
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ハスラー 2020年モデル | 4617件 | ![]() ![]() |
ハスラー 2014年モデル | 20771件 | ![]() ![]() |
ハスラー(モデル指定なし) | 7347件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全468スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
66 | 34 | 2014年3月26日 14:53 |
![]() ![]() |
3 | 10 | 2014年3月21日 20:08 |
![]() |
2 | 5 | 2014年3月21日 11:05 |
![]() ![]() |
184 | 35 | 2014年3月26日 19:50 |
![]() ![]() |
18 | 11 | 2014年4月26日 22:56 |
![]() ![]() |
255 | 91 | 2014年5月17日 18:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
私は北海道札幌地区です〜
1月9日にピンクツートーンX4WD注文。
ディーラーからは音沙汰無しです。
納車もしくは、生産ライン連絡来てますか〜??
書込番号:17330818 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1月15日契約の単色
納期未定です
書込番号:17330927 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はーいこちら札幌地区のたー坊でーす
2月11日契約GT4赤黒なので連絡とかのレベルではないでーす(笑
現車の車検(7/25)に間に合えばOKでーす
何の情報も提供出来なくて
すみませーん(´Д` )
書込番号:17330931 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは(*^3^*)!
私は1月3日発注、Gターボ・オレンジツートン・4WD。
待ちに待って、やっとこ3月27日の生産ラインに乗るとの連絡がありました。
書込番号:17330970
2点

3月8日札幌契約 赤黒X4WDターボです
半年くらいと言われましたが、連絡無しです
気長に待ちます
書込番号:17330975 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

北海道の情報なら混ぜて下さい〜。
1/4契約・白黒・X4WDターボです。
昨日別件で連絡してついでに聞いたところ、
4月末くらいではないかと言われました。
住民票はもう取ってきていいそうです(w
書込番号:17330996
1点

あらら〜まだまだ北海道には、ハスラーは来ない様子ですね…ガックシ
3月27日生産ライン〜いいですね〜(^O^)
まだ一度もハスラーに会わないわけです…
書込番号:17331050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なみりんこさん
札幌地区です
1月5日契約 7日注文
本日11時納車です。
オレンジ2トン ノンターボ Gグレード 4WD。
オプションは、イエローバルブフォグ、ホワイトバンパー前後、スタッドレス、スマホ連携ナビ、ETCビルトインタイプ、カーテンタープキットです。
それに、汎用品を事前に持ち込み引き渡しの時にあらかじめ装着してもらってます。イエローアンドブラックチェック柄フロア以下、マット前後、フロア照明前後、フロントマスクにはハスラークーペ風文字を入手し、はりつけてもらってます。
下取りに出したラパンを昨日偶然にも、あるショッピングセンターバーキングで発見。シートのちょっとした汚れで小生の愛車だとわかりました。それと、特徴的なアルミホイールも。
かわいらしいマスコットがダッシュボードに飾られ、大事に乗られていることが想像され、安心しました。
いったいどんな女性が乗ってるのかな?
大事にしてくださいと、思わず呟いてしまいました。
お、そろそろ車を受け取りに、散歩がてらスズキまでいかなくては。
書込番号:17331057 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

D‐45 さんへ
はじめまして♪こんにちは。
北海道ではありませんがコメさせてください!!
<下取りに出したラパンを昨日偶然にも、あるショッピ ングセンターバーキングで発見。
嫁に出した娘に会ったようですね?
こーゆーの嬉しいですよね?
で、どんな人に大切にしてもらってるか確認もしたくなりますね〜(^-^)v
D‐45 さん大切に乗られていたのですね?
ラパンさんも、「嬉しい!!今は彼女に可愛がってもらってるから心配しないでね!」なんてかんじかな?(笑)
アタシも12年共にしてきた車を息子にあげて
赤黒ハスラーになります。
大事に大事に乗りたいと思います♪
長々失礼しました!
書込番号:17331095 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

D‐45 さんへ、
やだ〜大事な事を言い忘れましたよ。
本日納車おめでとうございます♪
楽しいハスラーlife始まりますね♪
楽しんでくださいませ!
書込番号:17331115 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちわ❗️札幌です。1/5オレンジでXの4WD注文し やっと連絡きました
4/12出荷で船に乗ってやって来ます^_^
今 石山通りで黒のハスラーすれ違いました。
黒も可愛かったです
納車楽しみですね
書込番号:17331198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

嫁に出したラパン
全くそうです。
メインのセダンは大飯食い、しかもプレミアムガソリンの美食家。身の丈5メートル超。冬は走るの嫌だと、路上でだだをこねスタック。何回かJAFにも連行されてます。ラパンはちいさな身体で4本の手足を駆使して、どんな道も走ってくれたんです。
あ、ソロソロ、ホントにハスラー君を迎えにいかなくては。
書込番号:17331218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

D-45さん!納車おめでとうございます!!
まさかの今日ですか〜(^o^)/
素晴らしい〜羨ましい〜(^O^)
一緒に行きたいくらいです( 〃▽〃)あはw
しかも、手放した愛車にまで、会えるなんて〜素晴らしい♪私もスティングレーを下取り手放す事になっています(p^-^)p
そんな出会いが私にも来ないかな〜
もうすぐですね11時(^∇^)
書込番号:17331240 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日コンビニで黒Gオーナーとお話ししました
1月5日契約で2月末納車
ディーラー名は聞きませんでしたがそこの納車第一号だそうです
書込番号:17331420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

北海道じゃあなくてすみません。m(__)m
千葉県です。
1月5日契約 Xターボ4WD 白黒ツートン
OP スマホ連携ナビ フロントグリル バンパーガーニッシュフロント・リヤ ルーフエンドスポイラー サイドガーニッシュ
昨日(3月21日)連絡ありました。
4月第1週出来あがって、その後OP取り付けに掛りますので4月第2週納期みたいです。
お互い、楽しみですね!(^O^)
書込番号:17331437
1点

1/3に青白ツートンのXターボ4WDを契約しました。当時は三月末かもと言われていましたが、全く音沙汰なしです。
オプションもつけていますが、4WDでターボだと遅いんですかね?
書込番号:17331457
2点

北海道に反応しました。
はじめまして、札幌在住です。
1月13日契約 オレンジツートン
G CVT NA 4WD セットオプション
納期連絡無しです。
札幌でオレンジツートン、ピンクツートン、シルバー、千歳でホワイト、江別でブルーツートンを見かけましたよ。
よだれをたらしそうになりながら、見てしまいました。
ハスラー、早く来ないかなぁ〜。
書込番号:17331837
1点

札幌地区在住です。
1月12日 Xターボ 4WD カーキ を注文しました。
一昨日、4月5日に「船に乗ります!」とディーラーさんから連絡がありました!
生産ラインに乗る時期ではなく、「船に乗る」という表現が印象的です。
良い担当者に出会えたな〜と思っています。
納車は4月5日以降、1週間から2週間(そんなにかからないとは思うけど)とのことでした。
丁度3か月で納車、となりそうです〜(嬉)
15年ほど前に乗っていたジムニー以来の軽自動車ですが、
やっと出会えた〜と思ってほぼ即決!
一目ぼれでの契約でした!
♪もういくつ寝ると〜♪
指折り数えて納車を待っています。
ちょっと、はしゃぎすぎでした…(汗)
納車の連絡待ちの方々にも、早く納期が来ると良いですね!
書込番号:17331909
1点

皆さん反応が早いなぁ
そうですよね 待ち遠しいですね
今ならし運転をかねて○岡ジャスコで休憩中。
シルバーに黒のルーフをパーキングで見かけました。
途中対向車線でカーキにも遭遇。
さて肝心のいんしょうですが、大満足です。幅の狭い普通乗用だと思ってください。
軽を感じさせるのは、黄色ナンバーだけかな。
皆さん納車されたら
一緒にツーリングしたいですね。
笑い
書込番号:17332309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホワイトバンパー装着の写真アップして下さい( ^ω^ )
書込番号:17332760 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今現在ですとどのディーラーさんも数台は納車しましたって感じじゃないですか
特にツートンは12月〜初売契約分が運が良ければ納車されてる状況だと思われます
ちなみに某本州ディーラーのブログにアップされた生産予定が今のところかなり正確だと思われます
(それによると9日受注のツートンは4月生産予定。運悪く10日以降の受注だと5月↑)
5月から生産台数倍増ということでそれ以降はだいぶ状況は変ると思いますが少なくとも初売りまでに発注のツートン及び1月11日までの単色で3月に生産されるかどうかというところのようです
例外は『ラッキー』だと思っていいでしょう(例えばキャンセル車等)
書込番号:17333058
3点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
2月5日に契約(Gタイプパールホワイト)しましたが2月20日にフロアマットをグレーのものに変更しました。
特に車の変更や取り付け作業が必要ではないですが、やはり契約日時が遅くなり納期はおくれるのでしょうか?
もう一点、マットガードをつけなかったのですが、あった方がいいですか?みなさんつけられましたか?
追加注文でまた納期遅れが心配なので、納車してから後からディーラーでの取り付けは可能でしょうか?
書込番号:17327351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さくらんぼねこ様
マット、マッドガードはDOPで工場装着品ではありませんので、それで納期が遅れることはないと思いますよ。
書込番号:17327387
0点

さくらんぼねこさん
納車予定は夏以降ですよね?
それならフロアマットを変更しても納期が変わる事は無いはずですよ。
それと私はボディに小石等で傷が付く事が嫌なので、マッドガード必要派です。
又、マッドガードを今から追加注文して納期が変わる事は無いと思われますが、納車後でもマッドガードを注文して装着する事も可能です。
という事でマッドガードを付けるかどうか迷っているなら、納車後に本当に必要か考えてみても良いでしょう。
書込番号:17327406
1点

あくまでも可能性としてですが
物が欠品していた場合には納車が遅れる事もあります
ただ、運転に支障無い物ならば納車後に取付でも良いので、その場合はディーラーと話してどうするかを決めましょう
スズキではあまり聞かない話ですが、売れている車では欠品は有り得る事です。
書込番号:17327669
0点

英207改さん
変更したことを後悔していたので、かなり安心しました、コメントありがとうございました♩
書込番号:17328449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スーパーアルテッツァさん
北に住んでますさん
色々教えて下さってありがとうございました。マッドガードは納車後または納車が確定した頃に注文しようと思います。
9月2日に車検が切れるのでそれまでには納車して欲しいと話してありますが、まだまだ先なので待ち遠しいです☺︎
書込番号:17328478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さくらんぼねこさん、はじめまして。Xタイプ・パールホワイトにマットガードつけております。
イメージがつかみやすいかな?と思い写真アップいたしました。
契約時に頼んだオプションはフロアマットとマットガードのみです。
納車待ちの皆様に悪いな〜と思いつつ、ハスラー生活を楽しませていただいております。
フロアマット以外にどうしても欲しかったのがマットガードでした。特にリア用がバンパーに沿うように作られていてお気に入りです。
ディーラーオプションならば、追加しようが変更しようが納期に影響が出ることはないと思います。
ちなみにわたしは納車された後にディーラーオプションを注文し自分でつけたりして楽しませていただいております。
在庫があればすぐに届きますが、欠品中だと一週間くらい待たされます。
9月頃とゆうとけっこうたくさんのハスラーが走ってる頃だと思います。人気のあるディーラーオプションは待たされることもあるので、
早めの注文またはネットで事前に購入などしておいたほうがスムーズにいくと思います。
書込番号:17328857
2点

さくらんぼねこさん☆こんにちは
私もDOP の変更をした者です。
フロアマット中止、マッドガード追加です。契約額が変わるため、再度の契約をしますが、車両は生産待ちリストどおりだとのことで納期は変わらないそうです。
生産開始前までにDL に来て下さいとのこと。実際の生産にのせる前にDOP も確定しておく必要があるようです。
マッドガードは後で自前で着けようかとも考えていましたが、どこかのスレで取り付けに苦労してそうな話しがあったので、頼むことにしました。勿論あとDL 着けでも良いと思いますけど。多分タイヤ外したり色々大変そう。。。
ご参考までにどうぞ**
書込番号:17328872
0点

国産きりごぼうさん
写真&コメントありがとうございます!!
まさしく色もパールホワイト!白黒な感じがいいですね!小傷から守るためにもマッドガードはありですね。納車前に注文しておこうと思います。
今日ディーラーさんから留守電が入ってまして、納期は確定してませんが少しでも早まるようがんばってますとの内容でした。
電話一本でもちょっと安心します。早く国産きりごぼうさんの仲間入りしたいです(≧∇≦)
書込番号:17328936 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

木の香うまっさん
コメントありがとうございます。
なるほど、生産開始前に注文した方が良いのですね。自分で取り付けるのはど素人の私には難しそうですので、早めにディーラーさんに相談したいと思います。
書込番号:17328971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

さくらんぼねこさん、参考になったようでわたしもうれしいです。
白黒な感じの良さを分かってもらえてさらにうれしいです!
わたしも素人同然ですので、自分でつけたことが原因で走行中支障がでるとか、後続車に迷惑をかけるとか、そうゆうことが起こりそうな物は
工賃払ってでもプロに任せます。
いっぽうで、室内につけるような物、走行に影響が出ないような物はなるべく自分でつけて工賃を浮かせます。
さくらんぼねこさんの白黒さんの納期が早まるとイイですね!
書込番号:17329054
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
マツダフレアクロスオーバー納車待ちの本サイト初心者のものです。ハスラーのほうが閲覧なさっている方が多いと思いこちらにて質問させて頂きます。宜しくお願い致します。
現在、フレアクロスオーバー4駆ターボ納車待ち(6月〜7月納車予定)の状況で、現車(AZワゴンカスタムXS、H24.6月登録)に付けた社外パーツ等を新車に再取り付け可能か、お分かりになる方がいらっしゃれば是非お教えください。
@ 155/65/14のスタッドレスタイヤの装着
A 柿本マフラーKRnobleEiiisse(純正は廃棄済ですので新車に付いてきた物との交換装着)
B AutoExe AZワゴン用ローダウンサス、アジャスタブルスタビライザーリンク、ストラットタワーバー、フロアクロスバー、ロアアームバー
以上ですが、いろんなサイトも見てはいるんですがハスラーの適合情報がまだ少なくわかりません。可能であれば旧車より新車へ脱着したいと思っています。旧車に付けた上記社外パーツが付いていても付いていなくても下取価格は変わらないとのディーラーの見解ですので勿体なく思い、新車への装着を希望しています。
ご存知の方がいらっしゃればご教授お願い致します。
2点

英207改さん
スタッドレスタイヤはハスラーでも使える可能性が高そうですね。
ただし、155/65R14はハスラーの純正サイズである165/60R15に比較して外径が小さくなる事で速度計が3%程度速く表示されるようになります。
又、ホイールのインセットにもよりますが、スタッドレスタイヤはハスラーの純正タイヤの時よりも引っ込む事が予想されますので、見た目は多少悪くなりそうです。
念の為、スタッドレスいタイヤがハスラーに装着出来る事を実車で確認しておいて下さい。
尚、マフラーや足回りのパーツは流用出来ないと思われます。
書込番号:17327326
0点

スーパーアルテッツア様
早速の返信ありがとうございます。やはりマフラーは無理ですかね?柿本のホームページではKRnobleはMJ34(フルモデルチェンジ後)の4駆ターボに対応となっており、新ハスラーは基本MH34ワゴンRと下回りは共通ではないかと私なりの推測なのですが?下回りが共通であれば取り付け可能でしょうか。
ちなみに現マフラー(KRnoble)はMJ23.MJ34両方へ対応可能となっております。
書込番号:17327369
0点

例え同じ車種であっても
MC でバンパーやディフェーサーのデザインが少し変わっただけでも、
取付できなくなるのがマフラーですから、
下回りが共通でも、車種が変われば取付け出来ないのが一般的だと思いますよ。
まぁマフラーが手元に残っている訳だから、
納車されてから 「 現車合わせで確認 」 でイイんじゃないでしょうか。
書込番号:17327415
0点

柿本に聞いたら?
おそらくステー位置などが違いダメだと思いますが‥。
書込番号:17327422 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぽんぽん船様
JFE 様
返信ありがとうございます。やはり納車時の現車での確認で考えるしかないですね。
ありがとうございました。
書込番号:17327476
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
題名の通り、皆様がハスラーの購入を決めた一番のポイントを教えてください♪
すでにハスラーを運転してる方も早くハスラーこないかなーって毎日ワクワクしてる方もぜひぜひお願いします!!
私はまだ納車されてなくて納車までにもっとハスラーが好きになれるようにスレ立てました(*^▽^*)私得なスレですみませんが気軽に書き込んでもらえたら嬉しいです。
ちなみに私はかわいいルックスに一目惚れしてハスラーに決めましたw
書込番号:17325891 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

ヨメがエクステリアを見て即決。
それまでは、走りさえすれば何でもいい、って言ってた無関心なヨメがですよ!
書込番号:17325929 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

見た目と燃費かな
オプション付けて、金額が上がるのに、ビックリ(>_<)
嫁を騙して、買いました。
Xの赤黒のツートンのルーフレール付きの4WDターボですが、嫁は、FFのNAと思ってます。
書込番号:17325978 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私はレトロな雰囲気か丸い目の車を探していました。
どんぴしゃだったカスタムカーは新車にしろと家族に却下され、まぁ可愛いかなぁと思っていたN-oneにしようとした矢先にCMがはじまりました笑
自分の好きな鮮やかなオレンジ、顔のかわいさで即決!
いろいろあって5月納車になってしまいましたが
ゆったりとまっています。
あんなにかわいくて素敵だから、そりゃー人気ですよね(*´∀`)へへ
書込番号:17325987 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

あーねえちゃんさん、今晩は。
こういうスレはいいですね。
私も納車待ちですが、私の決め手は4つあります。
@気取らないカジュアルな外観
A広い室内空間
Bアクセサリーのベッドクッションで車内泊できる
C低燃費
これら以外のことはそこそこで良いと思ったので、まさに私にピッタリでした。
あとは納期だけが問題ですが、何でもだけど、いいものを手に入れたいと思ったら、それなりにじっくり待たないとね。
書込番号:17326006
6点

私の嫁の車なのですが
彼女が決めた最大の理由が内外装のイメージカラーであるオレンジ。
オレンジが好きな色でそれがずーっと気に入って当初候補だった
スイフトをやめてハスラーにしました。
ちなみに私的にはリアのフェンダーからテールライトのあたり。
以前2台乗り継いだ初代エスクードに似た感じで
マニアックですがそこが気に入ってますよ。
1月12日契約し納期は依然未定ですが、気長に待っております(笑)
書込番号:17326015
6点

変わった、顔だったから。エヌワンでも、よかったけど、ほんだは、きらいだったから
書込番号:17326021 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

軽で個性的。
車高が高く、轍でもしっかり走れそう。
書込番号:17326103 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あーねえちゃんさん
黒白ツートン乗ってます。
年末のCMで、一目惚れ(≧∇≦)
速攻ディーラー駆け込みです
書込番号:17326125 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は普通車からの乗り換えですが上から順に
@やっぱりエクステリア!(同じデザインばっかりで目つきが悪いので欲しい車が無かったのですが、初めて本当に欲しいと思った車です。ココアは可愛過ぎ)
A燃費・維持費が安い(今の車はリッター1ケタ)
B車高が少しでも高い(今年は雪が多くて登るのにヒヤヒヤしたので)
C子供が乗るのでスライドがないにしても最低四枚ドア(ジムニー脱落)
ひとつだけ旦那から
『純正タイヤサイズの値段が高い』と難点を言い続けられましたがスタッドレスは14インチにダウンするからと説得しました♪
見れば見るほど良い車です!
書込番号:17326175 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ホントのホントのホントーーの1番の理由は
パジェロミニが生産終了したことです
北海道在住でパジェロミニからパジェロイオ(今年7月車検)と乗り継ぎ
次は軽にしょうと思ってましたが生産中止
今年モデルチェンジが噂されてるジムニーを調べていましたが正直そこまで求めてない
ネットで色々調べるうちに
これだっ!!と思われる車を発見しました
通勤メインで雪に強く燃費が良い
いわゆる最近の軽自動車のフォルムでも面構えでもない
このタイミングでこの車に出会ったのは本当に良かった
ただ残念なのはあと1〜2ヶ月出会いが早ければ今頃は…
書込番号:17326348 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんばんは。
私は初売りのチラシを見て、ツートンカラーに一目惚れ、インパネも同色のオレンジツートンを選びました。
ツートンが大好きで、5月に2回目の車検を控えたピンクツートンのラパンからの乗り換えです。
ラパンもとてもお気に入りで、乗り潰すつもりだったのですが。。。
ツートンが好みと言うことで、ハスラーに出会うまでは、N-oneがとても気になっていたのですが、ホンダに行くまでの気持ちは起きませんでした。
ハスラーに決めてから、N-oneにすれ違っても、何も感じなくなりました(^^)。
あーねえちゃん様も、納車が楽しみですね。
書込番号:17326490
7点

オレンジ、ピンク、ブルーとホワイトのツートンカラーに惹かれました。
ディーラーでホワイトのスチールホイールを見て購入決定!
散々悩みましたが、白黒ツートンになりました☆
書込番号:17326615 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ルックスは勿論ですが、
軽初搭載のグリップコントロールというところに
惹かれました。
あとはスズキのいろんなシチュエーションのPRに
落とされましたねw
キャンプ、釣り、マリン、スノーetc…
私にとっては新鮮でなりません( ゚д゚)
書込番号:17326633
5点

車を買い変えるつもりはなかったのですが
昨年末の新聞チラシを見た時 この車なら
買いたいって!思い。
次回買い替えるなら ハスラーと。
この3月に車検出したら 修理代20万になるとの事で急きょ車購入する事になり 思いだけでなく現実にハスラー購入となりました!
タイミング良かった❗️
ハスラーが出る前は走ってるN-oneが目立つて見えてたけど やっぱ今はハスラーだね!
内容も調べず チラシだけ見て一目惚れした車でした。勿論今は内容も納得です。
書込番号:17326792 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

そろそろ普通車から軽にしようかなと思ってたが皆同じ目の無駄に背の高い個性の無い車は好きになれずにいたところ
オレンジの2トーンをみて他のと違う…ハスラーをみてひと目ぼれでした。
これなら軽にしようと決めたね!…しかし年齢から2トーンは無理なんでカーキーにして1月6日に契約
そしていよいよ今日21日に待ちわびた納車です(^^)/
書込番号:17326802
7点

あーねえちゃんさんへ
はじめまして☆おはようございます♪
皆様のpointフムフムしながら共感しながら…見ました。
HONDAのNワンに、ほぼ心は決まっていてすれ違う軽自動車の中、見てしまう車種でしたね。目が丸いのが好きです♪年末からカタログを見ながらニヤニヤしてました。で、年始にハスラーの、あのCM!!息子がモーターショーで話題軽自動車だぁ〜などと叫び(笑)
アタシの心からHONDAのアレは一気にいなくなりました(笑)もう、スズキに行かなきゃ!!って。
それで、オレンジツートンを見て、ク〜!アタシ好みだぁ〜ヤバい〜HONDAはアバヨだわ!的な。
あーー年末辺りでHONDAで契約しなくて正解!!あぶない!!あぶない!!みたいな…。
前から見たハスラー横から斜めから…どこから見ても…素敵!!(*^O^*)でも、特に好きなんが後からのstyleです!リアフェチ(*≧∀≦*)(爆)
車内も、またまた悪いとこ見当たらないって。
12年ぶりの乗り換え新車になります。
正直、普通車ランサーセディアワゴンからの軽自動車乗り換えは嫌だな〜でした。ヤッパリ普通車は広いし乗り心地も良いし…乗りたいと思う軽自動車もありませんでしたから。
だけど…ハスラーを試乗したら、これって軽自動車なん?スッゲ〜(笑)良いじゃ〜ん♪でした。
価格も安いのか?高いのか?分からないけど
とにかく、アタシはこれを買わなければ!!って感じでしたね。ビビビ…ですね(笑)
先日アリーナから電話ありましてゴールデンウィーク前には納車になりそうで。嬉しい♪とこ。
待たされても待ちたい車じゃないかな!
Nワンに目がいかなくなりましたね〜(笑)
最近じゃ、天井狭い!?窮屈に見えちゃうなぁーみたいな。
皆さんも同じでしょ?(笑)
書込番号:17326965 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

他の排気量の車と比べて、
他の軽と比べて、
『コストパフォーマンスがすばらしいこと』です。
今までミドルSUVに乗ってたので『軽のSUVなんて、どんくさくて、燃費悪いだろうな…』とロクに調べもせず思ってました、
ところが、4WDターボに試乗してその考えは吹き飛びました。
というか、ひっくり返りました。
加速も必要十分、燃費もワゴンR並、気の利いた内装、、
なんといってもそのルックス。
軽といえば、
ちょっと悪そうな顔つき
いかにも女子よりのルックス
老人ホームの送迎、
ママ車
営業車
と、こんなイメージしかなかったのですが、、
ハスラーはいずれにも当てはまらない、ポップなのに力強く、老若男女が乗りこなせるルックスだとおもいます。
この価格、この維持費で、こんなイイ車に乗れるなんて思ってなかったです!
スズキさんありがとうございます。
書込番号:17327191 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

こんにちは。
私はCMを見た瞬間、変なスイッチ入っちゃいました。
その時点で既に洗脳状態だったと推測されます。
勤務先で悶々と考えて、帰宅途中にフラフラとスズキへ入ってしまいました。
たまたま大好きなブルーが試乗車だったのもダメだったようです…
ハイッ!翌日には印鑑持ってスズキに走ってました〜
書込番号:17327196 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんにちは。
まず私は初めてCMを観た瞬間
「次乗り換えるとしたらこの車にする!」と口走っていました(笑)
以前は初代のミニやジムニーに乗っていまして、それを足して割ったような外観!
その上広くて低燃費!
買うしかないでしょう?
今までの車は似たりよったりでどの車にも興味が持てず、今はエブリィを改造したワーゲンバス仕様の車に乗っています。
広くて見た目も可愛いのですが、目立ちすぎて何処に行っても私を見つけられてしまいます(^_^;) そして燃費が最悪。
広くてスライドドアという点では子供を持つ私としては良い点でしたが…。
車検が地元で受けられず、販売店へ往復輸送…。当然高くつきます。取り付けたパーツのせいで運転中ガタガタ、ちょっとした段差でガリガリ(-。-;
スイッチ1つでエンジンがかかる(今時当たり前。笑)便利で低燃費でカッコ可愛い車が発売されたら乗り換えたいと思っておりました。ハスラーはまさに私の希望を叶えてくれた車です。
長々とすみません(^_^;)
書込番号:17327396 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
魚釣り用でほとんどアスファルトの上しか走らないのですが、
R15というかなり大きなタイヤの必要性がわからなく、
SPEC TANK によれば、たとえば 145/80R13 程度のタイヤにインチダウンできるように
リストがあります。(確認必要事項はあるでしょうが)
たとえば将来的にこのような小径=軽量に変えたほうが
@突き上げ感の減少 Aふらつき感の減少 B燃費の向上
に少しでも貢献するものでしょうか。
それともイニシャルのバランスがベストなのでしょうか?
0点

fuku-changさん
>@突き上げ感の減少
偏平率が大きくなりますので、乗り心地は良くなる傾向です。
>Aふらつき感の減少
偏平率が大きくなりますので、フラツキは増加する傾向です。
>B燃費の向上
タイヤ&ホイールの総重量が軽くなる傾向ですので、燃費も良くなる傾向です。
尚、乗り心地、フラツキ、燃費は選択するタイヤの影響も大きく受けます。
書込番号:17321822
5点

スーパーアルテッツァ さま
ありがとうございます。
R15⇒R13 になることで17mmほど重心が下がることになりますが
このことはふらつき感減少に貢献しませんか?
書込番号:17321852
1点

fuku-changさん
インチダウンする場合、タイヤの外径を変えない事が基本です。
従いまして、インチダウンしても車高は変わりません。
書込番号:17321865
5点

145/80R13だと外径が17mm小さくなるのでお勧め出来ません(外径が小さくなると最低地上高も低くなります)
スピードメーターも誤差も出て来ます
13インチにするのならば、155/80R13がベストです(ただし、ハスラーに13インチが履けるのかは判りません、14インチを履いている方はみんカラには居ますね)。
書込番号:17322189
0点

オフロードを走るための15インチというわけではないので、アスファルトしか走らないというのは全く関係ありませんよ。
書込番号:17322209
3点

取り説に使えるサイズのタイヤ記述ありませんか?
基本は、外径は同一とする事です。
使用可能なタイヤ規格もありますので、注意してください。
乗り心地は良くなります。
ふらつきは、タイヤの剛性、形状で変わるので何とも言えません。
燃費は、タイヤ次第です。 転がり抵抗の小さい物を選ぶかです。
径が小さいと、距離計に差を生じて来ますけど?
書込番号:17322686
1点

皆さんの仰せの通りタイヤ径は変えない方が良いですよ。
タイヤとホイールの重量ですがデザインにもよりますが
15インチの方が軽量かもしれません。
車体由来の突き上げ、ふらつきは軽減できません。
13インチにした場合突き上げ感は減少すると思いますが
逆にふらつきが増えると思います。
重量的に、燃費も不利かも知れません。
その内慣れます、きっとね。
書込番号:17322811
2点

レーダーブレーキサポートのついているグレードでしたら、タイヤサイズを変更するとレーダーで認識できる距離が微妙にかわってくるのではないでしょうか?確認された方がいいかと思います。
書込番号:17323379 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま ありがとうございます
今までハスラーの倍近い車重の車でR13だったので、相対的にバネ下荷重が悪さしていないか(オフロードさらしさのために大きなタイヤにしているのでは?)と疑問に思ったからです。
ちなみにAグレードなのでブレーキシステムはついていません。
SPECTANKのリンク
http://spectank.jp/tir/008103737.html
書込番号:17323688
1点

13インチはどうでしょうね。
タイヤの外形は変えないのが基本ですが、ホイルを2インチ小さくすることで
ブレーキ等への干渉が心配です。
ワゴンRクラスと同等であれば、入らない事も無いだろうと思いますが・・・。
14インチが無難なのでは?と思います。
書込番号:17452433
0点

13インチのタイヤは、オフロードパッケージでサブディーラーで販売しています。
サイズは、175/70R13でした。
サイトは
http://www.vipauto.co.jp/arena/news/news_140203offroadpkg.html
スズキアリーナ富津さんです。
書込番号:17452785
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
白黒ツートン買われた方情報交換など出来ればと思います!(前スレも遠くなったので)
何故か白黒の納車済みレス少なくないですか?頑張って生産してください!スズキさん(T ^ T)
私は2月11日発注 X 4WD です。
発注当時納車は初夏?って言われました。
納車連絡や生産連絡来てる方居ますか?
書込番号:17317852 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

1/3契約(X 4WD)で、先日やっと納期連絡がありました。
3/27に工場ラインアウト→北海道?へ船便移動しオプション取付→4月半ばに納車(具体的な日時は未確定)
とのことでした。とりあえず時期が判明したのでやれやれです。
雪国(何故か今年は小雪)ですが、4月半ばなら完全にノーマルタイヤで乗り出しできるので
ちょうど良いタイミングです。
スレ主さんは2月11日発注ですと、もう少し先になりそうですね。
過去スレだと、契約から納車までかなり短い方もいらっしゃるようですし。
運良く早め納車になるとよいですね。
書込番号:17317961
8点

バイタルさん
大体でも納車がわかると気持ち違いますよね♪( ´▽`)おめでとうございます!
担当に聞いた情報でツートンは一度ボディカラーを塗装した後にまた最初からラインにのせてルーフを塗るらしく塗装のラインは2周するので時間かかかると言っていました。
人生であと何度あるかわからない気に入った
新車購入ですから多少は我慢我慢σ(^_^;)
初夏....でも少しでも早く来て欲しいなー!
貴重な白黒ハスラー情報いただけて嬉しいです。 ありがとうございます。
書込番号:17318009 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

初めて見ましたがパンダみたいでかわいいですね。
書込番号:17318334 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

白黒ツートン2/6納車しました。
X予定でしたが、納車が遅くなるのは嫌でGにセットオプション付けました。
本当は私ハデ好きで…f^_^;)
前車はブルーに乗ってたので、今回もブルーにするつもりでしたがNワンの白黒ツートンをみて可愛かったので、白黒にしました。
実際、納車時みた感想は…可愛いいではなく
「カッコいいーーー(≧∇≦)」でした。
内装カラーと外カラーが同色でオシャレ!
ほんとパンダにも見えますけどね(笑)
書込番号:17318811 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

エンディミオンの呟きさん
以外と格好イイんですよ〜♪
ちなみにフレアクロスオーバーには無い色なのでハスラーだけです!シルバーツートンも現車見たら良い色....ってハスラーはどの色もハズレ無しなんですけどね♪( ´▽`)
書込番号:17319023 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

miyu!miyu!!さん
私が納車してあり唯一画像を見させていただいた方です。画像UPありがとうございます(*^^*)
もう乗られているなんて羨ましい〜。・°°・(>_<)・°°・。
私は最初GセットOP付きで2月始めに発注しましたが雪が降ったらフォグランプがあった方がいいし....だったらXに変更した方が良いと家族に言われ変更しました。
今後もちょくちょく情報お願いします!
書込番号:17319087 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

たまたまごちさん
ありがとうございます。
やっぱり白黒いいですよね〜(≧∇≦)
他のカラーの「ハスラー会」(笑)を楽しく拝見&羨ましく思ってたので、このスレ見た時嬉しかったですo(^▽^)o
私もフォグは今でも後悔中でf^_^;)
1〜2年後飽きたぐらいで付けようかと思ってます。
私の住まいは雪より雨が降る地域なので、
「長崎は今日も…」です(笑)
納車時も雨(T_T)暫く雨続きで泥跳ねがひどかったので、マッドフラップはネットで注文して付けました。とてもオススメです。
もう情報出し尽くした感はいっぱいネタ切れ気味ですが(笑)
何かあればUPさせて頂きますね(*^^*)
書込番号:17320128 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

おじゃまします。
1月15日に契約しました(G 2WD CVT)
MOPのセットオプション、ナビ付きです。
納期は未定、4月はナイと言われてますT^T
担当者と共に、ホイールが白になると勘違いしてGグレードで契約したので、ホイールは白にしてもらいました(^-^)
今まで、車に興味がありませんでしたが、ココを見つけてから毎日ウキウキして覗いています。
納車された方の画像楽しみにしてるので、UPお願いしますm(__)m
書込番号:17320241 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

たまたまごちさん、素敵なスレをありがとうございます。
私はXの4WDを1月21日に契約いたしました。
代車を無料で、新車が来るまで貸してくれるということで、知り合いの小さな車屋さんで契約しました。
納期は5月、GWの頃あたりと言われたまんまです。
一応、遅れてごめんねのワインとグミ、もらいましたよん。
納期も気になりますが、下手に尋ねて、「実は、遅れそうなんですよ」って言われたら怖くてそーっとしてます(笑)
最初は白なんて社用車みたいって思って全然候補じゃなかったんですけど、たまたま近くのスズキに納車されてるのみて、とっても可愛かったんですよ(*^_^*)ピカピカにして走ったら素敵!
パンダに似てますが、私はペンギンステッカーに合わせて、ペンちゃんと呼ぶことに決めています(笑)
あー楽しみですよね。
ここでの盛り上がりも楽しみにしています(*^_^*)
書込番号:17320321
6点

1月6日に契約しました(白黒G 2WD CVT)
セットOP、フォグランプを付けました。
Xタイプのアルミホイールより黒のスチールホイールの方が、ドアミラーウィンカーより車体に付いてるウィンカーの方が、そして皮革ハンドルでない方が良かったので、Gにしました。
ゆず091さんと同じように小さな車屋さん(いつもお世話になっているので)で頼みました。
納期はまだ分からないそうで、スズキよりウナギパイを頂きました。
正規ディーラーより納期が遅くなってしまうんでしょうかね。
まあ、楽しみしながら待ちます。
白黒をカタログでしか見たことなかったので、私もmiyu!miyu!!さんの画像UPが嬉しくて(^^♪何度も見ていました。
そんな時、1週間ちょっと前でしょうか。。勤め先近くの会社の入口に、白黒Xが停まっているではありませんか!!
突然の遭遇にびっくりして、事故りそうになりました(・o・;)
なんと美しくてカッコイイ・・・。
最初は、多少汚れた感じの方がカッコイイよな〜と想像していたのですが、ピカピカの白黒ツートンはとても美しかったです。毎日朝晩、通り過ぎる間のほんの3秒位ですが、見るだけを楽しんでいます♪
早くみなさんの白黒も、私の白黒も来るといいな〜(*^_^*)
書込番号:17320706
5点

miyu!miyu!!さん
前スレでマッドフラップはあった方がいいとあったので付けようと思ってました♪( ´▽`)
全然出し尽くして無いですよ!
私たち待ちラーは白黒ツートン情報に飢えてますから(笑)
時間ある時で良いのでお寄り下さい♪
出来たら画像お土産いただくとすぐ喰いつきます(≧∇≦)
書込番号:17321728 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こたりゅさん
1月中旬で4月無いのですか?
私はさらに遠いな〜(T ^ T)
白いスチールホイール付き!
スチールホイールのデザインレトロぽくて良いなと思ったのですがXにしちゃったのでアルミです。なかなかいないですよ白黒で白スチールホイール!楽しみですね。
見てみたい♪
今後も是非情報交換にお立ち寄りください!
書込番号:17321777 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ゆず891さん
私と同じXの4WDですね♪
納車は早まる連絡なら嬉しいけれど、延びる連絡はもはや恐怖ですね。
知り合いの車屋さんとの事で色々融通してもらえるのは魅力ですね。スズキのディーラーでも対応悪い所もあるみたいですから。
私は白黒と黒の現車は見てないのですが最初に見たのは白で思ったよりバンぽくなくて、見れば見るほどハスラーが欲しくなるきっかけでした。確かにペンギンカラーですね♪
私はアルファベットエンブレムを付けようと思っているのでペンギン達は諦めました。
一緒に白黒ハスラー話楽しみましょう(≧∇≦)
書込番号:17321834 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ハヤブサパンダさん
こだわりさんなのですね♪
『事故りそうになりました』に笑い、頷いてしまいましたψ(`∇´)ψ
毎日見れるの羨ましいー(T_T)
私もピカピカの白黒ハスラーのイメージなのでガラス系のコーティングを専門業者にお願いします!新車のうちの方が安いので。
ディーラーでもディーラーじゃない車屋さんでも同じはずです。一応割り振りは発注順かと。生産は色でまとめてるから前後しますが(サブディーラーで働いているので絶対苦情言います♪)
まとめて白黒発注分全部作ってくれないかなーなんて夢見てしまいました(T ^ T)
早い発注なので早く納車連絡来ればいいですね。是非今後も情報交換よろしくお願いします!
書込番号:17321979 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

昨日なんですが、福岡の北九州の門司のアリーナに赤黒のツートンが、納車したようです
書込番号:17323172 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

たまたまごちさん
ハヤブサパンダさん
ありがとうございます。嬉しい〜
写真UPしてよかったです(≧∇≦)
今、シートカバーを注文中なので
(納車前に頼みましたがまだ来ません(T_T)…)
来たら写真UPしますネ(^з^)-☆
皆さんの白黒ハスラー早く納車になるといいですね!ガンバレ、スズキ!!
書込番号:17323813 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

たまたまごちさん
白いスチールホイールがハスラー購入の決め手になったと言ってもイイかも知れないです(^-^)
ハスラーの色選び、契約前も後も悩んでましたが、ココで皆さんのコメや画像を見て
白好き&パンダ好きのわたしには白黒ハスラーしかないんだ!って確信出来ました。
書込番号:17323989 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たまたまごちさん
スレ立ててくれて ありがとうございます!
見れば見るほど カワイイ 素敵!
きっと 街で同じ色すれ違ったら おなじ
趣味なんだなあーと 運転主さんもガン見しそう^_^
書込番号:17324059 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

miyu! miyu!さん
ネットで購入されたマットフラップは
ディ-ラで取り付けてもらったのですか?
それとも 自分でも取り付けは 可能なのでしようか?
書込番号:17324956 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

かたてんさん
赤黒ハスラーは最近納車をよく報告されてる気がしますね。
情報ありがとうございます!
書込番号:17325138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ハスラーの中古車 (全2モデル/13,205物件)
-
ハスラー ハイブリッドG 1年保証付 SDナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム 禁煙車 コーナーセンサー スマートキー オートライト Bluetooth CD DVD再生
- 支払総額
- 97.7万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 9.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 7.3万km
-
- 支払総額
- 87.8万円
- 車両価格
- 82.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 169.8万円
- 車両価格
- 164.6万円
- 諸費用
- 5.2万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.1万km
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 93.2万円
- 諸費用
- 6.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 139.9万円
- 車両価格
- 132.2万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜203万円
-
17〜450万円
-
5〜186万円
-
7〜202万円
-
13〜4646万円
-
13〜239万円
-
15〜310万円
-
30〜156万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ハスラー ハイブリッドG 1年保証付 SDナビ バックカメラ 衝突被害軽減システム 禁煙車 コーナーセンサー スマートキー オートライト Bluetooth CD DVD再生
- 支払総額
- 97.7万円
- 車両価格
- 88.0万円
- 諸費用
- 9.7万円
-
- 支払総額
- 87.8万円
- 車両価格
- 82.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 169.8万円
- 車両価格
- 164.6万円
- 諸費用
- 5.2万円
-
- 支払総額
- 99.8万円
- 車両価格
- 93.2万円
- 諸費用
- 6.6万円
-
- 支払総額
- 139.9万円
- 車両価格
- 132.2万円
- 諸費用
- 7.7万円