
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ハスラー 2020年モデル | 4617件 | ![]() ![]() |
ハスラー 2014年モデル | 20771件 | ![]() ![]() |
ハスラー(モデル指定なし) | 7347件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全468スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 9 | 2014年4月17日 12:01 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2014年4月14日 06:19 |
![]() |
48 | 41 | 2014年8月6日 17:52 |
![]() ![]() |
6 | 8 | 2014年4月6日 23:25 |
![]() |
236 | 21 | 2014年7月29日 10:31 |
![]() |
25 | 13 | 2014年4月28日 15:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
Xターボ4WD車の白黒ツートンを注文しまして、秋まで納車を待っています。
白黒ツートン車で純正ホイールを社外品に交換された方はおりますか?
ホワイト車は大体のイメージがわくのですが、ボディ上部が黒いだけで大分イメージが変わる感じがしまして。
交換されている方がいましたら画像をお願いしたいのですが。
私の考えているホイール
@ララパームKC−8(ホットスタッフ)の白かシルバー
A銘柄は決まっていませんが、黒でリムがポリッシュ
ドレスアップなんだから、ご自分の好きにすればなんですけど。
0点

同グレードの単色ホワイト納車待ちデス!
私も純正ホイールのデザインはチョットいただけませんので
ララパームっぽいデザインのホイールでブラックのモノに早々変更しようと目論んでます。
社外品サイドストライプ&バンパーガーニッシュ黒塗装で下半身を締めようかなと…
おっしゃるとおり好き好きですが、無難なシルバーよりブラックかホワイトがお洒落かな?
書込番号:17417215
2点

f-rider さんありがとうございます。
やっぱりシルバーは普通ですよね。車がN-ONEだったらシルバーでもいいんですが、かっこかわいいハスラーは普通じゃない方がいいかもですね。
おまけ
タイヤ&ホイール大手通販店のフジコーポレーションのサイトではホイールのシミュレーション(CG)ができます。
結構暇つぶしに面白いですよ。
書込番号:17417405
1点

スレ主様
シュミレーションとっくにやってます(笑)
つか暇つぶし、すっかり飽きました(苦笑)
書込番号:17417827
0点


すいません。
変更ではなく交換の間違えですf^_^;)
グレーのアルミに交換しました。
書込番号:17418015 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

miyu!miyu!!さん
グレーと言うかガンメタですね。
女性らしからぬ選択、渋〜くて素敵です!!
書込番号:17418256
1点

早々に画像Upして頂き有難うございました。
最近はガンメタ色のホイールは少なくなりましたよね。
いい感じですね。参考になりました。
書込番号:17420118
1点

私もX 4WD NA 白黒ツートンです♪
6月納車予定です。
私もガンメタホイール素敵だと思います♪( ´▽`)
書込番号:17420412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

f-riderさん
スレ主さん
たまたまごちさん
ありがとうございます(≧∇≦)
ガンメタですね(笑)
私も純正は嫌で交換しましたf^_^;)
書込番号:17422361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
@OPカタログの、C9A9ツイーターと、クラリオンのC9A5の組み合わせは問題ないですか? ディーラーさんは問題無しとの回答てましたが、メーカーが違ったりすると問題なのかな?と‥。特に音質にメチャこだわっている訳ではありません。元々のものよりは少し良くしたい、程度です!
A@のクラリオンのスピーカー取り付けされた方で、画像お持ちの方いましたら是非アップ願います。
以上、毎回質問ばかりなのですがご教授願います?すみません!
書込番号:17407479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


どちらもクラリオン製みたいですよ。
カタログの点線が分かりづらいですが、一応、上段のクラリオン製品と点線下のカロッツェリアとケンウッドに分かれているようです。
私は、ディーラーではなく、直接、クラリオンに電話で尋ねました。
両者の装着は問題ないそうです。少し前のスレに以下を書きました。
あと、実際、営業マンの車に装着されていたので二つの音の試聴をしましたが(フロントC9A5とC9A9、リアに純正スピーカー)、音は値段の割に良かったですよ。ナビなどのオーディオで音を更に調節するといい感じです。
もっと、低音のドシャリが欲しい場合は、ウーハーもつければさらにいいような感じでした。
ツィーターC9A9からも、それなりに高音は出てました。
好みの音色や、どれくらいの音響設備で満足するかは、個人個人違いますから、試聴出来るといいですね。
スズキの社員だと、装着している可能性があり?車の装着されていないか尋ねてみるのもありかもです。
>クラリオンのお客さま相談TELで、以下の事が分かっています。
>@カタログC9A5とC9A9について(3way)
C9A5は、マルチアキシャルタイプですが、大きい青い所以外の外回り部分ドーム〜低音、真ん中青い部分〜中音、小さい青い所〜高音になっています。C9A5では、高音は直進性が高く、足元から出ており、人の耳に聞こえにくいので、ダッシュボードの上のC9A9ツィーター〜高音で補正しているとの事です。C9A5とC9A9を同時に使う問題はないそうです。
書込番号:17408080
1点

過去スレを見れば分かった内容でしたか。
確認不足ですみません(>人<;)
書込番号:17410472 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらこそ、リンクの貼り付けだけで失礼しました。
書込番号:17411622
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
私は愛知県東三河地区に住んでいる主婦です。3月17日にハスラー・色:クールカーキー(単色) 2WDを契約したものです。
ディーラーと提携している車屋で契約しました。その時は単色なので、半年待ち(9月ぐらい)・あるいは5月の増産によって、早くて5月末予定です。
みなさんの地域はどのぐらいで納車予定ですか?
5月増産予定を期待して、早くハスラー納車するのを楽しみにしている今日この頃です♪
6点

私は1月末に契約した時に9月になるかもと言う話で半年以上待ちかと諦めて待ってましたが
2月以降7,000台、5月以降14,000台の増産と聞き先日ディーラーに納車目処を聞きに行ったところ
「今のまま部品の欠品などがおこらなければ7月の何処かで生産ラインに乗ると言う事までしか分かりません。」
と言われました。2ヶ月早まったがそれでも半年待ちか〜とちょっとガッカリしております。
書込番号:17391434
4点

私は3月1日契約で、その頃ディーラーもはっきりとした納期は分からないようでした。
この掲示板等で皆さん待たされているようなので、私も「秋くらいかな〜」と気長に待っています。
幸い、下取りに出すアルトの車検があと1年ほどあるので、少し気持ちに余裕があるとはいえ、
メーカーは何らかの情報提供をするべきではないかと思っています。
全体的な見通しで良いので、バックオーダーがどのくらいあって、何月からどれくらいの増産ができて、
遅くとも何月までには、契約からひと月くらいあれば納車が可能になるとか…
部品メーカーまで、多くの調整が要るので難しい面があるとは思いますが…
それともどこかのサイトで発表されているのでしょうか?
書込番号:17391525
3点

gorigoさん・たけやすさん
さっそくの返事ありがとうございます。
各ディーラーによって返事が統一ではないから混乱していますね(^_^;) 最初契約する時に納車するのに半年待ちと言われました。
私の場合は今・乗っているダイハツ・エッセが半年後にオイル交換時期になるので、それまで納車すればいいかなと気長に待ちます。ところがこまめにディーラー通う内に5月で増産すると言われ、納期が早くなると言っていました。
これはあくまで未定なので、ネットよりこまめにディーラー通うのが一番の情報だと思います(^-^)
みなさんと一緒に気長にハスラー来るのを待ちましょう♪
書込番号:17391685
0点

とっしぃwithたいさ様
私もエッセ(オレンジ)4WDからの乗り換えです。色は違えども一緒ですね!
千葉県在住で、3月8日にハスラーG(赤黒)4WDの契約をしました。納車は半年待ちで8月か9月、増産になるのでもう少し早くなるかも?と言われ、早くその日が来ないかと待っている一人です。
同じ思いをしている人がたくさんいると知ったので待てますが、そうでなければ我慢できていないかも・・・。
とっしぃwithたいさ様も、また状況を教えてくださいね。
書込番号:17391747
1点

よりうらさん
はじめまして
私も今・乗っているエッセはオレンジです。色は違うけど同じ仲間と思うと心強いです!!
これからもちょこちょこディーラーに足を運んで、情報を仕入れたいと思います(^-^)
書込番号:17391855
0点

はじめまして。
こちらは山梨県在住です。
3月9日にX4WDターボのピンクツートンをアリーナで契約しました。その時に納期は秋頃だけど、もしかするともう少し早くなるかもしれないと言われました。
先週、他に所有している車を点検に出した時に聞いたら相変わらずの状態だそうです。
下取りに出す車の車検を12月に取ったばかりだし、下取り価格も現在のままで納車の時の価格に下がることはない契約になっているので、そちらの方の心配はありませんが、とっても待ち遠しいです(>_<)
こちらのサイトを覗くのが日課になっています(^^)
書込番号:17391956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

別のスレッドにも記載しましたが、埋もれてしまっているようなので・・・。
自分は1月18日にNA 2WD CVTのGグレードセットOP付、DOPはドアバイザーとマットのみで
契約して3月29日に納車になりました。
当初、ディーラーより最短で5月、遅ければ7月と回答があったのですが
3月22日にディーラーに車が届きましたとの連絡が急遽入りました。
3月納車にならない場合はオプション5万円分プレゼントだったので、
早く届いてうれしいやら惜しいような・・・。(^ ^;
書込番号:17392266
3点

お邪魔します!
お先に乗ってます(≧∇≦(≧∇≦*)
ピンクサテントウさん♪
きっとお近くの方かと思います。
待ち遠しいですね!
自分なりのハスラーにして下さいね♪
書込番号:17392405 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

のあ*のあ様
羨ましいです〜(’-’*)♪
白黒ツートンですよねっ!
待ち時間が長いので、いまだに白黒ツートンへの未練が絶ちきれず、皆様のアップされている写真を見比べては悶々としています(^^;
私はのあ*のあさんのお住まいより多分ずっと東の方ですが、〇〇の村やラザ〇〇〇〇などで遭遇することがあるかもです(^^)
営業の方がデカールとかは暫く乗ってからでも付けられると言われていたので、誕生日のプレゼントとかでリクエストしてもいいなぁと企んでいます(^w^)
スレ主様
お邪魔してご免なさい。
スレ主様も待っている間にオプションとかで心が揺れることありませんか?
書込番号:17392739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ピンクサテントウさん♪゜・*:.。. .。.:*・♪
別に気にしていませんよ。私の所も同じ事を言っていました。消費税は本体価格は5%で、オプションは8%かかると言われました(^_^;) 今乗っているエッセの下取りは納車が早ければ2〜3万で、予定通り8〜9月の場合は下取りがつかないから交換という形で納得しました。
オプションは63000円かかるからつけませんでした(T_T) これは旦那と相談した結果だけどね…
私もこちらのスレを閲覧したり、Youtubeで動画を観たり、雑誌やパンフ見たりしてハスラーを来るのを待ちます(^-^)
書込番号:17393218
1点

有難うございます(*^-^*)
>消費税は本体価格は5%で、オプションは8%かかると言われました(^_^;)
うちのディーラーは3月の契約分に関してはオプションを含め全て5%でOKでした。が、同じ県内の他店では4月以降の納車分からは8%になりますと言われたので 販売店によって色々ですね。
私の場合メンテナンスも購入した所でお願いしているので、価額だけでなくスタッフの人柄もチェックポイントのうちです。
ともあれ、同じように納車を待ちわびている仲間がいると思うと慰めになります(*^^*) お互いに早く納車報告が出来る日が来ますように( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
書込番号:17393354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

*スレ主様*
初めまして!
お邪魔してしまってゴメンナサイ_(._.)_
納車迄今はとても長いですが楽しみになさって下さい!
私はカタログ見ただけで惚れてしまって…
1ケ月半で2000Km超え燃費も20Km超えました(≧∇≦*)
やっぱり最高の車ですよ(*'▽'*)
*ピンクサテントウ様*
F市在住ですよ!
週末北へDriveに行きます!
見かけたら手を振って下さいね!!
お邪魔してスミマセン…
書込番号:17394248 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

山梨です、2月20日契約クールカーキGターボ4駆
納期音沙汰無しです…。
書込番号:17394253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

のあのあさん…別に気にしていませんよ。もうすでに乗られて羨ましいです(^_^;) 貴重な情報ありがとうございます。ハスラー来るのを気長に待ちます♪
ツブツブオヤジさん…グレードは違うけど同じカーキー色仲間がいて、嬉しいです(^-^) 私も納期が未定なので、ディーラーや行きつけのカーショップに聞いて、待ちたいと思います。あと5月の増産を期待して、早く来るといいけどね…
書込番号:17394821
1点

こんにちは。
1月21日注文、GのNA、2WD単色のクールカーキ、セットオプション付きの納車待ちです。メーカーオプションは何もありません。
数日前にディーラーに連絡すると、大体の納車日を教えてくれました。
4月の生産に乗ったので、納車は5月の連休明け頃になるとのことでした。
話からは、懸命に増産はしているように感じましたよ。消費税増税のこともあって、それでも間に合わないくらいに大量のオーダーが入ってしまっているのでしょうね。5月からはさらに増産されるとのことですから、期待して待ちましょう。
書込番号:17395208
0点

こんにちは。
私もカーキでGのNAです。
1月12日の契約ですが連絡ありません…
そろそろ何か情報があってもいいと思うのですが(T_T)
書込番号:17395322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは・・・
スレ主さんがクールカーキで、カーキの書き込みが続いているので、合い乗りです!
私も、1月18日契約Xのカーキです、4月の生産には乗りませんでした・・・
やはり5月の増産対応です・・・タイミング良く納車の方もいらっしゃいますが・・・
メーカオプションが一致しないと、早くなる事はなさそうです・・・
たぶん5月は確実だと思ってますが・・・
書込番号:17395498
2点

スレ主さんこんにちは〜!
1月13日にピンク2トンXターボ4WDを契約しました。
まだ納期の連絡はありません(^^;
でも、先週から毎朝の通勤で赤黒2トンをすれ違うようになり、
自分のじゃないのについニヤニヤしながら見ちゃってます(笑)
書込番号:17395606
3点

多分人生の中で、こんなに納期が長い車は後にも先にもハスラーだけだと思いますので、納車されたら
お互いに、大切に乗りましょう!クールカーキ楽しみですね!
書込番号:17399683 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさん・沢山の返事ありがとうございますm(_ _)m
ダージリンエクストラさん・junnnnnさん・SPE-NEWさん…同じカーキー同士仲良く待ちましょう♪
なりころさん…納期が分からないと不安になります。
一昨日行きつけのディーラーに聞いてみたら、納期が8月になりました。でも5月の増産で早くなる事になるかもしれないし、逆に8月以降遅くなる事もないから安心です(^ω^)
3月末の場合は消費税増税前の駆け込み受注があり、年末か来年1月になると聞きました(ToT)
でも早めに受注して良かったです(*´∀`*)
書込番号:17409322
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
質問だけですみません。
@ステアリングオーディオスイッチは、スマホ連携ナビを頼まないとつかないのでしょうか?
A@の通りなのであれば、パイオニアのAVIC-MRZ099を注文したのですが、市販のものでステアリングスイッチをつけることは可能でしょうか? アクセサリーカタログにはステアリングスイッチ対応、とあります。素人なもので、取り付け方や品番など、分かるととても助かるのですが‥
書込番号:17384263 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@ スマホ連携ナビを注文しなければ付きません
A スマホ連携ナビを注文して納車後にスマホ連携ナビを取外すならば使えます(契約後で納車待ちなら無理ですね)
ナビはステアリングスイッチに対応していますが、付いていない車種にはステアリングスイッチは後付けは出来ません(スズキの前からの言葉のマジックとお考え下さい)
市販のステアリングスイッチも無いですので諦めた方が良いです
一応スマホ連携ナビ用のステアリングに交換して、ハーネス類を入れる事で使えるとは思いますが
ディーラーでは改造になる為作業をしてくれないし、部品代だけでも4-5万は掛かるので現実的では無いです。
書込番号:17384375
0点

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2126525/car/1626962/6085920/parts.aspx
この方はスマホ連携ナビつけないでステアリングスイッチ付きのハンドルつけておられます。
このサイトのハスラーオーナーさん達はとても参考になる情報もっておられますよ
書込番号:17384867 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さんと同じくステアリングリモコンが欲しいのですが、スマホナビは不要でオーディオレスを注文後、ステアリングリモコンが付かないと後日分かり、急いで注文し直しました。
ナビやバックモニターは不要だったのですが。
自分はステアリングリモコンの為に7万円追加です。
書込番号:17384993 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ステアリングスイッチ付きますよ。
但し、ある程度の加工工作が出来る方に限ります。
スイッチ自体は補修パーツとして買うことが可能(ここ重要)ですので、あとはパーツリスト&整備書とにらめっこして下さい。
カロのナビならカナックから出ているハーネス&ユニットの簡単な加工でOKです。
(配線の割り込み程度の加工)
気になる部品代ですが、15,000円程度で収まるでしょう。
というかカロのナビ付けるなら、普通にカロ純正のステアリングリモコンを取り付けた方が簡単で間違いがないと思いますよ。
書込番号:17385137
1点

パイオニアって、ステアリングに取り付けるリモコンがあったと思いますけどね〜
メーカーオプションの部品交換はディーラーに頼んでください
エアーバックを外す必要がありますからね
ご自分でされるとステアリングを外すので、戻せないと走行不能になりますよ
書込番号:17386784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん、ご丁寧にご教授ありがとうございます!
スイッチ部品を買い、ディーラーさんにそうだんすれば、なんとかできるとの見解ですね(^○^)
スイッチをはめこむとなると、ステアリング自体も変えないといけないですよね?
そのステアリングはどこで入手すれば‥?
すみません(>人<;)
書込番号:17387470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スズキのステアリングスイッチの配線てオーディオカプラーに合流してるんですよね
何番のピンだったかは忘れましたが。
カナックのアダプタ買うと当然ながらオーディオカプラーに接続するハーネスが付いてくるので
(変換ハーネスにアダプタへ信号を送る線が追加されたもの)
前もって取り付けキットなどの変換ハーネス買ってあるとそれが無駄になってしまいます。
書込番号:17387666
0点

ステアリングはそのままですよ(笑)
部品はディーラーでしか買えないです
書込番号:17387674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
本日納車しました。
フロントのサンシェードを買おうと思ってウィンドウサイズを測ってみたのですが
幅110cm、高さ45cm程度しかありませんでした。
カットしないでも取り付けられるサイズのサンシェードって売っているでしょうか?
なければ、ボディの青白似合わせて、カーズの青かドラえもんのサンシェードを買って
カットしてしまおうかなとも思ってます。
37点

フロントガラスのサンシェードって、車検に絡んできませんか?
書込番号:17383070
14点

サンシェードしたまま運転とかニュータイプかよ
書込番号:17383088 スマートフォンサイトからの書き込み
35点

おっと失礼。
シェードフィルムと勘違いしました。
書込番号:17383128
13点

ワシもABで探したけど小さいので1100×550の断熱+光消臭シェード(日よけ)
しょうがないので買って上を切って使っています、シルバー&ブルーでリバーシブルなんで
まあ〜いいかな?そのうちハスラー用がでないかな〜
書込番号:17383252
14点

ハスラーってレーダーブレーキサポートのユニットとかあって
普通のサンシェードだと結局加工しないとダメそうですよね。
自分はドラレコもガラスに貼るタイプだからそこも避けるようにしないと。
純正の物がもう少し安ければなぁ。
書込番号:17383570
8点

車種別部品(用品)って本当に不親切で好きじゃ無い。純正オプションかごく一部の人気車種のみだから。殆どが凡用品か自分の車にも流用出来そうだからって物ばかり。アルヴェルとかプリウスやアクアのトヨタ車‥。ホンダフィット‥スズキワゴンRとか位でしょ?用品欲しけりゃその手の車を購入しなさいみたいな風潮でさ!上記の車に乗ってる人間だけじゃねぇ〜よっての!この前ジェ―ムスで見たアクアのフロントシ―ト間のドリンクホルダ―設置用のア―ムレストが俺のミラ、L285Sに合いそうだから購入しようかな〜とそんな感じの商品ばっかりでウンザリ!最近は車種にもよるけど各メ―カ―のディ―ラ―オプションですら数が少ない‥。昔はかなりのオプションがカタログに掲載されてたもんです。それも新車販売現象に繋がっているのをメ―カ―はわかっていない。オプションカタログ見てるのも結構楽しいもんだよ!面白い所ではスズキの初期型エスク―ドショ―トのル―ムランプ!蛍光灯だったよ。今やLEDル―ムランプ交換なんて流行ってるけど蛍光灯の圧倒的な明るさはLEDの明るさの比じゃない!本も余裕で読めるし当時最強の明るさを誇るル―ムランプさ。当然俺は装着したよ!。オフロ―ドにはガンガン入って行くから明かりの全く無いオフロ―ドでは蛍光灯の圧倒的な明るさは何より!半端じゃなく明るい。それにしても、スズキは良くル―ムランプに蛍光灯を使ったもんだよ!今や技術は進んでLEDだけど‥蛍光灯と比べてどっちが明るいのかな?家庭ではまだまだ蛍光灯が主流。
書込番号:17384359
6点

ケータイから長文打つ奴の気が知れない。
書込番号:17385468
20点

それでも頑張って読んでみる。
>>新車販売現象に繋がっているのをメ―カ―はわかっていない
そんなデータが有るんでしょうかね?結構メーカーとしては大きいですよね
リサーチの結果じゃないのかな?
ちなみに私はオプションは大きな物数点ぐらいですね。
>>初期型エスク―ドショ―トのル―ムランプ!蛍光灯だったよ
へーそうなんだ、オプションか社外かは不明ですが
ワンボックスなんかはよく付けていましたよね。
>>オフロ―ドにはガンガン入って行くから
オフロ―ドに入っていってルームランプの蛍光灯が
なんの役に立つのかよく解りません・・・
>>家庭ではまだまだ蛍光灯が主流。
年末に建てた従兄弟の新築は全てLEDだったけどね。
確かに機器的には一寸お高いですが
蛍光灯の取り替えを考えると2〜3年で元を
取れるんじゃないかな。
特に常夜灯何かはね。
>>蛍光灯と比べてどっちが明るいのかな?
暗いかなと思ったけどそんなことはないですね。
心配なら一つ上、例えば6畳に8畳をつければいいよ。
書込番号:17385704
2点

NBOX用なんてどうでしょうか?
ただ三角窓用は合わないでしょうけどね
レーダーブレーキがあると合わないかもしれませんけどね
書込番号:17386794 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

以前話題になっていましたが、
その後、何かいい情報ありませんでしょか。
皆さんは安価であれば、やはりカットして作っていますか?
みんからで2件ほどありました。
書込番号:17667747
2点

とりあえず と
ちゃんとしたものがみつかるまで
100均で購入したミッキーものですが
結構、赤黒にあってて気に入ってます。
さすがに100均で薄々なんでカットせず
折り曲げて両面テープなで固定
穴も表を補強して貫通させれば
ちょうどいい位置となります。
書込番号:17668829 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


かんとりいさん こんにちは
明るいですねぇ
なかなか
手頃なピッタリサイズみつかりません。
みなさんは
どんなサンシェードなのか
見せて欲しいです。
書込番号:17685134 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして。
オプションのシェードの画像が載っていないので、載せときます。
中から見るとけっこう隙間があります。値段の割にはこんなものか。って感じでした。収納が小さくなるのはありがたいですが…。
参考までに。
書込番号:17688542 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Chan-Kenさん こんにちは
これがオプションのやつですかぁ
( ; ゜Д゜)初めて見ました・・・
そうですよね
収納も重要ねポイントですよね
あっ!
そのエンブレムは
総額220万ハスラーじゃないですかぁ
先にそっちのスレから拝見してました。
(・o・)すげぇ と思ってました。、(笑)
書込番号:17689316 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

wtpmjgda.さん
こんばんは〜
ミッキーのシェード可愛いですね(^ ^)
どこの100均にありますか?
スレ主様お邪魔してしまいすみません。
書込番号:17702205 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マメタロウさん おはようございます。
私のはセリアです。
近所のセリアにミッキーのコーナーがあって
けっこういろいろかわいいのがありました。
書込番号:17702846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

wtpmjgda.さん
ありがとうございます♪
早速見て来ます(^ ^)
加工して使えたらいいですね。
書込番号:17704111 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



以前話題になってましたが、増産に伴う工期短縮によるバックドア裏側
のツートンカラーの単色化はもう始まってるのでしょうか?それとも、
4月納車のハスラーは、まだちゃんと2色になってますか?
5点

工期短縮といっても、経費削減にもなりますから、
値下げはしないのでしょうか。
書込番号:17379435
4点

2月末にツートンを契約した時は
「バックドアはツートンじゃないです」と言われました
自分の納車はまだまだ先ですが
いつごろ契約したものからツートンではなくなるんでしょうね…
書込番号:17380084
3点

すっごく気になりますΣ(゚д゚lll)
担当の人は知りませんでしたよ(。-_-。)
私は2月上旬に発注しました。
3月末納車のブルーツートンはまだツートンでした....
書込番号:17382285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ほどディーラーに行って来ました♪
私は1月4日契約の4月20日納車予定なのですが、ツートンで届くそうです。
単色化は、増産以降とのことで、5月か6月以降納車のものについては、単色化されたものとツートンが混在してくるそうです。
4月納車分までは、全てツートンのようですよ(*^^*)
書込番号:17382481 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ハッチバックの2トンがどうなるか気になっている1人です。増産後のハッチバック2トンが単色になるとしたら赤黒2トンは、どうなるんでしょうか?てか余計な手間だとも思っているんでしょうか?企業努力はないのでしょうか?スズキさんの職人根性はどこへやら。メーカー全体のやる気ないの?ならボンネットとハッチバックFRPにしてほしいです!
書込番号:17382987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

石油 様
こんばんは。
前スレでも書き込みましたが、1/41契約 3/28納車のオレンジツートンは、カタログ通りでした。
その時、ディーラーさんにその件を話したら、全く知らないようでした。
とても、重要な事柄だと思うのですが、本社から全営業所に、変更についての通達は、無いようですね。
石油 様のツートンは4月納車のご予定ですか?
他の方達の情報によれば、大丈夫そうですね。
カタログ通りであるよう願っています。
書込番号:17383389
1点

今日、赤黒納車になりました。
私のは、カタログ通りのツートンでした。
Dの担当者とちょっと話をしたんですが、
スペーシアのラインをハスラーに替えて生産するらしいです。
その時に、この写真のラインみたいな感じでツートンになるとの事でした。
イメージとしてはスペーシアのツートンみたいな感じになるそうですよ。
書込番号:17449797
2点

〉おスシさん
間違いないですか??
バックドア側の単色化ではなくて、ボディ側の塗装が変わるんですか?
書込番号:17450127 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>hitrotさん
Dの担当者と立ち話した時は、
ボディ側のラインの事を言ってたような気がします。
ただ、すいません、はっきりボディ側か、バックドア側だったかは
ちょっと曖昧です。
でも写真のラインの話はした覚えはあるんですけどねえ…
書込番号:17456714
0点

4月27日に念願の納車となりました。(1月11日契約)ツートンのものでした 青白Xターボ4WD
書込番号:17457865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hitrotさん
最初っからバックドアあけた所のボディ側が単色になるって話だったと思います。
工場が増えるんじゃなくんて、湖西工場のラインを組み替えるんでしょ?
そのためにかどうか解りませんが、ソリオを他に移管して軽専用になるんだったかな。
書込番号:17458100
0点

ナルホド…フォローありがとうございます。
ボディ側がツートンならば私は割り切る事にしています。
書込番号:17458252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ハスラーの中古車 (全2モデル/13,118物件)
-
- 支払総額
- 160.0万円
- 車両価格
- 149.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.7万km
-
- 支払総額
- 168.8万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 137.7万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.8万km
-
- 支払総額
- 169.8万円
- 車両価格
- 164.5万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.6万km
-
ハスラー ハイブリッドG 4WD セーフティサポート プッシュスタート(スマートキー) ナビ Bluetooth ETC バックカメラ
- 支払総額
- 155.9万円
- 車両価格
- 149.8万円
- 諸費用
- 6.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜207万円
-
17〜450万円
-
5〜186万円
-
7〜202万円
-
13〜4646万円
-
13〜239万円
-
19〜310万円
-
30〜156万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 160.0万円
- 車両価格
- 149.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 168.8万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 8.9万円
-
- 支払総額
- 137.7万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 7.9万円
-
- 支払総額
- 169.8万円
- 車両価格
- 164.5万円
- 諸費用
- 5.3万円
-
ハスラー ハイブリッドG 4WD セーフティサポート プッシュスタート(スマートキー) ナビ Bluetooth ETC バックカメラ
- 支払総額
- 155.9万円
- 車両価格
- 149.8万円
- 諸費用
- 6.1万円