スズキ ハスラー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ハスラー のクチコミ掲示板

(6297件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ハスラー 2020年モデル 4617件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー 2014年モデル 20771件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー(モデル指定なし) 7347件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
468

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 bambicoさん
クチコミ投稿数:32件

本日契約してきたのですが、以下のことが分かりませんでした。大勢に影響はないと思っていますが少し気になります。

メーカオプションのナビを入れたのですが、バックモニター用のカメラはどこに納まるのでしょうか。
ディーラオプションのカメラは、バックドアハンドル部に収まるようですが、メーカオプションのカメラはディーラで分からないとのことでした。
それとビルトインタイプのETCも同時に注文したのですが、メーカオプションナビと連動するのでしょうか。
これもディーラ担当者の明確なお返事がありませんでした。

お分かりの方、よろしくお願いします。

書込番号:17116907

ナイスクチコミ!2


返信する
isokaze3さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/26 20:31(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。
私はハスラーを1/3に注文して1/25日に納車されました。
ここのクチコミを拝見している限りでは、私の場合短期納車となりラッキーでした。

ご質問の件ですが、私も同様なオプションですのでご参考になれば幸甚です。

・メーカーオプションのバックモニターのカメラ取付位置は同じくバックドアハンドル部に有ります。
・ビルトインETCですが、残念ながらメーカーオプションナビとは連携されておりません。

書込番号:17117033

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/01/26 20:33(1年以上前)

http://www.suzuki.co.jp/car/information/navi/support/index.html
ここからスマートフォン連携ナビの取説がDL可能です

ETCに関する記載が無いので連動はしませんね

バックカメラに関してはisokaze3さんがレスしていますので割愛します。

書込番号:17117049

ナイスクチコミ!1


スレ主 bambicoさん
クチコミ投稿数:32件

2014/01/26 21:09(1年以上前)

isokaze3さん
お返事ありがとうございます。
よく理解できました。
それと、納期が早いですね。私の場合、8月頃になるかもしれないと言われました。気長に待ちます。
本体値引き3万のみ。1円たりとも端数切りもありませんでした。値引き交渉になりませんでした(悲)。

北に住んでいますさん
ご丁寧に取説のページを教えていただきありがとうございます。
このようなページがあるとは知りませんでした。困ったときに見させていただきます。

書込番号:17117199

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ57

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 tap1123さん
クチコミ投稿数:2件

もしご存知のかたがいらっしゃいましたらご教授ください。

今年に入って155/65/R14のスタッドレスタイヤを買って利用しているのですが、
ハスラーの存在を知り、車の買い替えを検討しています。

このサイズのタイヤはハスラーで利用することは可能でしょうか。
ネットで幾つかタイヤの解説サイトを確認したのですが、どうも理解できず、
悩んでいます。

よろしくお願いします。

書込番号:17106193

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/01/24 06:58(1年以上前)

http://spectank.jp/tir/tirgk.cgi

ハスラーの純正サイズは 165/60R15 LI値77 外径579mm です
対して 155/65R14 LI値75 外径557mm です LI値が2足りず 外径も21mm小さいです 止めた方が良いですね

サイズを変更するとしたら 165/65R14 LI値79 外径570mm 又は 165/70R14 LI値81 外径586mm の方が良いでしょうね

注 外径に関しては選択する銘柄によりバラツキがアリ


一応レーダーブレーキサポートの関係で、出来るのならば純正サイズが良いらしいですが上記に書いた様に選択する銘柄でも外径が変わるしタイヤが減ると外径も変わるので気にしなくても良い気はします
ただ、純正サイズはレボGZとiG50の2銘柄しか選択肢が無いです。

書込番号:17106458

ナイスクチコミ!11


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2014/01/24 07:54(1年以上前)

tap1123さん

タイヤのサイズ変更する時の基本は外径を出来るだけ純正タイヤに近いサイズを選択する事とロードインデックスが純正タイヤを下回らない事です。

以上の事を考慮すると14インチがハスラーに装着出来るなら165/65R14がBESTサイズでしょう。

書込番号:17106556

ナイスクチコミ!8


スレ主 tap1123さん
クチコミ投稿数:2件

2014/01/24 08:06(1年以上前)

皆様
ご教示ありがとうございます。
やはり利用は難しいのですね。
ホイールだけでも流用出来ないものかと、考えていたのですが、残念です。
適正値に近く、リーズナブルなタイヤの再購入を視野に入れ、再度ハスラーの購入を検討しようと思います。

書込番号:17106576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2014/01/24 12:33(1年以上前)

tap1123さん

基本は前述の通りですが、ハスラーの車重は4WDでも900kgにも達していません。

例えばN BOXなんかは車重約1tでもロードインデックス75のタイヤを履かせています。

従いまして、ハスラーに155/65R14 75のタイヤを履かせても、タイヤの負荷能力的には大丈夫でしょう。


又、速度計についてですが155/65R14のタイヤでは外径が小さくなる事で、純正タイヤの時に比較して5%程度速く表示されるようになります。

しかし↓のように車検には通る範囲の誤差です。

http://www.craft-web.co.jp/faq/syaken.html

という事で、155/65R1というサイズをお勧めは致しませんが、ハスラーに履かせる事は可能と考えられます。

書込番号:17107283

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/01/25 02:00(1年以上前)

オフセット次第。 ブレーキキャリパーのサイズ次第。

自己責任になるけど、外径が多少違う程度なら使用可能だと思います。

明らかにはみ出しているのであれば駄目です。

事故時、車検時、整備時のトラブルは知りません。

書込番号:17109866

ナイスクチコミ!10


ゴリ面さん
クチコミ投稿数:6件

2014/01/26 00:35(1年以上前)

ロードインデックスに関しては、75でも問題ありません。
JATMAで調べると分かるかと思いますが、ハスラー純正タイヤのサイズではロードインデックスで75のタイヤが存在しません。
それだけと思われます。

本題の155/65R14装着については、スピードメータの表示に誤差が出る程度であり、問題ないと思われます。
ただしレーダーブレーキサポートやESPへの影響が無いとは言い切れません。実験が必要でしょう。
もちろんですが、最低地上高は下がり、走破性が下がってしまうデメリットがあります。

上記の考えを踏まえると、145/80R13 75Sでも問題ないことになってしまうんですよね。

書込番号:17113749

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ241

返信72

お気に入りに追加

標準

オレンジ2トンの納期について

2014/01/23 16:20(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:12件

1/5の初売りで オレンジ2トンのXターボを契約したのですが
今日ディーラーから電話があり 納期が最悪5月になると言われました
皆様のオレンジ2トンの納期を教えて頂けたらと…
すでに納期確定されてる方がいるとするなら 去年の12月契約の方ですか?

書込番号:17104125

ナイスクチコミ!5


返信する
end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/01/23 16:40(1年以上前)

1月4日現在で、どの業者も2トンは全て3月中の納車が難しいと言われました(愛知県)。
ですので、Xターボ・4WDのパールホワイトにしました。
昨日電話があり、2月中の納車が決定しました。
Xだけ窓のピラー回りがブラックアウトされており、少しツートンに通じるおしゃれ感があったので……。
4月納車の消費税は、こちらもちだったので、ホッとしてます(自分の回った店は全てお客持ちでした)。

書込番号:17104174

ナイスクチコミ!3


徒歩男さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/23 16:57(1年以上前)

オレンジ2トン
Xターボ
ルーフレール装着車
ナビなし

12月13日に知り合いの車屋に注文して今月の29日に車が届くとの連絡を貰ってます
それから社外ナビ&バックカメラ装着、コーティング後の納車なので2月始めになろと思います

話を聞くと当初予定よりも注文が殺到して増産してるみたいなので若干納期も早くなるのではないでしょうか?

書込番号:17104210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2014/01/23 18:01(1年以上前)

end-manさん

Xターボ4WDパールホワイトの2月納車おめでとうございます
2トンより単色の方が早く手に入りそうなんですね
1/5の契約時にディーラーから「3月中に納車できるのではないかなぁ」
と言われていたので 淡い期待を抱いておりました


徒歩男さん

オレンジ2トンの今月納車 おめでとうございます(羨ましい)
やはり去年契約された方は当然ながら早い納車ですね
FJクルーザーのオレンジ2トンのミニカーみたいで この色に一目ぼれな私
増産で早い納車に期待大で待ってます

書込番号:17104389

ナイスクチコミ!2


らむ犬さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/23 18:37(1年以上前)

Gターボ セットオプション2WD
オレンジ2トーン

1月12日契約で納車予定7月です。
ピンク2トーン、ブルー2トーンなら5月ぐらいだと言ってました。

書込番号:17104518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/23 18:58(1年以上前)

1月15日に秋田スズキ大仙で契約しました。

Gのノンターボ4WD・CVTですが、

赤の2トンカラーで3月中に納車とのことでした。

最悪4月の上旬になるかもしれないとのことでしたが、

なるべく遅れないようにします。

ということでした。

意外と増税の事もあると思うので、

店側としてはできる限り3月までに納車したいはずです。

オプションがガチガチにたくさんつけたのであれば

時間がかかってしまうことが多いです。

早めに納車を祈ってます。

書込番号:17104588

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:11件

2014/01/23 20:01(1年以上前)

凄い人気になってますね♪
2トンの納期が8ヶ月待ちに突入しました(>_<)
単色は4ヶ月待ち〜〜

今週末契約に行く予定ですが 1年待ちになるかな〜(^_^;;

書込番号:17104815

ナイスクチコミ!3


tagueriさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:11件 ハスラー 2014年モデルの満足度4

2014/01/23 20:25(1年以上前)

えっ?!
単色でも四ヶ月待ちですか!!
明日行く予定ですが、増税前無理かぁ。。。(@_@;)

書込番号:17104907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yo-ayuさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:3件

2014/01/23 21:24(1年以上前)

中古車屋の社長の話ですけど、3月中に注文すれば納車が4月以降でも5%のままとスズキの発表があったそうです。今日の発表なので世間に伝わるのはいつかわかりませんが朗報だと思います。他のメーカーディーラーも追随していくものと思われます。

書込番号:17105152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2014/01/23 21:49(1年以上前)

1/3契約で、さきほど納車が1月末に可能との連絡をうけました!!色は青白2トーンです。
ですが、OPのラゲッジネットとカラーフックが発注が多いみたいで、
少し遅れるみたいです!

書込番号:17105302

ナイスクチコミ!4


厄神様さん
クチコミ投稿数:2件

2014/01/23 22:24(1年以上前)

1/5初売りでの契約です。Xターボ 4WD 色は赤黒ツートンです。
契約当初から納車は3月又は4月になりそうです。
と言われていましたが、今日1/23にスズキDから連絡が有
今週、県内に数台入荷したものの中から、私に廻せます。
と連絡頂きました。OP取付等するので2月上旬納車になるとのことです。
皆様からの情報から、当初言われていた納期よりも遅れても仕方がないかと思い
気長に待つつもりでしたので、大感激です。
奥様には、足繁くスズキDへ納期確認の為に通ったから
早く納車になったのでは?と笑われました。

書込番号:17105491

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:21件

2014/01/23 23:53(1年以上前)

Yo-ayuさんへ

噂では有りましたが・・・
でも「ハスラー」「4月以降」で検索すると「1月末の契約に限り」と確かに出てきますね。
今月中に契約にすれば納車は7月でも8月でもOK?
法律的には色々と難しいので「実質的に相当分の
何らかの調整××」にしても・・・
5万円前後を負担?
正式発表したら今週末は凄い事になりますね!

書込番号:17105933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2014/01/24 11:45(1年以上前)

オレンジツートンですが、スズキロゴにこだわらなければ、
マツダで店頭展示用で入荷する未登録車を販売してくれると数日前に言われました。
1月末納車可能とのことでした。

どうしても早く乗りたい方はCMの始まっていないマツダがまだ注目度が低く今が狙い目!

書込番号:17107148

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/24 13:24(1年以上前)

私は1/9にG白黒ツートンを契約して、
来週28日〜2/2日の納車に決まりました。
担当の方のお話では、グレード、カラー、オプションなどで運良く割り当てられたみたいです。
早くに注文してもXは未定…特に人気色(オレンジ、ブルー、赤黒)は5月位になるかも…とおっしゃってました。
ちなみに私ともう1台一緒にGのオレンジツートンが納車みたいなので…わりかしGは人気色でも早い納車になるんじゃないでしょうか。

書込番号:17107459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2014/01/24 14:51(1年以上前)

レッドツートーンを1月8日に契約しました。長野です。当初は3月内の納車とのことでしたが、話しが二転三転し、先ほど8月頃納車との連絡もらいました。消費税ですが、1月中契約の場合に限り、増税分はスズキ側が負担すると正式に決定したそうですよ。
受注数ですが、今時点で三万台の申込だそうで、ラインをフル稼働していますが……とのことです。
代金支払いしたし、気長に待つかな……。今から契約するとなると納車いつになるんですかねー。

書込番号:17107662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


2260さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/25 00:12(1年以上前)

徒歩男 さんへ
>それから社外ナビ&バックカメラ装着、
参考にバックカメラはどのメーカーの物を付けるか教えてください。

MOPのバックカメラはクラリオン製らしいとのことなので、
RC13DとDOPのバックドアハンドルの組み合わせでうまく
付くのではと考えていますが。
何かいい方法をご存知でしたらお教えください。

書込番号:17109622

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2014/01/25 09:54(1年以上前)

2トンでもオレンジは時間がかかりそうなんですね
しかし 納車が7月・8月って…
試乗車が新古車で売りに出されるのを予約しといた方が得策?

書込番号:17110527

ナイスクチコミ!1


徒歩男さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/25 11:02(1年以上前)

2260さんへ


>参考にバックカメラはどのメーカーの物を付けるか教えてください。


バックカメラ付けると外観悪くなるし、軽自動車にバックカメラなど全く必要ないと考えているので装着する予定ではなかったのですが…

ジェームスの初売りでカロッツェリアのAVIC-MRZ009(型落ちモデル)とコムテックのBCS-100のセットが59,800円で購入出来たので装着することにしました。

BCS-100の寸法は
19×19×22
でおそらく純正のサイズより小さいのでDOPのバックドアハンドル内に収まると思っています。

対してRC13Dの寸法は
23.4×23.4×23.5
なので若干大きくなりますね

メーカーオプションのバックカメラを見る限りは問題なく装着出来ると思いますが…

書込番号:17110728

ナイスクチコミ!3


2260さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/25 11:56(1年以上前)

徒歩男 さんへ
詳しいご説明ありがとうございます。
大変参考になりました。
私もバックカメラは使わないとはおもいますが、
せっかくなので付けようかなと考えてます。

書込番号:17110907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/25 22:55(1年以上前)

先日1月12日に(X4WDオレンジツートンルーフレール装着車)
契約した秋田スズキで今日納車の話してみたらやはり未定との事。
ただし、ライン増やしたらもしかしたら早まるかもって事で
スタッドレスはサイズの在庫が乏しい事もあり急きょ発注かけちゃいました。

昨年契約した単色系の納車はボチボチ始まり
今日も2台程納車されたそうです。
ツートン系が未だに納車がないのはそれだけ
人気があり生産追いつかないのですかね〜

ちなみに秋田スズキのランキングが
1位フェニックスレッドパール ブラック2トーンルーフ(赤/黒ツートン)
2位パッションオレンジ ホワイト2トーンルーフ(オレンジ/白ツートン)
3位パールホワイト

この中の色1月25日現在まだ納車は無いそうです。

書込番号:17113350

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2014/01/26 11:19(1年以上前)

3月31日までの注文については納車時期がずれようと消費税差額の3%はスズキで負担してくれるそうです。ハスラーに限らず全車です!さすがですなぁ!修会長!

書込番号:17115036

ナイスクチコミ!5


この後に52件の返信があります。




ナイスクチコミ70

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 ジムニーと比べて

2014/01/23 10:34(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 miyadonさん
クチコミ投稿数:51件

ジムニー所有していた方に質問です。当方キャンプが趣味ですが室内や運転席 助手席周りどちらが広く使い勝手良いですか?
分かる範囲で教えて頂ければありがたいです。

書込番号:17103182

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/23 12:27(1年以上前)

圧倒的にハスラーです。比べるまでもありません。
ジムニーは、狭い、煩い、乗り心地が悪いの三重苦です。(^_^;)
 ハスラーでは行けない様なとんでもない山奥で、キャンプをするのでなければ、ハスラーをお勧めします。

書込番号:17103484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/01/23 12:37(1年以上前)

ジムニーは悪路を走破するために、快適性他いろいろな事を犠牲にしています。

その代わり、世界有数のオフロード走行性能を手にしています。

ジムニーでしか行けない場所の多くは立ち入る事が自然破壊につながる様な場所でもあります。

ハスラーに1票。

書込番号:17103521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/01/23 14:08(1年以上前)

自分、「ジムニー・クロスアドベンチャーXC」から「ハスラーXターボ・4WD」に浮気しました。
昨日電話があり、2月中に納車とのこと。消費税に間に合ってホッとしてます。

街乗りなら「ハスラー」だけれど「ジムニー」は所有してるだけでステータスが上がります。「男の車」って感じ。

「ハスラー」は老若男女誰が乗っても似合う人気者。

「ジムニー君浮気してゴメン。ハスラー君が来る2月までは大切に乗ります」。

あと「ジムニー」の下取り最高でした。軽自動車であんなに下取りの良い車は他にはありません。

書込番号:17103822

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2014/01/23 14:12(1年以上前)

ワゴンRがベースなのでジムニーの勝っている点は悪路の走破性能以外に無いと思います。

書込番号:17103831

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/01/23 17:41(1年以上前)

>ジムニーの勝っている点は悪路の走破性能以外に無いと思います。

その悪路走破性能を必要とする人には、パジェロミニやテリオスキッド亡き後ジムニーしか選択肢が無いのも事実。

ハスラーが出たので、そんなにハードな悪路走破性能を求めない人はハスラーの方が絶対に良いと思います。

書込番号:17104328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2014/01/23 18:58(1年以上前)


【室内】
運転席、助手席はベンチシートなので広々しています。運転席から助手席に行く際に何もまたぐ事なく座ったまま移動可能です。
後部座席も足元に結構余裕があります。

ジムニーのシートの方がホールド感はあるかな?
でも広さをとるならハスラーです。

【荷室】
座席を倒せばフラットな荷室、しかも汚れに強そうな素材が使われています。

ジムニーの場合、座席を倒すとかなりの段差ができるので、沢山荷物を積むといつも雪崩に…(汗)



ハスラーはキャンプに行くにはとても良い車だと思いますよ♪


書込番号:17104590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件

2014/01/23 19:02(1年以上前)

やっぱハスラーでしょう!
ジムニーと比べると3ドア、しかもCVT設定もなく、ATのみです。
その観点を考えれば、ハスラーがお薦めです。(*^^*)

書込番号:17104607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2014/01/23 22:48(1年以上前)

ジムニーは「 オフロードというコースを走るための機能に特化して作られたスポーツカー 」を少しだけ一般用にデチューンしたようなものです。
ハスラーのような一般大衆用に作られた車と比べるのはかわいそうです。

ジムニーという車両の性格を考えれば、使い勝手などの一般的に求められる性能に関してはハスラーに勝てる部分は有るわけがありません。

書込番号:17105635

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/23 22:52(1年以上前)

キャンプの場合、リヤドアが跳ね上げ式のハスラーの方が
雨の日の撤収とか絶対重宝すると思います。

書込番号:17105647

ナイスクチコミ!6


スレ主 miyadonさん
クチコミ投稿数:51件

2014/01/24 10:18(1年以上前)

皆様の数多くのアドバイスありがとうございます。
小学生の子供がジムニーファンで二人だけのキャンプなので とても悩みます。

書込番号:17106883

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/01/24 12:52(1年以上前)

>小学生の子供がジムニーファンで二人だけのキャンプなので とても悩みます。

ならばジムニーでも良いのでは。

事実上エマージェンシ用しか使えない後部座席を畳めば2人用のキャンプ用品程度は余裕で飲み込みますし、お子さんがジムニーファンならば前提条件も変わります。

書込番号:17107365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/01/24 13:33(1年以上前)

ハスラーは標準装備でスペアタイヤが付いていません。4WDだとオプションのスペアタイヤ収納が大変です。
お気軽キャンプならスペアタイヤなしでもOKかも知れませんが、山奥とかレッカー車が通れない所に行くのは注意ですね。

書込番号:17107479

ナイスクチコミ!5


スレ主 miyadonさん
クチコミ投稿数:51件

2014/01/24 20:08(1年以上前)

貴重なアドバイスありがとうございます。 スペアタイヤ付いてないのは知りませんでした。 最近のエコカーはスペアタイヤないのが多いみたいですが パンクしないタイヤなんですかね?

書込番号:17108602

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1468件Goodアンサー獲得:209件

2014/01/24 21:45(1年以上前)

標準装備では、パンク修理セット(空気入れとか)しか付いてません。
オプション(アクセサリー)でスペアタイヤ固定キットは買えます。
2WDはトランク下収納可能(シートスライド可能)ですが、4WDはリヤシートの後ろに置くので荷室スペースが減ります。さらにはリヤシートは一番前で固定なのでスライド出来ず不便です。又、このオプション用のスペアタイヤは別売りで、ワゴンRとかと共通の非常用タイヤ(テンパータイヤ)です。

このオプションアクセサリーは買わないで、スタットレスタイヤホイールセット4本買って、遠くに出かけるときは、そのうちの1本を後部座席の前の置いておくのが良さそうです。  

書込番号:17108981

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/01/24 22:28(1年以上前)

>最近のエコカーはスペアタイヤないのが多いみたいですが パンクしないタイヤなんですかね?

普通のタイヤなのでパンクします
スペアタイヤを載せないのは、スペースの問題が大きいのだと思います(テンパータイヤでも場所取りますから)
スペアタイヤの変わりに簡易のパンク修理キットが載っています


先に「ジムニーの勝っている点は悪路の走破性能以外に無いと思います」と書きましたが
趣味性とかの部分ではジムニーに勝てる車も多くは無いと思います
なのでジムニーファンの子供さんが居るのならばそれだけでジムニーの勝ちとも言えますね。

書込番号:17109189

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/25 12:20(1年以上前)

miyadonさん こんにちは

クルマ選びは色々悩みますが、楽しいですよね〜
スレッドの最初にハスラーをお勧めしたものです。

自分はジムニー(AZオフロード)を所有していた....と言うか、今も所有しています。ジムニーは、三重苦....と書きましたが、気に入っていれば、それが快感!!でもあります。
ハスラー(フレアクロスオーバー)は、嫁さん用でミニバンを下取りに出して乗り換えました。

周りは「似たようなクルマを2台も!! しかも2台とも軽自動車なんて...」と、少々呆れ顔ですが、自分は(嫁さんも)満足しています。

結局クルマ選びは、自分がクルマに何を求めるか?と言うことに尽きると思います。

書込番号:17110988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:52件

2014/01/27 22:09(1年以上前)

end-manさん、お尋ねです。自分もジムニーからの乗り換えを考えてます。下取りおいくらでした?年式で大分差があるでしょうが教えて下さい。自分のは18年式ランドベンチャーパール69000kmで、550000でした。もう少し(600000)いければと思ってます。

書込番号:17121013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2014/01/27 23:05(1年以上前)

自分のは、ジムニークロスアドベンチャーXC。3年4ヶ月乗りました。約25000キロ(10年乗る予定だった……。ハスラー君が登場しなければ……。何分、雪は3年に1回積もるくらいの暖かいところに住んでます。スキーはいかない。夏に北海道ツーリングぐらいはするかも……)。

下取り額は、1108604円でした。
なんで、こんな端数かと言うと「支払金が67万ジャスト」になるように端数を加えてあるからです。

今回、スズキのディーラー4件だけで査定額が約41万変わりました。
ジムニーは状態が良ければ、高価買い取りも可能です。
近くに、買い取り業者やジムニー専門店があったら、そこでも査定してもらってください。

あと大事なのは「満タンね。ウォッチとミニカーつけてね」も忘れずに(爆笑)。

「車両から3万・オプション3万だけど、ジムニーの査定は期待してください」っていえ業者が多かったです。
査定が高いということは、実質上値引きとも考えられます(これはジムニーオーナーの特権)。

当然、自分は「Xターボ・4WD」です。

正直、ジムニーの下取り最高です。

書込番号:17121345

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さんのグレードは?

2014/01/21 21:53(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

今ハスラーを契約しようと、見積もりをディーラー(埼玉北部や群馬やら)回っているところです。

ハスラーX 4WD(ターボなし)
スマホ連携ナビ付 1607550
OP ドアバイザー 12548
フロアマット 13808
合計1633906
値引きは5万みたいです


ハスラーG 4WDセットオプション付
スマホ連携ナビ付 1513050
OP ドアバイザー12548
フロアマット 13808
スピーカー(リア用) 13545
ツィーター 6983
合計 1559934
値引きは3〜4かなと



Xにするならルーフレールも付けようかも迷うし。Xならアルミにもなるので。

このくらいの差額ならXですかね。
これから何年も乗ると思うと後悔したくないですし。。。
カラーは、赤黒にしようと思ってます(今日やっと実物が見れたので^_^)

書込番号:17098040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2014/01/21 22:55(1年以上前)

何年も乗ろうと思うのでしたらXにしたら如何ですか?
差額74,000円を割れば1年あたり幾ら?1カ月あたり幾らでしょうか?微々たるものでしょう。
私は単純にレザーステアリング以外「ナシ」派なのでXを注文しましたがww

書込番号:17098395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2014/01/21 23:19(1年以上前)

初めまして(^ー^*)

私はクリスマス前に契約したけど納期は未確定(-。-;)
Xタイプの白×黒ツートンです。

セルボリミテッドを友人に譲り、スズキさんからMRワゴンの新車を代車として借りてます。

納期が地域でこんなに差があるのかと思い驚いてます(゚o゚;
多分2月末に来ると思うけど?

スタッドレスを14インチ(165×70)に落としナビもカ一用品店で預かって貰ってる状態デス!
下手するともっと納期遅くなるのかな?
早く乗りたいです(*^^*)

書込番号:17098517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2014/01/21 23:57(1年以上前)

f-riderさん

そう考えるとやはりXですよね。カラーは何色にされました?

あとは納期が気になりますね。待ちますけど。

書込番号:17098691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2014/01/22 00:03(1年以上前)

のあのあさん

クリスマス前に契約してまだ納期は未定なんですね!? 驚きです(°_°)

ナビはカー用品店にしようか迷いましたが、予算とバックモニター付なら連携ナビでいいかと割切り、連携ナビにするつもりです。

口コミやら見てるとナビの精度とかも気になりますが、そちらも割切りたいと思います(笑)

それにしても早く乗りたいですね!

書込番号:17098717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2014/01/22 00:08(1年以上前)

はじめまして。
私ものあ★のあさんと同じく、
X 4WD 白 黒ツートンを
1/7に契約して納期連絡待ちの状態です。
アルパカさんも悩ましいトコでしょうが、
内容に合った、価格差なのか?
コレは、有った方がいぃなとか?
よく考えて、後悔が無い様に慎重に決めて下さい♪
楽しみですね〜♪

書込番号:17098740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2014/01/22 00:42(1年以上前)

私はX4WDTの白単色です。
色に拘らずX4WDTは納期はかかりそうだと言われました。
今頃注文する私が呑気なだけで^^;
まっ急がないからいいんですが。

あと個人的には純正アルミホイールのデザインはNGかなあ
鉄ちんのほうが車のキャラクターには合ってると思います。
たぶん納車されたら直ぐにホイール替えると思います。

書込番号:17098837

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/22 02:59(1年以上前)

そうですね実際納車された方の情報が少ないですからなんともいえませんね
Aグレード 装備が少ないけど余計な物はいらないぜシンプルベスト
Xグレード 大体の装備はついてるしどうせなら最上級で楽しもう夢が膨らむぜ
Gグレード これはお買い得ベストバランス攻守敵なし
って位はわかりますけどそれは人それぞれですからね
Aグレードに継ぎ足ししていくって形がベストなんですけど現実的ではない
安心したいのならXがベストグレードですね

書込番号:17099055

ナイスクチコミ!1


らむ犬さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/22 08:04(1年以上前)

はじめまして。
自分はGターボ セットオプション オレンジ2トーンです。
1月12日に契約して、納車予定は7月と言われました。
サイドターンランプ付きドアミラーと純正アルミが嫌でGにしました。白ホイールも似合ってたし。本革ステアリングは欲しかったですが。

書込番号:17099324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/01/22 09:39(1年以上前)

私はXターボ4WDのオレンジツートンにしました。
1/19契約なので半年くらいは気長に待つつもりです。
装備的にはGにセットオプションでも十分だったのですが、ルーフレールがXにしか付けられないのでXにしました。

書込番号:17099528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2014/01/23 08:48(1年以上前)

グレードはXターボの4WDです。オプションもフロアイルミネイションなど、その他にも…色々と無駄に思えるものまで、拘ってつけました。
それでも…今まで主人が乗ってきた車の半分以下なので、それと比べたら安く思えました。
今後は…あまり車にお金を掛けずに楽しみたいです。

書込番号:17102934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 シートカバー

2014/01/21 06:25(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:2件

長年(20年)乗り続けたミラとお別れし、一目惚れしたハスラーを購入しました。
とてもつまらない質問なんですが、皆さんはシートカバーはどうされますか?
後部座席に子供たちが乗ることになります。
かっこいいのでそのまま乗りたい気持ちはあるのですが、やはり長く乗りたいし、そうなるときっと汚れてしまうだろうし。
フロントはカークッシ(背もたれとお尻)があるのですが、後部座席のしかも軽自動車となると気にいるのがなくて。
オー●バックスやカー用品売ってる所は行けるとこは行きましたし、ネットでも探しました。
皆さんはやはり、つけませんか?

書込番号:17095597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2014/01/21 06:47(1年以上前)

もう少し待てば↓のClazzio等のシートカバーを販売しているところからハスラー用のシートカバーも発売されると思います。

http://www.11i.co.jp/

又、Clazzioなら割高にはなりますが、後部座席だけのシートカバーの購入も可能のようです。

書込番号:17095618

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/21 08:46(1年以上前)

先日、Clazzioに問い合わせしたところ
現在、ハスラーの詳しいサイズを調べているそうですよ。
来月か再来月あたりに発売されるような事を言ってました(^-^)

書込番号:17095809

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2014/01/21 20:02(1年以上前)

ありがとうございます。
もう少し待ってみます。

書込番号:17097517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー
スズキ

ハスラー

新車価格:151〜197万円

中古車価格:23〜290万円

ハスラーをお気に入り製品に追加する <941

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,319物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,319物件)