スバル レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

レヴォーグ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(13889件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:レヴォーグ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全700スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
700

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ182

返信57

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

自分は20代後半なのですが、同年代の
友達からはあまりウケが良くありません。
理由として最も多いのは値段が高い事。
もうひとつは若い人向けの車に見えないそうです。
要はまだ早いとでも言いたいのでしょうかね?

自分を含め、車好きな友達ばかりなので意見はよく分かれるのですが、今回は誰も良い反応がなかったのでちょっと残念です。
やはり20代でこの車は変なのでしょうか?

書込番号:17811332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/08/07 19:02(1年以上前)

20歳台でカローラアクシオが好みならちょっとシブ過ぎるだろうと思いますが、レヴォーグなら良いのでは?

メーカーは30歳台以上をターゲットにしていると思います。

書込番号:17811373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/07 19:04(1年以上前)

人の価値観で車を買うのですか?
乗りたい車に乗れば良いのでは。
自分が納得しなければ、どんなに外野が勧めても後悔すると思います。
お金が有るなら気に入った2.0GTSのフルオプションで買えばいいと思いますよ。
お金が無いなら、貯めて買うか、買える金額の車を探すかでしょう。
ちなみに僕は40歳一歩手前です。

書込番号:17811381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/07 19:10(1年以上前)

私の持論ですが・・・
世界に万人に好かれる車は存在せず、好みは分かれます^_^
そして、車は所詮自己満足の世界と思っています。それがどこのメーカーであろうと、どんな車種であろうと、安かろうが高かろうがカー雑誌で低評価であろうが、周りの友人があれこれ言おうが、ネットで叩かれようが関係ないと思います。
自分が納得して気に入った車が1番だと思いますよ(⌒▽⌒)

書込番号:17811394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:10件

2014/08/07 19:17(1年以上前)

好みは人それぞれですから、こればかりは何とも言えませんね(^-^;
車種やその系統、カスタムの方向性然り、車への興味の程度まちまちです。(服装だってそうではないですか?)
周りの目(意見)ばかり気にするよりも、自分が良いと思っているものにたいして、自信を持っても良いのではないでしょうか(^^)
ちなみに私は30歳です(*^^*)

書込番号:17811411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/07 19:18(1年以上前)

10年はやいわー!!!

プチブラさんとタメです^ ^

書込番号:17811416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/07 19:20(1年以上前)

周りの人がどのような価値観や考えをしても、気にせずに自分の道を歩むべきです。

「人は人、自分は自分」です。

スバルは、価格が高いと感じていらっしゃるようですが、私は、そうは思いません。
水平対向エンジンユニットと4WDで、相当なコストがかる事をご存じですか?
アイサイト3は、たった10万円で手に入るんですよ。(私は、30万円払っても、手に入れたいシステムです!!)

書込番号:17811419

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/07 19:21(1年以上前)

今20ですが欲しかったので買いました(笑)
欲しい時が買い時だと思ってますので気にしなくにもいいかと思いますよ。

書込番号:17811421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2014/08/07 19:25(1年以上前)

おじさんに、20代で車好きの友人たちに評判の良い車を教えてくださいな。
できれば、君たちの好きな車と、
20代の女の子が乗るとしたらなにが良いか教えてください。
ウチの娘のをそろそろ買い換えようと思っているので・・・

書込番号:17811436

ナイスクチコミ!4


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2014/08/07 19:27(1年以上前)

車好きにも色々ありますから、気にしなくて良いのでは。
でも、今の20代はきっと堅実なんでしょうね。
車としては、20代でも違和感全くないですよ。

書込番号:17811442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2014/08/07 19:49(1年以上前)

〈参考〉

購入者の年齢 [17552327]
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000608487/SortID=17552327/#tab

書込番号:17811503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/08/07 20:06(1年以上前)

年齢なんて関係ないですよ。
乗りたい車に乗ったらいい、きにすることないと思います。
私は34歳、初スバルオーナーになりワクワクしてますよ。

書込番号:17811553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/07 20:11(1年以上前)

皆さん色々な意見ありがとうございます。
自分はBEのレガシィを2年、オープンに乗りたいという欲のみでコペンを5年、そして今回はレヴォーグに至った訳ですが、やはり好みは人それぞれですよね〜。
年代的にも周りはピュアスポーツに拘りがあるのか、シビックやGT-Rといったスポーツカーを好む傾向があり、レヴォーグには興味すら示しませんw

書込番号:17811565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/07 20:21(1年以上前)

まきたろうさんへの返答ですが、単純に20代という枠で考えるなら維持費の安い中古の軽自動車に偏るかと思います。例えばワゴンRやムーヴ辺り。
友達は最近ヴェゼルに乗り換えてましたが、なかなか良い車でしたよ〜。
女の子となると…個人的にですが、miniクーパーやゴルフに乗ってると「おっ!?」となりそうですw
女の子らしくするならミラココアとかいかがでしょうか?

書込番号:17811596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/08/07 20:28(1年以上前)

当方20代ですが、レヴォーグが買えればほしいですがどんなに絞っても300万越えるのでキャッシュ派の私にはてが届きません
そんな私の次期候補は中古のレガシィBP後期GTです

書込番号:17811622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MARUYOSIさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:5件

2014/08/07 20:48(1年以上前)

ピアスポーツ・・・レヴォーグはまもなく発売のWRXのベースですよ。
今年もニュルで走った車のベースなんですからGT-Rはともかくシビックあたりなら十分カモれるかと思います。
エクステリアはピアスポーツとじゃ言えないかもしれないけど素性は十分すぎるくらいスポーティだと思います。

書込番号:17811678

ナイスクチコミ!3


hit05h1さん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:9件

2014/08/07 20:52(1年以上前)

私も20代後半です^^9月納車予定です。
仲間ですね、うれしいです。お気持ちもよく分かります。でもちゃんとココにいますよ^^

私の周りはかなり好印象ですね。私は研究職なんですが周囲に技術系が多いからかもしれません。
なんとなくですが、スバル好きは技術系に多い気がします。

同年代にはやはりトヨタやホンダのコンパクト、ミニバンを好む方が多いですが、そういう方は、燃費や取り回し・デザイン・居住性を優先しているのだと思います。家族が居れば特にそうです。
レヴォーグを購入する方は凝縮された技術の高さ・走行性や安全性に惹かれているのだと思いますよ。
私はレガシィから乗り継いでいます。一度スバルに乗ると、レクサスやアウディにすら試乗しても満足できません^^;

嫁にも乗り心地の点でかなり好印象です。レヴォーグの選択に大賛成しており協力的で助かります。
嫁の周囲や親戚からは、この若さでこの金額の車を購入する事に、かなりドン引きされてますけどね。
将来を考えると、確かに無計画&無謀と思われるんでしょうね。全然気にしてないけどw

書込番号:17811689

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/07 21:07(1年以上前)

若いっていいね!

書込番号:17811750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51468件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2014/08/07 21:12(1年以上前)

スズ菌すばるまんさん

レヴォーグ購入の年齢層がニューカー速報プラス レヴォーグという雑誌に掲載されていました。

今年3月末のデータですが、下記のように40〜50歳代の方が多く購入されているようです。

20代:7%
30代:19%
40代:29%
50代:25%
60代:16%
70代:4%

20〜30歳代の方はワゴンよりも、ミニバンを購入される方が多いのでしょうね。

尚、20歳代の方がスポーツワゴンを購入されても変だとは全く思いません。

まわりの意見に惑わされる事無く、スズ菌すばるまんさんが気に入る車を購入すれば良いのです。

書込番号:17811763

ナイスクチコミ!5


暁の風さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:5件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/07 21:16(1年以上前)

20代独身ならBRZも魅力的かもしれません、水平対向のFR今、しかないかもです。

乗りたい車、家族が出来ると乗りづらくなります。
レヴォーグいい車ですよ!

書込番号:17811781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/07 21:18(1年以上前)

20代で所有できるって
すっげえカッコいいと思うよ。

どうか私にグッドアンサーを!!!

書込番号:17811788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


この後に37件の返信があります。




ナイスクチコミ23

返信11

お気に入りに追加

標準

コーナーセンサーの色調について

2014/08/05 22:53(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スティールブルーグレーメタリックの1.6GT-Sを予約したのですが・・・
「転ばぬ先の杖」との思いでコーナーセンサーをDPで付け様と相談したところ、このボディー色と同調のカラーが準備されていないとの事。そんな事って有りですか? そもそも「スティールブルーグレーメタリック」はレヴォーグ独自ののイメージカラーだとかで・・・それなら初スバリストとしてこのお色で!!と決めたのに・・・「この国を美しく走るためのカタチ」はどこえやら・・・まだ納車までには1〜2ヶ月はかかりそうなんですが、その間に同色のコーナーセンサー出ませんでしょうか?どなたか納得のいくコメントを!! スバルさん何とかして!!

書込番号:17805728

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2014/08/05 23:52(1年以上前)

ええっ!そういうこともあるんですね。
ディラーを疑うわけじゃないですけど、
一応、スバルのお客様センターに相談してみては?

書込番号:17805963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/08/06 01:06(1年以上前)

アクセサリーカタログからですがカラーは、現状
白、グレー、黒、赤、ブルー(紺)以上全てメタリック系、の5色しかありません
しかも、「ボディー同色ではありません」とのご丁寧な注意分までかかれてあります。

おそらく、スバル全車及びトヨタ社の共用パーツかと思われます。(推測です)
その影響で、イメージカラーのはずの「スティールブルーグレーメタリック」カラーが
欠落しているのではないでしょうか?
本来なら、有ってしかるべきなんですが
そこが、スバルらしさの所以(^^;かもしれませんね
いっそのこと、トヨタにお願いしたらどうですかね?やっぱだめか
(すいません、無茶振りでした^^;)

いつか出るかもしれませんので、DOPなので急がなければ
もう少し待ってはいかがですか?

書込番号:17806157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/08/06 01:23(1年以上前)

メーカーホームページより

添付の画像にあるとおり、「5色」しか無いので仕方が無いと思います。
 <このような「オプションカタログ」を見ずに決めたのでしょうか?


後は、ご自身で「塗る」か、リペア業者等に「同じ色にして」と頼むくらいしか...(^_^;

書込番号:17806187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/06 02:44(1年以上前)

さんぼんサンちゃんさんの思いは私も共有しています。

同色のセンサーの出る可能性は殆ど無い、と(勝手に)判断しましたので、
私の場合は鉄青灰色のボディに黒のセンサーが付いてます。写真上げときます。

塗装の変更は、センサーの感度に影響する可能性があるのでお薦めしない、
というDさんもあるそうですが、先々機会があったらやっちゃうかもしれません(^0^;)


書込番号:17806252

ナイスクチコミ!3


共蔵さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2014/08/06 05:59(1年以上前)

サイトが見つけられませんでしたが、
XVのコーナーセンサーをボディ同色に塗装、装着した方が
おられたとおもいました。

お金が発生するとは思いますが、塗装するのも手でははいでしょうか。

書込番号:17806362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/08/06 07:14(1年以上前)

皆さま、コメント頂き有難うございます。確かにカタログには「名無しの甚兵衛さん」のおしゃる通りスティールブルーグレーメタリックの同系色は有りません。そこでDOPでもあるのでDで相談してみました。すると「じぇいとんさん」(画像アップ有難うございました)のおっしゃるとおりの返答で、現在ある色調の中ではブラックが最も違和感が無い旨のコメント、もし同系色で再塗装するとセンサーの感度に支障をきたす恐れがある旨を告げられました。確かDからもアンケートなどで申し入れをしているとも言っていましたね。「まきたろうさん」のアドバイス通りスバルのお客様センターに相談してみるかぁ・・・同様の要望が多数有ると認識してくれれば対応する可能性が高くなりますよね。後は「バルスバルさん」のおしゃるように暫く待ってみようか・・・・家康の心境か(鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス)。 しかし今やお客様のニーズにこたえる為に多品種少量生産の時代となっている世の中で、しかもカーメーカーには何万点というパーツのサプライヤーが存在しているんですから、どこか「レヴォーグのイメージカラー専用のコーナーセンサーやってま〜す!!」というメーカーさんが出てきても良いと思いますが・・・希望的観測過ぎますか。 でももし「バルスバルさん」のおしゃるようにトヨタとの共用パーツだとしたら何の為の業務提携なんでしょうね。お客様の要望を第一と考えて欲しいものです。スバルさん、是非個性をもって独自路線を貫いて下さい!! 特にトヨタなんかと交わるのは止めましょう。 おっとコーナーセンサーの話題はどこまでいってしまうやら・・・そうそう「共蔵さん」の情報、XVを探してみよっと。皆さん情報、有難うございます。

書込番号:17806452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:4件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/08/06 08:38(1年以上前)

私も色がないため取り付け挫折した一人です。(ダークグレーメタリック)

XVではないのですがコーナーセンサーの塗装した人のページ発見したので貼り付けます
http://cars.blog.eonet.jp/com/2008/04/post-4105.html

最終的には自己責任で

書込番号:17806627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:12件

2014/08/06 08:44(1年以上前)

どうしても色が気になるのでしたら
DOPは後付けなのですから何時でも追加できるので
今回はパスして同色の発売を待って付けられるのがよろしいのでは?
私はレヴォーグ購入予定で現在はコーナーセンサーと
アラウンドビューモニター(カメラ)の付いた日産セレナに乗っていますが
コーナーセンサーは障害に30cm以内に近づいてもあと何cmかはわからないので
あまり取付けた効果は無いと感じています。
最後は自分の車両感覚が頼りですので、、、、

書込番号:17806641

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2014/08/06 10:23(1年以上前)

>「この国を美しく走るためのカタチ」はどこえやら・・・
>どなたか納得のいくコメントを!!

コーナーセンサーを付けないのが美しいということではないでしょうか。

書込番号:17806843

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/06 12:42(1年以上前)

僕もダークグレーメタリックで取り付けるか悩み中です。
軽自動車からの乗り換えなのですが思っていた以上にうちの立体駐車場ではギリギリの幅でした。
納車されたばかりなのでもうちょっと乗ってみて考えてみるつもりではいますが。。。

もしコーナーセンサーをつけるならと色々調べてたのですがメタリックの場合、塗料に含まれる砕いた金属片に干渉する可能性と塗料の膜厚でセンサーに不具合が出る可能性があるようですね。

なのでもう1つ考えていたのは塗料膜よりも薄いカッティングシートやカーラッピングのシートの同系色があるのであれば。。
もしかしたら上手くいくかも??
失敗しても剥がせますしとも考えています

書込番号:17807159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/09 18:07(1年以上前)

私は白の車を買い白のコーナーセンサーをつけましたが、白どうしでも全然色が違います。コーナーセンサーのほうが真っ白に近く、白どうしなのに見た目明らかに違い浮いてます。気にしなければ気にならない、よく見ればわかる、だれもそんなところ見ていないと言えばそれまでですが、レヴォーグのようなフラッグシップになるような車なら専用品で色調くらい合わせてほしかったなぁと思います。

書込番号:17817947

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信39

お気に入りに追加

標準

初心者 契約時の価格について

2014/08/05 21:14(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:15件

現在スバルのディーラーにてレヴォーグ1.6GTアイサイト付きの購入を考え商談中です。

この値引きが実際どれくらいのものなのか、あとみなさんが実際どれくらい値引きしてもらえたのか、またその方法についてご教授いただけたらと思い投稿させていただいてます。

私のオプションなどのプランは以下のとおりです。

本体価格 2,775,600
MO なし
DO ベースキット(エアロ、バイザー) 103,140
  DIATONEサウンドナビ       186,840
 ナビ取り付けキット         7,776
 ボディサイドモールディング     22,680
 ETCキット             19,440
   ETCビルトインカバー 6,480
   ETCセットアップ 2,700
   iPod接続ケーブル  3,780

   DO計              352,836

諸費用 
自動車税、自賠責        59,740
車庫証明手続き代行費用等     78,760
新点検車検五年パック等      151,725

  諸費用計             290,232

総計               3,452,148

これにナビ半額キャンペーンを使って提示された金額は323万でした。現時点で約22万の値引きですが、いかがなものでしょうか?
8月10日までに契約すればガソリン300Lプレゼントと言われたのですが、それまでに決断するのは難しそうです。
ちなみに一回目の交渉です。

皆さんの意見を聞かせていただけませんか?

書込番号:17805295

ナイスクチコミ!1


返信する
vectさん
クチコミ投稿数:12件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/05 21:26(1年以上前)

2.0gts昨日契約。オプションは、革シートまでのものとSDナビと残りは、書かれているものと同じです。
一応425万の値段になりました。多分20万ちょいの値引きかと思いますが、確認しておりません。
思ったよりは値引きはいった感じがします。
ガソリンまでつくなら、お得なような気がしますが。
うちもつけてほしいなあ。素直に聞きすぎたかな。

書込番号:17805341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/08/05 21:56(1年以上前)

vectさん

おお!ご購入されたのですね!おめでとうございます!
そうなのですねー。そしたらここらへんが折り合いのときなのですかね>_<
キャンペーン等はなかったのですか??

書込番号:17805473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/05 22:08(1年以上前)

7/25契約で1.6GT-S-ESを注文しました。
車両本体3056400円より値引き約10万円
オプション(ベースキット、キーレスアップグレード、フロントバンパー、サウンドナビパック、DIATONEフロントスピーカー、ウルトラグラスコーティング、ステアリングリモコン、カーゴマット、など)
697000円より値引き約245000円
合計値引き約345000円
3回の来店で決めましたが、中間決算に車両登録が間に合うかギリギリとの事で、駆け引きなしでズバリの価格提示との事でした。
最後にナビのケーブルなど数点をサービスしてもらいました。
ベースキット&グラスコーティング&保証延長プラン&点検パックの組み合わせで思い切った値引きが可能との話でした。あとは、残クレの金利1.95%キャンペーンが私には魅力です。
今はナビの半額キャンペーンをやっているんですね!各社あの手この手のアピールで必死ですね。

書込番号:17805524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


h-createさん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:25件

2014/08/05 22:12(1年以上前)

新点検車検五年パック等      151,725

これが何となく引っかかります。
車検時にオイルとフィルター交換は無料でやってくれるディーラーも多いから、こんなのは殆ど手間賃なのでまともに全額出すんじゃなくて、「5万円でどお?」とか言ってみると実入りは大きいです。

書込番号:17805540

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2014/08/05 22:24(1年以上前)

タマ転がしさん

なるほどー!やはりオプションやコーティングをつけた方が値引きとしては良くなるのですかね>_<

金利低いのは魅力ですよね!もう少し交渉してみることにします>_<

書込番号:17805581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


vectさん
クチコミ投稿数:12件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/05 22:26(1年以上前)

もともと競合も無く、外車買うならコスパ非常に高いと言う軽い気持ちから入ったので
ある程度の値引きで満足してしまいました。今は、すべて気に入ってます。
なんか値引きが渋いと聞いていたのであまり期待しなかったですが。
今計算書みたのですが、27万ちょっとの値引きですね。新規で行って、まあよくがんばっていただいたと
勝手に思っております。まあ営業の人が良かったので交渉と言う交渉はしなかったです。
あとは国産にしては結構値段がいったので営業の人も値引いてくれたのでしょうかね。
まったく興味が無かったですが、試乗してさらに実際実物をじっくり見てからますますレヴォーグに対しての
わくわく感が出てきました。外車至上主義でしたが、ガラッと変わりました。
初スバル楽しみたいです
納車が10月です。待ちきれないです。

書込番号:17805592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2014/08/05 22:27(1年以上前)

h-createさん

返信ありがとうございます!
なるほど!そこが確かに高いところなんですよね>_<
オプションから引いてもらうことばかり考えていたので、そこも交渉してみることにします。

書込番号:17805600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


vectさん
クチコミ投稿数:12件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/05 22:28(1年以上前)

ちなみに
5年のパックつけております。
5年後乗り換える予定なので残価設定かローンか悩み中です。

書込番号:17805607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/08/05 22:29(1年以上前)

はじめまして
当方は1.6アイサイトを二日前に契約しました。
メーカーOP 電動シート オールウェザーパック LEDロービーム ウェルカムライティング
価格2970000円
ディーラーオプション
ETCキット 19440
ETCビルトインカバー 6480
セットアップ 2700
メンテナンスキット 10800
ウルトラグラスコーティング 59400
ナビ移設 32400
べースキット 120420
STiペダルセット 17280

キャンペーンもあり諸費用込み 3200000円になりはんをおしました。
納車が当初10月か11月の予定でしたが、製造で空きが出来当方があたったようで、今月末か来月上旬になるそうです。

書込番号:17805610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/08/05 22:35(1年以上前)

vectさん

レヴォーグ、カッコイイですよねー。僕もインプレッサの試乗に行ったつもりが気づいたらレヴォーグの交渉をしてました(笑)
ただインプレッサで予算を組んでいたため50万程オーバーしてしまい、今に至ります。
買ったあと後悔はしたくないので頑張ってレヴォーグを購入したいです!

5年パックはやっぱり付けたほうがいいのでしょうかねー。

書込番号:17805629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/08/05 22:36(1年以上前)

追記です。
延長保障と点検パックオイル車検が諸費用に入っています。車庫証明費用は無料になりました

書込番号:17805634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2014/08/05 22:41(1年以上前)

マサノア1212さん

ご返信ありがとうございます!ナビ移設とはいえ、メーカーオプションを付けてその値段だと値引きがものすごいですね!35万くらいですかね?
やはりみなさん点検パックには入っているんですね。私は車庫証明手続きをカットして下さいといったら、数少ない代行費用だから勘弁してくれ、と言われました。なんだかなあ、という感じです(笑)

書込番号:17805654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/08/05 22:44(1年以上前)

マサノア1212さん

引き続きすみません。キャンペーンはどういった内容のものだったか覚えていらっしゃいますでしょうか?
差し支えなければ教えていただきたいです。

書込番号:17805671

ナイスクチコミ!0


vectさん
クチコミ投稿数:12件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/05 22:46(1年以上前)

保障は心の安定剤です、当方にとっては。すべて保障で大丈夫言うわけではないと思うのですが
普段外車に乗っているので保障は気にします。2台とも保障が切れたので、今回泣く泣く怖いので売り払ってレヴォーグを購入予定。なんか保障が切れてから、幾分どきどき感があります。
気にしない人は、保障なんて気にされませんが、昔はそうでしたが、最近は妙に気にしだして
一応入りました。気が小さいもんで。国産なので早々でかい故障はないでしょうがね・・・。
まあ安いプランじゃないですが、当方は万一なんかあってストレスを感じると嫌なので入っております。

書込番号:17805687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/08/05 22:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。
正直当方もびっくりしました。たまたま来店した店舗の店長さんが担当になったから?と創造しています。

書込番号:17805697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/08/05 22:53(1年以上前)

リアルタイムでなくすみません。
キャンペーンは今月10日過ぎから10万円値引きキャンペーンが始まると言ってましたよ。
前倒しで値引きしてくれました。

書込番号:17805724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/08/05 22:58(1年以上前)

はじめまして、当方はローンにしました。
店長さんが残価ローンのデメリットなど時間をかけ丁寧に教えてくれました。

書込番号:17805745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2014/08/05 23:01(1年以上前)

「競合」はできないのでしょうか??

書込番号:17805761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/08/05 23:05(1年以上前)

ぱーちゃんまんさん

値引きは30ちょっとだったと思います。
当方はトヨタノアの時車庫証明を自分でとったのでそこを強調しました。

書込番号:17805782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/05 23:09(1年以上前)

スレ主さん
Dによると、キャンペーンは客引きのネタで、あまり値引きには関係ないようです。トータルでいくらまで値引き出来るか、D担当者に頭をひねってもらうのがいいのでしょう。D云く、先行予約が終わり販売開始以後の受注が目標を下回っているとの事です。
最近のスレなどを拝見すると30万円オーバーが一つの目安になるようですね。

vectさん
5年後に手放すならば、残クレは、リセールバリューのリスクヘッジになるようですから賢い買い方の一つですね。5年後の他社買取額と残価を比較できるので、よりお得な選択ができると思いますよ。

書込番号:17805793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ68

返信45

お気に入りに追加

標準

ウインカーのLED化について

2014/08/05 18:32(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 Kochandesuさん
クチコミ投稿数:123件

こんにちは
車内、フォグランプとハイビームのLEDを終え、残すところは、ウインカーなのですが、
明るさがどうなのかということで、皆さんのご意見を頂ければありがたいです。
みんカラでは、
PHILIPSエクストリームアルティノンLEDT20アンバーWY21W(T20)
がいいように書いてありました。

皆さんは、どうされていますか?

書込番号:17804761

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:43件

2014/08/05 18:53(1年以上前)

スレと違いますが、質問させて下さい。
ハイビームのLEDはどこの物に交換されたのですか?
何ケルビンの物ですか?
何ルーメンの物ですか?
光の拡散具合は如何ですか?
検討中なので感想をお聞かせ下さい。(*^^*)

書込番号:17804808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Kochandesuさん
クチコミ投稿数:123件

2014/08/06 06:47(1年以上前)

〉スッパマン0さん
ハイビーム、フォグランプともにAutoSiteのLEDAです。
ケルビンはわかりませんが、片側2000lmです。HIDよりは暗いかもしれませんが、
ハロゲンよりは明るい気がします。
ハロゲンバルブに合わせて調整してある商品だし、ハイビームは、レヴォーグ専用品なので、
リフレクションもバッチリです。
レヴォーグのハイビームバルブは、90度傾いてセットさせているので、専用品じゃあないと
ダメなんじゃないかと思いますが、そこのところはよく分かりません。
今、割引料金で安くなってますよ。
人気商品なので、在庫はないみたいです。

書込番号:17806406

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件

2014/08/06 10:19(1年以上前)

Kochandesu さん、情報ありがとうございます。
ハイビームのLED化を検討中ですが、車種専用品が有ると安心ですね。単にチップ数だったり明るさだけでバルブを選ぶと光害車になってしまいそうなので、実際の利用者の意見は参考になります。ありがとうございました。
フォグはトラブルや安心を考慮してSAAにしました。

書込番号:17806834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/06 12:55(1年以上前)

僕もLEDを考えてます。

まず室内LEDですが、ヤフオクとかで、7点で2000円位〜あります。

楽天・アマゾンとかで、7点で10000円近い物もあります。

メーカー物ではないので、どうしたものか思案中です。

何かお薦めなどありましたら、教えて下さい。

フォグも交換したいのですが、こちらは自分で交換できるのでしょうか?

もし自分でできるようでしたら交換したいのですが、交換方法が分りません。

文章で難しいかもしれませんが、教えていただければありがたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:17807202

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kochandesuさん
クチコミ投稿数:123件

2014/08/06 13:54(1年以上前)

アジアンドールさん
室内は、すでにレヴォーグ専用のキットが出ているようですが、私は、市販の奴を付けましためっちゃ明るいです。

フォグランプは、LEDAですが、これも明るいです。
交換は、前輪の前側、つまりバンパーの裏というか下のうち張りを剥がせば、バルブに手が届きます。
うち張りを剥がすのに、ピンやネジを何個か外しますが、割と簡単に外れたと思います。
ハイビームは、もっと簡単でした。ボンネットを開けるだけで、バルブが見えています。
がんばって下さい
みんカラなどを参考にするといいですよ。

書込番号:17807355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/06 16:26(1年以上前)

Kochandesuさん

ご返信ありがとうございます。
はい。出てますね。
室内7点セット+ナンバープレートランプを交換しようと思います。

http://item.rakuten.co.jp/auc-axis-parts/al-su-levoge-room?s-id=top_normal_browsehist&xuseflg_ichiba01=10001355

こちらのCセット 合計12136円(税込み)にしようと思ってます。

フォグの交換方法は、おそらくこんな感じですよね。(ムラーノですが)

https://www.youtube.com/watch?v=2nanGCzolMg

これならできそうですね。
頑張ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:17807729

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kochandesuさん
クチコミ投稿数:123件

2014/08/06 16:58(1年以上前)

アジアンドールさん

ムラーノのビデオとはちと違います。
タイヤハウスの中じゃなくて、フォグランプの下側の内張です。バンパーの下側です。
確かどっかに載ってたのですが、忘れました。
みんカラのような気がするんですが、違ったかな?

書込番号:17807795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/06 17:35(1年以上前)

Kochandesuさん

すでにこちらのスレに書いてありました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000608487/SortID=17796931/

交換時、ジャッキアップはされましたか?

フロントバンパーの下は、隙間が少ないので。

書込番号:17807875

ナイスクチコミ!1


mizocoさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/06 20:58(1年以上前)

このプラスチックの鋲を2つ外す

フォグランプバルブは自分で交換しました。

レボーグの取説にあるようにしなくても(フォグランプバルブ交換)ウインカーバルブ交換するときに開くタイヤハウ

スのプラスチックカバーを外す(画像参照)とフォグランプまで手が届きます。

当方ウインカーバルブ交換時(ステルス化)に一緒にフォグランプバルブもLEDに交換しました。

書込番号:17808499

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kochandesuさん
クチコミ投稿数:123件

2014/08/06 21:05(1年以上前)

そっか!取説に書いてあったんですね。
取説を見てやったんだった。
タイヤハウスでも簡単に行けるんですね。

でも、取説通りでも簡単でしたよ。(^_^)

書込番号:17808523

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/08/06 21:42(1年以上前)

ウィンカーのLED化は自分は考えていません。
シルバーヴィジョンにします(以前もですが)

他車でLEDにしているのを見ても、指向性が強すぎて昼間だと視認が困難です。
もう一つの理由は、「ふわっ」と点いて消える、あれが好きなんで(^^←これが、一番の理由です!

結局、ハイフラ防止の抵抗を入れるのなら省エネにもならないし。
でも他のバルブは大体、LEDで白く光らせます。(まだ、未交換です)
ほとんど使わない、ハイビームは6000Kくらいのバルブ入れます。(安いから)
フォグはフィリップスのLEDを入れます。3年保証が大きいですね
これで6000Kに2灯で2400lmだったかな?
純正より明るくなるはずです

リヤのスポットランプ暗すぎて・・・なんとかなりませんかね

書込番号:17808671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:10件

2014/08/06 22:00(1年以上前)

アジアンドールさんご所望のCセットが、タイムリーにも本日届きました!
今しがた、まずは簡単な前席マップランプ、後席センターランプから交換してみました。
比較のため右だけ交換したので画像添付します。
後席は思ったほどは明るくないですが純正よりは明るいです。
前席はメチャメチャ明るいです。調光できるので中間ぐらいにしてみました。
専用設計なのがいいですね。

書込番号:17808730

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/07 01:49(1年以上前)

mizocoさん

タイヤハウスからでもできるのですね。


先ほど確認してきました。クリップを外せばできそうですね。

自分でも出来る気がしてきました。

そして、確認してたらとんでもない事を発見してしまいました。

前のスレにも書いてあったのですが、ビルシュタインのダンパーの養生のビニールが外してなくそのままです。

mizocoさんの書き込みが無ければ全く気づかず、お盆に高速1000キロ位走る所でした。

ぢゃりんコさん

素晴らしい。全然違いますね。

ちなみに色は白ですか?白青ですか?

また他の所も付きましたら、是非見せて下さい。

ますます欲しくなりました。

書込番号:17809431

ナイスクチコミ!1


スレ主 Kochandesuさん
クチコミ投稿数:123件

2014/08/07 09:12(1年以上前)

フォグランプや室内のLED化は多くの方がやっておられるようですね。

ウインカーのLED化をされている人は、少ないんでしょうか?
情報をお願いします。m(_ _)m

書込番号:17809996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:10件

2014/08/07 10:06(1年以上前)

Kochandesuさん
私はまだ納車前なので聞き流していただいて結構ですが、個人的にはウィンカーについてはLED化するつもりは、今のところ有りません。
理由としては、長時間点灯するものではないこと、ハイフラ防止に抵抗をつけなければならない。
以上のことから、省電力化という意味ではあまり効果がないということです。
恐らく、インビジブル化のみにするかと思います。

書込番号:17810133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Kochandesuさん
クチコミ投稿数:123件

2014/08/07 10:27(1年以上前)

IRONMANさん
そうですね。省電力という面では、ほぼ意味がありませんね。激しく同意です^_^
ご意見ありがとうございました。

でも、ウインカーのLED化を求める理由としては、省電力よりは、歯切れ良い点滅を望んでおられる方が多いのではないでしょうか。
それも、人によっては、電球の光り方が好きだと言われる方もおられます。人それぞれですね。
私は、LEDの歯切れ良い点滅が好きなんですが。

皆さんは、どうでしょう?

書込番号:17810188

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/08/07 12:04(1年以上前)

>電球の光り方が好きだと言われる方もおられます。人それぞれですね。
>私は、LEDの歯切れ良い点滅が好きなんですが。
>皆さんは、どうでしょう?

私は、ウインカー点滅の歯切れなんて、どうでもイイです。

書込番号:17810411

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/08/07 12:26(1年以上前)

あ、ごめん。

「 どうでもイイです 」 じゃぁ語弊がありますね。
「 気にしたことはありません 」 に訂正します。

書込番号:17810472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/08/07 12:30(1年以上前)

初めて投稿します。私も先週末に納車し、ウィンカーをPIAA製のLEDに交換しました。
レガシィBR9から使用していますが、電灯には満足しています。

書込番号:17810479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:122件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/08/07 12:55(1年以上前)

LED化、自分も検討しています。
ウィンカーのLED化もしたいとは思いますね〜
高級車の部類は最初からLEDですしね。
ハロゲンだと安いイメージとダサいイメージが先攻します。ただLEDバルブは苦肉の対応策で本当なら高輝度でユニットそのものが光るものに変えたいですね。

書込番号:17810547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に25件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

燃費について教えて下さい

2014/08/04 22:15(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

クチコミ投稿数:5件

自分はレヴォーグ1.6GTSを購入し現在納車待ちです。買い換えた理由としては今乗っているレガシーの年数などもありますが、やはり今の時代にもうハイオクはキツくなったところに燃費が約8〜9ということです。(現在は通勤距離が自宅から1キロなので燃費は7ぐらいですが)そんなときレヴォーグに出会いました。一応カタログ表示上では16前後と記載されていますが、実際1.6を購入し納車された方、燃費はどうですか?(自分の仕事は移動などがあるので場合によっては通勤距離が片道60キロのパターンもあります)

書込番号:17802423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/08/04 22:24(1年以上前)

1.6GT-Sです。軽く聞き流してくださいね(^^

市街地だと10km/L行けばいい方です。
田舎道(信号少ない)だと雨の日参考で14km/L前後でした。
近場(距離5km)くらいだと4〜8km/Lとかなりばらつきます。

あと、自分の場合「LEDアクセサリーライナー」という「天敵」がいます。
点けると燃費2割くらい悪くなります(上記数字はOFFにて計測。理由不明)

書込番号:17802461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:1件

2014/08/05 00:09(1年以上前)

そんな燃費にばらつきはないと思います。

みんな表示に騙されていないですか?

高速と街乗りじゃ違うと思いますけどね。

書込番号:17802885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/08/05 01:05(1年以上前)

燃費データー

上記に、モニター上の区間燃費ですが、自分がとっているデーターを添付しました

まここまさん

それでは、あなたの「レヴォーグ」の実際の燃費教えてください
自分は、事実に基づいた(モニター上数値を記憶したもの)
概算数値を言っています

ちなみに、8/2に給油(40.02L)(目いっぱい入れました)
走行距離365km、満タン法で燃費9.1km/L
MFD上のAVG 9.1km/L 

なんか知らんが同じ結果でした。
これでモニター数字が100%正しいといってはいません。

モニター数値は参考程度というのはあっていると思います。
ただ仮にプラス10%の誤差なら、そこに収束するということです。
同じくマイナス20%にだとしたら、マイナス20%に・・・
誤差は自分で判断、修正したら良いのです

書込番号:17803016

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/08/05 01:49(1年以上前)

雑誌データー

続けて申し訳ありません。
有名月刊誌から拝借画像ですm(__)m
スキャナ無く写真画像ですが(^^;

レヴォーグ1.6GT ES ですが、有料と高速道路を省くと
燃費のブレは7.4〜16km/Lくらいのブレとなっていますね、

この雑誌での総合燃費は約16km/Lでした
(満タン法に距離補正を掛け算出、ほぼ実測値らしい。一般道〜山道〜有料道〜高速と約430km走行)

書込番号:17803097

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件

2014/08/05 02:14(1年以上前)

こんにちは、燃費に関して私はハズレかもしれません。16GT~Eノーマル車で3回給油してますが
満タン測定で1回目10.5、2回目10.9(MFD値はともに+0.4ぐらい)です。
Sモードはほとんど使わず3500回転以下、IS・エアコン・LEDは常侍使用で
走行パターンは1回目高速が200kと街乗り300k、2回目は高速400kと街乗り150kの結果です。通勤は使用せず
街乗り(田舎で渋滞無)は一度乗れば往復20kぐらい走ります。2回目は旅行で一箇所あたり30k平均、
高速はクルーズ使用が5割ぐらいで残りが以下以上半々、その時MFD燃費は最高で12,4でした。
2回目は結構期待したのですが甘かったです。
エンジン慣れてくれてエアコン使わない季節になれば後2kぐらいよくなるだろうと再度期待してます。
車は工業製品なので高いレベルで安定はしてますがそれは基準に対してでその幅ではバラつきます。
何を持って当りハズレを言うかですが燃費に対してはハズレたかなと思っています。
バルスバルさんのLED話も普通じゃあり得ないけど私も消灯トライしようと考えてます。
皆さんが18とか17とか言われているのが羨ましくある意味努力が足りないかもとも反省です。
余り燃費の話をするとハイブリッドにと言われますから控えますが、
走って楽しく安全でサイフに優しくが一番嬉しいです(購入比較車両はプリウスα)'。でも気に入ってますよ!
高速での疲労度は前のV70に比べて半分ぐらい軽減できてますし走りは楽しく満足度は120%です。

書込番号:17803126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:22件 レヴォーグ 2014年モデルのオーナーレヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/05 03:38(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000608487/SortID=17759447/

参考までに

書込番号:17803173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度4

2014/08/05 07:46(1年以上前)

LEDライナーで燃費が悪くなるってディーラーやメーカーは認識してるんでしょうか?
走行条件が同一ではないので検証は難しいでしょうが…

書込番号:17803378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


払腰さん
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:28件 レヴォーグ 2014年モデルの満足度5

2014/08/05 07:47(1年以上前)

http://autoc-one.jp/subaru/levorg/special-1851925/0002.html
>街中の燃費は走行状況によって大きく違うが、渋滞の少ない郊外路であれば
>14〜15km/Lくらい走ってくれる。渋滞が増えるに従って燃費は落ち始め、
>平均速度30km/hだと12km/L前後。

>東京都内の平均値である10km移動するのに30分という交通モードなら10km/L
>前後をイメージして頂ければOK。2リッターは高速で10%落ち。渋滞だと20%落ち程度。

エコランができる人の基準ですからご参考までに。

書込番号:17803383

ナイスクチコミ!0


Freddie13さん
クチコミ投稿数:5件

2014/08/05 21:52(1年以上前)

1.6GT-ES-w 所有しています。前車はレガシィBP5。S#モードでないと、もたもた発進。
しかし280psはハンパなかった。安定感抜群のボディにビル足。燃費考えてたら乗れない車。
それがレガシィ。
購入資金と維持資金が潤沢なら、2.0GT-ESにしてました。
DOP追加すると400万円。BP5が400万円でしたから。
7年目で3回目の車検を受けるつもりが、レヴォーグ発表で予約してしまいました。
現行のようなレガシィには乗りたくないし、かといってもレガシィ以外乗りたい車もない。
そんな中レヴォーグが。
1.6Lだしアイドリングストップ付きだし170psでカッコイイ。
しかもターボでレギュラーガソリン。
スバルにしては奇跡的。
燃費?
BP5に比べたらとても良い。

2.0で街乗り10km/l出たなら素晴らしいですね。
1.6なら出ないと哀しい気持ち。
まだまだ距離走ってないから、これからですよ。1.6の皆さん!
きっと馴染んでいい車になります。
願いを込めて。

書込番号:17805458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/08/05 21:57(1年以上前)

 バルスバルさんのデータを見ながら技術音痴が勝手な机上推理を始めています。これって1.6のアイスト採用機種の問題ではないかと・・・。LEDライナーの消費電力が小さいと仮定して、それでもON時にエンジンが一生懸命回るとすれば、バッテリーへの影響が出ないようにマージンを取りすぎる設計になっているのではと推理します。もしそうであれば調整できるという期待がもてるような気がしますが・・・。

 もし、2.0では電装品の稼働なりに燃費が変わるとすれば、アイストにかかわる設計の違いにあるのではないかと考えます。これでは、LEDライナーOFFでも夜間にライティングを点灯した時などにも燃費が異常に低下する恐れがあるのではないかと・・・。私は飲む時間には運転しませんが。2.0を納車受けた方、どうですか?

 今乗っている2.5XT(今のところ生涯燃費はモニター上は10.8KM.ですが、実感ではそこまでは無いと思っています)より悪かったら嫌だな!!やはりecoに少しは拘っていたいと1.6GT-Sへの買い換えを決断し、種々の事で失望がイヤなので試乗もしないようにしています。(ECUのFirm Ware変更の話はよいニュースでしたが)

 4月発注で7月発注者と同等か遅い納車では自分で確かめられるのは1か月以上先なので、休み明けにディーラーに聞いてみようかな。音痴なのでなんでも聞けるかな?

 技術音痴の老人のつぶやきでした。

書込番号:17805479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/08/05 23:07(1年以上前)

小出しの小槌さん

考察ありがとうございます
夜間走行時において、燃費悪化は発生していません。
ですから、ヘッドライト系には問題ないと思います。 
また、他に言われている方がここではおられないみたいですので
自分の車だけの問題かもしれません。

現状、関連性が疑わしいのは、エアコンとの相関性です。
特に、エアコンON(コンプレッサー作動時)とLEDライナーON時が怪しそうです。
(エアコンスイッチOFFとコンプレッサー未作動時はLEDライナーとは燃費悪化に関しては関連性低い
また、LEDライナーON時でも悪化していないと思われる時もある)

あるデーターに関しては、一局面においてのみですが、一貫性のあるものが取れかけてはいます。
もう少しn増ししてみようと思ってます。
原因は分からなくても、関連性が分かればいいと思います。
(原因はメーカーが考えればいいが、はっきりした関連性や事象を説明しないと動かないだろうし)

書込番号:17805787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

アイサイト使用中のリレー音について

2014/08/04 22:06(1年以上前)


自動車 > スバル > レヴォーグ 2014年モデル

スレ主 LVGさん
クチコミ投稿数:2件

1月4日に先行予約して7月末にようやく納車された者です。
アイサイト使用中の音に関する質問です。

レヴォーグはとても静粛性が高い車なので
音楽等をかけずに走行するととても静かで快適だと思いますが
逆に静かすぎてちょっとした音が気になってきた次第です。

アイサイト使用中で、例えば前の車が速度を落とした時に
自動減速等の制御が入る際に運転席下の方から
「カチッ」というリレー音は皆様聞こえますでしょうか?
減速時や再加速時に聞こえるような気がしますが
車が静かな分、最近このリレー音が気になるようになってきました
音楽を聞いてても「カチッ」って聞こえたり・・・

皆さんはどうですか?(異常ではないと思いますが)

書込番号:17802380

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:35件

2014/08/04 22:16(1年以上前)

おそらく、ブレーキの作動音だと思います。(ブレーキランプの点灯音かな)
ブレーキングが分かっていいと思いますよ(確かに若干耳障りですがね)

書込番号:17802424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2014/08/04 23:29(1年以上前)

「車(エンジン・ミッション・タイや)が静か」というより、
「防音処理がしっかりされている」からだと思いますm(_ _)m


本件について、その箇所に敢えて「防音処理」をしていないのは
「動作している事をドライバーにアピールするため」なのでは?
 <逆に静かになったら「OFFにした!?」「故障した!?」と判るような...(^_^;

程度については、ディーラーに相談して、何か対策をして貰うか、
ご自身で「防音材」などを貼るなどして軽減するしか無いとは思いますm(_ _)m

書込番号:17802740

ナイスクチコミ!0


スレ主 LVGさん
クチコミ投稿数:2件

2014/08/05 23:17(1年以上前)

ご回答ありがとうございました

確かにタイミング的にブレーキ時に鳴ってる気がします
アイサイト使用中だとブレーキランプが点いてる時と
点かずに減速するパターンもあるでしょうし
このリレー音は必要なんですね・・・

今思うとアイサイト時のリレー音よりも
オートライトやワイパー時のリレー音の方が大きいです(汗

書込番号:17805819

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「レヴォーグ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
レヴォーグ 2014年モデルを新規書き込みレヴォーグ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

レヴォーグ 2014年モデル
スバル

レヴォーグ 2014年モデル

新車価格:266〜412万円

中古車価格:54〜428万円

レヴォーグ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <1400

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レヴォーグの中古車 (全2モデル/1,973物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング