スバル レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(47244件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

電動パーキングブレーキ ハーネスカプラー

2022/07/21 20:24(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 anptop2001さん
クチコミ投稿数:120件

VM型も 
電動パーキングブレーキ
ハーネスカプラーのリコール 
対象ですよ。

まだあるのね。
やれやれ。

書込番号:24843871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:18件

2022/07/22 19:21(1年以上前)

>anptop2001さん

これですね。
https://www.subaru.co.jp/recall/data/22-07-21-01.html

自分のGK7インプレッサも対象かと調べましたが、車体番号が対象外だったので胸をなでおろしました。

書込番号:24845171

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

A型でも あるじゃん

2021/03/31 22:56(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 anptop2000さん
クチコミ投稿数:2801件

無いはずのスタッドボルト

無いはずのリアフェンダー内 穴

自分の 2015年2月製A型です。

昨年、2015年製A型の事故車の
ぼやけたリア写真見て、
おやと思い。自車を確認。

敷居が下がる B型ボディー じゃねえかい。
インパネのメーターは、残念 やっぱりA型
型番が違う。ブザーはならない様です。

先人に習い、追加の機器調達中。
壊さない程度に、そのうち順次着手のつもり。

書込番号:24054047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ59

返信17

お気に入りに追加

標準

ルーフモール後端は チェック方

2020/09/29 22:23(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 anptop2000さん
クチコミ投稿数:2801件

モールをずらしてます

綺羅にすると やつが侵食

必殺 針ほじり後です

8.2万km 無事故で5.5年来たA型1.6GTS
なのですが、はやボディに疲れが来てる様です。
ルーフパネル継ぎ目のコーキングが割れて来ました。
錆びは、必殺の針ほじりで早期処置の途中です。

クラックは、ルーフモール下につながるので
要チェックだわさ。モール下が先に割れてるかも。
写真は左ですが、右も同等に出ました。

後期型は、サスがやわいので出ないかもです。
錆びでボロボロになる前に、各位ご注意あれ。

書込番号:23695567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:20件

2020/09/30 10:31(1年以上前)

目立たない部分だから、割れてることに気付かない人もいるでしょうね。
私の車は車種は違うけど、似たような形で同じメーカーだからいずれ割れてくるかもしれません。

よく割れてることに気付きましたね。
何らかの異音、異常等が出てきたから気付いたのですか?

書込番号:23696233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 anptop2000さん
クチコミ投稿数:2801件

2020/09/30 12:15(1年以上前)

初めの写真に有る うっすら赤色の 水垢です。
初見は、バクテリアの繁殖かと思いましたが。

過去にはホンダ製ワゴンを所有でしたが、
オカマ掘られて直し、数年後に
同じルーフパネルの板継ぎ目が錆びて来た
経験測、感からです。
板継ぎ目はコーキングで埋めてるはず、
の認識があります。外見は解らないですが。

書込番号:23696397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2020/09/30 16:23(1年以上前)

>anptop2000さん
お久しぶりですm(_ _)m

今、マイカーチェックしてみました(^^;

皆さん(特にお食事中の方)、汚くてすみません
m(_ _)m
合わせて、ピンポケ含め、見ずらくてすみません
m(_ _)m

モールずらして無いので、モール下は不明ですが、塗装の重なりの段差みたいにも見えるし・・・
クラック入ってサビてる様にも見えます(^^;

6年2ヶ月 13万KmオーバーのA型1.6GT-Sです!

後日、時間が有るときに、ほじほじ、こちょこちょしてみます(^^;

書込番号:23696784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2020/09/30 16:28(1年以上前)

写真拡大して見たら・・・

やっぱり、クラック&錆びみたい(^^;

なせ、ここが?

勿論、無事故です!

書込番号:23696792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 anptop2000さん
クチコミ投稿数:2801件

2020/09/30 16:49(1年以上前)

右側ですが、ボタン状の固定です

>Aahoo!!さん
ご無沙汰です。やっぱ有るね。
そこは、側面パネルに、天井パネルがのっかて
スポット溶接で付いてるところです。

割れてるのは継ぎ目の上に目止め(防水)の
コーキングです。その上に塗装がされてます。

ルーフモールは、みんから見れば解るけど、
フロント側のボタン状にはまってる所を
内装剥がしで持ち上げて解除です。
それで前側にモールを動かせます。

書込番号:23696825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 anptop2000さん
クチコミ投稿数:2801件

2020/09/30 16:52(1年以上前)

ほじったら、
当然ですが、タッチアップで塗り塗りしてね。
3回は、週変えて塗るつもりです。

書込番号:23696831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


toochinさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:11件

2020/09/30 18:00(1年以上前)


>anptop2000さん

綺麗に乗ってますね〜。
指摘部以外は綺麗で そっちに目がいっちゃいました。

書込番号:23696941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 anptop2000さん
クチコミ投稿数:2801件

2020/09/30 18:43(1年以上前)

>toochinさん
褒められた様で、ちょっと嬉しい。^_^
写真の時は、ほじる為に洗車してませんが。

ノーコーティング、ノーワックス、
ノー洗車機(自分で手洗いオンリー)です。
ルーフには、Caシミがボチボチはありますよ。

書込番号:23697034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:20件

2020/09/30 20:34(1年以上前)

5.5年たっても、モールはまだ黒々としているし艶もありますね。普段から綺麗に乗ってるから赤い水跡にも気付けたんだと思います。

私のインプレッサスポーツにも同様のモールがありますが、ほぼ24時間完全青空駐車なのでたぶん遠くないうちにモールが白ぼけてきそうです。コーキングより先にモールがやられるかもしれません。

書込番号:23697276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:9件

2020/10/04 09:16(1年以上前)

>anptop2000さん
>Aahoo!!さん

チョーお久しぶりです

自分のも確認してみました
症状はまだ無いです
1.6GTで少々足が柔いからでしょうかね

5.5年 88000km 症状出てもマーイーカ!

書込番号:23704373

ナイスクチコミ!3


スレ主 anptop2000さん
クチコミ投稿数:2801件

2020/10/04 11:55(1年以上前)

>マイカスッテさん
どうもです。
距離似てますが、GTは、出て無いですか。

A型GTのスプリング自体は、GTSと
同じ物なんですけどね。 
前期型ビルショックは、衝撃がキツイのかも。

ボディがヘロヘロになるまで 乗るか〜 !
エンジンか、CVTか、ボディか 行けるまで行くか。
今 そんな心境です。

書込番号:23704751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/06 12:00(1年以上前)

>マイカスッテさん
ご無沙汰で御座いますm(_ _)m

レヴォーグも、ご本人も、お元気そうで何よりです♪

書込番号:23708899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件

2020/10/08 19:29(1年以上前)

ご自宅はガレージは屋根付き、青空など、どのような環境なんでしょうか。

普通のカーポートで屋根はあるので雨は掛かりません。また、新車時にディーラーでないですが、
コーディングもしています。経年劣化は仕方ないですが、長持ちして欲しいです。

書込番号:23713476

ナイスクチコミ!3


スレ主 anptop2000さん
クチコミ投稿数:2801件

2020/10/08 20:27(1年以上前)

最初の2.5年は、車庫で ほんわか。
ここ3年ぐらいは5/7 で野天駐ですね。
と、遠方への走行過多気味です。

書込番号:23713601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Aahoo!!さん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:10件

2020/10/08 22:54(1年以上前)

>showmustgoonさん

6年2ヶ月・・・青空駐車です!

書込番号:23713881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:21件

2020/10/09 01:02(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
車へのダメージは、保管が多少なりとも影響はあるでしょうね。

書込番号:23714072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 anptop2000さん
クチコミ投稿数:2801件

2021/03/23 23:13(1年以上前)

結局 コーキング投入

養生 面倒い

点々も 実は巣の穴埋め

塗料を塗ったぐらいじゃ、やっぱりまた割れた。
めっちゃ面倒い養生して
結局 コーキング投入しました。

変性シリコン系だと、後から塗料が
塗れるらしいです。
自分のは白だし様子見で現状そのまま。

書込番号:24038996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ヘッドライトの結露について

2020/07/28 17:15(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:3件

浸水?

はじめまして。
2.0GT-S A型 走行距離 35000キロ 5年5ヶ月ほど乗っております。
先日、雨の中(結構大雨)運転し駐車した後、再びエンジンをかけたら、
LEDヘッドランプの警告が表示されたので、ヘッドランプを見たら、
助手席側のみ写真のように結露してロービームが点灯しなくなってました。
雨の前日まで結露等なく、点灯していたのは確認しています。
(写真の水滴は全て内側で、結露というより浸水状態に近いような・・・
写真は警告の2日後に撮りましたが、状況に変化はありません。)
経年劣化と言われればそれまでですが、このようになるものでしょうか。

LEDなのでバルブ交換というよりもユニットごと交換になるのですかね。
修理費10〜20万コース???
保証の対象か分かりませんが、今更ながら保証の延長をしとけばよかったと思ってます・・・

週末ディーラーに行きますが、他の方で同様の事象にあった方がいるのか思った次第です。

書込番号:23564224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/28 18:10(1年以上前)

>ユートナイトさん

ヤフオクやメルカリで購入はどうですか?

書込番号:23564317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2020/07/28 21:05(1年以上前)

B型オーナーですが先日車検を更新したばかりです。
スレ主さんのようなトラブルはありませんが、保証は後からでも加入可能って言ってましたよ。

書込番号:23564746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:5件

2020/07/28 22:11(1年以上前)

>ユートナイトさん

7月下旬は大雨が多い時期。

梅雨明けが8月という例年にはない遅さです。

おそらくエアコンは売れない夏となっている
2020年であります。

スイカ、冷やし中華においても売上が大苦戦なのではないでしょうか。蝉の鳴き声には勢いがありません。最近は涼しい日が多く、6月並みの気温という地域も多かったのではないでしょうか。

例年にはない現象ですので、水の浸水を防ぐのは
重要課題です。
会社の上司は、スズキ車のドアミラーが昨日故障したので困ったといっておりました。

なにかしら防ぐ手だては必要です。
ひとまずは、ストーブ(ファンヒーター)や乾燥機で湿気を除去してみては?
10万、20万円を支払うよりは経済的ですよ。

書込番号:23564907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/07/28 22:14(1年以上前)

>シーザーツェペリ シャボンランチャーさん

こんばんは。アドバイスありがとうございます。
確かに1〜2万で出品されてますね。私も自分で交換しようかなと考えましたが、ユニット交換でバンパーを外すとなるとハードルが高い・・・外すのは簡単だけど戻すのは大変でしたとのカキコミもありますし。
下はつけたまま上側だけ外して、隙間からヘッドライトユニットにアクセス出来れば何とかなるかと考えたりしましたが、余程気合を入れないと(^-^;





書込番号:23564913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/07/28 22:30(1年以上前)

>kakaku com神降臨さん

あとから加入出来る?
貴重なご意見ありがとうございます。
5年目以降の保証延長プランは車検時にしか加入出来ないと思ってました。
修理費がかかりそうだから加入しますというのも、ちょっとむしがよすぎる気がしますが聞いてみます。

書込番号:23564951

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ94

返信21

お気に入りに追加

標準

ボディーカラーについてお尋ねします

2020/06/06 17:04(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 soft5824さん
クチコミ投稿数:42件

クリスタルホワイトパールのVM4 B
に乗っています。少しお尋ねします
今度買い替えるならボディーカラーはWRブルー
にしようと思っていますが、飽きがこないか?
色あせなどが目立たないか?など思うことがあります。
WRブルーに乗られている方、親しい人が乗られている方、近所に乗られている方をよく見られている方など色々おられると
思いますが、お時間が有れば教えて頂きたいと思います。人それぞれ感じる事は違いがある事は充分理解しているつもりです。
2020年頃に買い替える予定で、
レヴォーグ、WRX S4のどちらか。
私の近所にはWRブルーに乗られている方いませんし、
Dラーの試乗車もWRブルーはほぼなかったと思います。内容等違和感 感じられた方ごめんなさい。

書込番号:23451457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/06/06 17:06(1年以上前)

色褪せは全く気にしなくて良いですが、飽きが来るかどうかは貴方次第。

個人的にはもう少し明るい青だと良いんですけどね。

書込番号:23451460

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2020/06/06 17:45(1年以上前)

S4ってもう売ってないんじゃない?
レヴォーグもフルモデルチェンジ時期で購入時期によっては在庫車限りとかで選べないとか…
新型に最初から出てくるとは思いませんし。
どうせ販売台数底上げの、後からの追加色でしょ。

で、青はスバルがラリーしていたという過去にこだわりがあればありでしょうけどね。
ま、何年乗るかで飽きも色あせも判断変わるのでは?
5年?10年?20年?

常識的に手入れしてれば塗装は問題ないと思いますが、飽きはあなた次第。
他人には絶対分かりません。

書込番号:23451539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2020/06/06 17:49(1年以上前)

WRブルーは自分のイメージで言えば、前世代までのインプレッサに見られたカラーですね。
実際今は、現行車ではあまり見ません。

WRブルーはいわゆるスバオタブルーと呼ばれる色で、 世間では あぁ あの色ね スバル乗りの って認識している色ですね。

レヴォーグは、パールホワイトと黒が多いように見受けられます。

自分もスバル車SJGフォレスターXTパールホワイトですが、XTであってもWRブルーはごめんなさい 恥ずかしくて乗れません。

書込番号:23451550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2020/06/06 17:50(1年以上前)

よく白黒以外にすると飽きがくるという人がいますが
ぶっちゃけ愛着があれば飽きません。
WRブルーなんて、スバルの特定車種しか選べない色ですし、インプレッサに設定されてれば真っ先に選んでます。
自分は水色のインプレッサに乗ってますが、
周りをみても白黒シルバーが9割以上走ってる世の中
であえて違う色になるのも乙な感じがします。
また、ショッピングセンターや立体駐車場などで自分の車が見つけやすいというメリットがあります。
しかし、ナンバーと青色の車と覚えららたら
行動範囲で特定されやすいデメリットもあります。

書込番号:23451552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


もめかさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:26件

2020/06/06 18:09(1年以上前)

現在VABのWRブルーに6年乗っています。その前はBNR-34のベイサイドブルーに11年乗っていました
ブルーで飽きは感じませんよ

書込番号:23451596

ナイスクチコミ!12


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/06/06 18:53(1年以上前)

以外と地元では見かける色です。スバルとラリーカーと言えばあの色かと思う感じですね。私もブルーの色のクルマですが洗車後の日光が当たると綺麗に輝いて一人自己満足の世界に入れます。
ボディカラーには個性が現れますので下取りなんか考えれば無難な白黒銀ですがこういったRGBの色もまた良いですよ。

因みに色褪せは赤や黄色が早めに退色しているようです。

書込番号:23451677

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2020/06/06 19:40(1年以上前)

>ボディーカラーはWRブルー

この想いをそのまま押しすすめましょう。
何でもそうですが、初めに考えた事柄は後を占う意味で大変重要。また往々にして正解な場合が多いような。

その想いの前では、飽きや色褪せは大事の前の小事。それに先の事は誰にも分かりません。
ブルメタのスバル車。カッコイイと思いませんか?

書込番号:23451759

ナイスクチコミ!11


スレ主 soft5824さん
クチコミ投稿数:42件

2020/06/06 21:52(1年以上前)

>ツンデレツンさん
今晩は、以前BRZのWRブルー見かけて良い色だな〜なんて思ってしまいました。これも案外貴重な体験です。
>じゅりえ〜ったさん
今晩は、御免なさい2022年の間違いでした。洗車もマメににする方なので、大丈夫ですね。ありがとうございました!
>Rheinlandヴュルテンさん
今晩は、スバオタブルー少し気になる呼ばれ方です。車種によってWRブルーも似合う、似合わないがある感じですね。
>エンディミオンの呟きさん
今晩は、白黒シルバー9割以上のなかで、あえてWRブルー選択できるのであれば次期愛車は、WRブルーに決めようかと思う次第です。確かに目立つ色です。
>もめかさん
今晩は、嫁も良い色じゃないかと言ってくれてますので、心配なくWRブルーでいきたいです、車種設定の中に含まれていることを願います。
>JTB48さん
今晩は、次期レヴォーグか次期WRX S4かの設定グレードにWRブルーがあるグレードにしないといけませんね!
>マイペェジさん
今晩は、レヴォーグにもS4にもWRブルー設定される事と、2年後にS4が発売されていることを切に願います。
コメントありがとうございました!




書込番号:23452013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:18件

2020/06/07 12:17(1年以上前)

WRブルー

WRブルー2

soft5824さん、こんにちは。アッキュと申します。

私は2003年製のインプレッサに乗っておりますが、件のWRブルーです。2011年に中古で購入しましたが、前のオーナーの手入れが良かったのか、塗装は非常に良い状態を保っていました。間近で見ると本当に良い色ですよ。自宅前で洗車していたら、知らないおばさんが寄ってきて「いい色ですね〜」と感心してましたし、近所の知り合いにも同じことを言われました。

スバルにとってこの色は今、WRCで輝かしい成績を残したモータースポーツのイメージという位置づけにしているようで、スポーツグレーにしか用意されてない色ですね。だからインプレッサにはないです。

 で、肝心の色あせですが徐々に進行するせいでしょうか、我が家のインプレッサには色あせしたという感じがありません。この色だから退色が早いということはないと思います。勿論、なんの手入れもせず年中直射日光に当たるような保管をしていれば多少なりとも退色は免れないと思いますが、ひとめでわかるような退色は起きないと思います.

添付しました写真では特に退色などは感じられないと思います。

書込番号:23453159

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1391件Goodアンサー獲得:70件

2020/06/07 13:13(1年以上前)

>soft5824さん

> 今晩は、レヴォーグにもS4にもWRブルー設定される事と、2年後にS4が発売されていることを切に願います。

WRブルーがなくなることはまずないでしょう
カラーバリエーションは定番の白黒銀をベースにそれ以外を選びたい人のための選択肢をいくつか用意します
それが赤と青の位置づけになるでしょう

余談ですが、今朝の早朝ドライブの帰り道、立ち寄ったPAでスーパーカー軍団に遭遇、
紫やオレンジなどそりゃもう色とりどりで、おそらくですが彼らの仲間内で色がかぶらない様に
してるんじゃないかなと

そしてたまたま同じPA内にはアルファード軍団御一行様もいましたよ
こちらは白4台黒1台でオーナーでもない私の目にはホイールデザインの違い以外には
見分けがつきませんでした

遠くから眺めたそれらの光景がまさに対照的で、クルマ好きにもいろいろあって面白いなと
思えた今朝の一コマでした

書込番号:23453326

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:140件

2020/06/07 13:44(1年以上前)

塗装色より前に、レヴォーグは受注生産終了、S4も通常モデルは受注生産終了じゃないかと。
注文はS4 STIかS4 STI Sportしか無い感じがします。
レヴォーグは7月発表予定の次期モデルに、WRブルー色の設定を期待しましょう。
塗装色ですが、洗車傷やみがき傷が気にならないのなら、WRブルー色でも良いと思います。

書込番号:23453400

ナイスクチコミ!0


スレ主 soft5824さん
クチコミ投稿数:42件

2020/06/08 19:40(1年以上前)

>アッキュさん
こんにちは、遅くなってすみません。
画像まで添付していただいて恐縮です。
私も、スバル乗りならいつかはWRブルーに乗ってみたいと思っていたのですが、いろいろ考えると迷ってしまい(WRブルーを否定する言い訳をさがしている気持ちなど)この様な質問的な尋ね方になったんだろうと思います。
確かにひとめでわかる様な退色感じません。
>しいたけがきらいですさん
コメント遅くなってすみません 私もWRブルーはなくなる事はないと思います。
日本人は、確かに白、黒、シルバーが無難で好きな人が多いのは事実ですから、(否定的ではありません)あえてWRブルーの選択
もまたひとつ良いかも  スバルの伝統的な色ですから!
>ジャック・スバロウさん
コメント遅くなってすみません  2022年の間違いです。 すみません
若干ですが、洗車傷、磨き傷はどんな色を選択してもつきますが目立つかそうでないかの違いでしょうか?
やはり、黒は気を遣う色ですがWRブルーのそんな感じなのでしょうか?
コメントありがとうございます。

書込番号:23456192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3019件Goodアンサー獲得:140件

2020/06/10 13:48(1年以上前)

>soft5824さん

>若干ですが、洗車傷、磨き傷はどんな色を選択してもつきますが目立つかそうでないかの違いでしょうか?
そうですよね。
濃い色は目立ちやすくなります。
そして目立ちにくくするためのボディメンテが大変なので、私はいつも白色ですww
次期レヴォーグとS4が楽しみです。

書込番号:23459716

ナイスクチコミ!0


toochinさん
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:11件

2020/06/10 20:40(1年以上前)


>soft5824さん

WRブルーはスバルモータースポーツの象徴みたいなカラーなので スバル自身の思い入れは強い色だと思います。
共感できれば あり ですね。

現在、2代目
スバル トリビア WRブルー
https://members.subaru.jp/with/nakanohito/trivia/95.php

どこかのタイミングで第3世代WRブルーにチェンジすると思いますが、↓WRX S4 STI -Sport # には採用されなかったので、第3世代WRブルーは仕切り直し(色味変更)かもしれません。

WRX S4 STI Sport GT CONCEPT
第3世代WRブルー(参考出品)
ギャラクティックWRブルーメタリック
https://clicccar.com/2020/01/11/945709/?amp

WRX S4 STI Sport ♯
https://sp.subaru.jp/wrx/s4_stisportsharp/


書込番号:23460459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 soft5824さん
クチコミ投稿数:42件

2020/06/10 21:39(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
再度返信ありがとうございます。
白色も大変好きな色です。ご指摘されているように水垢以外ボディーメンテにさほど苦労する色ではないですね!
私も、現車は白ですからよく理解しているつもりです。
>toochinさん
スバル トリビア WRブルー 拝見しました。以前私の担当営業マンの方に以前より濃くなった事を聞いていました。
実際写真で見ると色の濃淡が比較されてわかりやすかったです。参考になりました。
又、ギャラクティックWRブルー大変気に入りました。次期レヴォーグ、WRX S4に採用され事を願うばかりです。
遅くなりましたがコメントありがとうございました。

書込番号:23460620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/11 18:01(1年以上前)

小生、スバルのパールホワイトですが、虫のシッコか樹液(ほとばしり)で
黄ばみのシミが塗装に浸透してコンパウンドでも取れません。
 
そのような時に目立たない有色塗装が良いかと思います。
黄ばみをとる方法知りませんか? 

スバルの塗装は虫のシッコや樹液に弱い?ので、どうにかならないか!

書込番号:23462201

ナイスクチコミ!1


acruxmさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/11 19:26(1年以上前)

>ウッシーXPさん
>スバルの塗装は虫のシッコや樹液に弱い?ので、どうにかならないか!

樹液や鳥の糞等の汚れはどんな高級車でも発見が遅れるとブロに任せる他、回復の手段はありません。塗装に浸食するので非常に厄介なダメージを受けてしまいます。

樹液で、スバルを「ディスる」のは全くお門違いです。ましてやご自分の車。

書込番号:23462368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


acruxmさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/11 19:53(1年以上前)

>soft5824さん
>今度買い替えるならボディーカラーはWRブルー
にしようと思っていますが、飽きがこないか?
色あせなどが目立たないか?

WRブルーのレヴォーグをお得意先の近くの駐車場に止まっているのを定期的に見かけます。

いつ見ても本当にカッコイイです。オーナーは見たことはないですが…。

このスレッドで、恥ずかしいと言う意見がありましたが、凄く良く分かります。笑

飽きがこないか? 色あせなどが目立たないか?ではなく、肝心なのは、WRブルーのレヴォーグが、そのオーナーに似合っているか?似合っていないか?です。少なくとも自分は自信がありません。STIでさえ気恥ずかしいです。笑

書込番号:23462414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 soft5824さん
クチコミ投稿数:42件

2020/06/11 20:57(1年以上前)

>ウッシーXPさん
今晩は、樹液対策として
ボディーカバーで日頃から覆っておく、日頃からボディーメンテを欠かさない、付いてしまって後が残る場合専門業者さんに
相談など、とれる対策は結構あるのでは?
樹液除去で検索されても良いとおもいますがどうですか?
もう一つ、スバル車の塗装は弱い事は無いと思っています。
>acruxmさん
今晩は、話が難しい方向に向きつつあるような?
レヴォーグの塗装色が白黒シルバー9割残りを青、赤、他色になる現状で、何故その様な色選択に日本人はなるのか検索して
調べる必要がありそうですね?
でも、コメントされているようにそのオーナー自身が似合っているか、いなか 強いてはWRブルーが次期レヴォーグや他の今後販売されるスバル車との相性(グレードによる)が、あっているかなどだと思います。
最終的に自分で決めることですね。

文章がおかしい部分がありますが、お手柔らかにおねがいします。
コメントありがとうございました!

書込番号:23462546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/07/17 11:50(1年以上前)

先日2.0v-sportのWRブルーを契約しました。
来月納車予定です。

最終の特別仕様車ということもあり、WRブルーの設定があったので、ほぼ即決でした。
すみません嘘です。ホワイトとめっちゃ悩みました。

飽きもそうなんですが、
煽られるんじゃね?
いい年して大丈夫?
行動めっちゃ特定されね?

などなど考えてしまいましたが、やはり選びたい色を選ぶのが一番だよなぁと。
やはりスバルとして特別な色ですし。
全車種に設定あるわけじゃないですしね。

ちなみに、レヴォーグの7月生産予定表?を見せてもらいましたが、ホワイトとブルーの生産台数が同じくらいで一番多かったですね。
やはりブルーは人気なんですねー

書込番号:23539625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ56

返信12

お気に入りに追加

標準

現行レヴォーグの納期遅れ

2020/03/26 17:45(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

現行レヴォーグの納期が未定らしいです。コロナの影響で部品が足りず、生産ストップしてるみたいです(T . T)WRX、S4も影響してるみたいですね(^^;;

書込番号:23306426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16079件Goodアンサー獲得:1311件

2020/03/26 18:27(1年以上前)

他のメーカーも生産停止が多いようですよ。

書込番号:23306468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/27 02:32(1年以上前)

どうやら、コロナの影響でサプライチェーンが崩壊してるみたいです。
スバルだけじゃないですよ。
まあ、気長に待ちましょう。
他社も同様な状況で
うちでも、他のメーカー車ですが、いつになるかわからないそうです。
こういう状況ですから、仕方ないですね。

書込番号:23307059

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:158件

2020/03/27 08:34(1年以上前)

新型の方も遅れるんでしょうかね?

書込番号:23307216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2020/03/27 08:55(1年以上前)

>kumaponponさん
僕は去年レヴォーグを購入しているので納期とかは関係ないのですが、点検の時にディーラーの担当者にお聞きしました。これが長引くと現行の車はそそのまま新型に切り替わるかも知れないですね。新型も年内の販売が無理かもしれないと言う事も聞きました。

書込番号:23307237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2020/03/27 08:58(1年以上前)

>冷和のデジカメさん
新型も大幅に遅れるような可能性があるみたいです。年内の発売は無理かもしれませんね^^;

>麻呂犬さん
どこも大変みたいですね。

書込番号:23307240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2020/03/29 08:26(1年以上前)

組立ては群馬でも部品は海外とかあり大変なんだろうな。
自分は新型より現行型に惚れ込んでいたので
今年1月注文で3月中旬に余裕納車だった。
価格だけにとらわれてラストオーダー狙って、
3月注文してたら悲惨だったわけだ。

今は慣らし運転中だが、期待通りのハンドリングと
乗り心地で最高です。

書込番号:23310724

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:31件

2020/03/29 18:22(1年以上前)

>それ我氏さん
無事に納車おめでとうございます。自分も去年納車して一年経ちましたが、改めてすごくいい車です!

書込番号:23311848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/05 16:27(1年以上前)

こんにちは。私の場合は2月末に契約して3月末に納車しました。1.6STI Sport EyeSight Black Selection です。新型にも興味がありましたが、現行型のデザインが好きでしたので、期末の好条件もあって決めました。
実際に500キロほど走ってみましたが、特に山道や高速道路走行で、思うままのハンドリングが出来て楽しいです。
今日、初めて洗車後、ワックス掛けをしたら、細部にわたり、良く出来たデザインだと関心しました。長く乗って行きたいですね。

書込番号:23322875

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:31件

2020/04/10 17:05(1年以上前)

>イチロー2008さん
納車おめでとうございます。改めて良い車ですね。

先日、ディーラーに用事があり聞いたのですが、工場が止まってるので納期が見通せなく困ってました。新型も今年中に販売できるかわからないそうです。フラッグシップモデルなので、コロナ渦が治らないと売れないので発売が来年までずれ込む可能性があるっておっしゃってました(^^;;

書込番号:23331261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2020/04/10 21:02(1年以上前)

そこはメーカーの考え方しだいではないでしょうか?

もし部品が調達出きて計画通りの生産が出来るのであれば、新型を早期に投入して新車効果で少しでも販売増を目指すのも戦略の一つだと思いますが。

部品調達が出来なければ、この限りではありません。

書込番号:23331683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:42件

2020/04/10 21:25(1年以上前)

>ゆうたゆうきパパさん

コロナ渦(うず)ではなくて、コロナ禍(か)です。

出版社でも間違えるくらいなので、「世の中コロナの渦(うず)中で」等々の表現に引っ張られるのも無理もないです。

コロナ渦で大打撃を受けたイベント業界の現在地(JBpress)
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?c=NijxVNUJbE8J&p=コロナ渦&u=https%3A%2F%2Fjbpress.ismedia.jp%2Farticles%2F-%2F60030%3Fpage%3D4

いずれもNHKなどの正統派のメディアが使うことはない煽り紛いなネットスラングなので、無理に使わなくてもいい言葉の典型ですね。

書込番号:23331723

ナイスクチコミ!4


INDY0086さん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2020/04/24 20:12(1年以上前)

こんにちは、もうすぐレヴォーグオーナーになるINDY0086と申しますよろしくお願いします。
私の場合は、3月下旬に、1.6GT EyeSight V-SPORTを即決して契約し、明日ようやく納車予定になっています。
ディーラーの担当営業マンに話を聞いたら、私が注文した車は、たまたま東京港に在庫としてあったらしく、そのまま船便で福岡に船便で輸送され、23日にディーラー店舗に届いたそうです。同じ店舗で私より後に注文された方は、4月に登録されていますが、納期は未定になっているそうで、
コロナ禍恐るべしです。

書込番号:23358004

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2014年モデル
スバル

レヴォーグ 2014年モデル

新車価格:266〜412万円

中古車価格:50〜428万円

レヴォーグ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <1404

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,047物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,047物件)