


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000
FZ1000のおかげで今年の夏休みはたくさんの良い写真が撮れました。例えば、
・水族館内での子供の様子
・花火大会での花火と家族
・月、雷が落ちる瞬間
→月はクレーターまで普通のズームで、雷は4Kからの切り出しで簡単に撮れました。
・アスレチックのターザンロープで滑ってくる子供の表情
→連写で撮ったのですが、子供の顔にフォーカスし続けてくれて、
一枚もボケてなかったのは驚きました。
どれも今まで使ってたスマホやコンデジでは、ピントが合わなかったり、暗かったり、素人の私が見てもノイズが確認できて、正直満足できていなかったのですが、FZ1000では満足できる画質でその時その時の雰囲気を残してくれました。
これから運動会やピアノ、劇の発表会などイベントが続きますが、何かと活躍してくれそうです。
書込番号:17885812
8点

PIPOismさん、こんばんは。
FZ1000で、夏休みの思い出に残る写真が沢山撮れて良かったですね。
アップされた作例を拝見しましたが
お子さんとイルカが、お互いに見つめ合っているようです。
これからも、いろいろなシーンでFZ1000が活躍してくれると思います。
また、良い写真が撮れたら、作例をアップしてください。
楽しみにしています。
書込番号:17885845
1点

PIPOismさん
残してあげてゃ。
書込番号:17885851
1点

Good !作例ありがとうございます。
何気なく通りすぎてく時の流れの中から大切な瞬間を簡単に綺麗に切り出すことができる。
これは凄いことですよね。
書込番号:17885994 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

楽しめるデジカメを入手されて良かったですね。撮影をお楽しみください。
書込番号:17886109
0点

左足を段?に乗せているポーズが子供らしくてかわいいですね。
右端のガラス面の反射が目立つのが残念。
カメラ位置をもう少し工夫してみてください。
書込番号:17886174
1点

うちは子育てがとっくに終わっていますが子供が小さい頃にこんなカメラが有ったらどんなに良かったでしょう。スチールもビデオもアナログですからねぇ。
ビデオなんてテープにカビが生えて慌ててDVDに焼直しましたがかなりダメにしました。
アップしたのは8月最後の週末の私の夏休みです(^^;
書込番号:17887368
3点


Wi-Fiでスマホに送ったものをそのままのサイズで投稿したのですが、スマホからだとExif消えてしまうんですね。
夕日の撮影は、シーンガイドで「夕焼けを印象的に撮る」をセレクトするだけできれいに撮れますね。
書込番号:17888435
1点

>isiuraさん
>nightbearさん
>じじかめさん
コメントありがとうございます。
FZ1000を買ってから良いショットがたくさん撮れてる気がします。
子供と見返せる写真が増えて嬉しいです。
>birdsandrabbitsさん
本当に凄いことですよね。
使う人のレベルにあわせて容易に大切な瞬間を残してくれる。
親切な操作性、高速なAF、連写や4Kからの切り出し機能、超望遠レンズは
そのためにあるような気がしてます。
>タナボタ大好きさん
アドバイスありがとうございます。
このカメラを買ってから構図を意識するようになった気がします。
ただ、今回は突然のシーンだったもので、とりあえずファインダーに子供を入れて
がむしゃらに連写しただけなので、ピンボケせずに撮れてただけもラッキーだったと思ってます。
>mupadさん
いつも作例や設定を参考にさせていただいています。
技術の進歩ってのは本当にありがたいと思います。
スチルやテープと違って失敗を気にせずに撮れますしね。
今やクラウドストレージのおかげで保管場所も確保できる上、
遠く離れた親族にもリアルタイムで思い出を共有できますから。
>デジタルイメージさん
夕日綺麗ですね。雲も良い感じで絵になっていて幻想的ですらあります。
私も夕日を撮りにどこかへ行きたくなってしまいました(笑)
書込番号:17889157
0点

PIPOismさん
エンジョイフォトライフ!
書込番号:17889369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>がむしゃらに連写しただけなので・・・
夢中になったり、がむしゃらに撮影してもロクなことはありません。
『ただ、写真が写っている』というだけであって、他人に見せられるような写真は撮れないものです。
常に冷静に状況判断できるように訓練することが、写真上達の秘訣です。
頑張ってください。
書込番号:17889664
0点

デジタルイメージさん
美しい夕日ですね。なかなか水平線に陽が沈む場所って近所にはありませんが、
妄想してみました。
お写真の8月22日 18:39が日没の瞬間だと仮定すると、国内では
那覇が19:00、鹿児島が18:55
写真をよく見ると既に日没を過ぎていると仮定を修正(^^;
にしても19:00は過ぎていないだろう・・、なので那覇の東か鹿児島の西と推理。
島の西に海岸があるアクセスしやすい観光地でそれっぽいのは与論島。
ズバリ、与論島の兼母海岸!
与論のデータはありませんが、近くの沖永良部の当日の日照時間は10.7h
天気も問題なさそうです。
大外れですか?
カメラの時間設定は日本にしていてわざわざ海外で変更はしないだろうから、国内であるのは間違いないと思うのですが・・。
書込番号:17889848
1点

突っ込まれる前に訂正(^^;
>写真をよく見ると既に日没を過ぎていると仮定を修正(^^;
逆ですね。まだ日没前に修正。
日没時間は18:57分くらいならちょうど良い具合ですが、
カメラの時刻設定がちょっとズレていませんか?(笑
まあ、私の頭は少々ズレてはいますが(^^;
書込番号:17889872
2点

mupadさん
妄想ありがとうございます^^
残念ながら与論島ではありません。これは海外です。ワールドタイムを設定しています。時間は秒単位まで合っていたと思います。
ヒントとなる写真を貼っておきます。
書込番号:17890229
1点

外れましたか、残念。
ホテルはニッコーグアムですね。
私の妄想はなかなか当たりません(^^;
書込番号:17890346
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
39 | 2025/01/29 17:10:02 |
![]() ![]() |
10 | 2025/01/14 17:04:55 |
![]() ![]() |
20 | 2024/10/09 17:59:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/22 23:08:08 |
![]() ![]() |
14 | 2024/01/02 23:19:31 |
![]() ![]() |
5 | 2023/09/09 20:43:59 |
![]() ![]() |
7 | 2023/05/08 3:57:34 |
![]() ![]() |
7 | 2023/06/19 23:22:40 |
![]() ![]() |
40 | 2023/09/17 14:58:52 |
![]() ![]() |
14 | 2022/09/07 23:08:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





