スズキ ハスラー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ハスラー のクチコミ掲示板

(6297件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ハスラー 2020年モデル 4617件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー 2014年モデル 20771件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー(モデル指定なし) 7347件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
468

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 内装白気になりませんか?

2014/04/21 18:07(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

クチコミ投稿数:15件

1月末に契約して赤黒ハスラー納車待ちです(*^^*)

楽しみに待っているのですが、内装の白がどうしても気になってしまいます。

みなさんは白いパネル気になりませんか?

お金を気にしないならオプションの黒付けるのですが、高いですよね(>_<)

実際乗っている方、現物見た方どうですか?

書込番号:17436238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件

2014/04/21 18:50(1年以上前)

すみませんちょっと前に同じようなスレありましたね(゚Д゚)
全然見てませんでした↓

書込番号:17436363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2014/04/21 19:07(1年以上前)

確かに白だけに気にはなりますね。

クルマのキャラを考えれば、ボディー同色がベスト。
コストの絡みでムリなら、黒でも良かったように思います。

或は「自分色に染めてね。」というスズキのメッセージだったりして?

書込番号:17436413

ナイスクチコミ!5


Ftomoさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2014/04/24 14:12(1年以上前)

最初に見た時は嫌でしたけど、今は安っぽくなくていいと思いますよ。
黒シボの方がありきたりでつまらないです。
反射もないので、夜に眩しいということもないですし。

書込番号:17445213

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

標準

レアオプション自慢

2014/04/19 17:46(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

クチコミ投稿数:11件

ハスラーにはたくさんのオプションが用意されており、ボディカラーの選択と並ぶくらいに迷ってしまいます。
多くの方が装着するような定番オプションもあるかと思いますが、
一方であまり装着しないようなオプションもあるかと思います。
あまり装着されないという事は、それだけ情報も少ないという事ですので、
「こんな珍しいオプションを装着したぞ!」「こんな珍しいオプションを契約したぞ!」と言う方がいらしたら、
ここを情報交換の場としていければと思います。
社外汎用品まで広げてしまうとキリがなくなりそうなので、
まずは純正アクセサリーカタログの中で紹介されている物という前提が良いのではないかと思います。
とは言え、ハスラー専用社外オプションはあっても良いのかなぁと思います。
我が家のレアオプションは、ハスラーのゴールドエンブレムです。
これまでネット上でも装着したという方は見掛けません…
皆様のレアオプション自慢、楽しみにしております。

書込番号:17429129

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/19 19:33(1年以上前)

こんばんわ。ハスラーは色々オプションがあって見てるだけでも楽しいですね。自分はオプションのフルフラットにした時のラゲッジマット(白)じゃ汚れが気になるので本日、ユアブランドさんでオーダーメイドしました!

書込番号:17429467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2014/04/19 21:52(1年以上前)

話に参加したくて、初登録してみました。
書き込みの仕方がよくわかりませんが、これであってるのかな?

私も、後ハスラーのエンブレムをゴールドエンブレムにしました。あえて前後Sのエンブレムはシルバーのままです。ちなみに、ブラウンです。

書込番号:17429972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2014/04/19 22:38(1年以上前)

実際はもっとグレーです。

Skoda Superbさん。

初めまして。このテーマはすごく楽しそうですね。参加させてください。
☆ウニネコ☆さん。実は今日純正のラゲッジマット(ウエットスーツ生地)
を装着しました。
確かにカタログだと白に見えるので汚れを心配したのですが、実際は薄いグレーで、
そんなに目立たないかなあと思っています。

それにしても純正は高いですね。HASTLERロゴに酔わされるのが悔しい。

書込番号:17430175

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/19 22:52(1年以上前)

ハスラーみかんさんコンバンワ!
うぉ〜っ!純正ラゲッジマット購入されたんですね!自分も凄い迷いましたが最終結果、金額がオーダーの方が安かったのと、水物は乗せる予定は無いのでオーダーにしたんですよ( ^^) 
純正のハスラーロゴがカッコイイ♪

書込番号:17430237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2014/04/21 03:14(1年以上前)

☆ウニネコ☆さん

こんばんわ。

>ハスラーは色々オプションがあって見てるだけでも楽しいですね。

妻の車なのですが、ほぼ私がオプションを決めてしまいました…

>自分はオプションのフルフラットにした時のラゲッジマット(白)
>ユアブランドさんでオーダーメイドしました!

我が家は犬を飼っているので、シートカバーあった方が掃除は楽なんですけど、
デザイナーがインテリアに合うようにデザインしている筈なのでオリジナルの良さを味わおうかなと思っております。

書込番号:17434610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2014/04/21 03:19(1年以上前)

★1984★さん

こんばんは。

>話に参加したくて、初登録してみました。

ありがとうございます。

>私も、後ハスラーのエンブレムをゴールドエンブレムにしました。
>あえて前後Sのエンブレムはシルバーのままです。ちなみに、ブラウンです。

妻の車なのですが、私がほとんどオプションを決めてしまった為、
もともとゴールドエンブレムに乗り気でなかったようですので、
我が家もスズキマークはそのままです。
車体色はパールホワイトでリアのゴールドエンブレムがワンポイントになるかなと思っておりますが、
いまだ装着写真を見た事がないので、どんな感じになるかなぁ!?
先に納車されましたら写真アップしますね。

書込番号:17434614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/04/21 03:27(1年以上前)

ハスラーみかんさん

こんばんは。

>このテーマはすごく楽しそうですね。参加させてください。

ありがとうございます。
ハスラーならではなのかもしれませんが、車体色ごとにクチコミが増えていますが、
全ての車体色の方に参考になればと思い、上げてみました。

>実は今日純正のラゲッジマット(ウエットスーツ生地)を装着しました。
>実際は薄いグレーで、そんなに目立たないかなあと思っています。

カタログだけでは色が伝わりにくいので、実際の購入者の声は重要ですね。

>それにしても純正は高いですね。HASTLERロゴに酔わされるのが悔しい。

安いもんじゃないですもんね…
でも、欲しくなってしまうのがハスラーマジックなんでしょうね、きっと…

書込番号:17434620

ナイスクチコミ!0


simaajiさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2014/04/21 11:02(1年以上前)

私、スペーシアカスタムなんですが、ゴールドのエンブレム、良い、と思っています。

たまに、付けている方もおられます。おっ、とかおもいます。

しばらくしたら私も、買います。スズキ純正で検索すると有ります。

書込番号:17435291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/04/21 11:55(1年以上前)

simaajiさん

こんにちは。

>私、スペーシアカスタムなんですが、ゴールドのエンブレム、良い、と思っています。

今回、妻の車を検討するに当たり、私の趣味の自転車の積みやすさを考えてスペーシアカスタムを薦めたのですが、
全高が高い車は大きい車と感じてしまうようで、運転する自信がないとの事で却下されました。
これまでの車がR1だったので、ハスラーでも十分大きく感じるようですが、
ハスラーのデザインが気に入ったようです。
ゴールドのエンブレムはピカピカした感じではないので、意外と落ち着いた感じかなぁと思っています。

ありがとうございました。

書込番号:17435395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/04/21 12:16(1年以上前)

オプションを決める過程で真っ先に決定した二輪版ハスラーの復刻エンブレムですが、
メーカー推奨の装着場所は、Cピラーの左右です。

当初、1.リアのスズキマークを外して入れ替え 2.給油キャップに貼ろうと考えましたが、
メーカー推奨同様に左右対称の方が良いかなと感じています。
そもそも給油キャップはサイズ的に収まるか微妙かもしれません。

そこで、A・Gグレードには装着されており、Xグレードには装着されていないサイドマーカーの位置に
左右対称で貼るのはどうかなと考えております。
純正オプションでフェンダーガーニッシュも用意されていますし。

是非、皆様の二輪版ハスラーの復刻エンブレムの貼付位置を教えて下さい。

書込番号:17435429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/08/13 13:37(1年以上前)

8月10日に納車となりました。

ハスラー復刻エンブレムですが、サイドマーカーの場所に装着してもらいました。
サイドマーカーとサイズもほぼ同じらしく、さほど違和感はないかなと思っています。

これまでメーカー推奨位置、フロントリアのSマークの位置に貼られた画像はあったかと思いますが、
サイドマーカーの位置は見た事がないので、皆様の参考になれば…

話は変わりますが、空気圧が納車してすぐにも関わらず適正値よりも過剰に入っていましたので、
皆様も空気圧を確認された方が良いかもしれません。
乗り心地が多少なりとも変わると思います。

書込番号:17830531

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ100

返信19

お気に入りに追加

標準

ラジオ感度わるい

2014/04/19 04:31(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

クチコミ投稿数:123件

皆さんどうですか、AM放送が感度悪いのです以前のホンダ車はよかったですが

スズキは良くないとは聞いていましたが、ショートアンテナではしょうがないのかな〜

どなたか感度のあがるアンテナなどありましたら教えてください

書込番号:17427573

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51450件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/04/19 06:36(1年以上前)

シーエモンさん

↓のヘリカルコイル式ロングタイプアンテナを取り付ければラジオの感度が上がりそうです。

http://www.beatsonic.co.jp/antena/fpa2.php?bland=suzuki#tekigou

書込番号:17427665

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:9583件Goodアンサー獲得:596件

2014/04/19 08:25(1年以上前)

アンテナリモートは関係ないですかね?

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100610162/SortID=4057274/#tab

書込番号:17427832

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/04/19 08:34(1年以上前)

私も怪しい思います、DOP/MOPでも安心できませんよ。

書込番号:17427856

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/04/19 10:32(1年以上前)

スズキのお店で試乗車と比べてみてはいかがですか?

カーステ取付は正しくてもその他の問題もあります。(ナビ、レーダー探知機、ドラレコ、スマホ等のノイズ)

AMの感度を比べるなら、その他のアクセサリーの電源を切って比べると良いですよ。
ACC で感度良くてエンジンオンでノイズ増えるなら電源系のノイズフィルターやアース追加も有効です。

スズキ純正ナビやオーディオと比べて、感度に大差があるなら改善できる可能性が高そうです。

単純にショートアンテナゆるんでたり、ラジオ側のアンテナ差し込みが浅いとかもありますよ。

 

書込番号:17428114

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:123件

2014/04/19 12:41(1年以上前)

皆さんいつもお世話になります

地方ですがいままでニッポン放送が良く聞こえていたのですが場所により聞こえたり、まったく音も出ない状態なので電波が弱いと受信しないようです。

アンテナリモートのことも調べてオーディオ裏を見て電源とつながっているのも確かめました、

ロングタイプアンテナはいいかもね 検討します…どうもありがとう、

書込番号:17428418

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:526件

2014/04/19 16:45(1年以上前)

ラパン乗車中ですが、オーディオオプションで好きなオーディオを積むためにオートバックスへ。
するとAMの感度が悪く文句を言うと「こんなものですよ」と言われて納得いかずネットで調べると、アンテナアンプの存在が分かり、再びオートバックスへ。
結果ハーネスへの付け忘れが発覚し無事に感度は上がりましたが、前車(ミニカトッポ)より感度は上がりませんでした。
アンテナがハスラーと同系統なので、ロングタイプに変更の方が効果があるかも。

ちなみにディーラー向けのハーネスは、アンテナアンプも含めて組み込み済みですが、オートバックス等のカーショップのオーディオは汎用品で、メーカーに合わせたハーネスがあり、ショップの人がハーネスをその場で付けるので、間違いもある様です。

書込番号:17428979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/04/19 21:46(1年以上前)

ドラレコの怪電波の影響は関係無いですか? ドラレコをOFFにしても同じなのでしょうか? 。

書込番号:17429945

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:123件

2014/04/20 17:00(1年以上前)

北に住んでいますさん

いつもお世話になります、ドラレコは使わなくても変わりません

ショートアンテナでは場所によりきれいに聞こえたり聞こえなかったりするようです

ロングポールアンテナを買わないとダメかな〜

書込番号:17432682

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2014/04/20 18:45(1年以上前)

割り込みスミマセン。私のハスラーも同じ症状でディーラーに相談して見てもらいました。ディーラー曰く、カロッツェリアのナビをつけた場合、一部のハスラーでAM ラジオが聞きづらくなる現象が有るそうです。カロッツェリアに対策部品が有るので、一度ディーラーに相談してみては?私は今さっき対策終了してきました。全然違いますよ♪原因は抵抗の様です。

書込番号:17433002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:123件

2014/04/20 21:54(1年以上前)

カロッツェリアのナビでもAMラジオ聞きづらいですか、自分のはカロッツェリアDEH−490カーオディオです

同じメーカーなんで関連あるのかな?パイオニアに問い合わせてみます

情報ありがとう御座います。

書込番号:17433721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/04/20 22:49(1年以上前)

スズキ車でカロの場合
車両側のアンテナブースターとチューナーのインピーダンスアンマッチングによりAMラジオが受信できない場合は、RD-HRA20(希望小売価格3,500円、税別)を使用します。

カロの場合はアンテナ延長ケーブルの交換で改善する場合もあります。エーモン 2070 アンテナ延長コード とか
(アース部分の面積の多い接続端子のケーブル)

ただ、改善してもロットアンテナのほうが感度良いでしょう。


ハスラーの過去スレより
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000607175/SortID=17284206/#tab

書込番号:17433988

ナイスクチコミ!8


simaajiさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2014/04/21 11:17(1年以上前)

なるほど。ザックリの私は、余り関心無かったのですが、結構深いのですねぇ。(-_-;)

書込番号:17435314

ナイスクチコミ!2


simaajiさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2014/04/21 11:26(1年以上前)

結構深い話ですね。余り気にならないラジオでも普段使っているユーザーとしては、気になる。、、、、確かに、ラジオのトークは、楽しいです。

アルテッツァさんや、すすゆうさんの知識、いいなぁ

書込番号:17435337

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/04/21 14:03(1年以上前)

ショートアンテナの車は昔からあるロットアンテナと比べると感度悪い場合がほとんどですね。
ショートアンテナで受信感度を良くするためには、一般的にはショートアンテナを交換するか、
ブースターを追加するかの2択か両方やるかですね。

スズキのショートアンテナは電源使ってますが、さらにブースター追加は効果が高いです。
アンテナの交換は基本的には長くすればよくなることが多いのですが、法規制と安全性で、長すぎるのはダメです。
(ちょっと前の車は車体の幅、長さから出なければ、高さ方向は結構長くてもOKです。)
スーパーアルテッツァさんの紹介のアンテナがちょうど良さそうな長さですね。

スズキのカロナビの場合、同等の型番の社外品とは配線キットが異なり、最初から青線(アンテナリモート)は配線済みでフェイスパネルも付いてます。(スイフトだけは青線の接続が必要です。)
さらに、スズキのカロナビでも、通常の配線ではAMラジオの感度が極端に悪い場合もあります(同時にFMもイマイチな事があります。)が、配線キットの中に特別なショートアンテナケーブルが付属しており、これを接続することで改善します。
ディーラー取付でも、このショートアンテナケーブルを付けてなかったり、つけてもまだイマイチの時は、RD-HRA20や、その他のブースターが必要になります。

スズキ車には何台もナビやオーディオの取付をしましたが、クラリオン、パナソニック、ケンウッドではAMラジオのトラブルはほぼ無しです。カロは時々、富士通(取付数が少ないですが)でもありました。
ラジオの設計の違いかもしれませんね。(音質重視とか、ノイズ対策重視とか、コストとか)

ガラス貼り付けタイプのAM/FM&VICSアンテナは、結果の良いのはなかったですね。

結果として、私のおススメも、簡単に感度アップ出来る 、ちょっと長い(ショート?)アンテナになりますね。

アンテナ取付のねじ込み部分にCRC556とか吹いてからねじ込むだけで感度アップする場合も有りますよ。

書込番号:17435704

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:25件

2014/05/25 13:23(1年以上前)

シーエモンさん

はじめまして

私もカロッツェリアの楽ナビを装着しました。
一応、ここでの情報を元に、カー用品店さんには、取付の際、AMラジオの感度の確認をお願いしました。
取付終了後、AMラジオで、一番入りが悪い地元放送を聴いたのですが、
建物の陰では、ジージーというかザーザーというか、ノイズが顕著で、道路に出たら、先ほどよりは遮蔽物がなくなってので、入りはいいようでしたが、ノイズのような音が混ざっておりクリアな音ではありませんでした。

カー用品店の説明では、これが普通ですよと言われ、こんなものかと思うようにして帰宅。自宅の前に車を駐車しました。

ところが、私の家には、別のスズキの車を家族が所有しております。その車は、別メーカーの一体型のナビを取り付けていますが、全く同じ家の前の駐車場所でAMラジオの入り具合が異なりました。

家族所有の別メーカーの一体型カーナビは、AM地元放送ラジオがクリアに聞こえてました。
が、私のカロナビは、音量を10以上上げても、遠い場所でゴニョゴニョ話しているような小さな音で、聞き取りにくかったです。カー用品店で確認したときよりも場所を移動したら悪くなってました。AMのNHK放送は、そこまで悪くはなかったです。同じ駐車場所なのにです。

アンテナが緩んでいないか?など確認しても改善ありませんでした。

そこでダメもとで、ここで紹介のロングアンテナポールに交換したところ、音がクリアに普通に聴こえるようになりました。

情報有難うございました。

書込番号:17554854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件

2014/05/25 17:17(1年以上前)

yamaneのしっぽさん

私もいろいろ考えてロングポールアンテナを取り付けました、結果
余り感度上がったな〜と感じなかったが、最近場所により
ニッポン放送がいい具合に入ったりしますので、
だいたい満足しています。

書込番号:17555543

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:123件

2014/09/27 12:10(1年以上前)

AM放送が聞きたいのでロングポールアンテナをつけましたが結果
4ヶ月経過、効果あまりないです

パイオニアのアンテナラインアンプRD-HR20を付けたら
なんといままで聞けなかったニッポン放送が聞けました。

アンテナを純正のショートアンテナに戻しました
皆さんアドバイスありがとう
これで解決しましたよ

書込番号:17987014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:526件

2014/09/27 15:42(1年以上前)

シーエモンさん

ラインアンプの方が効果が良かった様ですね。
前車ラパンSSにパイオニアのユニット載せていたのですが、ラインアンプを入れてもAMの感度に限界があったので、ハスラー納車間近でしたがロングアンテナを導入しました。
気持ち「良くなった」と感じましたが、車庫入れや高速走行時の「屋根叩き」が気になりました。
ハスラー受け取り後、標準のアンテナが思ったよりも感度が改善され、ロングアンテナに付け替えてもラパンの時よりも感度向上は感じれませんでした。

スズキ車のアンテナ感度がラパンより上昇したでは無く、AMを受信していたユニットがパイオニアより、スマホナビのクラリオンの感度が良かったのでしょう。

効果としては
ラインアンプ>感度の良いチューナーのメーカー>アンテナ
でしょうか。

書込番号:17987634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/03/15 19:18(1年以上前)

色が選べます

ロングポールアンテナが廉価でかつ性能も抜群だと思います。

ハスラーで愛用されている方は多いのではないでしょうか?

但しハッチへの干渉などを考えますと、私も愛用していますがあえてロングポールにせずにカラーを合わせるカラードポールアンテナの方がはるかに良いと思います。

http://www.beatsonic.co.jp/antena/cpa2.php

書込番号:19695892

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

ハスラー カーキ色の待ちらーです!

2014/04/16 15:36(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 凸さんさん
クチコミ投稿数:9件

3月2日にGの4WDを契約して納車予定は5月の末から6月の頭と言われています!
今日ヤクオフで前後のエンブレムを注文しました。
どなたかヤクオフのエンブレムを付けている画像はありませんか?
ありましたら見せて下さいお願いします。

書込番号:17419808

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10585件Goodアンサー獲得:691件

2014/04/16 15:59(1年以上前)

カックいいですね。この車。みてるとワクワクしてきます。

 

書込番号:17419858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/04/16 21:06(1年以上前)

文字色は何色ですか?

前スレで結構画像UPいただいていますよ♪( ´▽`)

書込番号:17420737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2014/04/16 21:46(1年以上前)

こんばんは。私が過去に質問したスレに画像アップしてもらいました。カーキってツートンに比べると画像少ないんですよね。今月末納車なんですけどエンブレムつけようかなって思ってたんですが、のいたりしたらと心配で検討中です。実物見てから考えようかなと思ってます。たしかにカーキって渋くて地味なもんでエンブレムつけたほうがいいと思います。つけたらぜひアップお願いしますね。

書込番号:17420911

ナイスクチコミ!2


スレ主 凸さんさん
クチコミ投稿数:9件

2014/04/17 08:30(1年以上前)

ヤクオクのマットメタルにしました!
昨日の夜に届きました♪
まだ車がないので合わせられなくて不安です!

書込番号:17421945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 凸さんさん
クチコミ投稿数:9件

2014/04/17 08:32(1年以上前)

納車になったら付けて速報します!
早く来ないかな♪

書込番号:17421950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 凸さんさん
クチコミ投稿数:9件

2014/04/17 08:35(1年以上前)

一目惚れですね☆
早く乗りたいです!

書込番号:17421954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/17 08:55(1年以上前)

以前に、カーキエンブレムについてのスレッドがありましたよ

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000607174/Page=9/SortRule=1/ResView=all/#17359824

見てみてください。

書込番号:17421987

ナイスクチコミ!1


スレ主 凸さんさん
クチコミ投稿数:9件

2014/04/17 12:33(1年以上前)

kiyoshi3232さん
ありがとうございます!
参考にします!

書込番号:17422446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

標準

スズキ ハスラー純正スピーカーの交換

2014/04/16 10:10(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 arimupapaさん
クチコミ投稿数:4件

スピーカーを交換しよう思んですが、前、後のスピーカーサイズはどうなってるんですか?
両方とも、16cmですか?

書込番号:17419098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
momo67さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/16 11:22(1年以上前)

スレ主様こんにちは。
私は前後ともカロッツェリアの16cmを取り付けました。
タイプGは2スピーカー仕様でしたが、リヤにも配線付いてましたし、
本体のステーも最初から付いてました。

スピーカーはバッフルボードを取り付けた方が、
音漏れが無くて良いそうです。

書込番号:17419242

ナイスクチコミ!3


Ftomoさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2014/04/16 14:27(1年以上前)

純正サイズは16cmです。
ただし私はパイオニア製の17cmを取り付けました。特に干渉もしていないです。
別売のマウントを使うかインナーバッフルをご使用ください。

書込番号:17419689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:29件

2014/04/16 16:09(1年以上前)

私はアルパインの17pをつけました。
付属のインナーバッフルで問題なくつきました!
三カ所ほど穴を開ける加工が有りますけど!
純正のスピーカーの軽さにはびっくりしましたよ!

書込番号:17419875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2014/04/16 20:24(1年以上前)

ススキ純正スピーカー

スズキ純正

アルパイン スピーカーとインナーバッフル

純正スピーカーはどうみても安物という感じですから、社外品に
交換して良い音を聴こえるようにしたいという気持ちはよく分かります。

でも、せっかく交換するのでしたらスピーカーのタイプ(コアキシャル、セパレート)
をどちらにするか、またセパレートを選んだ場合ツイーターはどこに、どのように
つけるか? 
によって聴こえる音が変わります。

それにインナーバッフルを付け、デッドニングをするとまた変わります。

スピーカー選びも予算に合ったものをいろいろ試聴して、好みに合ったものを
選んでつけるのがいいと思います。

ご存知のことでしたらお許しください。

書込番号:17420569

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ32

返信24

お気に入りに追加

標準

初心者 ハスラー値引きについて

2014/04/16 10:04(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 青花8010さん
クチコミ投稿数:6件

初めまして!
4月上旬にハスラー赤黒ツートン契約しました。納期は9月くらいですと言われ、あらかじめネットなども見ていたので「半年待ちくらいなら許容範囲やなぁ」とか思っていたのですが…ナビやらETCを付けてもトータルで190万ほどと言われ、ちょっとびっくり。性能はターボ無しのG。初めての車なので買取などもなく、仕方が無いのかなぁと思ったのですが、契約時に「いくらかは安くなります?」と聞きましたが「人気の新車なんで値引きはちょっと…」と言われました
新車だとそういうものなんですかね?それとも若造だと舐められました?
ずっと自分の車が欲しくて、CMで一目惚れ。冬はスノボに行くので遊べる軽自動車だし…ということで思い切って購入。後悔もしてないし、早く来ないかなぁとワクワクしているのですが、何処か腑に落ちない部分もあり…実際購入した方は値引きの部分はどうでしたか?

書込番号:17419087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
hitrotさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/16 10:13(1年以上前)

売れまくり車種なので値引きは相当渋いみたいですよ。
具体的な数字は過去スレ参照してみて下さい。
ただGでOP付けたとしても190万て…。
具体的に何を付けたんですか?

書込番号:17419103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 青花8010さん
クチコミ投稿数:6件

2014/04/16 10:23(1年以上前)

お返事ありがとうございます
ちょっと詳しく載せますね
G(ターボ無し) 2WD CTV2トーンルーフ
オプションは通常のフロアマットにタバコを吸うからとドアバイザー。ナビはケンウッドの約15万くらいのもの。ETCはビルトインタイプの物を付けました。以前アルバイトしていたところで、外付けのカーナビなどを車上荒らしにあい盗られた社員さんがいたのでその辺りは多少高くても…と考えていたのですが予想外すぎてσ(^_^;)
他の部分でサービスしますと言われたのですが、他の部分ってなんやねん!って感じですね

書込番号:17419126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hitrotさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/16 10:31(1年以上前)

それだけですか?
それだけではそこまで金額行かないのでは?
面倒でなければ見積書などの細かい金額を差し支えない程度にアップしてみては?
自分もそんなに詳しい方ではないので他の皆さんに色々な意見をいただいてみて下さい。
現時点では情報が少ないので判断しきれないのでは…。

書込番号:17419142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gorigoさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/16 11:19(1年以上前)

ケンウッドのナビにはこだわりあるんですか?
メーカーオプションの純正ナビはバックビューモニタやステアリングスイッチなど付いて8万位ですよ。

自分はGターボ2WD本体値引き3万下取り無し、純正ナビ・ビルトインETC・フロアマット・メンテナンスパック付けて
153万ちょいでしたよ。
バイザーなんて工賃入れても1万5千しないしターボや4WDじゃなくてその値段おかしいでしょ?

因みに当方購入はスズキの東京自販です。

書込番号:17419236

ナイスクチコミ!1


スレ主 青花8010さん
クチコミ投稿数:6件

2014/04/16 11:36(1年以上前)

お返事ありがとうございます

特にこだわりとかはないですが、あえて言うなら案内表示がリアル仕様だった…でしょうか。ちなみに、スズキのカタログ170番のナビです
とりあえず、自他ともに認めるとんでもない方向音痴なのでナビはいいものを…と考えた浅はかな結果だったと思います

購入は、祖母の教え子がしている代理店ですね。ディーラーに来てもらって、試乗もしてオプションなども全部そこで話をしました
やっぱり高すぎますよね?

書込番号:17419278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


拉麺さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/16 12:17(1年以上前)

ナビは少し高めのお選びですが、まぁ、そんなものじゃないでしょうか。
値引きあっても3~5あたりですし。

自分はけちりまくって、単色Gグレードでオプション全くなし。
バイザーやマットは自分で用意しました。
値引き6万と希望ナンバー諸費用サービスで125万でした。

すごく安く感じてます。

ナビはポータブルにしたりチープな感じはしますが。
後タバコは止めましょう。

書込番号:17419363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


LECCEEさん
クチコミ投稿数:1029件Goodアンサー獲得:66件

2014/04/16 13:32(1年以上前)

お祖母様の教え子さんのところで買うとの事ですが、その縛りからは逃れられないのでしょうか?
もしそうなら、他との競合ができないわけですから、言い値で買わなければならないかもしれないですね。
ただ、本体の値引きはなしとしても(多少の値引きはできるはずとは思いますが)、オプションの値引きは可能なのでは?と思いますが。
例えば、ワゴンRなど他の車にオプションをつけた場合もオプション値引きがないのか?ということです。
ハスラーとは関係ない部分での値引き交渉は可能だと思いますよ。
あと、総額全部ローンを組まずある程度頭金を入れるなら、頭金の一部で同型のナビをオートバックスなどで買えば、取付費を含めても差分が出るかもしれないですね。
ディーラーで買うと何もかもが高いので、同じものを買うなら他で安く買って、トータル費用を抑える、というのも一つの案です。
最善は他店との競合できるのが理想でしょうけどね。

書込番号:17419577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 青花8010さん
クチコミ投稿数:6件

2014/04/16 13:44(1年以上前)


お返事ありがとうございます
逃れられないというわけでは無いのですが、紹介してしまった以上、祖母の顔に泥を塗るわけにはいかないと思ってしまうので中々足を踏み出せない状況です
他店で見積もりだけを出してもらい、「ここはこの値段だった」というのもどうかな…と思ってしまうのです
ローンは、頭金無しでないと組めないと言われてしまい、それも不可解な点でもあるんです。普通は、頭金入れての残りをローンじゃないのかな?とも思っていたのですけど、そこも強く言えず…とりあえず、他の店で見積もりだけでも出してもらおうかと思っていますが、それは可能なんでしょうか?
そこで紹介されたディーラーも、何か頼りない弱々しい感じの人だったんですけどね

書込番号:17419602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/04/16 13:53(1年以上前)

車を買うときには「紙媒体」の「見積書」を必ず「複数店」取ることをお勧めします。

自分は「懇意にしている」店から、その手で下取り車が、41万(ジムニー)アップしました。
「知り合い」「紹介」とかは、逆に店からは「甘く」みられがちです。
できるだけ「競合」させることが「鉄則」です。
「紙媒体」でカットできるものは、赤ペン片手で、どんどんカットさせましょう。
自分はXターボ4WDパールホワイト・ナビ、バイザー、マット付きで、1月4日契約2月28日納車ですが、スレ主様よりはるかに安く手に入れました。
セコいようですが「納車時満タン」と契約書にも書かせました。
あと、こちらから切り出せば無料でオリジナル「ミニカー」やら「ウォッチ」やら付きましたが……。

書込番号:17419630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2014/04/16 15:10(1年以上前)

私の場合は本体で6万円引き。カーナビ&バックカメラはネットで半額で手に入れてディーラーで2万円で取りつけてもらいます。下取り車も一般的な価格より11万円も高く下取りしてもらいました。

まだまだ交渉の余地は残っている思います。
義理人情お構いない無し。
その子にものちのち勉強になると思いますよ。

絶対、他店と競合させるべきですね。

書込番号:17419766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:30件

2014/04/16 15:28(1年以上前)

>4月上旬にハスラー赤黒ツートン契約しました。
契約しちゃったんですよね。

このようなスレ、よく見かけますが、金額や仕様・オプションなど疑問に思っているのなら、契約前にこのような場所でお聞きになるべきですよ。

納得いかないまま契約してしまうのが良く分かりませんね。まして祖母の教え子がしている代理店での購入となると、
今更条件が悪いからや〜めたなんて言えないでしょうからねぇ

クレジット???  リースのような組み方したみたいですけど、すべて決まっちゃった事でしょ

おばーちゃまの顔つぶすのを承知でキャンセルなさるか、振り返ってもしょ〜〜がないから前を向いて車きたら備品など、あれ付けてコレ付けて初乗りはどこそこにドライブなんて計画しながら9月くらいまでワクワクしながら待ちましょう

書込番号:17419795

ナイスクチコミ!1


スレ主 青花8010さん
クチコミ投稿数:6件

2014/04/16 15:49(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます

やっぱり、競合すべきですか…では、とりあえず他店で見積もりを出してもらうことを始めることにします
で、「友達の知り合いが買ったらしいけど、この値段より安かったらしい。なんでこんな高いの?」とやんわりと聞いてみることにします。笑
ローンは、オリコのローンで納車になる前に再度審査をしなければならないと言われてしまい、まだローンを組んでいない状況だそうです。でも、契約をしてしまった以上、やっぱり今更金額のことはどうしようもないんでしょうか……

書込番号:17419838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6082件Goodアンサー獲得:526件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/04/16 16:09(1年以上前)

スレ主さん、スノボやられるのですか?
屋根に付けるレールも頼まれていると思いますが、雪山に行かれるのに2WDはちょっと。
4WDに変更と言うことで、見積を取り直して契約変更です。

幸い製造前なので無理は効くかと。

書込番号:17419873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mimikaSP3さん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:15件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度5 なおじろうチャンネル 

2014/04/16 17:22(1年以上前)

Gでナビ込み190万というのは、値引きゼロ+諸経費てんこ盛りと思えます。

200万円近い大きな買い物ですから値引きの3万や5万の差も小さく見えますが、
普段の生活にあてはめれば、それも十分な大金です。

ぶっちゃけた話、生産前ですしキャンセルも可能だと思いますから
まずは他社で値引き交渉した上で見積もりを取り、再交渉してもいいと思います。


余談ですが
知り合いから車を買うのは経験上あまりお勧めしません。
今回もそうですし、何かあった時にこちらが遠慮して意外と無理が言えないものです。
車同様、営業マンとも長い付き合いになりますから、困った時に相談しやすい事も重要だと思います。

書込番号:17420000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2014/04/16 18:18(1年以上前)

ローンが組まれていないようですので、ここは一旦キャンセルなさってはどうでしょう。
どっちみち、納車はかなり先なので、じっくり腰を据えて粘ってください。
見積書も見直して、要らないものは削ってもらいましょう。

書込番号:17420114

ナイスクチコミ!2


EDF4さん
クチコミ投稿数:7件

2014/04/16 18:41(1年以上前)

3月9日にXターボの4WDオレンジホワイト2トーン契約しました。
OPは、スマホナビ、フロアマット、ドアバイザー、100Vのコンセントが使えるACパワープラグを付けて
値引きしてもらい総支払額1725000円でした。

書込番号:17420168

ナイスクチコミ!0


anon123さん
クチコミ投稿数:1件

2014/04/16 19:37(1年以上前)

自分もスノボやアウトドアにピッタリと思い一目惚れで契約しました^_^
確認ですが、190万というのは車両本体価格にオプション代、諸費用・税金等を足した純粋な乗り出し価格でしょうか?それともローンを組んだ場合の金利手数料を含めた額でしょうか?
スレ主様の契約内容から察するに恐らく後者(前者で190万はスレ主様の契約内容ではありえないかと^^;;)だとは思いますが、そうであれば金利や支払回数によっては致し方ないかと思います。少しでも安くするのであれば金融機関のマイカーローン等を利用するのが賢明ではないでしょうか。
昨今の軽自動車はグレードによっては車両本体価格が普通車並みかそれ以上の場合もありますし、ハスラーはその中でもコスパはいいと思います。
自分もスズキ車は初めてで懇意のディーラーもなくほとんど値引き無しでしたが、これからの付き合いを考え営業マンの人柄で決めました^ ^
ちなみに自分は、Xターボ4WDオレンジツートン、ルーフレール、ドアバイザー、フロアマット、マッドフラップ、ビルトインETC、ルーフキャリアベース、パワーACプラグ(リア)で乗り出し190万くらいでした。
価格も担当者も腑に落ちないようであれば、みなさんがおっしゃるように他店で見積りをとって競合させてはいかがでしょうか?もしくは、登録済未使用車って手もあります。納期も早まるでしょう。
長々と失礼しましたm(_ _)m

書込番号:17420375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


gorigoさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/16 20:22(1年以上前)

横レスすみません。
anon123さん
なるほど、ローン金利込みの支払総額ですか。自分一括だったからその考えに至らなかった。
確かに支払い期間など長ければトータル的にそういった金額でもおかしくないですね。
値引きなしでも諸経費入れても190万はおかしいと思ったがそれならあり得るか。

みょ〜に納得してついレスしてしまったけど、スレ主様そういうことですか?

書込番号:17420560

ナイスクチコミ!1


スレ主 青花8010さん
クチコミ投稿数:6件

2014/04/16 20:43(1年以上前)

様々なご意見ありがとうございます

はい。金利込みでの値段です
消費税も8%なのでトータルでは仕方ないのですが、全くの値引き無しという点が負に落ちなかったんです。金額が高すぎると言われてそちらに考えが偏ってしまいました
すみません
銀行のローンにすると何か変わるんでしょうか?まだ24でして、わからない事だらけで母所有の車があまり無理をさせてはいけない年齢になってきたので自分の車をと思って急ぎでの購入でしたので中途半端だらけの購入だったのは事実ですので、何と言われても仕方ないとは解っているのですが…

書込番号:17420651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件

2014/04/16 20:48(1年以上前)

こんばんわ。
190万・・・、高いですね!
その金額なら、フィットや日産ノートなど小型車も十分買えます。(実際買うかどうかは別として)

3月末の話ですが、
G・2WD・ターボ無・2トーン・セットオプション・スマホナビにディラーオプション4万で、値引き8万8千の総額147万でした。
マツダではもっと安くなりました。(ナビの仕様が変わります。値引きは18ぐらい)

紹介なので、鴨ネギにされてしまいましたね。

本当はご法度ですが、まだ生産ラインにも乗ってないので、一度契約を白紙にしたほうがいいと思います。
いまの段階では解約料は発生しないはずですが、売る方としてはハイそうですかとは言えません。
あきらかに、青花さんに非があります。でもその金額はあまりにも高く、売り方がひど過ぎます

「父が軽なのに高すぎる。それなら小型車にしろ。」と言っているなど、家族の反対が強いなどと上手く理由を考えて下さい。
「ではスイフトを。」と言われたら、「スイフトは形が嫌い。フイットがいい。」とかわしてください。
「絶対解約は駄目です。」と言われたら、「160万ならいいといっているので、それなら説得できます。なんとか近い数字を・・・。」と交渉するしかないかな・・・と思います。
他の店の見積もりを今すぐ持っていくのは、かえって話がこじれるように思います。

無事解約できたら、スズキの他店(スズキはサブディラーが沢山ある=修理工場のようなお店)とマツダで話してみることです。(いまのお店に再度行くかの判断は任せます。)
どのみち半年待ちなので、急がず2〜3ヶ月かけてじっくりと。

ちなみに、雑誌「月刊自家用車」に値引きと交渉の記事が沢山でているので、しばらく購読してみたらどうですか?

書込番号:17420671

ナイスクチコミ!3


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー
スズキ

ハスラー

新車価格:151〜197万円

中古車価格:23〜290万円

ハスラーをお気に入り製品に追加する <941

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,160物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,160物件)