれぞれ。

書込番号:18514114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


U-zoさん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/24 19:53(1年以上前)

ウェイク、ムーヴは比較になりませんでした。w 私はNBOX、ROOXと比較しましたが、最終的にはデザインでハスラーのみの見積もり比較で勝負しました。

書込番号:18514122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/24 20:20(1年以上前)

何を求めているか?によって違うのではないでしょうか?
アウトドアや積載性を優先するのなら、ウェイクなのかも知れませんね…(^^;;
ハスラーも、充分広いですがウェイクには敵いません。orz
まっ、比べる物が違うと思いますので人それぞれでしょうね (^_^)
個人的で 今時期なら、ハスラーとアルトターボRSで迷うでしょうが…(^_^;)

書込番号:18514231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/02/24 20:20(1年以上前)

なるほど…(笑)参考になります!

書込番号:18514232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/02/24 20:34(1年以上前)

アルトターボとラパンならどちらが良いでしょう?

書込番号:18514286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aohid777さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2015/02/24 20:39(1年以上前)

アルトターボ)なら、元スポーツカー好きなら満足できます。ダートラやジムカーナでもスゴイ実力ですよ。
ラパン)なら、利便性&快適+ちょっと攻めたい派ですね。ラパンSSが結構攻めれるのは事実ですw

書込番号:18514311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:33件

2015/02/24 20:39(1年以上前)

貴方のお好きな方で良いかと…(^^;;

因みに 私の好みは、アルトターボRS の白か赤になりますが…
人によって、価値観は違いますので参考にはならないかと。。。。

書込番号:18514312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/24 22:24(1年以上前)

ご自身はどれが希望なの?。
ここで誰かがムーブにしたらいいよって言ったら、そうするのかな?(笑)。
何を基準にしてマイカーを選ぶのか?。
ちなみに普通に乗るのであればムーブとかワゴンRが無難なのでは?。不満なく乗れそうですよね。ウェイクはCM見てると若者向きかって感じがするし、ラパンは女性向け。
車の本を一冊買って、それぞれがどんな車かわかると思うけど。
ただ漠然と尋ねられても答えようがありませんね。

書込番号:18514847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/02/25 00:03(1年以上前)

自分の使用用途と好みで好きな車を買えば良いだけです

十人十色の答しかないのが判りきっているのに、そんな事を聞いてどうするのでしょうか?
質問の意図が全く判りません

只の暇潰しですか?。

書込番号:18515296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2015/02/25 03:08(1年以上前)

ウェイク、ムーヴ、ハスラー。
この軽自動車3台に優先順位をつけるならば、お金の問題を考えて決めるなら、

新車の場合で上級グレードのターボで4WDだと、安い順で、
ムーヴ(カスタムじゃないほう)が約140万円、ハスラー150万円、ウェイク170万円位です。

安いグレードで2WDのCVTだと
ハスラー100万円、ムーヴが約105万円、ウェイク125万円位です。
(税別、値段は色等で若干変わります)


金銭的制限が有るなら、、ハスラーAグレードが優先順位が高くなると思われます。
税金等考えても、ウェイクはハスラーより30万円位高そうです。
維持費もハスラーAグレードが安そうです。

また、ウェイクは最低地上高は140mmで一番低いので、デコボコ道が多いとかの環境だと使いづらいでしょう。
全高も一番高いので、車庫等、制限がないか確認したほうが良いでしょう。

満足度では、人それぞれなので、順位付けは難しいですね。

書込番号:18515644

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4739件Goodアンサー獲得:81件

2015/03/10 12:17(1年以上前)

ハスラー ⇒ ウェイク ⇒ ムーヴ

ラパン ⇒ アルトターボ

書込番号:18563389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー
スズキ

ハスラー

新車価格:151〜197万円

中古車価格:24〜290万円

ハスラーをお気に入り製品に追加する <941

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,360物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,360物件)