スバル レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(47280件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全445スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ93

返信199

お気に入りに追加

標準

レヴォーグのデザインについて

2014/04/27 19:45(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件

http://autoprove.net/2014/02/45711.html より

デザイン全般に関するスレッドがまだなかったようなので、このスレを立ち上げました。
デザインに関することなら、何でもこのスレに書いていただいて構いません。

まず私から、エクステリアのことでひとつ。
サイドのモールなんですが、後部ドア後端までになっているんですよね。
スバルに限らず、モールが後部ドアの後ろ端までという車種があったかどうか定かではありませんが。
なぜこのようなデザインにしたのかなぁと、ちょっとだけ気になっています。

書込番号:17455468

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/04/27 19:53(1年以上前)

野暮だからでしょ。

モール使いすぎの悪い例はコチラ
http://www2.nissan.co.jp/ELGRAND/exterior.html

書込番号:17455488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:54件

2014/04/27 19:55(1年以上前)

これまで気になってませんでしたが、そう言われると、中途半端感はありますね。
そう言えば、担当の営業マンも気に入らないとのことで、交換すると言ってました。
ちなみにサイズ上、インプレッサと全くおなじとのことでした。
何時でも交換できるので、私は今のところ、交換予定はありませんが…。

書込番号:17455497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


complex21さん
クチコミ投稿数:7件

2014/04/27 20:03(1年以上前)

モールについては私も気になってたのですが、営業さんから聞いた話によると、スバルも色んなパターンを検討した結果、現状の形が最もまとまりが良かったそうです。
サイド後端までモールを引くと軽快さが失われて、レヴォーグのデザインにそぐわなかったと、試乗会の際にスバルの人から直接聞かれたそうですよ。
私もスバル車を乗り継いでいますが、はじめはしっくりこないボディデザインも、いつしか味わいが感じられ、そのうち愛着に変わるんですよね。
きっと手に入れたら、モールの中途半端感もそのうち気にならなくなるかもって思いました。

書込番号:17455531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:9件

2014/04/27 21:14(1年以上前)

ピカピカ光て格好いいとおめめますなにが気になったのでしょうか
むしろ派手派手でバブリーな感じエキセントリックトレビアンスポーティー
もう少し早く納車出来るのなら
レグオーにしたかもしれません

書込番号:17455780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2014/04/27 21:31(1年以上前)

斜め前からの画像を見れば一目瞭然だと思いますが
メッキモールを引きすぎると長く(不格好な方向の方)見えるためだと思いますよ。

個人的には、レヴォーグはメッキパーツ多すぎだと思います。
スポーティとメッキは本来合わないものなので。
せめてサテンにするか、スモークメッキにした方が収まりがいいと感じます。

書込番号:17455836

ナイスクチコミ!5


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/27 21:34(1年以上前)

私もこのモールの使い方が中途半端と感じていました。

モールを無くすか、ボディ端まで使うかのどちらかだと思います。

あと窓ガラスに分割線が入りすぎて煩わしくなっていると思います。
BPのように6ライトにしたほうが、すっきり感がでるかと思います。

書込番号:17455848

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/27 22:25(1年以上前)

白ならさほど気になりませんかね?

書込番号:17456105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/27 22:59(1年以上前)

Black × Bordeaux

話をぶった切ってしまいますが、最新のオプションカタログの、Black × Bordeaux のデザインが最高に渋い。。。

黒にすればよかったかな、とやや後悔するレベルです。

書込番号:17456235

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件

2014/04/27 23:14(1年以上前)

>at_freedさん
>モール使いすぎの悪い例はコチラ
使いすぎですか。まあ、高級感を醸し出す意図があるのかもしれません。

>kachinkachinさん
>これまで気になってませんでしたが、そう言われると、中途半端感はありますね。
このスレで、気づいていなかった人達に気づかせてしまったかもしれませんね。

>そう言えば、担当の営業マンも気に入らないとのことで、交換すると言ってました。
交換? それはどのように変化させるということですか?

>complex21さん
>スバルも色んなパターンを検討した結果、現状の形が最もまとまりが良かったそうです。
これがいちばんだとすると、デザインって難しいんだなって思いますね。
ちなみに、モールなしって考えはなかったのかなぁなんて、ちょっと思ったりして。

>えくすとりさん
ん? レグオー?

>Oakley_Masterさん
>メッキモールを引きすぎると長く(不格好な方向の方)見えるためだと思いますよ。
全長が長くみえてしまうってことかな。
現行5代目レガシィは大きくみせようとしていると思うんですが、
一方このレヴォーグは、実際よりも小さくみせようという意図が感じられます。

>個人的には、レヴォーグはメッキパーツ多すぎだと思います。
>スポーティとメッキは本来合わないものなので。
>せめてサテンにするか、スモークメッキにした方が収まりがいいと感じます。
そうかもしれません。

>BIG_Oさん
>モールを無くすか、ボディ端まで使うかのどちらかだと思います。
あと良くあるのは全周モールですが、レヴォーグの場合、それは似合わない感じがします。

>レヴォえすとさん
当然ボディー色によって、雰囲気は変わりますよね。

>しらたまんさん
なんか、挑戦的な感じですね。
まあ、後部ドアまでのサイドモールも、ある意味挑戦的なデザインと言えなくもないかな。

書込番号:17456291

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/04/27 23:14(1年以上前)

ノーマルに比べて3倍速そうに感じます(笑

書込番号:17456294

ナイスクチコミ!0


スレ主 FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件

2014/04/27 23:17(1年以上前)

あっと。

>話をぶった切ってしまいますが、
そんなことないです。
このスレはデザイン関連のスレなので、全然OKです。

書込番号:17456314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:5件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/27 23:49(1年以上前)

今日 見積りを担当して下さった営業の方の情報では12000台まで伸びているようですね。

個人的にはテールランプが パッと見 カローラのように見えます。

テールランプがアウディみたいに上品に輝けばいいのになぁと思います。

最新型に乗るアウディオーナーは まだ外は明るいのにヘッドライトまで付けてアピールしてます。





書込番号:17456433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/27 23:53(1年以上前)

前から思っていたのですが、スバルの車のバックランプってなぜ片方しか光らないのですか? レヴォーグもその仕様ですよね。

書込番号:17456445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:9件

2014/04/28 00:06(1年以上前)

>サイドのモールなんですが、後部ドア後端までになっているんですよね。
 自分も同意ですね。中途半端感が拭いきれないですね。
 日本車はモールの使い方が下手なのか苦手なのか?ただいえる事は
 モールが沢山あれば格好が良いと思っている人が多い事でしょうね。
 
>色んなパターンを検討した結果、現状の形が最もまとまりが良かったそうです。
 車雑誌にもメーカーからの同様な回答が書かれていたのを読みました。

>BPのように6ライトにしたほうが、すっきり感がでるかと思います。
 Bピラーから後ろは窮屈な感じなんですよね。
 (初見はカローラフィールダーかと思ったぐらいです)
 同じ理由であればインプレッサも先代の方が良かったですね。
 Dピラーの周りもバランスが悪く感じます。

フロント周りもゴチャゴチャしているように思うんですよね
(殆どの雑誌では絶賛に近い事を書いてあったんですけれどね・・・)
皆さんはどう感じているのでしょうか。


前にも書きましたがレヴォーグはマッチョ系デザインだと思うんですよね。
実物を見ると悪くはないのが不思議でした。だから購入に踏み切ったのですが・・

最後にステーションワゴンのデザインで良いと感じているのは
外車では
@audi A4
AVolvo v60
Bジャガー XFワゴン(日本未発売)
日本車なら
@アコード・ツアラー
Aアテンザ
だと思います。

書込番号:17456489

ナイスクチコミ!5


スレ主 FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件

2014/04/28 01:29(1年以上前)

>クアトルさん
>個人的にはテールランプが パッと見 カローラのように見えます。
横からみると、多少はそうかもしれませんね。

>最新型に乗るアウディオーナーは まだ外は明るいのにヘッドライトまで付けてアピールしてます。
もしかするとオートライトにしているのかも。
アウディのオートライトは、早くから点灯しますから。

>パンいちくんさん
>前から思っていたのですが、スバルの車のバックランプってなぜ片方しか光らないのですか?
私のフォレスターは左右両方です。

>なおなをさん
>>色んなパターンを検討した結果、現状の形が最もまとまりが良かったそうです。
>車雑誌にもメーカーからの同様な回答が書かれていたのを読みました。
モールについてのデザインは、他が決まってからの最終段階だったのかな。
後部ドアまでの形がいちばん良かったんだ、というような結論にならないよう、
もう少し他の部分の見直しをしてくれていたら、なんてことを思ったりします。

>Bピラーから後ろは窮屈な感じなんですよね。
CじゃなくてBですね。
ワゴンではあるけれど、ワゴンらしくない外観にしたいという考えからきているんじゃないでしょうか。

>フロント周りもゴチャゴチャしているように思うんですよね
>(殆どの雑誌では絶賛に近い事を書いてあったんですけれどね・・・)
>皆さんはどう感じているのでしょうか。
LEDアクセサリーライナー付近のデザインは、個人的には……です。
フォレスターのLEDアクセサリーライナーは、きれいにまとまっていると思うんですが。

>日本車なら
>@アコード・ツアラー
>Aアテンザ
>だと思います。
アテンザワゴンは、セダンより全長を短くしたにも関わらずあの外観。すごいと思います。

書込番号:17456681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2014/04/28 06:49(1年以上前)

>>クアトルさん

>最新型に乗るアウディオーナーは まだ外は明るいのにヘッドライトまで付けてアピールしてます。

これ、DRLといいます。(検索してみてください)
フロントのポジションランプ併用で、
そこだけ昼間用として光量アップして光ります。

書込番号:17456968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2014/04/28 08:07(1年以上前)

FOXTESTさん
サイドモールの交換ですが、営業マン曰く、「インプレッサのパーツで同色のものに交換する」そうです。何やらサイズがインプレッサと全く同じなので、取り替えが可能なのだとか。

書込番号:17457119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件

2014/04/28 11:13(1年以上前)

>kachinkachinさん
分かりましたありがとうございます。インプレッサのは黒っぽいみたいですね。

しかしサイズが同じってのは、偶然ではなさそうだなぁ。

書込番号:17457599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件

2014/04/28 11:39(1年以上前)

単にインプレッサと共用でそれ以降の追加部分はコストカットされただけというオチなのでは?
モールを後ろまで引いてもリアのオーバーハングが視覚的に短く映って、
フロントオーバーハングが更に長く映るかもしれませんけれども。

書込番号:17457668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2014/04/28 11:43(1年以上前)

しらたまんさん
私は、車体が黒でホイルとドアミラーを赤に、追加注文しました。内装も、革の赤のカバーにしようか、検討中です。ただ、あと9万近くプラスですよね。予算が、、、
あと、確かにドアだけは、気になりますね。ないほうが、いいですね。

書込番号:17457680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に179件の返信があります。


返信数が200件を超えると、このスレッドには返信できなくなります



ナイスクチコミ38

返信15

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 syma64さん
クチコミ投稿数:229件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

オプションでステアリングオーディオリモコンと言うツールが有ります、
使った事が有る人は判ると思うのですが、これ凄く便利なツールですね。

1ヶ月も使えば何処に何のボタンが有るか覚えられるし、之を使えばオーディオ、
音量、モード、電話のコントロールが容易に使えます、その都度ナビに目を移さずに済む。
無いと有るとでは雲泥の差。。。
其れが11.500円で付けられるのは大変嬉しいかぎり^^
自分場合はサービスで無料でした、ほんと営業の方にに感謝。

書込番号:17364206

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/31 16:11(1年以上前)

私ももちろん付けました(^-^)ノ
やっぱり便利ですよね〜!

書込番号:17365893

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/31 21:49(1年以上前)

私はリモコンをつけてません。便利なら装備することを検討します。
納車後でも、取付けは出きるみたいですが、価格が安いので検討します。

書込番号:17366979

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/01 15:04(1年以上前)

ステアリングリモコンですが、

まめさまの
「この見積もりは買いですか?」

のスレにもありますが、14,580円だと思うのですが、
11,500円の抜け道とかあるのでしょうか?

書込番号:17369174

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/01 16:05(1年以上前)

\14580は取り付け料金と消費税をプラスした金額ではありませんか?

書込番号:17369288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:10件

2014/04/01 16:13(1年以上前)

さとパンマンさんがおっしゃる通り
11500(本体)+2000(工賃)に消費税8%を
上乗せした金額です。

書込番号:17369298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/01 16:20(1年以上前)

カッコイイから付けたいけど
ちょっと高いかなー。。。

書込番号:17369313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/01 17:28(1年以上前)

横レスすみません。

フォレ乗りですが、今度のお客様感謝デーでステアリングリモコンを取りつけます。
本体から20%引きです(工賃は対象外)。
ちなみに、フレキシブルタワーバーも一緒につけます。こちらも本体から20%引きです。

お客様感謝デーはディーラーによって異なるので担当に問い合わせてみてください。
迷ったオプション(後付けできるもの)はお客様感謝デーをうまく利用するとよいと思います。

書込番号:17369481

ナイスクチコミ!4


スレ主 syma64さん
クチコミ投稿数:229件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/04/01 19:00(1年以上前)

既出しになってしまいましたが11500円は本体価格です、工賃2000円
に消費税8%が掛ってきます。
情報不足をおわびします。

書込番号:17369724

ナイスクチコミ!0


スレ主 syma64さん
クチコミ投稿数:229件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/04/01 19:50(1年以上前)

確かに14,580円だけを見ると高いと思うかな。。
でも運転時、ハンドル、アクセル、ブレーキ、シート、ATレバーを
必ず使い、時々パワーウィンドウスイッチを使いますね、そう考え
るとステアリングリモコンも運転中頻繁に使うツールではないで
しょうか。

自分は通勤で見通しの悪い路地裏を通る事が多く、小さな交差点では
その手前で左右の窓を少し開け、音楽を消音、目と耳で左右の状況を
判断しています。
その際、右手2本指でパワーウィンドゥスイッチを押し、少しだけ窓を開け、
左手親指でステアリングリモコンのボリュームボタンを使っています、
ステアリングリモコンが無いと、窓を開けた後、ナビに目線を移し、指を
伸ばしボリュームボタンを連打。。。やはり手間が掛ります。。。
特にレヴォーグは消音ボタンが有るので更に便利^^

頻繁に使うモノにお金を使い、殆ど使わないETCは今の車から持ち込み交換、
十分つり合いが取れます。

書込番号:17369908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/02 17:24(1年以上前)

自分はダイアトーンですが
たしかにボタンが小さくて不便だなと感じはじめました。
ダイアトーンから出てるドラコンなら安いですが
ダサいですかねー??

書込番号:17372616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/02 23:54(1年以上前)

デザインは好みですけど、間違いなく操作中に手に当たりますよね。
使用頻度が多いので、私は純正を付けます。左右のバランスも良いですから。

書込番号:17373984

ナイスクチコミ!2


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/02 23:57(1年以上前)

補正:間違いなくハンドル操作中に手に当たりますよね。

書込番号:17373992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/03 18:10(1年以上前)

ステアリングオーディオリモコンって
ナビ操作もできるんですか?

書込番号:17375921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/18 01:19(1年以上前)

スバルお客様感謝デーの案内が届きました。

今回の感謝デーでは純正アクセサリーは20%引きです。
STIパーツは15%引きとなっていました。

工賃は対象外と思われます。
詳しくは各販売店にお問い合わせください。

僕は今回フォレにステアリングリモコンとフレキシブルタワーバーをつけます。
取付に半日要するようで、代車を貸してもらえるかもしれません。

書込番号:17424524

ナイスクチコミ!0


complex21さん
クチコミ投稿数:7件

2014/04/28 14:07(1年以上前)

標準だとハンドルの右側にしかステアリングスイッチが付かないのでバランスが悪いな〜と思いましたが、こちらを装着することで視覚的にもカッコよくなる気がしますので利便性とあわせて一石二鳥ですね。

書込番号:17458069

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ147

返信75

お気に入りに追加

標準

発売延期理由

2014/04/15 12:34(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:153件

発売延期理由は富士重が以下と発表しています。


なお、昨年12月27日に発売予定時期をグレード別に5月または6月とお知らせしておりましたが、レヴォーグに搭載するEyeSight(ver.3)ユニットの量産体制に万全を期すため、全てのグレードについて発売日を6月20日に延期いたしました。

書込番号:17415898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件

2014/04/15 12:44(1年以上前)

発表間際に発売延期告知とは不誠実な対応ですね。
長期にティーザーや予約期間も含めてこのレヴォーグでのスバルの販売姿勢はちょっとおかしいです。

書込番号:17415935

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/04/15 12:45(1年以上前)

http://www.fhi.co.jp/news/14_04_06/14_04_15_98451.html
プレスリリース

書込番号:17415941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2014/04/15 12:47(1年以上前)

正式発表があったんですね。
思っていたより発売時期が遅くなりましたが、
万全を期す為ならば仕方が無いですね。
待ち遠しいですが気長に待つとしましょう…。

書込番号:17415953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/15 12:53(1年以上前)

1.6L予約したから2Lが先に見かけるのでちょっとくやしいなって思っていたけど同時発売なら何か安心した(^^)でも後二ヶ月か…(ノд`@)

書込番号:17415970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/04/15 12:56(1年以上前)

けど…BPA型の車検絡みの人が予約組にはたくさんいると思われるのでけっこう大変な事になる気が…
(そんな私(1.6GT-Sだけど)も車検まで間に合うか不安…)

書込番号:17415979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2014/04/15 14:33(1年以上前)

>長期にティーザーや予約期間も含めてこのレヴォーグでのスバルの販売姿勢はちょっとおかしいです。
私もずっとそう思っていました。
なぜかこの掲示板では「大人しく待ちます」みたいなかたばかりですけど。
1月4日の予約開始から6月20日発売まで、5ヵ月半以上。
これはもう異常ですよ。
試乗してから注文したら、納車は年明けになるかもしれない。

このあたりに関する記事って、なかなかあまり見当たらないんですが、ひとつだけありました。
全部で3ページ。

スバル レヴォーグ(LEVORG)新型車解説/渡辺陽一郎 (1/3)
http://autoc-one.jp/subaru/newmodel-1609312/

スバルは売れ行き好調のようで、供給に比べ需要優位な状態が続いているみたいですね。
約1年前ですが、私のフォレスターも注文から納車まで2ヵ月以上かかりましたから。
そのような状況における今回のレヴォーグの販売戦略は、いかがなものかと思います。
スバル含め自動車メーカーは、もっと消費者に重きを置いてもらい、
このような販売戦略は二度としないでいただきたい。

書込番号:17416193

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2014/04/15 14:36(1年以上前)

まあ新しいものを無理して生産して品質にバラつきが出たり、最悪リコール等が出たりしてはもっと困るので、自分は仕方ないかなとは思います。

話は変わりますが、1.6Lと2Lとではボンネット上のエアインテーク内部構造が違うんですね。
外観を変えずにうまく空気流入量を変えているようで感心しました。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/photo/20140415_644304.html

書込番号:17416197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/15 14:38(1年以上前)

結局当初の予定ぐらいになった感ですね。
当方は1.6GTS1月中旬に予約ですがその頃の話だと

1月中予約→お盆前までには
2月予約→お盆前後
3月予約→秋頃
先行予約後→年末年始
試乗車出る頃→来年

と聞いていました。発売が前倒しの情報出回ってからもディーラーの担当者は7月中にはと一貫して返事を変えませんでした。ぬか喜びさせない配慮なのかどうなのか解りませんが的をついてたんだなと感じました。

まぁしかし情報が二転三転するのには早く乗りたい我々にしたら困りますね

書込番号:17416204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2014/04/15 14:53(1年以上前)

正直な話、納期については全て納得した訳ではありません。
待ちに待って「6月20日発売延期」と言われ苛立ちもあります。
だからと言って、スバルに文句を言おうが、乗り込もうが発売時期は変わらないのが現状ですので…
納得はいかないけど、結局は待つしかないかなと思っているだけです。

逆に発売延期したのですから、完璧なものを仕上げて頂きたいですね。
納期が早まっても、リコール車両だったら元も子もないので。
これ以上裏切られないことを信じます。

書込番号:17416226

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/04/15 15:57(1年以上前)

先週末になってセールスさんより約束の期日(5/21組完)6月上旬納車が不可能になったと連絡がありました。不確定ではありますが今になってアイサイトの自動運転(オートハンドル)がお上からクレームがあったようですよ!

書込番号:17416325

ナイスクチコミ!1


dachiiさん
クチコミ投稿数:14件

2014/04/15 16:13(1年以上前)

当方京都で1月上旬に1.6を予約したものです。
1.6ですから実質延期ということではないのかもしれませんが、スバルのこの売り方には私も納得できません。
一度スバルの対応の悪さから他社へ乗り換え、再びスバルにもどってきたわけですが、車がよくてもソフトがこれではやはり・・・と思ってしまいました。
発表から半年近く先の発売予定で1万台以上の予約をうけておいて、正式発表(当初の発売予定の1ヶ月前に)延期を普通のリリースで伝えるあたり、1万台、実車にも乗らず予約した顧客をどう思っているのでしょう。

あげくに、京都スバルは今日と明日を定休日。
これだけ盛り上げておいて、正式発表日は定休日ですかと。

これだけ時間をかけてPRして予約を取っているんだから、いくら万全を期すためにとはいえ、そのための十分な時間がこの5月までだった(予約者に対する約束)はずですから、そができないような発売時期を予定とはいえ最初から公言すべきでないですね。

メーカーオプション変更も予約後にはできない(できるが一旦キャンセル扱い)とか、オプションを十分に発表、説明していない中で、この対応も全く納得できません。あとから山のようにオプションを増やしてくるあたりも、あまり好きになれません。

本当に偉そうな売り方です。

書込番号:17416351

ナイスクチコミ!6


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/15 17:42(1年以上前)

2.0を予約した人は心中穏やかではないですよね。
私は1.6なので最初の予定通りです。
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/644/304/html/LEVORG_065.jpg.html
話変わりますが、1.6にもこちらのブースト圧計が付くんですね。よかった。

書込番号:17416563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/04/15 17:55(1年以上前)

車検絡みの人にとって納期遅れは深刻です。
これだけ大々的にキャンペーンやってての発売延期はメーカーサイドの不誠実さを感じます。

結果的に待つ事になるのは仕方ないのですが、とりあえず明後日ディーラーに再度納期の確認からはじめたいと思ってます。

書込番号:17416590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:18件

2014/04/15 19:28(1年以上前)

注文を受け付けるのが、早すぎです。

書込番号:17416847

ナイスクチコミ!10


ko-te-nさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/15 19:41(1年以上前)

ちなみにアイサイトが延期理由ですよね。
じゃあ、なんでアイサイトなしグレードも延期?

書込番号:17416892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2014/04/15 19:49(1年以上前)

今回のことは、マーケティング戦略的には大失敗だと思います。

先行予約というやり方を否定はしませんが、
個人的感覚としては、予約開始日は発売1ヵ月前くらいかな。
どんなに早くても発売2ヵ月前だなぁ。

6月20日の2ヵ月前だと、今日でもまだ早い。あと5日後ってことになりますね。

書込番号:17416924

ナイスクチコミ!3


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2014/04/15 20:03(1年以上前)

>じゃあ、なんでアイサイトなしグレードも延期?
たった1グレードのみ先に発売するのは格好がつかない。
ましてやそれが、スバル最大のアピールポイントであるアイサイトがないグレードなんて。
と言ったところではないでしょうか(アイサイトなしにお乗りの方々、ごめんなさい)。

いよいよ待ちに待ったレヴォーグ発売!!

っておいおい、アイサイトなしからかよ、となりませんか。

書込番号:17416987

ナイスクチコミ!1


ko-te-nさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/15 20:46(1年以上前)

そのとおりですね。
つまり、理由の説明不足ということですね。
ここでも誠実さが感じられない。
予約したものの、こういうやり方の会社の車乗るべきか悩みます。

書込番号:17417189

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2014/04/15 22:07(1年以上前)

販売延期になった方、誠に残念ですね。1日でも早く運転したいのに!
自分は延期の影響のあまりない1・6-GTですが、販売延期をネタに少量でもいいから値引きに持っていきたいところですが、聞く耳は持たないだろうなー。営業に文句言ったところで…!
所詮サラリーマンですね。

書込番号:17417609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:43件

2014/04/15 22:13(1年以上前)

看板車種であるレガシーを、レヴォーグへ変更する事にしたが、タイミングが増税と重なった。

発表を早めて他社に流れるのを防ぐことがスバルとしての最善策だったんでしょう。

2.0の予約者で納期が延びて車検に間に合わない場合は何かで補填してほしいですよね。

書込番号:17417639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に55件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信15

お気に入りに追加

標準

納期遅れ情報

2014/04/17 12:27(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:150件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

私(1.6GT-S)…2月中旬予約で7月生産予定に変更(当初6月生産→下旬〜7月初旬納車予定)
納車は8月初旬くらい予定になりそう。

生産開始は私の個人的推測ではあるが5月後半〜6月頭からと推測

ディーラー営業情報によると全体的(2.0や1.6問わず)に1ヶ月位(超?)の生産遅れが発生するとの事
車検絡みがたくさんいるが現在対応は検討中らしい
納期遅れ分の各種税金は再計算して返却予定との話でした。

書込番号:17422434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ko-te-nさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/17 12:52(1年以上前)

製造ラインの順番考え方、何かわかりました?
ということは私1月初旬予約なので、6月末ごろかなと想像してみたりしますが。

書込番号:17422503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/04/17 12:57(1年以上前)

全体的での遅れになりそう。いまの順番がずれるという認識でよろしいかと…

書込番号:17422518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ko-te-nさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/17 13:04(1年以上前)

やはりそうですか。。。
私もディーラーに問い合わせてますのでまたわかれば。

ちなみに別ソースですが製造はすでに始まっているそうです。

書込番号:17422541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/04/17 16:33(1年以上前)

マガジンXのツィッターで
6月20日の段階で各拠点に1台以上試乗車を用意するよう努力する、という内容の記事もあります。
https://mobile.twitter.com/CyberMagazineX
16日夕方頃のツィート

ひょっとしたらそこが絡んでいるのかもしれないですね。

書込番号:17422933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/17 23:10(1年以上前)

私は1/4の予約開始初日に予約しましたが、
本日問い合わせたところ、やはり7月という回答でした。

書込番号:17424173

ナイスクチコミ!0


hit05h1さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:9件

2014/04/19 18:26(1年以上前)

私も3月下旬に1.6GT-Sを予約しました。
ディーラに確認したところ、1.6、2.0にかかわらず、全体的に納期が1〜2ヶ月遅れるようです。
確かに生産は既に開始しているらしいのですが、納期遅れの原因であるカメラ搭載まで船舶輸送できませんので、生産していようが納車は全て後倒しになるようです。
ディーラとしても入っている情報がまだ十分ではなく、突然のメーカの延期発表で驚いていたようです。
既に予約した客に対してメーカから何らかの補償があるのではないか、、、とのことですが、淡い期待ですね。
当初は7月上旬納車だったのに、、、お盆にも間に合わないでしょう、残念です(泣

書込番号:17429268

ナイスクチコミ!1


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/19 20:05(1年以上前)

ディーラーから発売が6/20になった事。
1.6も納車が遅れるとの連絡が有りました。

書込番号:17429561

ナイスクチコミ!0


AREA7373さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/19 20:26(1年以上前)

私も1600GT-Sを3月下旬に予約しましたが、担当営業からTELがあり、メーカーに確認したところ私の場合7月生産になるので、7月下旬から8月に納車になるそうです。さらに、お詫びとしてメーカーからカタログギフトのようなものがが贈られるみたいです。

書込番号:17429629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/20 18:38(1年以上前)

私にも営業マンから連絡があり、現状6月下旬生産7月納車とのことでした(1.6GT-S 1月下旬予約)

メーカーからお詫びのカタログギフトの件も言ってました。ちなみに高島屋?だったかと。

それと試乗車は6月20日以降になることも言ってました。せめて試乗だけは早めにしたかったかなと。

書込番号:17432974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2014/04/20 22:36(1年以上前)

3月末に予約したのですが、今日納期の件でディーラーの担当者から連絡がありました。当初は納車が6月末から7月初めでしたが、アイサイトの部品遅れで7月の生産で納車が7月末から8月初めになるとの事でした。結局当初より1ヶ月遅れになりそうです。買い取り業者の価格も下がると思われます。

書込番号:17433936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:1件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/20 22:53(1年以上前)

しまこうちゃんさん

他の買取り業者の場合は、(今回の販売遅れに)責任がないので、当然下取り価格は下げてきますので、
厳しいですね。お察しします。
これを、担当の方に伝えて、下取り価格下落は、今回の遅れの波及結果なので、対応してほしい(購入
価格の値引き)と言ってみてはどうですか?

Doなるどさん

 私にも、ディーラに行ったとき、Ipadの引き渡しと同時に、納車の遅れの話を聞きましたが、お詫びの
カタログギフトの話は出ませんでした。
 来店者に配る子供用の歯磨きセット(×2)とLEDランタンだけでした。

どちらのディーラーさんだったら、カタログギフトをもらえるんですかね?

書込番号:17434009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/20 23:31(1年以上前)

ガラパ2さん

カタログギフトはディーラーからではなくメーカーから頂けるそうですよ。なので全国各地の予約者全員かと。

書込番号:17434181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:675件Goodアンサー獲得:11件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/21 14:30(1年以上前)

私もディーラーから連絡が来ました。7月から生産だそうです。一時6月になりそうとの話もありましたが、完全に無理だそうです。アイサイトのレンズに何かあったらしく、レンズの生産遅れが原因みたいです。まあ、不良品装着よりは良いですが。富士重工からおわび状とギフトが届くそうです。スバルも儲かっている時期で良かったね!アイサイトなしの車種は早く納まるのかな?もっとも90%以上がアイサイト付のオーダーらしいですが。

書込番号:17435762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/04/21 21:14(1年以上前)

ガラパ2さん

当然下取り価格は下げてきますよね。
担当者に相談して、価格交渉してみます。

書込番号:17436837

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2014/04/21 21:27(1年以上前)

私も昨日、下取りのことを確認してきました。
結果的には、当初見積額は保証してくれるとのことでした。
この辺り、ディーラーによって事情は異なるかもしれませんので、ぜひ確認を。
ついでに、ちょうどお客様感謝のキャンペーンをしていましたので、オプションをいくつか注文してきました。

書込番号:17436899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

発売予定

2014/04/13 23:05(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 タカ0088さん
クチコミ投稿数:36件

1.6GT-Sを予約したものです。
レヴォーグ発売予定は、4月25日みたいです。
試乗は、GWあたりでしょうか?
先行予約した人達からだそうです。
楽しみです。私は、レヴォーグの顔もいいですが、後ろが好きです。スバルは初めてですが、どんな感じで走ってくれるのでしょうか?

書込番号:17410949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2014/04/13 23:45(1年以上前)

>レヴォーグ発売予定は、4月25日みたいです。
そのソースはどちらですか?

私自身がネットで調べたところでは、発表は4月15日、発売は5月13日。
ソースはこちら↓
東四国スバル株式会社
http://www.higashishikoku-subaru.co.jp/mkpage/hyouzi_editor.php?sid=381

またこれとは別に、1.6より2.0が先に発売され、1.6は6月発売、という話もネットでみました。

書込番号:17411109

ナイスクチコミ!0


スレ主 タカ0088さん
クチコミ投稿数:36件

2014/04/13 23:58(1年以上前)

こちら大阪ですが、販売店の営業マンから聞いた話です。その時は、1.6も2Lも同時に発売されると聞きました。

書込番号:17411156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2014/04/14 00:06(1年以上前)

そうですか。
もし4月15日発表なら、この日に正式な発売日が分かるでしょうね。

書込番号:17411186

ナイスクチコミ!0


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2014/04/15 12:06(1年以上前)

スバル・レヴォーグついに市販型発表! 1.6と2.0の違いはどこ?
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1029463
2014年4月15日(火)11時00分配信

6月20日発売って?

書込番号:17415818

ナイスクチコミ!1


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2014/04/15 12:22(1年以上前)

【スバル レヴォーグ 発表】欧州ライバル車と比較してみた
http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20140415-10202713-carview/
2014.4.15付

こっちの記事は6月30日発売。
どういうこと?

書込番号:17415861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/04/15 12:36(1年以上前)

他のサイトでも6月20日正式決定となっていますね。
事実であれば予想していた時期より遅いですね…

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20140415_644265.html

書込番号:17415907

ナイスクチコミ!0


スレ主 タカ0088さん
クチコミ投稿数:36件

2014/04/15 14:01(1年以上前)

6月20日なんですね、ちょっとがっかりしました。
これだと、試乗してから購入すると年開けになりますね。
やはり、新開発の1.6のエンジンの申請に時間がかかったのかもしれません。販売して、リコール多発は勘弁してほしいですが。
営業マンに、ちょっと聞きてみます。

書込番号:17416136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ69

返信44

お気に入りに追加

標準

正式のカタログ&オプションカタログ

2014/04/07 21:08(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 mizocoさん
クチコミ投稿数:62件

1.6GT-S 2月8日契約です。

今日担当セールス氏が正式のレボーグのカタログ&オプションカタログを自宅に持ってきてくれました。

以前にもらった先行予約のオプションカタログよりかなりの数でパーツ等が増えてました、欲しいものが増えました。

例えばLEDフォグランプとかTHULE社のレボーグ専用エアロキャリアとか・・・。

納車まで時間たっぷりあるので財布と相談しながら悩みたいです(笑)。

書込番号:17390358

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/07 21:32(1年以上前)

私も昨日いただきました。
ものすごいオプションの数ですね。
高い金額での契約だったのに
さらに出費がかさみます・・・><
でも楽しいですね(^-^)
ラゲッジスペースにシガーソケットを付けることができたり、
各所LEDが設定されていたり、不評だったドアミラーにカバーを
付けることができたり、STIのステッカーは非売品だったり。。。

それにしてもあのシャークアンテナ、
標準のとたいして変わらないよね〜^^

書込番号:17390473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/04/07 21:55(1年以上前)

Ledオプションってどんなのがあるんですか?

書込番号:17390586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mizocoさん
クチコミ投稿数:62件

2014/04/07 22:09(1年以上前)

緑のうさぎ さん

Ledオプションってどんなのがあるんですか?


例えばLEDライセンスバルブ(ナンバー灯)、インテリアLEDセット(ルームランプ)、LEDフォグランプバル

ブ、LEDリアハッチライ(バックドア室内側灯)、ご存知ベースキットのLEDアクセサリーライナーとかです。

LEDバルブの型番わかれば最初の4点は自分でLEDバルブ買って交換できそうですが・・・。

書込番号:17390654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/04/07 22:13(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
さすがに、LEDウィンカーは無いんですね…泣
フォグのLED欲しいけど高そうですね

書込番号:17390673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mizocoさん
クチコミ投稿数:62件

2014/04/07 22:23(1年以上前)

緑のうさぎ さん

ちなみにカタログにはLEDフォグランプバルブ(クリア)\19764(2個)フォグランプを手軽にLED化でき披視認性

も向上する高輝度LEDランプ。とあります。   メーカー名とか明るさは記載無しです。


バルブ2個だけで19764円!さすがに純正は高いです。

書込番号:17390728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/07 22:50(1年以上前)

正式カタログもう出回っているんですね。まだ貰ってません。が、iPadのレヴォーグ説明書でナンバー灯や室内灯、フォグの球型番が載ってたのでネットでLED球買って変えるつもりです。(^^)

書込番号:17390856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/08 08:21(1年以上前)

スレ主さんへ

8インチのインダッシュナビは流石にまだカタログに掲載されていませんか?

書込番号:17391737

ナイスクチコミ!0


スレ主 mizocoさん
クチコミ投稿数:62件

2014/04/08 18:14(1年以上前)

512BBF355さん

早期予約カタログに出てたやつと同じものばかりですね。

みんな7インチばかりです。

8インチでマルチファンクションディスプレーと連動してれば最高なんですけどね。ちょっとぐらい高くても欲し

いし買います。

書込番号:17393105

ナイスクチコミ!1


512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件Goodアンサー獲得:7件

2014/04/08 20:13(1年以上前)

ですよね。

他のスバル車は8インチも搭載可能ですし、車種によっては9インチもあります。
せめて8インチが載らない限り車自体、購入意欲が沸きません。

書込番号:17393487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2014/04/08 22:19(1年以上前)

そうですか。車自体の性能より、ナビのインチが優先する考えもあるんですねぇー?

書込番号:17394002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:41件

2014/04/08 23:30(1年以上前)

いろいろな考えがあるのだなぁと感心しました。
私はナビの為にクルマ選びはしたことが無いので・・・
気に入った車に気に入ったナビが載せられたら1番幸せですね。
私はスッキリ見た目重視なので、迷わずビルトインでしたけどね。

書込番号:17394302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件

2014/04/08 23:50(1年以上前)

おっしゃる通りです。ナビ>車という選択肢は自分にはありませんね!

書込番号:17394380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:11件

2014/04/09 05:36(1年以上前)

まあ、スバリストは走り優先で、内装やナビは気にしませんからね。
他社からの乗り換えを検討している者から見ると、もっと気を使えばいい車になるのになぁと思います。

書込番号:17394747

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/09 13:12(1年以上前)

別に走り優先で選んだわけじゃありませんが、、、
内装も自分の感性では全く問題ないレベルでした。

選んだ人の感性で問題ないレベルなら、良いんじゃないですか。

スバリストってわけじゃないですが、なんかバカにされたみたいで非常に不愉快です、、、

書込番号:17395682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:54件

2014/04/09 13:59(1年以上前)

全く同感です。
変な偏見やレッテル貼りはいやですね!

書込番号:17395779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/09 20:54(1年以上前)

サイバーナビを一番楽しめそうな車種ってんでレヴォーグに決めた私

書込番号:17396812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/09 22:08(1年以上前)

内装はスバルの欠点ですね。
でも、レヴォーグなら内装は頑張ってると思います。
マツダと同じくらいの質感はあると思いますよ(友達のアテンザワゴンに良く乗せてもらっているので触り放題)
現行フォレスターNAから買い換え検討中ですが、、、レヴォーグ買うなら1.6GT-Sですね!
2.0DITならフォレスターXTのC型…
1.6は試乗を十分して買いますが。

書込番号:17397185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/09 23:34(1年以上前)

フォレマンさん

NAからXTへの乗換とは、よほどフォレスターに惚れ込んでるんですね。
私と車の選択が似てますね。ただ私は気持ちがかたまり、1.6GT-Sを発注しました。

昨年から、CX−5、V40、FITハイブリッド、プリウス、アクセラ、polo、ゴルフ等に試乗しましたが、
スバルの内装が劣るとは思いません。ただ一点だけ、シート表面に合皮を使用されるのは、許容しがたかったです。
レヴォーグではファブリック/トリコットになったので、これも選択に影響しています。

書込番号:17397621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/04/10 15:51(1年以上前)

当然っちゃ当然なんですが、、、

先行予約期間中に予約してても、今からオプションパーツを追加発注したら、先行予約期間価格じゃなくなるんですね、、、
エアロ3点を悩んでたんですが、これでつけれなくなった、、、(笑)

当然っちゃ当然なんですが、、、

書込番号:17399446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/10 16:37(1年以上前)

泣かないでしらたまん;;

書込番号:17399547

ナイスクチコミ!1


この後に24件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2014年モデル
スバル

レヴォーグ 2014年モデル

新車価格:266〜412万円

中古車価格:54〜428万円

レヴォーグ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <1401

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,962物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,962物件)