レクサス NX 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

NX 2014年モデル のクチコミ掲示板

(1807件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:NX 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NX 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2014年モデルを新規書き込みNX 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

横桟とメッシュどちらが好みですか?

2014/10/16 18:13(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:1件

みなさん、こんばんは。
現在、NX300hの購入検討中なのですが、フロントマスクについて悩んでいます。
NXって角度によってものすごく格好良く見える場合と普通に見える場合、うん??あれ?っていう感じに見える場合があり、他車に比べその差が激しい感じがしています(個人的観点で恐縮ですが)。

LF-NXの頃はメッシュグリルに鋭角な感じの角度がついており「これだ!」と心の琴線に触れる何かを感じたのですが、発売版のメッシュは格好良いのだけれど角度がゆるく、丸みを帯びて傾斜しているので「面」に見えてしまう傾向があり、印象が変わって見えます。

横桟はこれはこれで良いのですが今一グッとくる印象が無い感じです。でも悪くはない。

個人の好みなのでいかんともしがたいとは思いますが、もしビジュアル的に何かしらの根拠があり、「メッシュ」もしくは「横桟」にしたよ!っていうご意見をお聞かせ願える方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

書込番号:18058431

ナイスクチコミ!0


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:373件

2014/10/16 21:42(1年以上前)

メッシュの一個ずつをよく見るとレクサスのLマークなのってご存知ですか?
女性の営業さんに教えてもらって、おーって思いました。

書込番号:18059142

ナイスクチコミ!3


パー4さん
クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:17件

2014/10/17 08:58(1年以上前)

メッシュはのっぺりして立体感がないから好みじゃないですね。
オフロード、サーキット車というイメージがあります。
かといって高級車でもジャガーはメッシュですが。
結局個人の好みですね。

書込番号:18060581

ナイスクチコミ!3


@Aoiさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/19 12:20(1年以上前)

200tのFスポ待ちの者です。私の場合は、iパケにするか、Fスポにするかなやみました。写真でみる横浅はンーといった印象でしたが、実車をみるとアリでしたね。質問主さんもおっしゃるとおり、個々の趣向だと思いますが、私の場合は、やはりベンチレーションや足廻り、パフォーマンスダンパーの価値とリセールのことを考えて決定しました。

書込番号:18068579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2014/10/19 12:37(1年以上前)

誰が始めたのか不明ですが、猫も杓子もシングルフレームグリル。若干食傷気味。
個人的には、ロアとアッパーは分けた方が自然ですし、凄く違和感を感じます。

横桟は無難ですし、メッシュはスポーティーなイメージ。
ただ、グリルの面積が大きい分、横桟は換気口に見えますし、メッシュは電動ヒゲ剃りに見えます。

個人的には、横桟の方が無難かなと思いますが。

書込番号:18068640

ナイスクチコミ!1


tomiouさん
クチコミ投稿数:8件

2014/10/23 23:51(1年以上前)

リセールバリューを考えると確実にFスポ(NXらしい)だと思いますよ。

書込番号:18084971

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ36

返信12

お気に入りに追加

標準

初レクサス購入予定♪

2014/08/26 23:25(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

スレ主 298さんさん
クチコミ投稿数:6件 NX 2014年モデルの満足度5

NX300hを購入予定です!
ターボ、ハイブリッド、Fスポーツを試乗して決めましたが…後は値段です(汗)
レクサスオーナーの皆さん!
やはり値引きは無いですか?
NXを購入した方、値引きはありましたか?

書込番号:17872940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/27 01:46(1年以上前)

今回、NX200tFSportsを購入しました。
これでレクサスは4台目になりますがレクサスで値引きは有りません。
車種も関係ありません。
他のレクサスオーナーからの紹介、オーナー自身の買換え、買い増しなどの場合に
OP扱いのマット(概ね10万前後)などをサービスまでです。
これを利用される事をお勧めします。
気の利いた営業マンなら自身の顧客と繋げて紹介という形で処理してくれるでしょう。
あとは下取りがあれば下取り価格に若干の上積みをして貰う程度です。
アウディ、メルセデス、BMWなどが下取りとなると上積みが増します。
たぶん、今はBMWがターゲットに上がっていると思います。
確かに、値引きも商談の楽しみの一つでしたがレクサスを購入してからは値引き交渉なしでも構わなくなりました。
そのぶん、試乗をしっかり繰り返したり新型が出るたびに紹介して貰い高速試乗も積極的なので楽しめます。
また、メルセデスなどと同様に様々なコンベンションやイベントもあります。
私は余り参加したいと思っていませんが・・・
気分の問題ではありますが、値引きは忘れてレクサスライフを楽しまれると良いと思います。

書込番号:17873250

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2014/08/27 05:11(1年以上前)

298さんさん

レクサスはメーカーであるトヨタの方針(指示)で見積もり上の値引きはありません。

ただし、これにも抜け道があります。

具体的にはDOPサービスや下取り額の上乗せです。

これらDOPサービスや下取りの上乗せを引き出す事が出来れば、実質的な値引きとなるでしょう。

書込番号:17873348

ナイスクチコミ!4


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2014/08/27 15:22(1年以上前)

スレ主さん こんにちわ

レクサス 基本値引きなしとのこと
欲しかったら買う。予算が足りなければ、グレードを下げるかオプションを減らす。
ここは価格コムですので、何でも安く買うためのサイト。僕も何でも安く買いたいのですが

車に関しては、非常に悩みますので、『値引きなし』ってのも嫌いじゃ無いですね。
交渉の手間、悩みがなくなると、車ってすぐに購入出来ますよ。

書込番号:17874449

ナイスクチコミ!2


スレ主 298さんさん
クチコミ投稿数:6件 NX 2014年モデルの満足度5

2014/08/27 16:06(1年以上前)

皆さん!
返信ありがとうございます!
NX300hのFFで、Ipackageでオプションをモデリスタエアロやらなんやら付けて608万…
下取りは日産ジュークで75万でした(日産では買い替え時に90万)

一応、レクサス同士の競合(知り合いの紹介の遠くのレクサスと近所のレクサス)で、近所のレクサスで一応知り合いの紹介のレクサスの話しもあるので…
っと一言つけ加えて商談しました!

ざっくり納車までレンタカー1ヶ月付けて500万でどうですか?っと…
今日の夜までに返事します…っと言いました…
近所のレクサス頑張ってますかね?
もう買っちゃても良いですか?
皆さん!(汗)

書込番号:17874527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2014/08/27 18:23(1年以上前)

文面からの内容で理解が間違っているかもしれませんが、
お知り合いからの紹介という事でディーラーに話されているんですよね?
お知り合いの購入店は遠方で、近くにあるディーラーは無関係?
この2店は系列自体が別でしょうか?
例えば、同じ東京トヨペットのレクサス店とかだと紹介は近い遠いは無関係かと思います。

そして現状のディーラーからの回答が、当初75万の下取り査定に上積み+紹介利用で支払額が500万になった。
と、いう事でしょうか?
下取り車の日産ジュークの年式やグレード、走行距離などもがわかりませんしジュークの価格も知らないため何とも言えませんが、私自身のレクサスに対する印象は、いつも下取りは低めに提示されている感じです。
新車購入してGS450hVer.L購入総額(925万)を1年でLS600hに替えた時、当初520万で提示を受けました。
付き合いのあるネッツ店(直系ではない)で査定してもらったら600万以上は出しますと・・・
買取業者、ガリバーでは更に上回って来ました。(役員と知り合いで、営業と口頭でしたが)
この時点で3台目の購入でもあり、もう少し出すようにレクサスに話をして査定額をあげて貰いました。
結果、GS450hの下取りは600万で決着し購入としました。(そもそも買う事は決めていましたけど)
少しでも支払いを減らすのであれば、買取業者が良いかもしれません。
私自身は、複数業者を介在させて手続するのが面倒なので常にディーラー任せです。
ただ、少しでも条件は引き出したいので情報だけは集めます。
ご自身の気持ちで、当初75万の査定から約33万+レンタカーが納得できれば良いと思います。
レクサスの場合、店舗の違いで最終価格に大きな差は無いのではないでしょうか?
あるとすれば、人、サービスの違いだと思います。
また、今回のNXの場合は納車までかなり時間がかかると思いますので査定にも影響ありますよね?
その上でのレンタカーの話などが出ているのでしょうから多分、私ならOKしてしまうでしょう。
ご自身の買い物なので強く後押しすることは出来ませんが、納得した上で納車を楽しみにして下さい。

書込番号:17874834

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件 NX 2014年モデルのオーナーNX 2014年モデルの満足度5

2014/08/27 18:41(1年以上前)

スレ主さま こんばんは。

レクサス同士の競合と、知り合いの紹介と、かなり頑張りましたね。
後は下取り価格ですね。ちなみに、車買取店での見積もりはしてみましたか?
そこよりも、1.3倍とか、1.5倍とかのレクサスの下取り価格ならばレクサス頑張ってますね。
それと、キャッシュの購入なら良いのですが、ローンなら金利に注意しましょう。
カーローンは1%台のローンが結構あります。それで数十万円違ってきますよ〜
価格に対しては、このくらいで、後は煩わしいお客にはなりたくないし
レンタカー1ケ月付いてるとの事なので
夜返事しちゃって下さい(笑)

そうしないと、納車時期がどんどん後ろになっていきそうな感じ。
F-Sportだと今注文で来年の2月納車の噂もあります。

自分は、NX300hのF-Sportで納車が11月以降と言われています。
下取り車ありなので、事故のないように今までより気を使って運転しています。
レクサスは初めてなので、ソフト面の充実を楽しみにしています。
価格だけでない、サービス面の充実が魅力ですね。

書込番号:17874897

ナイスクチコミ!4


スレ主 298さんさん
クチコミ投稿数:6件 NX 2014年モデルの満足度5

2014/08/27 19:36(1年以上前)

ゲンシロウさん
ジムさん

返信ありがとうございます!
文面がわかりづらくてスイマセン(汗)

遠方が知り合いの紹介で、近所が無関係のレクサスです!
無関係のレクサスで500万掲示されました!
なお、遠方のレクサスと近所のレクサスは系列は別でした。
実際は下取り価格の上積みでしたね…
書面上の値引きは書けないみたいなので(汗)
ジュークが日産で90万でしたので、この条件で今契約しました!
今週契約で11月納車って言われました!
ジムさんが言うとおりFスポーツは来年2月でした!
ゲンシロウさんが言うとおりレクサスは人とサービス…これも今回かなりありました!これも大事ですね♪
皆さんの意見かなり参考になりました!価格コムだけど値段だけではないことも(笑)
皆さん!貴重な意見ありがとうございした!
11月の納車が待ち遠しいです♪
なお、手付け100万の後は400万納車時払いです(汗)

書込番号:17875067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2014/08/27 22:48(1年以上前)

298さん
(肉屋さんですか?)

お〜 契約おめでとうございます。
値引きなし → 交渉の余地なし(少しはあるけど)

素早い決断で納車も早ければ良いですね \(^_^)/

書込番号:17875804

ナイスクチコミ!1


スレ主 298さんさん
クチコミ投稿数:6件 NX 2014年モデルの満足度5

2014/08/27 23:22(1年以上前)

golgolsさん
298…ですねぇ(笑)

なんとか買える範囲におさまったので(汗)
良い買い物と良い出逢いでした♪

書込番号:17875928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:22件 NX 2014年モデルのオーナーNX 2014年モデルの満足度5

2014/08/28 22:27(1年以上前)

スレ主さま

契約されたのですね〜

おめでとうございます。

納車楽しみですね。11月の納車なら、あと数か月。

価格comは確かに価格だけじゃなくて、いろんな情報が有り助かっています。

書込番号:17878887

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/09/18 20:56(1年以上前)

自分は6/20に200t Ipackageを契約し、9/27納車予定です。
値引きはやはりゼロ。下取り条件は非常に良かったです。買取店を3社回りましたが、どんなに交渉しても150〜MAX170万。しかも即手放すことが条件。という中レクサスは206万でかつ納車まで下取り車乗り放題でした。
ちなみに今回は友人紹介(レクサスオーナ)+トヨタ系列に勤務している友人の紹介もあってか、頭金は20万円だけでした。・・・100万という書込みを見てびっくりました。

契約後(まだ頭金20万しか払っていなのに)即オーナー扱いとなり、いきなり「何かご試乗したい車はありますでしょうか?ETCも付けておくのお好きな所へご試乗下さい。」と鍵をポンと渡された時は本当に1人で自由に乗っていいのかな?って感じでした。因にLS600hを試乗できましたし、その後も(納期待ちの間)IS350Fスポなど大体レクサス車に試乗できました。他にも些細な心遣いにいつもプチビックリ。納車後は洗車もサービスでやって頂ける様です。これがおもてなしか〜と言う今までにない別次元の価値観に新鮮さを感じています。

書込番号:17953026

ナイスクチコミ!3


Aspreyさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/22 13:19(1年以上前)

NX300hを購入しましたが

コート(15万?)+フロアマット無料
下取り20万UP(80から100)

で行けました。友人も同条件です。

書込番号:18078942

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:28件

Fスポーツを契約しました。ボディはブラックのガラスフレークです。
納車までの長い期間をネットを見ながら心待ちにしているのですが、ボディが黒の場合、フォロントロアバンパーモールの金属調塗装が非常に浮いている気がしてきました(ホイールもブラックのほうにしたためその部分だけ金属調なので)。

そこで質問は
@ブラックのFスポーツを納車済みの方、浮いているように感じられますか?(個人の感じ方なのでそれぞれ異なるとは思いますが)
Aディーラーに頼めば納車前にボディと同色に塗装することは可能なんでしょうか?

書込番号:18030053

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/09 11:25(1年以上前)

ぶる〜んさん。

こんにちは^^
私のは200tのiパケなのですが、近所にスターライトブラックの
Fスポーツがあるのでそれを見た感想をお伝えします。

浮いているようには見えません。
むしろあれがあることでよりスポーティーかつ精悍な顔立ちに
なっていると思います。

まぁ、金属調の部分が浮いているかどうかは個人の好みの問題
だと思いますが、私的にはお金があればぜ〜〜〜〜〜ったい黒
のFスポにしてました!
あの黒のボディーにシルバーのロアバンパーモールがあること
で、カッコよさ150%(笑)ですよ!!
ほんと羨ましい悩みです…はぁ。。

Aについてはディーラーによりけりだと思います。
もしどうしても同色にされたいのであれば、無理を承知でまず
はご相談されてみたらよろしいのではないでしょうか!
同じ内容の依頼でもOKして下さるディーラーもあるでしょう
し、うちでは無理ですといわれる場合もあるでしょう。

でも、納車されて、実際に見て、どうしても浮いてる感じがし
ていやだと思われるのであればディーラーに相談してみるとい
うのでも遅くはないのではないでしょうか?

でも同色にするなんて…個人的に絶対もったいないと思います。。
超個人的な意見で申し訳ありません^^:

書込番号:18031499

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2014/10/09 13:01(1年以上前)

東京ぐーる。さん

回答ありがとうございます.
そうですね,納車されて見てみて考えることにします.

レクサスのホームページでのColor simulatorでは非常に引き締まって見えるのですが,Global siteのCONFIGURATORでみるとあれっ?と思ってしまいました.
実物を見ないと何も始まりませんね.
塗装はちょっとな〜とも思ってましたので,カーボンのカッティングシートもありかなって思ってます.

東京ぐーる。さんは既に納車されてるんですよね.いいな〜.
納車が来年の4月って長すぎますよね.早くこ〜い!

書込番号:18031765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/09 14:08(1年以上前)

CONFIGURATOR(確かに浮いてるかも…)

CMの黒Fスポ!かっこよすぎる!!

ぶる〜んさん。

ええ!実物見て考えられたほうが絶対いいと思います^^

ちなみにCONFIGURATORの方は、確かに浮いた感じがしますが、
こちらはあくまでも本物ではありませんので実物とは結構差
があると思います。

CMとかで出ている黒のFスポーツはかっこよすぎて…あぁ。

それにしても納車まであと半年ですか????
Fスポはシートやらグリルやらの不足で大変みたいですから
ね。気長に待つのも大変そう…
でも頑張ってくださいね^^

書込番号:18031944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2014/10/09 22:19(1年以上前)

東京ぐーる。さん

またまたありがとうございます。

CONFIGURATOR確かに不自然ですね。CMのブラックボディはホントにかっこいいですね。

東京ぐーる。さんのおかげで吹っ切れました、ありがとうございました!

書込番号:18033428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ディーラーオプション何をつけました?

2014/08/09 22:19(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

スレ主 茂ぞうさん
クチコミ投稿数:61件

納車まで待ち遠しいですが、みなさんはディーラーオプション何をつけました?
ちなみに私は、モデリスタのフロントエアロとサイドバイザーとボディコーティングです。

書込番号:17818761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ジン31さん
クチコミ投稿数:1件

2014/08/10 10:23(1年以上前)

200tFスポ、ソニッククオーツ契約しました。
ディーラーオプションはナンバーフレームセットのみですが、値引きで0円に。
メーカーオプションからも値引き有でトータル5万の値引きでした。多いか少ないかわかりませんが。
フロアマットは社外で2万台で購入予定です。
納車は11月〜になりますが、気長に待ちます。

書込番号:17820066

ナイスクチコミ!1


naritaxさん
クチコミ投稿数:1件

2014/09/27 14:45(1年以上前)

私はフロアマットは以下で購入しました。

http://lexusmat.com/

品質は日本のディーラーオプションと同じした。違いはロゴがししゅうかプレートの違いですね。
プレートは滑りがちなのでイマイチと思っていた所見つけました。
やっぱりレクサスロゴがあるのとないのとは気分的に大違い。
他社製品ですとその他社製品のタグが付いていたりして、それはちょっと勘弁という感じです。
(同乗者に他社製品のタグが見えた時は恥ずかしい)
結果として恥ずかしい思いもしなくて済みとても良い買い物ができてラッキーでした。

書込番号:17987467

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信14

お気に入りに追加

標準

200tの0-100はどれぐらいでしょうか?

2014/09/15 18:07(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:138件

200tの試乗は少しさせて頂きましたが、車重があるからでしょうが、加速感がそれほど無かったので、0-100などの数値はどの程度なのでしょうか?

書込番号:17939871

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/09/15 18:20(1年以上前)

0-100km/hなら7.1秒らしい事が書いてあります
http://www.autocar.jp/firstdrives/2014/07/17/83381/

でも実測で8秒強とかも…
http://voitureplus.blog.fc2.com/blog-entry-309.html

FFと4WDでも変わるとは思いますね。

書込番号:17939931

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2014/09/15 18:33(1年以上前)

ケーセンサーさん

車重が1.7〜1.8tで238PS、35.7kgf・mというスペックでは、加速感に満足出来ないかな?

http://www.youtube.com/watch?v=Z9TN_pktBzc

書込番号:17939986

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:138件

2014/09/15 18:49(1年以上前)

北に住んでいますさん
スーパーアルテッツァさん

数値を見る限り、速さは十分のように思えます。
試乗したときの印象は???
もう1度、試乗したいと思います。

書込番号:17940035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/09/15 19:13(1年以上前)

>試乗したときの印象は???

ヘビー級の車体をガソリン・ターボパワーで引っ張る訳ですから、
レスポンス感など、体感的には不利でしょう。
※パワー感が希薄になる

CX-5 のディーゼルなんて、
低速トルクもりもりで、踏み込んだ直後にグッと加速するので体感的には有利に働きます。
※凄くパワーがあるように感じる

実際に 0-100 加速競争をすれば、
NX2000t の方が速いけど、
パワー感では CX-5 の勝利・・・みたいな。

書込番号:17940129

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/15 19:13(1年以上前)

スレ主様

試乗されたグレードは何だったのでしょうか?
また、グレードのほかに走行モードがありますのでそれによってかなり違うと思います。
通常、走行モードはECO、NORMAL、S(スポーツ)の3種類ですが、
FスポまたはverLのNAVI-AI-AVS(MOP)搭載車ですと、さらにS+が選択できるようになります。
この車は最大トルクが1600付近からですし、スーパーアルテッツァさんのおっしゃる通り車重1800kgと重いこともあり出だしは車重を感じるかもしれません。
さらに、走行モードがECOやNORMALですとアクセルを踏み込んでもコンピューターの制御が入りますので、加速感に物足りなさがあるのは否めません。
しかしながら、S+(ない場合はS)にしますと、加速感の違いがはっきりと分かると思います。
スレ主様は試乗の際、ドライブモードはどうされていたのでしょうか?
(ちなみに変更しないとエンジン作動時は勝手にNORMALとなります)

もともとこの車のコンセプトが欧州車のようなドッカンターボではないため、停止時からの加速は正直なところあと少しかなというところもありますが、この車重で2Lターボということを考えれば、私は十分な気がします。
また、この車の加速感の良さは中間加速(特に60km/h付近〜)にあると思います。
高速でS+で運転すると車重を感じさせないほどパワフルですよ^^

もし、グレードやドライブモードを特に気にされずに乗ったのであれば、次回はFスポーツのS+での試乗をお薦めします。
機会がありましたら試してみてください。

書込番号:17940130

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2014/09/15 19:49(1年以上前)

S+はハンドリングに制御が加わるだけだから加速のみならSもS+も一緒。

書込番号:17940305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件

2014/09/15 20:00(1年以上前)

ぽんぽん 船さん

車重があるので、どうしても、パワー感は薄くなるのでしょう。
少し残念ですが・・

書込番号:17940357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2014/09/15 20:10(1年以上前)

Drゆるゆるさん
試乗したのは、NX200t F SPORT AWDです。

ドライブモードは、ノーマルではじめ走行していまして、途中でS+に変更しました。
モードを変更してからは、もちろん、体感的に、加速するように感じましたが、パワフル??とは思えませんでした。う〜ん、イマイチという印象になりました。高速などは走行しておりませんが・・・
意識的に音を出しているのを消して試しましたが、静かさも、普通に感じました。

再度、試乗すると、印象がかわるときもあるので、それに期待したいと思っています。

書込番号:17940406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/15 20:17(1年以上前)

すいません、誤解があるといけませんので追記させていただきます。
AS-Pさんがおっしゃっておりますが、ベースoriパッケージ、NAVI-AI-AVS「非」搭載のS(スポーツ)とFスポーツとNAVI-AI-AVS搭載のverLのS+(Sも含む)はエンジン制御はほぼ変わらないものとされているらしいですね。
(実際に全く同じかは確認取れてませんが)

ただ高速走行やコーナリングですと、EPSとNAVI-AI-AVSの恩恵が大きいと考えたため書かせていただいた次第であります。
加速だけでいえばあまり関係ありませんでしたね。
失礼いたしました。

書込番号:17940442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2014/09/15 20:21(1年以上前)

Drゆるゆるさん

大丈夫ですよ!気にされないで下さい。

書込番号:17940455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/15 20:23(1年以上前)

スレ主様

S+でも物足りないのであれば仕方ないですよね^^;
まぁこの車重に2Lターボですから、非力と感じる方はいると思います。
良くも悪くも、次の機会があれば再確認していただければと思います。

その際には、また正直な感想をお聞かせいただければうれしいです^^

書込番号:17940463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2014/09/17 20:35(1年以上前)

この図太いトルクを、クルマの生涯の中で一体何回、解放することがあるのか、興味があります

一般道で。

書込番号:17948838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件

2014/09/18 02:50(1年以上前)

おかず9さん
試乗して見て下さい!

書込番号:17950390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件

2014/09/18 20:02(1年以上前)

再度試乗する機会がありました。

前回は、AWDでしたので、今回は、FFにしました。
NX200t F SPORT FFです。

別ディーラーですので、試乗コースが違いますが、
スタートから、踏み込んで見た所、前のイメージと違って、加速感がありました。
(スポーツ+モード)
エンジン音もそれなりにしますが、騒がしいとは思いませんでした。

前のイメージよりは、良く感じました。

書込番号:17952780

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

ATシフトノブ操作

2014/09/16 09:23(1年以上前)


自動車 > レクサス > NX 2014年モデル

クチコミ投稿数:138件

試乗のさいに、オートマ操作しましたが、何かやりにくいと感じました。そう感じた方は、見えますか?

書込番号:17942535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
IS178さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件

2014/09/16 15:42(1年以上前)

皮で覆いかぶさっているため、たしかに、慣れてないとDに入れずらいかも?しれませんね(;^_^A
新型ISで始めは2とかに入りましたが、すぐに慣れましたよ(^^)

ストレートATよりかは段差もあるので、入りやすくないですか?
前車がなにかにもよるかもしれませんが^_^

書込番号:17943604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件

2014/09/16 15:46(1年以上前)

IS178さん

段差に違和感がありました。
ストレートのほうが好みです。

書込番号:17943608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2014/09/16 16:03(1年以上前)

パドルシフトが付いているではないですか?
しかし普段はD(ドライブ)のままでかまわないとおもいます

自分もゲート式はダメですが、愛車もパドルのおかげで助かっています

書込番号:17943662

ナイスクチコミ!1


IS178さん
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:7件

2014/09/16 17:14(1年以上前)

スレ主様へ、そうでしたか。
ですが、ストレートより段付きのほうが高級感があって良いと思いますよ^_^

どこにいるかが掴みやすいので私は好きです

ストレートATってチープに見えるのは私だけですかね?
高級車はゲート式ってイメージがありました(;^_^A

書込番号:17943888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件

2014/09/16 17:40(1年以上前)

SIどりゃ〜ぶさん

走行中はDですので、まったく問題はありません。

IS178さん

現行ハリアーがゲート式ですが、内装全般は高級感がありますが、
その部分だけ逆にチープにみえました。
ストレート式といっても、革のカバーがついていたりしますから、いいですよ^^
NXのは、あえて、段差をつける必要があるのか・・・わかりませんでした。

書込番号:17943973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/09/17 11:09(1年以上前)

>段差に違和感がありました。
>ストレートのほうが好みです。

レクサスの客層を考えると、
ゲート式の方が違和感無く操作できる人が多い。
ゲート式を好む人の方が多い。

少なくとも
メーカーは、そう考えているんでしょう。

書込番号:17947062

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「NX 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
NX 2014年モデルを新規書き込みNX 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

NX 2014年モデル
レクサス

NX 2014年モデル

新車価格:428〜632万円

中古車価格:154〜525万円

NX 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NXの中古車 (全2モデル/2,179物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NXの中古車 (全2モデル/2,179物件)