スバル レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(47269件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全444スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信9

お気に入りに追加

標準

初スバル車の見積りに行ってきました!!

2015/01/28 22:27(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:170件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5 若だん那の部屋 

レヴォーグ_静岡スバル特別価格

インプレッサSPORT_静岡スバル特別価格

先日諸先輩方にスレッド「購入に際し先輩方のご意見を頂きたく」でご意見頂いた者です。

頂いた意見を元に題名の通り、初スバル店に入店&見積りに行ってまいりました。
これまでトヨタ車に少し乗ったのちに15年以上ホンダ一筋でしたので、何やら浮気したような微妙な気持ちであったのは事実です。ただ今回はホンダ社が良い車を出さなかったので(ジェイド)致し方ないことですね。

そんなこんなで少しばかり初見積りの結果をお伝えします。どなたかの参考にでもなれば良いかなと思っています。なお自分は静岡県中部住まいですのでご了承下さい。

先輩方の意見も元に3車種に的を絞っています。
希望順に列挙すると
1、スバル レヴォーグ 1.6GT S-style
2、スバル インプレッサSPORT 2.0i EyeSight
3、ホンダ ジェイド Hybrid X
となります。
ちなみに「ジェイド」は半分当て馬です。
現物の車両を見て、運転してミラクルでも起きなければ逆転はありえないと思います。仕様で既に魅力が何もありませんから。

本題に戻りますが、現在乗っているストリームの下取り値は冗談じゃないと言う位安値を提示されたので(ホンダの下取り値の1/8位でその値ならバラして売りますみたいな値)、ここでは下取りに関しては触れないでおきます…
ディーラー側にも見積りに下取り車の事は触れないでいいよとやんわり伝えました。(笑)

さて見積り値ですが下記の通り。
1、レヴォーグ 1.6GT S-style
色:クリスタルブラック・シリカ
・MOP なし
・DOP 下記6点
@ STI フロントアンダースポイラー
A STI スカートリップ
B ステアリングオーディオリモコン
C 拡張ケーブル
E リアビューカメラ C-MOS
車両価格:\2,894,400
総値引額:▲\217,280
乗出し額:\2,885,000

2、インプレッサSPORT 2.0i EyeSight
色:クリスタルブラック・シリカ
・MOP 下記5点
@ キーレス&プッシュスタート
A SRSサイド&カーテンエアバック
B HIDロービーム
C クリアビューパック
D UVカットガラス

・DOP 下記5点
@ STI フロントアンダースポイラー
A ルーフスポイラー(ボディ色)
B ステアリングオーディオリモコン
C 拡張ケーブル
D リアビューカメラ CCD
車両価格:\2,489,400
総値引額:▲\199,910
乗出し額:\2,580,000

これにキャッシュバックキャンペーンで
・レヴォーグ  バック額:\100,000
・インプレッサ バック額: \50,000
になりますね。
カーナビは新調するので12〜15万円は欲しいです。
(ナビ、ETC、ミラー格納、車速ロック等は自分で取り付けます)

これが本日の結果でした。
営業さんは好印象で若くて知識、やる気も十分。
この結果を皆さんがどう見るか査定して欲しいです。
なんせスバル車に縁がなく身の回りにも知っている人がいなかったので、飛び込み見積依頼です。ホンダでしたら付き合いが長く親も含めて8台も買っているので、競合させずワンプライスで納得価格だったので苦労もしませんでした。
これからどう行動に出るか考え中です。ちなみにエコカー減税の打ち切りが迫っているからといって焦って決めることはしません。額が額なのでじっくり考えたいと思います。間に合えばそれにこしたことはありませんが。

さてあとはホンダ ジェイドの発売(2/13)を待って、様子を見に行くとします。
しかしレヴォーグの内装はすばらしかったな!あれじゃエコ走りどころかエンジン回したくなりますよね。

皆様の叱咤激励、何でも良いのでご意見頂ければと思います。
ちなみに添付の2枚のチラシは静岡スバルでやっているらしいですが、私は該当しないので見送りですが役に立てばと思い参考までに。

書込番号:18416663

ナイスクチコミ!6


返信する
Chobi太さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:9件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/01/28 22:48(1年以上前)

12月に1.6GT-Sが納車された者です。

自分は、ハリアー2.0、ヴェゼルハイブリッド、CX−3が候補でした。
ハリアーは安全装備が貧弱、エンジンのがさつさに敬遠しました。
ヴェゼルは走りがあまりに平凡だったので、最後にドロップしました。
CX−3は、後席の狭さ(ネットでデミオの同じ車内長との情報)と
マツコネナビ、パーキングが電動でないので却下しました。

レヴォーグは品質面ではいろいろあるみたいですが、基本性能や感性的には
大きな欠点が少なく、選択して良かったと強く思っています。
ですので、レヴォーグを選んでまず後悔はしないと思いますよ。

早く決断され、値引き・減税の恩恵を受けられるのをお勧めします。

書込番号:18416756

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/01/28 23:06(1年以上前)

コミコミ価格の10%引き以上ならいいと思います。
あとは、もう一声で1万くらいのオプションつけてくれたら決めます!決めさせて!と言えば交渉成立ですね^ ^

インプはターボじゃないのでレヴォーグには満足度では勝てません。。。

なので
ご成約おめでとうございます^ ^

書込番号:18416820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


マツ285さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:4件

2015/01/29 02:17(1年以上前)

スレ主様こんばんわ。
ここでは、レヴォーグに乗っていたり
契約した方が多いいと思うので、レヴォーグが、お勧めになる意見が圧倒的に多いいと思いますよ。
勿論、私も例に漏れず(笑)

予算を気にしているのか?満足度で決めるのか?
好みで決めるのか?最終的に決めるのはスレ主さんです。周りが何を言おうとも、納得出来なきゃ買わないですよね。

減税打ち切りは、結構デカイですけどねぇ。
少しでもお得にとお考えでしたら、その辺も考えに入れた方が良いと思いますが。

登録時の免税以外にも、初回の自動車税半額や車検時にも免税???があるような…。

見積もりの金額、良いと思いますよ。
キャッシュバックも多いいし。
羨ましい。
うちは、クーポンが当たったのと、間も無くプレゼントのダイソンが届きます(笑)

ナビなど、御自身で取り付けられるという事で、全部揃えても300万以下で収まりそうですね。

インプレッサにつけたDOPも全部付いてる筈。
HIDはLEDになりますし。
なかなかの買いだと思いますよ〜。
ですから、買っちゃいましょ〜(笑)
毎日楽しいですよ〜

最後にもう一押し。
私は、ハンコ押す前に、オプションカタログの二つ
値段はそのままで良いからと言いつつ、オートミラー、スバルホーン 合わせて約25000円分
つけてくれたら今、ハンコ押すって言って契約しましたよ〜

良い買い物になると良いですね。
車自体は、必ず満足するとおもいます。

営業か〜って突っ込まれそうですね(笑)



書込番号:18417283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2015/01/29 07:54(1年以上前)

少しの妥協が大きな悔いを残す事も、ってのは自身の体験ですが、多少の無理を押しても乗りたい車を購入して下さい。
熱い気持ちと誠意が伝われば好条件を引き出せると思いますよ。

書込番号:18417526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Lupin IIIさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/29 10:20(1年以上前)

おはようございます。

静岡スバル、いいじゃないですか〜
ベースキット込みでいきなり21万円の値引きなんて!
朝からかなり精神的ダメージをくらいました。

これを先日ディーラーに見せて値引きを引き出したかった。。。
神奈川スバルさん、頼みますよ。。車両値引き8万円までとか、アリエナイですよ。。。
ベースキットやその他オプション入れても、オプション値引き実質5万円でしたよ。。。


隣の芝は枯れていたさん、
良い買い物してくださいね〜!

書込番号:18417801

ナイスクチコミ!5


Ssk_ptさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:27件

2015/01/29 10:30(1年以上前)

自分はインプレッサ2.0iアイサイトから1年半でレヴォーグ1.6GT-Sアイサイトに乗り換えたので、どちらのインプレッションもできますよ(笑)


現在ストリームにお乗りということは、動力性能的にはインプレッサ2.0iでも十分満足いただけると思います。キビキビ走りますし、小気味良いホットハッチでした。ただストリームからのお乗り換えとなると、ラゲッジの狭さがウイークポイントになるかと。


基本的に三列シートのストリームからのお乗り換えでインプレッサ、もしくはレヴォーグと仰られているので三列目は使わずラゲッジにしていた(もしくは2列シートのグレード)という前提としますが、インプレッサのラゲッジだと容量は意外と少ないですよ。


その価格差でしたらレヴォーグを選んで間違いないかと思います(ただし、ストリームでラゲッジを持て余していたというならインプレッサもアリかと思いますが)

書込番号:18417818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


syma64さん
クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:8件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/01/29 14:31(1年以上前)

インプレッサとレヴォーグの違いで、
インプレッサはアイサイト3になっても、電子サイドブレーキ化されて無いんですよね。

レヴォーグはクルーズコントロール使用時、停止後、自動でサイドが引かれる為、
発進まで何もしなくて良い。

インプレッサでは自動でサイドが引かれない為、停止数秒後、ブレーキ解除警告音が鳴り、
クリープが発生。
なので発進までブレーキを踏み続けるか、手動でサイドを引く事になります。

ヒルホールド(登り坂停車時に後ろにさがらない機能)も有りません。

書込番号:18418377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:26件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/01/29 18:14(1年以上前)

Netで、30万円クーポン応募をしているので、早急にしましょう
当たるか、当たらぬか
めっけもんになるかも、
確か、1週間おきに抽選をしていたような

書込番号:18418847

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5 若だん那の部屋 

2015/01/29 20:44(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます!!

本当にどちらの車両も良くて困っています。
嫁さんという大敵がいるので(笑)、
自分はレヴォーグを欲しいのですが、
どうしてもムリと言われたときのために
インプレッサを用意しました。

ただ値段差を考えると甲乙つけがたく
難しいです、嬉しい悩みではありますが。

自分は足が悪いのでEyeSightは是非欲しく
出来れば電子パーキングもとても便利な
ツールなので欲しいところです。
坂道や渋滞で重宝しそうですね。

現在ストリームのRSZに乗っていてますが
3列目は納車時しか使っていません…
ただラゲッジの広さにだいぶ救われて、
趣味である釣りやアウトドアには
持ってこいでした。

あと私の説明が悪かったですが、添付のチラシの
キャンペーンは自分は使っていません。
キャンペーン適用だと値引きは10万円位でした。
なので「LupinIIIさん」ご安心下さい(笑)
ベースキットですがあえてカーマットは必要かと
思いましたが後は不要でしたし、キャンペーンの場合
メーカーオプションも限定(固定)されてしまうので、
インプレッサの場合サイド&カーテンエアバックが
付けられなくなってしまうのですよ。

自分の場合窓開けない派なのでドアバイザーは
全く不要で(世界的にも日本だけだそうですね)
逆に洗車などで窓が洗いにくくなるだけなので。
カーマットは社外品の\12,000位ので十分です。
カーゴマットも\8,000で良いのがあるので
合わせて\20,000で収まります。
あとはナビやETC、ミラー格納は自分で付けるので
ナビは安くて良い物を見つければ問題なし。

あとは先輩方の意見をもとにもうヒト粘りします。
初スバル、初回見積りにしてはまあまあかなと…
思いたいです。値引きかDOPに欲しいものが
あるのでもう数万円は引き出すように頑張ります!!

みなさまご意見ありがとうございます!!
引き続きレポートしたいと思います。
まだ会社なので起こられる前に失礼します……

書込番号:18419265

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ189

返信46

お気に入りに追加

標準

黒ペイント

2015/01/28 20:48(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

横の下のライン

ついでに目元も。。。

ミラーカバーとアンテナも?

横の下を黒く塗ろうかと思うのですが
やめたほうがいーでしょうか。。。
スプレー缶買ったんですが、すごく悩んでます。。

書込番号:18416217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2015/01/28 20:54(1年以上前)

悩むのならやめる。

書込番号:18416250

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/01/28 20:56(1年以上前)

へん??笑

書込番号:18416258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2015/01/28 21:04(1年以上前)

スプレー缶で塗っちゃうという、ワイルドさは、嫌いじゃないぜ・・・おいといて・・・

カッテイングステッカーなどの後戻りが容易なものにしとくと良いかなって思うのですが・・・
あと、ゴムスプレーとか、検索してみてください。

まぁ、ミラーカバーは安いので、好きにしちゃっていいと思いますけど・・・

書込番号:18416301

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2015/01/28 21:05(1年以上前)

普通はステッカーで試すよね。

書込番号:18416305

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:14件

2015/01/28 21:08(1年以上前)

スプレー缶でやろうと考えているところに好評価

書込番号:18416315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/01/28 21:34(1年以上前)

油性塗料でシューーー!ってちゃうぜ〜
ワイルドだろ〜
嘘です。
失礼しました。
ゴム?スプレー缶です^ ^
簡単に剥がせるらしいですが
保証はできないらしいです。。。

カッティングシートも考えましたがやったことないので曲面とか綺麗にフィットさせる自信なくて。。。
自分、不器用ですから。。。

見た目どーかなーと思いまして。

書込番号:18416418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5336件Goodアンサー獲得:715件

2015/01/28 21:43(1年以上前)

なんだ、ゴムかぁ〜

クララの意気地なし〜!

これ以上は、暴走するので書けない・・・うぅ書きたい・・・ゴムだけに・・・ネタが・・・うぅっ!

書込番号:18416462

ナイスクチコミ!10


まぁ某さん
クチコミ投稿数:985件Goodアンサー獲得:25件

2015/01/28 21:53(1年以上前)

レヴォえすとさん、ご無沙汰しております。
昔の私を見ているようでワクワクします。
キマッタ!あちゃー!
色々あろうとも、好きな愛車はいじり倒さなきゃ損そん、です。
おかげで自分の白いBGは下取り、二束三文でした。笑

書込番号:18416499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/01/28 22:04(1年以上前)

まきたろうさん
下ネタかよー笑

まぁ某さん
ご無沙汰しております^ ^
当方、昔、太いステアリングがいーなと思ってカバー買いましたが友達に、何これ!だっさ!なんでこんなのつけたん?と言われ
急に恥ずかしくなり
その場で外して捨てたとゆー苦い思い出があります。。。
なので。。。

書込番号:18416549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/28 22:21(1年以上前)

こんばんわ^^
自分は、ミラーカバーを以前はレッドに今はブラックにゴムスプレーで塗りました^^
剥がすのも簡単だったんで飽きたら剥がすって感じですが・・・隙間に入ると取れないですが><

書込番号:18416628

ナイスクチコミ!6


VGAAWさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/28 22:28(1年以上前)

カッティングスプレーは剥がす時に塗装剥げますよ!
気をつけて〜(^o^)/~~

ホイールなら問題ないです(^O^)

書込番号:18416668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/01/28 22:32(1年以上前)

まさと79さん
以前は赤でしたね^ ^
飽きたり失敗したら剥がせるのがいいですが
光沢が欲しいときはやっぱり純正品がいいですかね。。。アンテナとかミラーカバーとか

でも、2万とか3万とかになるのが嫌なので4000円で楽しもうかと。。。笑
隙間に入らないように何かしら詰めこんでしないといけませんね^ ^

書込番号:18416696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/01/28 22:41(1年以上前)

VGAAWさん
それが心配なんです。
塗装になにかあったら高くつくなーと思いまして。
多分そのカッティングスプレー?とは違うと思うので大丈夫だとは思うんですけど。。。

書込番号:18416728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:10件

2015/01/28 22:56(1年以上前)

グリルのブラックアウトはどうなったのかしら?

書込番号:18416795

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:410件

2015/01/28 23:07(1年以上前)

プラモデル等を塗った経験はありますでしょうか?

最低でも脱脂と足付けは必須。そうしないと直ぐにハゲますよ。
綺麗に仕上げたいのなら、板金屋(プロ)に頼んだ方が無難ですよと。

書込番号:18416824

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/01/28 23:13(1年以上前)

ぢゃりんコさん
ブラックメッキのことですか?
カネがありません。。。

メッキ部分とエンブレムを黒ペイント??するのは
なんか違う気がしました。笑

書込番号:18416850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/01/28 23:20(1年以上前)

マイペェジさん
ないです!
プラモは苦手でした。
プロに頼むカネがあるならOPの純正品買います!笑
塗るときより剥がすときの方がドキドキですね^ ^
塗装がなんかなってたら永久にカッティングシート貼り続けましょうか。。。

書込番号:18416883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:10件

2015/01/28 23:43(1年以上前)

レヴォえすとさん
そうでしたか。いよいよスプレーかと期待しちゃいました(笑

書込番号:18416969

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/01/28 23:54(1年以上前)

こちらならいいですが。。。

これは。。光沢ないですし笑

すみません。。。笑

書込番号:18417013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


levokazuさん
クチコミ投稿数:429件Goodアンサー獲得:10件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2015/01/29 00:08(1年以上前)

レヴォえすとさん、お久しぶりです(^^)自分は黒いスプレーでライン造るより、ツヤが無くても黒いグリルの方が魅力感じます!格好良いです!ライン造る場合は色と太さがキモかもしれないですね。意外と金色とか銀色とか格好良いかも!イヤ無いか(笑)

書込番号:18417046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリー完全放電後の現象(ご報告)

2015/01/25 20:22(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 cool beeさん
クチコミ投稿数:14件

先日、後席のマップランプを消し忘れて、施錠し、そのまま10日程度放置。

ドアを開けようとしても、キーレスエントリーに全く反応せず。
「あーこりゃバッテリー上がってるな〜」と思い、メカニカルキーを使ってドアを開けました。

JAFさんに来てもらって計測してもらったらバッテリー電圧ゼロ…、完全放電death(ーー;)

バッテリーを充電(ドアを閉めて充電開始→スマートキーのリモコンで解除ボタン押す、と警報音は鳴りません)

エンジンは無事かかりましたが、以下の現象が起こりました。
(1) パワーウィンドウが運転席側しか開かない。※他のドアはスイッチ押しても無反応。
(2) 運転席側のパワーウィンドウのauto機能も働かない。
(3) 最初のうちはパワーステアリングが重い。(電動パワステの為?)
(4) バッテリー充電の為、50kmほど走行したが、アイドリングストップ機能が全く働かない。

アイサイト等(後進速度リミッター)諸々の設定、ビルトインナビの設定などはリセットされていませんでした。

パワーウィンドウやアイドリングストップ機能復帰、
バッテリー点検の為、ディーラーに向かいました。

完全放電したものの、バッテリーは交換しないでOKとのこと。
ただし、「これでバッテリー交換時期が早まった可能性はあります。」とのこと。

パワーウィンドウ、アイドリングストップ機能は、無事復帰しました。

電子制御てんこ盛りのレヴォーグ、バッテリー上げると、色々大変です。

以上、ご報告まで。

書込番号:18406406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/25 20:52(1年以上前)

バッテリー上がり、いろいろと大変な思いをされたのですね。無事復帰して何よりです。

バッテリーが上がると、常時電源で保持されているものがすべてリセットされてしまいます。ドアスイッチはオート動作の学習位置を保持していますので、再学習する必要があります。この方法は取扱い説明書に書いてあるようです。

アイドリングストップは、SOC(充電容量)条件があるので、容量条件を満たすまでは、充電優先制御になりアイドルストップ禁止状態になります。

最近のナビは、セルフシャットダウンのときに設定値を記録するので、昔みたいに飛んでしまうことは少なくなりました。

書込番号:18406537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2015/01/25 21:04(1年以上前)

バッテリー完全放電は大変ですよね。単なるバッテリー上がり(低電圧)では無いですからねぇ〜

パワーウィンドーはもちろん車種によっては、電スロの学習やファーストアイドルを長めに取らないと走行した途端エンストするケースもありますからね。

尚再学習まで燃費が極端に悪化しますが、何はともあれご苦労様でした!

書込番号:18406578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:60件

2015/01/26 12:50(1年以上前)

スレ主さんこんにちわ。

大変でしたね。その後、車の調子はどうですか?

自分も2年前に レガシィ2.0DITのバッテリーを上げてしまいました。スレ主さんと同じようにマップランプをつけたままロックしガレージに入れたまま4日放置。
後日、ドアは開いたのですがイグニション・スタートで、エラー連発。とうとう、わけのわからない表示になりあきらめました。

ディーラーの担当者に連絡し、緊急処置後、1泊預かりとなりました。この当時のFA20は、バッテリー上げると色々調整しないといけないようです。代車にアイサイト付の2.0DITがきたので色々楽しみましたが。

一応、購入担当者に連絡してみては、どうでしょう。

書込番号:18408506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

標準

値引き情報

2015/01/25 16:30(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

先日1.6GT-Sを契約してきました。

いつもこちらのクチコミ等を参考にしていましたので、
お礼の意味も込めて契約時の情報をお伝えしたいと思い、
投稿されていただきます。

1.6GT-S(ホワイト)
MOP なし
DOP 約57万円
本体値引き▲27万円
DOP値引き ▲16万円
総額387万円から43万円を引いて344万円

なお、10万円キャッシュバックは上記値引きには含まれていません。

大変良い商談ができたと思います。

納車までが楽しみです。

書込番号:18405509

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1件

2015/01/25 21:41(1年以上前)

月イチゴルファーさん契約おめでとうございます。

私も本日契約してきました。

月イチゴルファーさんの値引き程ではありませんが、私もこのサイトを参考にしていましたので、便乗して値引き情報をお知らせしたいと思います。

車種:1.6GT−S ES
MOP:本皮シート、ウエルカムライティング(319.68万)
DOP:ビルトインナビ、リヤビューカメラ、ステアリングオーディオリモコン 他(約51万)
値引きは 本体から約24万、DOPから約12万です。

総額は約392万で、支払いは約356万になりました。(キャッシュバック別)

もう少し頑張れたかなとも思いますが、値引き交渉も結構疲れるので妥協しました。
ご参考まで。

書込番号:18406762

ナイスクチコミ!2


Lupin IIIさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/26 09:44(1年以上前)

月イチゴルファーさん、subaru_111さん

おめでとうございます。楽しみですね!
私もこの週末、ついに契約してきましたよ。

皆さん、すごい値引き額でうらやましいです。
販社の縛りのためか、車体値引きは一律3%までしかダメと言われました。
またオプションも少な目のため、あまり値引きは良くなかったです。。。
ただ、エコカー減税が4月から変わるため、3月納車を目指して契約しました。

1.6GT S-Stlye(スティールブルーグレー)
MOP なし
DOP 約25万円
本体値引き▲約8万円
DOP値引き ▲約5万円

値引き合計でも約14万円と厳しいです。(でもこれが限界と言われましたが。)
キャッシュバックは含んでいませんので、24万円引きと思って捺印しました。

ちなみに皆さんの地域はどこですか?
販社によって、本体値引きが違うように思います。

私は南関東の方です。
販社違うディーラー3件ほど聞きましたが、あまり変わらなかったです。

30万円のクーポンも当らなかったし、なんだか少し悔しいですね。
でも、納車されたらレヴォーグライフを楽しみたいと思います。


書込番号:18408129

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2015/01/26 12:50(1年以上前)

Lupin IIIさん
特別仕様車だから、値引き少ないのですよ。
キャッシュバックあるぶんラッキーかもしれません。
他車種なら、5万円ですし。

書込番号:18408508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Lupin IIIさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/26 13:43(1年以上前)

バルスバルさん

私の知っている限り、特別仕様車などは関係なく、車両本体価格の3%までの値引きという販社とスバル本体の決まりらしいです。
なので、GT-Sの場合は本体価格の3%の9万円までしか「絶対に」引けないとのことです。
ちなみに確認したのは、東京スバルと神奈川スバルで、横浜スバル自動車はそれ以上引けるようでした。

なので、こちらの掲示板で見る、1.6の車両本体値引きが10万円を超えているケースは販社が違うためではないかと思っています。
でなければ、上記縛りはあくまでも建前で、私が営業さんに騙されているだけかもしれません。
確かに横浜スバル自動車さんは、神奈川スバルから引いている筈なので、多少不可解ではあります。

にしても、販売地域で15万以上の値引きの差が出ることに、正直納得感は無いですね。
30万円のクーポンも同様ですが、恩恵を受けられないユーザーの満足度は低いですよ。

ディーラーオプションの部分はそれぞれ内容によるとは思うので、比較しても仕方ないとは思います。

書込番号:18408627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/01/26 22:00(1年以上前)

subaru_111さん、Lupin IIIさん

契約おめでとうございます。

当方、1.6GT-Sと1.6GT S-Stlyeとで悩みました。
参考までにS-Stlyeの見積もりは、支払総額372万から42万値引き(本体+DOP)の330万の提示をもらっていました。
DOPはGT-Sと同様57万円です。

東海地方での契約ですが、地域や販売会社によって値引き幅がかなり違うことに驚きです。

なお、今後レヴォーグの購入を検討している人のために値引き額を投稿していますので、決して自慢等ではないことを申し添えます。

書込番号:18410175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2015/01/27 11:55(1年以上前)

掲示版にのっかてすみません。

東海地区、長靴型の県です。
1.6GT-SE 昔から定番のしんじゅ色 で購入を検討していますが、どうにも
本体のみで -15 が限界そうに見え何か手が無いか思案中です。
(付属品無し)

総額300万以上の車そうそう簡単には買えません。

値引きに対しては基本的にデイーラー、営業マンとの戦いです。
引いてくれの文言に対しては値引きは一切してもらえません。
その時期の双方の都合の要因が大きいと確信しています。

近辺は年度明けに購入者がどっと押し寄せて、デイーラーはおなか一杯の様相です。
年明けに初めて自動車デイーラーまわりましたが、混み様に仰天!!

車も今なら3週以内に用意できそうなので、先行発注はそれなり入れていそうでした。

県またぎしか他に手は無いですかねー。

本体 -27、-25 なんてのも出てるのにな



書込番号:18411761

ナイスクチコミ!0


tasso2007さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/27 13:29(1年以上前)

こんにちは、私は以下のような価格で契約をしました。本当にいろいろ価格差があるようですね。
オープニングと初売りセールを行っていたからでしょうか。
1.6GT S-Stlye(スティールブルーグレー)車両本体価格289万円
MOP なし
DOP 約49万円
本体値引き▲約24万円
DOP値引き ▲約12万円
諸費用を除き約302万円になりました。
10万円クーポンを除いています。
駆け引きは苦手なので、営業の方の提示そのままです。
新車契約ナビパック料金▲約10万円もDOP値引きに反映されています。

書込番号:18411980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2015/01/27 16:22(1年以上前)

初売りと言うのは、チャンスだったみたいですねー、しもうた。

初売りに足は運んだのに試乗車は無いと入り口で追いはらわれ、
まして手ぶらで帰らされる扱いです。(昼前に行ったのになー。)
30プリウス発売前のトヨペット店の、知らぬ存前並の扱いを思い出し敗北観が・・・
結局 発売後に半年の納期待ちがネックでプリウスは買いませんでした。

ん- 本体 -25万 この辺が限界所の読みを持っているのですが・・・・
なにげにそれぐらい出て来るのは、てっ取り早いですね。うらやましー

tasso2007 さん どこ地区ですか-







書込番号:18412312

ナイスクチコミ!0


tasso2007さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/27 16:56(1年以上前)

anptop2000 さん
tasso2007です。
かつてそういう(門前払い)経験をしたこともありました。
私は兵庫県神戸です。オープニング成約記念のカタログギフトもサービスされました。

書込番号:18412390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/31 09:24(1年以上前)

昨日、契約してきました。
大阪北部です。
1.6GT−S Eyesight
車体値引き ¥195594
オプション 合計 ¥729540
値引き   ¥242121
値引き合計 ¥437715
下取りなし
キャッシュバック含まず、です。
まずまずなのでしょうか?
これから時期的にももっと頑張ってくれるような感じですね。
ご参考までに。

書込番号:18424037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2015/01/31 18:12(1年以上前)

苦悩のあげく県またぎ、生涯初トライが
1発でタッチダウンしてしまいました。

私の希望とお店の状況がかみ合いました。
車体のみで初売り相応で納得です。
約束したので、この表現で勘弁ください。

購入予定の方
営業さんの口ぶりではあと2週が勝負ですよ。
売り込みも力が入ってます。

一見さんで値引きを引き出すのは、やはり受注が本とにほしい営業所です。
初売りに比べると、先週はお店の雰囲気が一服感ありありでした。
それを返すとまだ足りない所は、それなりの提示がおのずと出てきます。きました。

注目車とはいえ 300万以上の車、そうそう飛ぶようには売れないはず。踏まえてね!

この時期は出て無い仕様は基本不利のはずです。
すぐにそろうだろう青メタ、白メタのメーカーオプション付き狙ってみてはいかがでしょう。アイサイトは当然付けてね。
あとは余っていそうなモデルも、聞いてみては、在庫にしたくないはず。

購入希望の方、ラストスパートです。
ガンバ




書込番号:18425735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信18

お気に入りに追加

標準

マフラーカッターについて。

2015/01/20 20:42(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:163件

社外品のレヴォーグ用マフラーカッターを探しています。
(家族で乗ることが多く、車内の音とか考えると、マフラー交換まではできません。)

色々検索しても、出てきません。
みんカラでは、メーカー不明のマフラーカッターを付けている方がみえますが、どこのメーカーかは分りません。

先日、柿本レーシングにレヴォーグ用マフラーカッターの発売予定はありませんか?
と問い合わせましたが、発売予定はありません。とご返答がありました。

本日、5ZIGENに問い合わせた所、下記のようなご返答を頂きました。

お問い合わせ有難う御座います。
スバルレヴォーグ用マフラーカッターの設定につきまして、
現在お問い合わせ状況により検討中で御座います。
今後のお問い合わせ状況、開発車両の入庫状況により、
商品の設定を検討させていただきます。
貴重なご意見誠に有難う御座います。

5ZIGENインターナショナル株式会社 マフラー問合せ担当

検討中ということですので、もし欲しい方がおられましたら、5ZIGENにご要望のメールを送って下さい。
要望が多ければ、商品化される可能性が高まります。

こちらよりお問合せ下さい。

http://www.5zigen.co.jp/products/mc/index.html


また、他のメーカーでマフラーカッターがありましたら、教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:18390054

ナイスクチコミ!6


返信する
VGAAWさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/20 21:54(1年以上前)

スレ主さん
こんばんわ!

パーツ関係が出回るのは今年の夏以降に徐々に出回る話をよく聞きます!

どこのメーカーもアクセ関係の開発等は後回しになる様です。
基本早いのは、給排気系だそうです。

レヴォーグもデビューから1年なのである程度のパーツがで出すのはもう1年必要かと思いますよ!

書込番号:18390317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/20 22:36(1年以上前)

ここで探してみてください

http://www.sensebrand.jp/cutter/

書込番号:18390503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:163件

2015/01/21 12:50(1年以上前)

VGAAWさん

今年の夏以降ですか。
アクセサリー関係は後回しなのですね。

これから色々出してもらえるとありがたいですね。
ありがとうございました。


MEIHAN TOKKYUさん

リンク見させていただきました。
オーダーメイドですね。
完全に予算オーバーです。

ちょっと僕の小遣いでは手が出ません。
ありがとうございました。

書込番号:18391855

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2015/01/22 07:50(1年以上前)

73garageで合うサイズ無いですか?

書込番号:18394262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件

2015/01/22 17:02(1年以上前)

nizaさん


73garage 初めて知りました。
楽天にも出店してるみたいですね。
一度詳しく調べてみます。
ありがとうございます。

書込番号:18395459

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:163件

2015/01/23 12:04(1年以上前)

あれから色々調べまして、悲しい事が発覚しました。

ご存知の通り、レヴォーグの純正マフラーカッターは楕円形です。
それが嫌で丸形のマフラーカッターを探してましたが、なんと純正マフラーカッターを外しても、
マフラー自体が楕円形で、しかもラッパ形状だということが分りました。

その楕円・ラッパ形状のマフラーに強引に丸マフラーカッターを付けると横から見るとカッコイイのですが、真後ろから見ると、楕円部分が目立ち、僕には格好悪く見えます。

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2280048/car/1774734/6458066/parts.aspx

中には、ラッパ形状・楕円部分をサンダーで切り落として、装着してる方もみえますが、そすするとノーマルには戻せなくなってしまうのでNGです。

ということで、諦めモードです。

書込番号:18397796

ナイスクチコミ!1


M850さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/23 13:23(1年以上前)

アジアンドールさん、こんにちは。

2.0GT-S のシルバーに乗っている、M850と申します。

マフラーカッターの件、見させていただいていました。

実は、私もマフラー交換はしないで、マフラーカッターを取り付けたいと思っていた1人です。

私のレヴォーグは、昨年の1/18に予約し、7/5に納車になったのですが、

予約してすぐに「柿本改」にマフラーカッターについて問い合わせしました。

その時の返信は、「実車もないので未定です」と。

その後、納車後に再度問い合わせたのですが、「マフラー形状の関係で開発予定はなしです。」でした。

残念な気持ちになり他のメーカーのHPを見て探したのですが、結局見つけられませんでした。


諦めかけてしばらくたったころ、

『交通タイムス社 レヴォーグまるわかりBOOK』という雑誌の中で、

「オートプロデュースA3」さんのレヴォーグを見つけました。

そのレヴォーグは、ツインマフラーの2本だしで、しかもマフラーカッター!!

よくよく読んでみると、既存のマフラーカッターを外しマフラーを切断して取り付けるものでしたが、

個人的には10年乗り続ける予定なので、コレにしようと思いました。

ただ、リアバンパーも交換しなければならないですが、WRX風になるのでイイかなと思っています。

マフラーカッターもリアバンパーもまだ市販されていませんが、少し楽しみにしています。

市販化までにお金もためないといけませんし。

これから先、もしかしたら他のメーカーで開発しないかな…と少し期待もしています。

書込番号:18398005

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:163件

2015/01/23 15:06(1年以上前)

M850さん

こんにちは。
やはり柿本は発売しないのですね。

WRX風リアバンパー カッコイイですね。

しかもツインの2本出しマフラーカッター。

たしかに魅力ですね。

ただ、僕も10年以上乗るつもりですので、先日STIスタイルパッケージを注文してしまいました。

ですので、リアバンパー交換ともいかないので、やはりマフラーカッターは諦めになりそうです。

M850さん

バンパー・カッター取付けの時は是非お写真をアップしてください。

楽しみにしております。
情報ありがとうございました。

書込番号:18398225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/27 22:48(1年以上前)

レヴォーグのマフラーカッターですが
私もどうにかしたいと色々とネット等見てまわっております
亀レスなんで見ておられるかわかりませんが
一応これまでの成果を載せておきます

・アマゾンで見つけたHKSのもの
 「チタン マフラーカッター」で検索したら最初のほうに出てました
・Agress(A3とかいう大阪のショップオリジナル)
・BRZ用のRevolutionとかいうメーカー(値段高い)
・BRZ用のNOBLESSEとかいうメーカー(値段高い)
・汎用のチタン調Voomeranとかいうメーカー(値段高い)
・汎用のチタン製ランド エアロテック とかいうメーカー(値段高い)
以上は純正のマフラーに加工が必要なんでちょっと敷居が高いです

・CX-5用のマフラーカッター
 シルバーとチタン調がある斜めにカットされているので好き嫌いあり
 隙間も出来るのでそのへん妥協できるなら
・フォレスター用の純正カッターの上から装着するもの
 シルバーとチタン調がある斜めにカットされてない
 ちょっと分厚い感じはするがフォレスターに付いてるのを
 見た限りではそんなに悪くないがレヴォだとどうか?
 隙間は多少はできそうだが↑のよりはましかも
 RIDERSHOUSEとかいう神戸のショップ

これ以外だと100mm〜90mmのただの筒みたいなものしか・・・
純正のラッパ形状のせいで選択肢が非常に限られてしまうのが困りものです
いっそのことどこかの自動車整備やってるとこに飛び込みで入って
ラッパ部分だけでもカットしてもらおうかなんて思ったりする今日このごろです
純正に戻すにしてもステーさえ残ってればカッターは付くので・・・

書込番号:18413481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:10件

2015/01/28 01:23(1年以上前)

アジアンドールさん

オーダーメイドのマフラーカッターは予算オーバーとのことですが、
マフラー交換が出来ない事情に予算的なことが書かれていないので、
マフラーカッターにしては高すぎる、マフラー交換なら予算ありなの?ということなのか読み取れませんでした。

私も前車でマフラーうるさいと家族から言われてましたので、
納車後すぐにBRZのマフラーカッター付けられないかと調べましたが、
レヴォーグのマフラー本体がラッパ型であると分かり断念しました。切断する気にまではなれませんでした。

でも、レヴォーグの楕円マフラーカッターは今一と思っていたので、マフラーをいろいろ視聴してみたところ
STIとワンガンは割と静音でした。
で、結局私はワンガンを取り付けました。
(一番欲しかったガナドール2.0用は音が大きかった。。。でも砲弾が好き。。。)

STIは口径が小さ目で目立たないのと、価格で候補から消去されました。

こいつは、パワーも燃費も純正と違いは感じられず、トルク抜けもなく、グラスウールを使ってないので
経年劣化の心配もあまりなく、1500回転ぐらいで若干低音が聞こえる程度で、その前後だとエンジン音の方が
大きいという、人によっては全く面白みの無いものですが、個人的には正解でした。

もしマフラー交換をお考えなら候補としてどうぞ、と思った次第です。

書込番号:18414024

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件

2015/01/28 12:38(1年以上前)

ブリアレオス・Hさん

詳しい情報ありがとうございます。

レヴォーグの楕円・ラッパ形状には、やられました。

ラッパ形状を切断しないと、カッターが付いたとしても後ろから見ると、楕円部分が目立つので、
それが格好悪いので、最近では諦めモードです。

RIDERSHOUSEは以前、メールでやり取りしました。
最初に、レヴォーグ用マフラーカッターを発売する予定は無いですか?
と問い合わせましたら、検討するので、ノーマルのマフラーの写真と寸法を詳しく送ってほしい。
という返答がありましたので、
色々な角度から写真と撮って、寸法も詳しく計り、送りました。
が、一ヶ月以上経ちますが、何も返答が無く、商品ラインナップにも追加されないので、
おそらく、ラッパ形状で断念したのだろうと思っております。

ラッパを切断するのか、諦めるのか。
考えております。
手軽にドレスアップできるはずのマフラーカッターが厄介な事になりましたね。
また何か情報がありましたら教えて下さい。

書込番号:18414971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2015/01/28 12:58(1年以上前)

ぢゃりんコさん

たしかに、僕の言っている事は矛盾してますね。
ややこしい表現で申し訳ございません。

おっしゃる通り、マフラーカッターにはそこまでお金を掛ける気にはなりません。
小遣いで、手軽に買える物を。と考えておりました。

しかし、マフラー交換ともなれば、必死でマフラー預金をしてでも購入します。
最大の難関の妻の同意が得られればの話ですが・・・。
音が一番の原因です。

STIとワンガンこれでは静かなのですね。

STIレヴォーグマフラーが動画でありました。
思ってたより静かです。

https://www.youtube.com/watch?v=u6wbWKT9rQQ

ワンガンは、
>1500回転ぐらいで若干低音が聞こえる程度で、その前後だとエンジン音の方が
大きいという、人によっては全く面白みの無いものですが、個人的には正解でした。

ということで、これは非常に興味があります。
まさにぴったりのマフラーです。
こちらですね。現在品切れのようですね。

https://www.wangan-spl.co.jp/products/detail.php?product_id=417

これでマフラー交換という光が見えてきました。
情報ありがとうございました。

書込番号:18415044

ナイスクチコミ!1


M850さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2015/01/28 13:33(1年以上前)

アジアンドールさんへ


静かなマフラーなら、「ブリッツ NUR-SPEC C-Ti」もあるようですよ。

音も、純正は74dB、ブリッツは76dB らしいです。

私も、ちょっと考えたりした時もありました。


http://www.blitz.co.jp/new-product/2014/2014-0182.pdf

http://store.shopping.yahoo.co.jp/yatoh/nurcti-vmg.html?sc_e=sydr_sspd

書込番号:18415122

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件

2015/01/29 10:23(1年以上前)

M850さん

情報ありがとうございます。

ブリッツ NUR-SPEC C-Ti 調べてみました。

動画でレヴォーグは無かったのですが、フォレスターがありました。

STIに比べると、低音がひびく感じがあります。

車内に響きそうですね。

アイドリング時にボクサーエンジン独特のドコドコ音が良い感じですね。

個人的には好きですが、家族にダメ出しを食らいそうです。

https://www.youtube.com/watch?v=P6zilwrfryY

書込番号:18417808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:10件

2015/01/29 23:34(1年以上前)

動画の音は案外実物とは違うので、可能であれば直接聴いてみることをお勧めしますよ。
知り合いがつけていればベストなのですが、あとは大型カー用品店などにデモカーが出張ってくるのをこまめにチェックするとか、ディーラーで取り扱いを確認してみるとか。

書込番号:18419965

ナイスクチコミ!1


Chobi太さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:9件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/01/29 23:46(1年以上前)

HKSのスーパーターボマフラーは純正並みに静かです。
http://www.hks-power.co.jp/product_db/muffler/db/15708
HPではノーマルと同じ72dBとありますね。
価格はちょっと高めです。

実際の音をショップで聞きましたが、確かに静かでしたね。
自分には静かすぎて交換する意味を感じませんでした。

書込番号:18420006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件

2015/01/30 21:08(1年以上前)

ぢゃりんコさん

たしかに、動画では正確な音は分りませんね。
色々条件が違いますしね。
なかなか、田舎に住んでいると、デモカーも来ないので、確認は難しいですね。
せめて、STIのマフラーだけでも聞いてみたいですね。
一度スバルに相談してみます。ありがとうございました。

Chobi太さん

こちらは、中間パイプからですね。
交換するとしたら、リアピースのみで考えてますので、せっかくですがこちらは選択肢には入りません。
情報ありがとうございました。

書込番号:18422488

ナイスクチコミ!0


it-bose18さん
クチコミ投稿数:1件

2017/03/08 17:56(1年以上前)

純正のカッターを外して、SFCというお店のYOSIDAバージョンというのをつけています。
ちょっと微妙ですが、、、まぁしばらくこれでいこうと思います
http://www.sfc2000.com/products/22.html

書込番号:20721277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

真冬の洗車には、ご注意ください。

2015/01/17 18:48(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 aurisGさん
クチコミ投稿数:143件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

カバーの下側に貯まった水滴が、凍るんですね(^o^;)

以前皆さんが報告されていた、メッキの錆の件で、本日、LEDアクセサリーライナーの交換をしてきました。

交換作業前に、洗車してくれたのですが、作業完了後にガソリンスタンドへ入った時に、給油カバーの凍結に気付きました。
カバーの下側に、氷のパッキングが出来上がっており、何度レバーを引いてもびくともしません(*_*)

仕方なくディーラーさんへ戻り、氷を溶かしてもらいましたが、暫く走った後に、また凍結していました。
何度もディーラーさんへ行くのも気が引けたので、レバーを引いて、軽くカバーを叩いたら、今度は氷が割れて事なきを得ました(^o^;)

カバーを開けると、中にはまだ水滴が沢山残っています。
当然かもしれませんが、完全に拭き取りしないと、何度でも凍るんですね。
皆さんも、真冬の洗車にはご注意ください。

ちなみに外気温は、マイナス7℃でした。

書込番号:18379642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/01/17 19:39(1年以上前)

下手するとドアも開かなくなりますよ

鍵の時代は鍵穴の凍結もありました。

書込番号:18379797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件

2015/01/17 20:05(1年以上前)

>鍵の時代は鍵穴の凍結もありました。

昔、スキー場で何回か経験あります。
ライターで熱したキー先端を鍵穴に差し込み、少しづつ溶かしたことが懐かしい・・

書込番号:18379885

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:45件

2015/01/17 21:37(1年以上前)

4次元さん、こんばんは

なつかしィ技ですね。

タバコ吸いにしか出来ない技でしたが、昔は大抵誰かが持っていたので心配しませんでしたね。

私は空き缶使ってトイレから水を汲んできてかけたりしたこともありました。

書込番号:18380262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 aurisGさん
クチコミ投稿数:143件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2015/01/17 22:56(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。

鍵穴とドアの凍結は、昔結構ありましたね。
鍵穴解氷スプレー持ってるのに、それがトランクの中で、肝心のトランクも凍っちゃった時は、笑うしかありませんでした(((o(*゚▽゚*)o)))
それ以降暫くの間、スプレーはダッシュボードに入れ、荒天時は持ち出してました。


ちなみに、アクセサリーライナーの対策品は、いつ頃出るのか未定のようです。
ライナーの裏側にある鉄の部分から、錆びが上がってくるらしく、対策品が出るまではイタチごっこが続くんですね。。
給油カバーが凍結した件も、一応本社へ連絡してくれるそうです。

書込番号:18380637

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2014年モデル
スバル

レヴォーグ 2014年モデル

新車価格:266〜412万円

中古車価格:50〜428万円

レヴォーグ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <1402

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,968物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,968物件)