
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ハスラー 2020年モデル | 4617件 | ![]() ![]() |
ハスラー 2014年モデル | 20771件 | ![]() ![]() |
ハスラー(モデル指定なし) | 7347件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全468スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 11 | 2014年5月25日 10:31 |
![]() |
4 | 13 | 2014年5月22日 16:20 |
![]() ![]() |
30 | 20 | 2014年7月24日 21:20 |
![]() |
489 | 74 | 2014年5月29日 23:17 |
![]() |
46 | 38 | 2014年6月19日 18:07 |
![]() |
19 | 17 | 2014年5月21日 14:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

SRT1633ではなくSRT1600と思われます(形が若干違う為)
http://www.clarion.com/jp/ja/products-personal/speaker/SRT1600/index.html SRT1600
http://www.clarion.com/jp/ja/products-personal/speaker/SRT1633/hilight/index.html#Fm-1Anchor SRT1633
それでも価格は1000円位違いますが、おそらくスズキの儲けも入っているのでしょう
音質の差ですが、やはり若干は違うのではないかと思います(違いが判るかどうかは不明)
SRT1633とSRT1600では2.300円の価格差がありますが、材料でコストダウンしていなければ良いのですが。
書込番号:17549324
2点

追加でリアにスピーカーをつける場合、DOPスピーカーをフロントのスピーカーと交換してもらったほうがいいのでしょうか?DOPスピーカーをフロントにしたほうが音質が良いかと思いまして…
書込番号:17549928 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ごまちゃん999さん
音を気にされるのならばフロントはセパレートタイプに交換された方が満足度が高いと思います
http://www.clarion.com/jp/ja/products-personal/speaker/SRT1633S/index.html 例品SRT1633S
オプションにセパレートタイプは無いのでディーラーでは取扱をしていない為カーショップでの取付になります
出来るのならば試聴出来る店で聴いてスピーカーを選択された方が良いです。
書込番号:17550099
1点

ハスラーにクラリオンのSRT1600をつけた方がおられたら教えて下さい。
ハスラーのアクセサリーカタログでは、C9A5は取付ブラケット同梱されていると書いてありますが、SRT1600は同様のブラケットが同梱されているのでしょうか。
書込番号:17550576
1点

>SRT1600は同様のブラケットが同梱されているのでしょうか。
取説を見る限り、SRT1600にはブラケットは同梱されていませんね(ホンダ車用は同梱)
http://www.clarion.com/jp/ja/user-support/fitting/ ここから入って取付説明書検索から「SRT1600」を検索して下さい
新型のSRT1633はスズキ車用のブラケットが同梱になっています(ワゴンR対応なのでハスラーにも対応すると思います)。
書込番号:17552060
1点

まちゃん999さん
そういう配置をされる方は多いですが。
フロントをDOP(またはトレードイン)だけにして、純正は外しておいた方がよいです。
スピーカーの数が多いからといって音質が上がるものではなく、むしろ邪魔になります。
よっぽど後ろに人を乗せるとかでないと...
書込番号:17552188
3点

北に住んでいますさん
丁寧に回答頂き参考になりました。
納車後、自分でフロントスピーカーの交換をしようと考えていますが、素人で加工等したくないのでSRT1633と純正のツイーターC9A9にしようと思います。肝心の納車がまだ先ですが・・・
書込番号:17552527
1点

あいるとんせな太郎さん
その組み合わせにするぐらいならSRT1633SやTS-F1620Sなどのセパレート型にしたほうが良いですよ?
メインスピーカーの高音部と後付ツイーターが被ってますので...
ネットワーク組んで分割したほうが多分良いですよ。値段的にもそれほど変わりませんし。
書込番号:17552556
3点

SRT1633は3WAYコアキシャルSPでツイーターがついてます。
C9A9はツイーターです。
これを両方つけるとツイーターがダブって良い音に音質調整が
出来ないでしょう。
コアキシャルSPでは音が下のほうから聴こえて前方定位の音に
ならないのでツイーターをつけようとしてると思いますが、
その場合普通のセパレート2wayスピーカーにしたほうが、
(良い音を目指しているなら)好ましいと思います。
書込番号:17553834
4点

あいるとんせな太郎さん
私は、既に納車しており、DOPのC9A5(クラリオン)とC9A9(クラリオン)を装着しております。
ここでの質問回答を危惧して、DOPを購入するにあたり、クラリオンのお客様相談室に電話して、問題ない事を確認した上で購入に踏み切りました。クラリンにも直接、問い合わせてみてはどうでしょうか?確かめた上で、どうするか判断してみてはという所です。
上記と楽ナビavic−mrz009の組み合わせで、現在は使用しています。
楽ナビに好みの規定設定の音質がなかったので、イコライザー、ラウドネス、バスブースター、好みの音場設定をいじり、自分好みに変えました。クラリオンのスピーカーは、初めて購入しましたが、このメイン楽ナビとスピーカーで、かねがね満足しています。もちろん、上には上の音質はあると思います。このメイン楽ナビとスピーカーで低音がズンズン出てますので。エージングが進めば、また設定を変えるかもしれません。まだ、1週間ちょっとしか経っていないので。
少しメインの設定に頼っています。
デッドニングとかしてない割りに満足してます。あくまで、ほどほどの音響でいいと思っている人の意見です。
私は、低音よりの音質が好きですが、家族は高音よりの音質が好きらしく、設定でも意見は分かれましたけど。
あと、リアスピーカーは、DIYという事なので、一度付けて、気に入らなければ、外せばいいような気もしています。
書込番号:17553885
1点

補足、あくまで、私の家にある車での使用感想ですが、
高音を好む場合、再生周波数帯域の幅が上のスピーカーの方が、高音が透き通るような音に聞こえています。
私の家族の使用しているスピーカーは、C9A5より再生周波数帯域が上位のグレードのスピーカーなので、そういう音に聞こえました。再生周波数帯域の数値だけで、全てを語れるものではないことも事実ですが。
低音を好む場合、メインのオーディオ設定にラウドネスやバスブースター設定があった方がいいようです。
私の家族のメインオーディオは、楽ナビより他のメーカーの上位グレードに属していますが、設定にラウドネスやバスブースターがないようで、低音は物足りなく感じています。ズンズンくる感じはありません。
書込番号:17554366
1点



ハスラーとフレア・クロスオーバーの商談中に気付いたのですが、
最初は、どちらのドアバイザーもロゴマーク以外同じものと思ってました。
しかし、カタログでみると、寸法が若干フレアのほうが大型のような
気がします。
価格も、違います。
実際、どうなんでしょうか?
それと、ハスラーにフレアのバイザーは装着できるのでしょうか?
できるだけ、大型のバイザーがいいので・・・・。
0点

ハスラーとフレア・クロスオーバーでバイザーの幅が異なるかどうかは把握していません。
ただ、ハスラー用のワイドバイザーなら社外品がヤフオクに出品されています。
という事でヤフオクで「バイザー ハスラー」で検索してみて下さい。
書込番号:17539081
1点

確かにフレアの方が大型に見えますね。
だだ、リア側のツートーン塗装の境目を基準に見ると、
写真の角度による錯覚のようにも思えます。
またサイズ違いの別商品があるのなら、本家が販売しない理由がないです。
恐らくは同一寸法でないかな。
書込番号:17539723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

でもよく見ると取り付け面が違うようにも見えますね。
まあ車体は同じですから、いずれにしろ取り付けできないという事はないと思いますが。
余談ですがフレアのホームページを今初めて見ましたが、なんだかとても新鮮です。
1月からスズキのページしか見てなかったので。
書込番号:17539752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

価格差もありますね。
ハスラーの方がお安い。
そしてハスラーには3年(保証?)ないけど、フレアーにはある?
書込番号:17539959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真の撮り方の錯覚だと思いますよ。
リアの2トーン塗装の境目を基準にバイザーを見ると同じですので同じ寸法の物だと思います。
書込番号:17540184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ツートンの境目を見ると
片やバイザーとほぼ平行ですが
もう一方はツートンの境目より若干、下に出てるような‥
値段がかなり違うのに同じ物なら損ですよね
書込番号:17540221
0点

UPして見てますか?
オレンジ塗装部分のプレスラインを基準に見たらいいと思います。
書込番号:17540242 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真の撮り方、角度、レンズの違い、それらによるパースの違いによる錯覚みたいですね。
書込番号:17540308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様方。
レス、ありがとうございます。
素早い、たくさんの方々からのご返事に恐縮しております^^;
やはり、撮影角度などの違いによる錯覚なのですね。
それから、社外品を検索させていただきました。
ありますね〜^^
納車までかなり期間があるので、じっくり検討したいと思います。
それにしても、もし同じものなら、この価格差は一体…
ざっと見たところ、プライバシーシェードやベッドクッションなどは、同一価格ですね。
ロゴマークの文字数の差でしょうかね〜?
※訂正です : 最初の投稿において、画像とその下の名称が入れ替わっておりました。お詫びいたしますm(__)m
書込番号:17541794
0点

スペーシアとフレアワゴンだと逆でスペーシアの方が高いです(同じ物に見えますけど…)。
書込番号:17541824
0点

こんばんわ
私には違うものに見えてしまいます(^^;
スズキ・マツダで見比べるしかないですかね〜
書込番号:17542332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はフレクロに乗ってます。
フレクロのバイザーは透明感のあるものです。
ハスラーのカタログにはスモークグレーと書いてあって、写真でもやや色が濃いように見えます。
材質が違うのかもしれません。
サイズも若干フレクロが大きいような気もしますが、実際比べてはないです。
書込番号:17543000 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他の方のハスラーの写真を見てみたら、やっぱり同じもののようでした。失礼しました。
書込番号:17544151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
私は5月1にXターボ2WDキャンディピンクメタリックホワイト2トーン(スマホ連携ナビ装着車)を契約した者です。
納期は未定ですが、大体、8月か9月ころだそうです。「増産で早くなるかも」とも言ってました。4月以降に契約され
た方で、納期がお決まりなった方いますか?増産になっても今のところは未定なんでしょうか?
0点

5月4日契約、オーダーはGW明けの7日。
カーキXターボ2WD ルーフレール付きナビレスです。
主さんと同じく9月頃と言われています(未定)。
増産台数が契約時のネット情報(14000台/月)と比べて少ないので期待せずに待ってます。
書込番号:17537085
2点

Snow Styleさん返信ありがとうございます。
可能性としては6月か、7月の生産ラインにのるかもしれないって言ってたんですけど、薄いですかね?
また納期などが分かり次第、報告して頂けたら嬉しいです。
他にも情報を頂けたらと思ってます。みなさんお願いします。
書込番号:17537447
2点

3月契約の方が7月生産って話もあるのでちょと厳しいんではないでしょうか?
ただスズキの生産計画が不明なので否定はできませんが・・・
地域によっても納期に差がでることもあるようなので何とも言えませんね
こちらこそ同時期契約組で情報共有していきましょう。
書込番号:17537690
2点

5月7日に愛知県のスズキアリーナで契約しました。
スチールシルバー×ブラック2トーン、タイプX、ターボなし、スマホ連携ナビ付きです。
車屋さんに、いつ頃ですか?もしかして8月とかになっちゃいますか??
と聞いたら、そんなにはならないと思いますよ、はっきりとしたことは私たちもわからないのですが、多分夏前に来ると予想しています。
というお返事でした。6月末に車検がきれるのでその先どうしよう??という感じです(´д`)
書込番号:17537786 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ハスラー納期ゎ、めっちゃ厳しいす。2月1日契約で先日やっと製作日程が決まった様です。6月2日〜5日の間で製作ラインに乗るそうです。
(○_○)!!
書込番号:17537897 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

5月18日契約です。
Xターボ4WD白黒ツートンです。
ディーラーによると納期はおそらく早くて8月、遅くて9月との事です。
気長に待つしかないですね。
書込番号:17538010 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5月18日契約。GセットオプションFFのツートンピンクです。納期は10月頃と言われましたが7月からの増産で早まる見込みとのこと。気長に待ちます
書込番号:17538180 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

2月4日 Xオレンジツートン契約で、当初、9月納車?と言われましたが、
本日、6月納車と連絡が入りました。納車日まではわかりませんが、
5月契約の方は比較的、短納期で伺っているようなので羨ましい限りです。
書込番号:17538702
2点

3月9日にXターボ4WDのピンクツートンを契約しました。納期は9月か10月、早まってもお盆過ぎと言われました。
他に同じディーラーで購入した車を所有しているので、時々営業さんと顔を合わした時に確認しても納期に進展はありませんでしたので、スレ主さん始め5月契約の方達の納期情報が早いのが羨ましいです。
他のスレで1月下旬契約の方がやっと納期が決定したという報告を目にして先は長いなぁと諦めぎみでしたが、こちらを拝見してもしかしたら早まるかもと希望が出てきました(^^)
書込番号:17539185 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今現状2月契約の方が6月納期連絡があるようなので、4ヵ月待ちって感じでしょうか。
5月から増産もありますが、3ヵ月待ち位かな?期待も込めて♪
書込番号:17539264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

参考になれば、、、。
私は3月1日契約 Aカーキ4WD です。納期予定は、当初10月でしたが、先日連絡があり、
7月の生産ラインに乗る予定との連絡をもらいました。
早まって、とてもうれしいです。
書込番号:17539552
2点

みなさん初めまして
5月9日契約、X、NA、2WD、白黒ツートン+スマホ連携ナビ です
納期は11月と言われました...orz
因みに福岡です
生産が前倒しになってきてるんでしょうか?
今のところディーラーさんから連絡はありません...
9月くらいにならないかな?とか、勝手に妄想してます (^_^;
書込番号:17539727
1点

初めまして
3月22日にGターボ4WDシルバー単色を契約しました。
4月29日に用事でディーラー行った際、7月の生産になると、生産予定の書かれた紙を見せてもらいました。
7月のいつとはわからないので、7月〜8月の上旬に納車になるとの事でした。
ツートンの生産も書かれていたのですが……覚えていなくて……すいません。
書込番号:17539823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初めまして。
5月18日に、X黒赤 N/A オーディオレス を契約しました。
納期は11月末とのこと。
新型タントを購入予定で、競合車種のスペーシアを見に行ったのですが、
そこで試乗したハスラーに一目ぼれでした。
15万キロのミニバンを下取りに即日契約となりました。
こんなに短期間での契約は初めてのことで自分でも驚いています。
まぁ納期に不満はありますが、スピーカーやナビなどを吟味して気長に楽しみます。
書込番号:17541328
3点

みなさん情報ありがとうございます。私は家に免許を持つ人間がいないもので、車もなく、今回が初めての車です。
私自身、この春に免許をとったばかりなので、とてもウキウキしています。ハスラーは一目ぼれで、免許をとったら絶対
これだ!って決めていました。納期が長い車で、いつになるか分からない状態ですが、増産決定後の納期を期待していま
す。4月以降契約のみなさん、納期が決まったり、納車された方は是非、報告をお願いします。
書込番号:17542167
1点

初めまして
4月以降の契約ではないの出すが、3月28日に
Xターボ2トーンルーフ、ルーフレール付、スマホ連動ナビを契約しました。
当初、6月には納期すると言う話でしたが、先週、ディーラーと電話したとき6月は難しいとの事
7月になるかもしれない
まだ、ハッキリ分からないと言われました。
ほんと、遅れるなら、遅れると電話1本もして来ない有様ですが、気長に待ちラーをします(笑)
書込番号:17566838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あっΣ(゚□゚)
すみません、ハスラーの色は、オレンジです。
書込番号:17566845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4月12日にGタイプ4WD CVT サマーブルメタリック ホワイト2トーンルーフ
メーカーオプション スマホ連携ナビ
で契約しました。
当初は7月20日納期予定でした。
今日オプションの事で聞きたいことがありディーラーによったので納期を聞いたら早くても9月〜10月と言われました。
このお店では初売りで契約した人の納期もまだ終わってないので4月の契約ではとても目処が立たないそうです。
7月からの増産でどうなるか分かりませんが、気長に待つしかないですよね。
契約時には5月から増産するから早くなるって言ってましたが、この分だと7月からの増産もあてにならない気が...
夏休みに子どもと出かけるのを楽しみにしていたのですが....
場所は北信越です。
書込番号:17569910 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日連絡きました。
来週の平日にも納車できるとのことでしたが、私の都合により、8月頭の土日に納車してもらいます。
突然すぎてびっくりです。増産効果?か分かりませんがラッキーでした。
書込番号:17763448
0点

うちにも本日連絡きました。
8月23日工場出来上がり、その後1週間程で引き渡しとの連絡。
増産効果でしょうか?
4月12日注文
Gタイプ 青白4DW
スマホメーカーオプション
場所は北信越です。
書込番号:17766583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
色選びで後悔された方はいらっしゃいますか?
元々、色で悩みすぎて1月に発注が遅れ、今週納車の連絡を頂きました。
当初は好みの色味のハスラーの実物がなく、比較も出来なかった為、散々悩んで無難な白黒にしました。
元々は赤黒と青白と白黒で悩んでいました。
最近は毎日といって良い程たくさんの色味を見かけます。
ですが、注文した白黒を見かけても全然時めきません。
色変更も出来ませんでした。
だからといってキャンセルは出来ないのですが、私の様に色で後悔された方はいらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
書込番号:17534149 スマートフォンサイトからの書き込み
40点

初めましてこんばんは。
わたくしは色で後悔した事はないです。
他の色を見たときは、オレンジも綺麗な色だなぁ
位です。白黒も凄く綺麗な色合いですよ。自分も迷ったのですが、うちのお客様で白黒のハスラーを乗ってる方が居るので辞めたのですが、後悔はしてません。取り敢えず契約したことさえ忘れそうなので早く納車して欲しいです(笑)
書込番号:17534371 スマートフォンサイトからの書き込み
39点

ハスラーではありませんが、自分は黒と赤で悩んだあげく赤にしました。購入直後は黒にしておけば良かったかと後悔しましたが今は赤で良かったと思ってます。
ハスラー白黒ならボディを飾ればオリジナルが作れるからいいのではないでしょうか?
ボンネットだけ色を変えてみたりとか…
マジョリティの中のマイノリティの方が愛着湧くかもしれませんよ?
書込番号:17534459 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

色以外にときめけばいいのですよ。
ハスラー自体そんな車と思うのですが
書込番号:17534495 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

ちょっこうなり さん
色で後悔された事がないとの事で、凄くうらやましいです!
何色にされたのですか?
確かに納車まで時間かかり過ぎて忘れそうになりますよね。
私は注文したら安心しきって色でこんなに後悔するなんて思いませんでした…。
書込番号:17534559 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

modelferrarihappy さん
初めは色で後悔されたのですね!
乗ってる内に赤で良かったと思われたのでしょうか?
私も白黒で良かったと思えれば良いのですが…。
オリジナルにしちゃうのは確かに有りですね!
車には詳しくないので乗っても愛着が湧かなかったら変化をつけるのも良いかもしれません。
アドバイスありがとうございます!
書込番号:17534596 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

エンディミオン さん
私はハスラーの見た目が好みで選びました。
普段インドアなので、何処かに行くというより普段使い使用になります。
白黒がもぅ全く好みに思えなくなってしまっていまして、納車も楽しみがあんまりないのが本音です。
内装自体は好きな感じなのと、いざ乗ってみて愛着が沸けば良いなぁとは思っています。
書込番号:17534646 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

私は赤黒にしました。
年甲斐もなく「ちょっと派手??」と思って注文後不安になりました。
周りも「??」って感じでしたが
ディーラーに取りに行った時、「やばっ!思った以上に良い」と不安などこへやらって感じでした。
第一印象で「赤黒」にトキメキましたからそのまま変更なしです。
リトちゃ☆さんもきっと同じ感覚を味わえるはず。
この車、ホントヤバいですよ。
余談ですが、買ってからオプションいろいろ購入しちゃって、
X 2WD ノンターボで140万の本体なのに、トータルで200万軽く超えちゃってま〜す。
何か手をかけたくなる子なのです。
書込番号:17534736
19点

私なんて40過ぎのオッサンになりましたけど、
セカンドカーでピンクのハスラーを1月下旬に注文しました。
納車はまだで6月だと連絡が来ました。
色は人それぞれ好みがあると思いましたが、私の場合は一番最初に欲しいと思えた色を買いますよ!
なので似合う似合わないじゃなく、自分の好きな色を乗ったほうが良いですよ!
白も素敵だと思いますから!
私のメインカーは白(パール)ですよ!
書込番号:17534817 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

リトちゃ☆さん
赤で良かったと思えたのは自分らしい色は、やっぱり赤だって思ったのと周りの人が「いいね!」って言ってくれたからです。
僕的には白黒のハスラーいいと思いますけど
スッキリしてるし、ピンクや青とかとは違った魅力があるので
書込番号:17534846 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

sige4 さん
赤黒良いですよね!
やはり第一印象は大事ですよね!
私のビビビ色は青白でした。
周りや旦那と相談して結局白黒になりましたが、やはり初めのビビビを信じるべきでした。
白黒とは5回以上すれ違ったり、走ってる前の車だったりしたので実物見ても時めける自信がありませんが、自分の元に来てジックリ見て良いと思えたらなと前向きに考える様にしています。
いろいろ注文したりされてるのですね。
軽で200万ですか!凄いですね。
楽しそうで凄くうらやましいです!笑
書込番号:17534847 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

車選びは恋人選びと一緒、決め手が無ければ後で迷うものですよ。
でも人生はそうやって後悔しながら楽しんだり、成長するもんです。
最初で最後の車にはならないんだから失敗じゃなくて経験だと思うことが大事ですよ。
最初にハスラー自体にときめいていたけど、自分のものになることが決まって冷静になってきたんですよ。
ハスラーは視界が高くて視野が広がるし、他にも小さくても色んなことが変わってきます。
楽しんでくださいな。
書込番号:17534878
15点

ケロロ軍曹っぽい人 さん
ハスラーの色は年齢関係ないですよね!
ピンクハスラー私も少し揺らぎました!
自分自身、優柔不断と飽きやすいタイプなので、もしかしたら飽きるかもという事が一番引っかかってしまったので白黒にしました。
私は車を乗りつぶすタイプなので先の事を考えすぎたのかもしれません。
また周りの意見に流されたのもあるので自分を貫き通せば良かったです。
ちなみに現在もパールホワイトに乗っていまして、白は飽きてきたのもあるのだと思います。
書込番号:17534879 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

心理学上、人間は何かを選択した後にほとんどが後悔するものらしいです。納車後気に入れば良いですが、駄目なら値落ちが少ない前に買い替えるのも(多少の損を覚悟で)選択枠の一つですね。
書込番号:17534898
6点

modelferrarihappy さん
自分らしい色ですか。わぁ〜その考えなかったです!
周りの意見はやっぱり後押しになりますよね!
確かにスッキリしてて、シンプルで良いと思います。
ありがとうございます!
書込番号:17534918 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

後悔というほどではありませんが、私が選択したオレンジが走ってるのを日の照ってる下で見た時
「うわっ。結構白ボケたオレンジだなぁ。」と思いました。
最初は画像で見てオレンジ一択でしたがあれを見てから「条件の合う未使用車なら青白でもいいかも。」
と思うようになりました。
もっとビビッドなオレンジだったら文句無しなんだけどなぁ。
書込番号:17534921
10点

確かに赤黒、青白のように派手さはないけど、黒白はシックで飽きのこないオシャレな色だと思いますよ!
書込番号:17534948 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

たぬし さん
確かに重く考えすぎですよね!
『最初で最後の車にはならない』←間違いないですよね!
しかも、『最初にハスラー自体にときめいていたけど、自分のものになることが決まって冷静になってきたんですよ』←本当にまさにそうだと思います。
冷静になっているからこそ周りが見えてきたと言いますか…笑
お言葉頂きごもっともと思いました!
視野が広がるというのは頭になかったので、違った感じ方で楽しめると教えて頂きありがとうございました!
書込番号:17534973 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

サードクラス さん
そうなんですか!
ほとんどの後悔にまんまとハマってしまうとは思いもよりませんでした。
確かに、気に入らなければ買い替えるのも一つの手ですね!
勉強になります。ありがとうございます!
書込番号:17535012 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

gorigo さん
オレンジはメタリックが入っていないのも関係しているのでしょうかね。
青白にされたのですか?
私も黒色でもブルーが入ってなければと思ったりもしましたので、残念な気持ちになりますよね!
書込番号:17535028 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>内装自体は好きな感じなのと、
運転してる時は、景色以外は殆ど内装を見てる事になるから、内装が好きなのは、かなりポイント高いのでは?
自分は、展示車見て白パネルが気に入って買うと決めました!但し、そこから色を決めるのに3ヵ月程
かかっちゃいましたが(;^_^A
書込番号:17535036 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
1月末に赤×黒Xターボを契約し、愛車のジムニーを先に下取り出してもうすぐ1ヶ月になります。
最近、納車情報が少なく感じておりました。スズキの場合、あまり当てにならないかも知れませんが、気休め情報を欲しくお尋ねします。
最近、納車されたかたにお聞きします。色・グレード関係なく結構ですので、いつ契約で、いつ納車されたかお教え下さい。
たくさんの情報お待ちします。
書込番号:17533722 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コンバンワ(^^)
1/12に白黒Gターボを契約して5/13に生産日と連絡をもらってましたが、少し早まったようで5/15にアリーナから出来上がったと連絡が来ましたー♪
5/16に納車されました(=^ェ^=)
書込番号:17533836 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして。
私は2月9日に契約しました。
オレンジツートーン
Xターボ2駆
オプションは
ナンバートリム
ドアバイザー
フロアマット
バックモニター付きスマホ連動ナビ
です。
待ちに待って昨日(5月18日)納車されました。
担当のディーラーの方が言うには納期は読めないとの事でした。
少しのオプションの違いで、納期に大きな差が有る様に思うとの事でした。
書込番号:17533867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

赤黒Gを1/19に契約しました。
5/21に出来上がりで、その1週間後に納車予定です。
やっとです。\(^o^)/
書込番号:17533871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


皆さんの投稿を見ているとすでに納車された方々がたくさんいて羨ましい限りです。
自分は1月19日にG、FF、NAの赤黒スマホ連動ナビ付きを契約しましたが、まだ連絡すらありません。一応、契約時に伝えられた大まかな時期よりまだ遅れてはいませんが、2トーンでも早い納車の方がいらっしゃるようで、早まるかも?という淡い期待をしながらも五月下旬になってしまいました。
まだジムニーの手放し先も決められません。
書込番号:17534070
1点


1月14日契約
Gターボ 4WD オレンジツートン 千葉県です
最初は夏(8月と言われました)
25日と先週連絡が来て
29日に納車することになりました
最近、色々な色のハスラーを見かけるようになりました
もうそろそろ、納車の連絡があるのではないでしょうか?
書込番号:17534365
3点

1月9日に赤黒Xターボ4WD契約、4月26日納車です。付けたのはオプションのメーカーナビと純正のETCをつけました。サイドガーニシュ、ナンバー枠、ドアバイザー、フェンダーガーニッシュ及びドアハンドルエスカッション等純正部品はネットで購入し自分で装着しましたので、工賃はカットできました。作業自体は簡単でした。
書込番号:17534537
1点

X4WDT白MOPナビ&ルーフレール、1/21契約で本日納車でした。
東京都下のディーラーですが、2トーンがやはり遅れてると言ってましたよ。
6月ラインてとこじゃないでしょうか?
書込番号:17534593
1点

娘の車ですが、1月11日契約で3月20日納車でした。Xノーマル赤黒ツートンです。スマホ連携ナビ付き。地域は滋賀県です。当初から3月内にはという話だったので予定通りというところでしょうか。ハスラーを見る確立が案外高いかもしれません。
書込番号:17534711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めまして。
Gターボ4WDオレンジツートン、セットオプション、メーカーナビを3月25日に契約しました。
当初、秋の納車になると言われていましたが、5月初めに連絡があり、今月納車出来ます。とのことで、今週末24日に納車予定です。キャンセル等でたまたま当てはまっただけとは思いますが、ラッキーです。営業さんが、5月に入って急にオレンジとブルーだけが続々と入庫してきていると言われていました。
書込番号:17534826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1月31日東京、オレンジGターボ2WD契約。
私は契約時に9月なると言われてましたが先日ディーラーで伺ったところ
「問題が起きなければ7月に生産ラインに乗りそうです。7月の何時とは言えませんが。」
と言われました。
増産のお陰で少し早まったけどそれでも良くて半年待ち。
書込番号:17534956
1点

皆さんありがとうございます。ツートンはやはり遅いのですね。ただ私より遅く契約された方がすでに納車されているので、今日でも連絡があるかもとポジティブに考えることができました。
ありがとうございました。
書込番号:17535437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横浜のスズキディーラーにて赤X黒・Xターボ2WDを1/8に契約しましたが本日5/20工場にて完成の連絡が来ました。
納車は1週間以内だと言うことですがそれにしても長かったですね。
書込番号:17535737
0点

2/1にカーキで契約。6月2日〜5日に製作して1週間から10日で納車します。と5/17に連絡きました。みなさん 待ちに待ってますねー。納車前に社外パーツが集まって来ちゃいました。
書込番号:17536186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして!
私はハスラーGグレード 赤黒
セットオプション?(シートリフトアップなど)
純正ナビ、バンパー白で2月23日に契約致しました。
この前の日曜日(5/18)に納車予定日が6月末頃になったと連絡いただきました。
私の場合契約してからちょうど4か月待ちになります。
まだ大学生ですので急ぎではないのですが
いろんな情報が飛び交っていて、
どれが正しいのかと混乱します。
待ちラーの方々の参考になればと思い投稿しました!
主様のハスラーも6月頃には届くといいですね!
書込番号:17536196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2月5日に契約、今日アリーナから電話連絡があり、6月13日に出来上がり20日には納車できるとの事!
Gタイプパールホワイトです。
先月は7月予定と聞いていたので若干早まったかな。とにかく待ち遠しいです♬
書込番号:17537847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早い人もいれば、遅い人もいてバラバラですね。6月の製造予定、来てるのですね。これでこなければ7月ってことですね。
連絡あるのを期待して待ちます。
皆さん応援ありがとうございます。
書込番号:17538246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん幸せです。自分は4月下旬に契約し、「納車は10月です!」と即答されました><
書込番号:17538503
0点

私は1月21日契約で本日納車されました
Xターボ/FF/ルーフレール/純正MOPナビ付きです
ちょうど4ヶ月待ちました
まだ、緊張しながらの帰路でしたのでインプレッションを語るほどではありませんが
軽自動車らしからぬ、とても良いくるまだと思いました。
帰宅後早速、増税前に購入しておいた社外品のフロアカーペットを装着
購入価格5000円ほどでしたが、とても高級な雰囲気があり付けてみて実感しました。
書込番号:17542098
4点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

私感では微妙かな?
ガーニッシュに他の色のフィルムを貼ってオリジナルにしてみては?
書込番号:17533213
0点

確かにバンパーだけだと浮いて見えるかもしれませんね。
ドアミラーも白くしてしまえば少しは統一感が出るような気もします。
私もカーキで納車待ちですが、渋く仕上げようと思ってルーフエンドスポイラーをブラックパールにしました。
書込番号:17533314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
以前、カーキ色のハスラーのルーフとミラーを白でラッピングした方がいます。
ルーフ、ミラー、バンパーをセットで白にするのはありかな? と、思います。
写真は以下のスレを御覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000607174/SortID=17202909/#17202909
書込番号:17533351
2点

「自分のもの」だから「人の価値観」にあわせる必要は「無用」ですよ。
「自分の好きなようにするのが一番」。
もし、後で「イヤになったら」その時のために「部品」をストックしておけば大丈夫。
「オンリー1」が「ナンバー1」。
ここで「同意」を求めたって「自分で満足」しなきゃ駄目。
「自信をもって、お好きなように」するのをオススメします。
書込番号:17533545
2点

ブラックパールかぁ。、、、確かに、色は。個人の趣味です。
私、それ好きそう。ブラックパール。
そうすると、シートカバは、例のつけにくいあれで、クラ何とか、、、ホワイトに、赤のステッチ、そんなの有ったかなぁ、,(やってしまうと、すぐど忘れ。)
人ごとながら、悩んでしまう。^^;
書込番号:17533751
0点

私だったらバンパーは黒にしたいです。
ルーフレール付きなら、そのままの方が合うかも?
カーキなら渋くきめたいので、内装も黒がいいです。
ホワイトガーニッシュはルーフが白の車の方が似合うかもです。
先の方も言われていますように、ルーフとミラーを白にラッピングされていたら似合うかもしれませんね(^ ^)
でもでも、自分が良いと思うなら付けたら良いと思いますよ。
人それぞれですから周りの意見はほどほどに参考にして、自分の感性で決めて下さい^ ^
書込番号:17533893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございます。やはりバンパー単独より参照写真のようにドアミラー、ルーフにバンパーがより統一感がでますね。ラッピングなども考慮しながら、交換部材を黒や光沢シルバーメッキ(良いかも)にしたりして着せ替え的に楽しむのもありかも。「遊べる軽」ですものね。遊んでみます(^o^)
書込番号:17535891
0点

ミラーはラッピングは上手く行きませんし高くつきます。
純正の白カバーなら1枚たったの2100円です。統一感出て似合うと思いますよ。
僕は赤/黒ですがどうでしょう?
書込番号:17535944 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

フダックスさん、便乗質問ですいませんが、白いドアミラーカバーは純正で購入できるのでしょうか。
もしよろしければ教えてもらえませんか。
書込番号:17536647 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

粒麺さん
白ルーフ用の純正です。
G用とX用とあります。注文するとすぐ手に入りますよ。
ディーラーに頼むと工賃3000円位取られますが、自分で簡単に交換出来ます。
書込番号:17536906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フダックスさん。
ありがとうございます。
また、スレ主さん、便乗させていただきました。
失礼しました。
書込番号:17538070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フダックスさん。質問です。
ドア下の黒い部分は塗装ですか?ラッピングですか?
書込番号:17538252
0点

goringoさん
ラッピングです。バンパーもインパネもラッピングです。
僕の過去スレ「敢えてN/Aを選ぶ選択」を見て下さい。^o^
書込番号:17539064 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「敢えてN/Aの選択」でした。(^^;;
書込番号:17539874 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ハスラーはオモチャのミニカーのような可愛さが売りです。
カーキという落ち着いた色にあえて差し色として白を入れると、自然とハスラーの顔に目が行きます。
ノーマルのバンパーよりハスラーの愛らしい顔が目立って、より可愛い車見えますよ^_^
カーキにノーマルバンパーは大人っぽいですが、私には年寄り臭く見えます。
自分らしさをカスタマイズされるのがベストです!
書込番号:17540175 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ハスラーの中古車 (全2モデル/13,152物件)
-
- 支払総額
- 180.0万円
- 車両価格
- 176.6万円
- 諸費用
- 3.4万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.1万km
-
ハスラー JスタイルII 2型 衝突被害軽減ブレーキ ペット臭 後退時ブレーキサポート 前後・誤発進抑制機能 LEDヘッドランプ オーディオレス ETC
- 支払総額
- 166.4万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.9万km
-
- 支払総額
- 93.3万円
- 車両価格
- 89.9万円
- 諸費用
- 3.4万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.7万km
-
ハスラー X 白黒ツートンカラー 衝突軽減ブレーキ スマホ連携ナビ TV Bカメラ ETC HIDオートライト シートヒーター 車検令和9年4月
- 支払総額
- 65.8万円
- 車両価格
- 59.3万円
- 諸費用
- 6.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.4万km
-
- 支払総額
- 160.4万円
- 車両価格
- 144.9万円
- 諸費用
- 15.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜207万円
-
17〜450万円
-
5〜186万円
-
7〜202万円
-
13〜4646万円
-
13〜239万円
-
19〜310万円
-
30〜156万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 180.0万円
- 車両価格
- 176.6万円
- 諸費用
- 3.4万円
-
ハスラー JスタイルII 2型 衝突被害軽減ブレーキ ペット臭 後退時ブレーキサポート 前後・誤発進抑制機能 LEDヘッドランプ オーディオレス ETC
- 支払総額
- 166.4万円
- 車両価格
- 158.0万円
- 諸費用
- 8.4万円
-
- 支払総額
- 93.3万円
- 車両価格
- 89.9万円
- 諸費用
- 3.4万円
-
ハスラー X 白黒ツートンカラー 衝突軽減ブレーキ スマホ連携ナビ TV Bカメラ ETC HIDオートライト シートヒーター 車検令和9年4月
- 支払総額
- 65.8万円
- 車両価格
- 59.3万円
- 諸費用
- 6.5万円
-
- 支払総額
- 160.4万円
- 車両価格
- 144.9万円
- 諸費用
- 15.5万円