『市販のトライアングルバッグに入れてみました』のクチコミ掲示板

2014年 7月17日 発売

LUMIX DMC-FZ1000

4K動画撮影に対応したレンズ一体型デジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:360枚 LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

LUMIX DMC-FZ1000 の後に発売された製品LUMIX DMC-FZ1000とLUMIX DC-FZ1000M2を比較する

LUMIX DC-FZ1000M2

LUMIX DC-FZ1000M2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 3月23日

画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:16倍 撮影枚数:440枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ1000の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ1000の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ1000のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ1000のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ1000の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ1000のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ1000のオークション

LUMIX DMC-FZ1000パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月17日

  • LUMIX DMC-FZ1000の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ1000の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ1000のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ1000の純正オプション
  • LUMIX DMC-FZ1000のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ1000のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ1000の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ1000のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ1000のオークション

『市販のトライアングルバッグに入れてみました』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ1000」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ1000を新規書き込みLUMIX DMC-FZ1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000

スレ主 miz870さん
クチコミ投稿数:32件
別機種
別機種
別機種
別機種

フード込の全長はFZ200の155mmから170mmに伸びています

通常の向きに入れた状態。傾いています

両サイドのポケットは厚みこそ少ないですが、意外と大きいです

逆向きに入れてみました。写真のテープは100均製

FZ1000は昨日入荷・発送メールがあり、本日配送されました。届いたらすぐに持ち歩けるように、バッグを事前に手配していました。

FZ200は「レンズフード装着状態で入れられる」という口コミを参考にして「BIIN14Z」を使用していますが、今回はFZ1000のカタログ寸法を参考に、楽天で上海問屋製「DNSB-84525 」を購入してみました。

価格が違い過ぎるので両者の比較は致しませんが、1,000円でこれだけの品質ならまあ損は無いかなと思います。ただやはり値段なりな部分もあり、ファスナーの動きが渋いので、私は潤滑スプレーを使用しました。また、両サイドのストラップを通すフックにバリが残っているので、ケガをする前にカッターで削りました。縫製ミスでしょうか、私のは左右対称ではないように見えます。

仕切りのようなものが2枚付いていたようですが、あまり利用価値が無さそうなので使っていません。

気になる収納性は全く問題なさそうです。純正ストラップを鏡胴に巻き付け、フードを前向きに装着したまま収納可能です。カメラの向きは、私は逆向きに入れた方が取り出しやすいように感じました。

両サイドのポケットには純正のC-PLフィルターのケースがちょうど入りました。予備バッテリーも片側3個までなら何とか入りますが、あまり無理するとファスナーに負担がかかるかもしれません。レンズペンもポケットに入りますが、フタの裏側に残る空間を使う方法もありそうです。ブロワーは小型の平たい物でしたらポケットに入ると思います。

FZ200にはあったレンズキャップの紐通しがなくなりましたので、デジイチのように外した際の収納や、紛失の心配が発生しますが、バッグに入れる癖を付ければ問題ないかと思います。

カメラ本体のレビューは、今のところまだ何も設定していない状態ですので第一印象だけ述べますと、オートフォーカスが瞬速、いや瞬即?ですね(笑)
シャッター半押しした瞬間にもうピントが合ってるという感じです。もちろん撮影対象やシーンによっては変化すると思いますが、とても見やすいファインダーなど、かなり期待できるカメラだと感じました。

書込番号:17738863

ナイスクチコミ!4


返信する
nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/07/16 18:41(1年以上前)

やっぱりf値は早い段階で上がっていきますか?

書込番号:17738899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 miz870さん
クチコミ投稿数:32件

2014/07/16 19:58(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

形が左右対称ではないですね(汗

取っ手の差し色と、レンズ上面の文字色が似てると言えば似てます(笑)

ショップ画像より拝借

nisiiryouさん、初めまして。

このようなご質問が来てしまうこともある程度予想はしていましたが・・・(^^ゞ
申し訳ありません。バッグのレビューですし、残念ながら専門的な質問にお答えできるほどの技量も知識も持ち合わせておりません。

レンズキャップについて追記です。紐は付属していませんが、紐を通す穴はありました。でも一眼ライクなこのカメラには紐は似合わないかもしれませんね。
62mmレンズキャップ純正品番:SYQ0103

書込番号:17739150

ナイスクチコミ!2


nisiiryouさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:15件 LUMIX DMC-FZ1000の満足度5

2014/07/16 20:46(1年以上前)

miz870さんが初入手ですので質問してしまいました。ご迷惑お掛けしました。

書込番号:17739330

ナイスクチコミ!0


スレ主 miz870さん
クチコミ投稿数:32件

2014/07/16 21:01(1年以上前)

とんでもないです。こちらこそお役に立てなくて・・・
他に詳しい方がたくさんおられると思いますから、続報を待ちましょう(笑)

書込番号:17739401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2014/07/17 12:56(1年以上前)

疑問に感じるのは、レンズ紐です。
外した状態の時に、レンズキャップが、邪魔になります。
記念撮影位に、カメラを動かさなければ、問題になりませんが、被写体に集中すると、カメラを振り回すので、紐にぶら下がったキャップが、ボディーに、当たります。
私は、FZ-200で、紐は使ってません。

書込番号:17741694

ナイスクチコミ!0


スレ主 miz870さん
クチコミ投稿数:32件

2014/07/17 20:44(1年以上前)

デジ亀オンチさん、初めまして。

レンズキャップの紐は確かに邪魔な時も多々あるので一長一短ですよね。

レンズ交換できないからこそ付けられる紐であるわけですが、今回付属品の中に紐をセットしていないのは、さすがに62mm用の大きなキャップがブラブラしてるとヘンだろう? ということなのかもしれません。

FZ150から紐付きキャップを使っていましたので、キャップを落としたり失くしたりしないよう気を付けたいと思います。

書込番号:17742891

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ1000
パナソニック

LUMIX DMC-FZ1000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月17日

LUMIX DMC-FZ1000をお気に入り製品に追加する <1375

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング