スバル WRX S4 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

WRX S4 のクチコミ掲示板

(4650件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
WRX S4 2021年モデル 797件 新規書き込み 新規書き込み
WRX S4 2014年モデル 2109件 新規書き込み 新規書き込み
WRX S4(モデル指定なし) 1744件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「WRX S4」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
WRX S4を新規書き込みWRX S4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ134

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

WRX S4 tS について

2017/03/02 04:48(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

スレ主 kumaponponさん
クチコミ投稿数:70件

WRX S4 tS、間もなく受注終了の期間限定車ですが、
ズバリ、買う価値のある車でしょうか?

見積もりしたら、込み込みで600万円程度になりました。
そうなると、ドイツ車も視野に入って来ます

WRX S4 tSならではのメリットはありますか?

東京オートサロン2017では、WRX S4 STI スポーツコンセプトも発表されてましたし
個人的には、アイサイトver4が搭載されて年末ぐらいに発表されると予想していますが。

みなさん、どう評価しますか?

書込番号:20702479

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/02 05:52(1年以上前)

この車こそ 私のS4ことスーパーさんの出番です。それではお願いします。

書込番号:20702503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51576件Goodアンサー獲得:15458件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5 鳥撮 

2017/03/02 05:54(1年以上前)

kumaponponさん

300PS程度の出力の欧州車を買おうすると、この金額では買えないのではと思いますが如何でしょうか。

又、アイサイトは被害軽減ブレーキの性能でも、欧州車をリードしています。

つまり、総額600万円という金額で、安全性と信頼性が高い高出力の車が買えるのは、国産車ならではと思います。

ただ、普通のS4とtSを比較した場合に100万円以上価格が上がるtSの装備に魅力を感じる事が出来ますか?

私なんかは、この価格差を見ると普通のS4の方が良いのではと思えてしまうのです。

書込番号:20702505

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/03/02 06:38(1年以上前)

まずS4が欲しいのかどうかです、欲しいのでしょうか?

欲しい場合は、より高性能(エンジン性能は基本的には同じ)でメーカーにしか出来ない改造等もした車に+150万円の価値を見出せるかどうかでしょう


ドイツ車で600万円で買えるモデルにハイパワーモデルは存在しませんし、売る時の値落ちも国産の比ではないですが
それでもドイツ車に魅かれるのなら、スレ主さんはS4が特に欲しい訳では無いのだと思います

書込番号:20702538

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:8件

2017/03/02 07:28(1年以上前)

D型以降になれば、安全の装備はグレートUP確実でしょうね。

しかし、tsは、Dの入庫OKとメーカー保証3年の付いたバリバリの改造車です。自分では入手出来ない特別装備品をどう評価するかということですね。そこまで要らないなら待った方がいいですかねぇ。

私ならお金があるなら、欲しいです。

書込番号:20702590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2017/03/02 07:28(1年以上前)

>ちゃんちゃらぷっぷうさん大好きです(*^^*)

書込番号:20702592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2017/03/02 07:31(1年以上前)

>タカポンDITさん

私はインテリアには疎いけど、それ以外だと
特別装備品ってダンプマチックくらいじゃないの?
後はオプションでほぼ同等にならんかな?

書込番号:20702596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2017/03/02 07:34(1年以上前)

>タカポンDITさん

あ〜、訂正。
ブレンボとかオイルクーラーとかもありましたね。m(_ _)m

書込番号:20702598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:72件 WRX S4 2014年モデルの満足度5

2017/03/02 08:24(1年以上前)

私はtS、価値アリだと思います。

ブレンボ(俗にいうスミンボですが)の必要性については片押しでもパッドを変えれば十分な制動力・コントロール性があるので、性能的には不要に感じます。

ですが、ホイールが19インチになることから、足元スカスカでは寂しいので、見た目インパクト的には必要ですね。

その他専用装備を簡単に整理しますと、

ダンプマチックII、19inchホイール、専用チューンのタイヤ、専用吸排気系(吸気はフィルターのみ)、レカロシート、専用エアロ、CVTクーラー、強化ラジエターファン……その他諸々。

上位グレードなら、さらにドライカーボンの羽根付き。

もし改造するなら、レヴォーグ1台分の費用はかかります。

ちなみに、タワーバーとドロースティフナーも、微妙な個体差を考慮されており、個体ごとにベストバランスになるよう細かな調整が入っています。

STI sport にはない、tSの魅力です。

タマとしてもレアなので、リセールもいいでしょう。

ただし、その分維持費はかかりますね。
(タイヤだけでも4本30万!)

予算的に600万が問題なく出せるのならば、価値はアリと考えます。

なお、欧州車とは基本的にチューニングの方向性が異なります。
600万の価格帯ならば、車の性格で好みの方を選べばよろしいかと。

書込番号:20702696 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2017/03/02 10:27(1年以上前)

tSに期待することはパワー詐称の改善
(ノーマル車の300psはウソで実際は200ps程度なので実馬力260psくらいに出力されてれば合格です♪)

tSフォレスターと同メニューのアイサイトとミッションのカスタムですね
ノーマル車の変速タイムラグが短くなるみたいですから

CVTのオイルクーラーは欲しいなぁ、社外品を付けるとレヴォーグのようになりかねないですからね

あと10年若ければ思い悩んでいたかも・・・でも盗難がこわいなあとか(笑)
現年齢で良かったです・・A型でも十分な性能ですし、願わくば手放すまでコンロッド破損というガッカリなリコールが出ないことを祈ります

でも、tSはコンロッドも強化タイプが付いているんだろうな
エンジンの手組みは・・ないか?

書込番号:20702901

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:5件

2017/03/02 13:07(1年以上前)

あえて欧州車で価格、馬力が近いのはAUDI S3セダンかと

S3セダンの価格はナビから何までついて600万ぐらいです。先月ビッグマイナーがあったので当分値引きは渋いでしょう。かたやtsは殆ど値引きができないと、いいきられました。

装備はボディーカラーに関わらずサイドミラーがシルバーになっているところ以外は殆ど違います。好みの問題だと思います。

昨年末に車を買い替える時にtsも考えたのですが、試乗ができない事が最大のネックになりました。理由は私と妻で30cm程身長が違うのでレカロシートがどんなものかわからなかったので車検の都合もあり諦めました。
私個人としては魅力ある車だと思っています。

書込番号:20703226 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:176件

2017/03/02 17:29(1年以上前)

"tS"という希少価値をどう捉えるかでしょうね。

地球全体で考えれば、欧州車は当たり前ですが欧州でたくさん走っています。

書込番号:20703701

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2017/03/02 20:09(1年以上前)

>きぃさんぽさん

長嶋茂雄が初めてアメリカに行って「さすがアメリカだね。外車が沢山走ってるね」ってつぶやいた逸話を連想したよ(笑)

書込番号:20704124

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/03/02 21:07(1年以上前)

tSに希少価値なんてあるのかな。
S20*系なら判らなくもないが。

書込番号:20704299

ナイスクチコミ!5


スレ主 kumaponponさん
クチコミ投稿数:70件

2017/03/02 22:18(1年以上前)

WRX S4 tSについて

みなさん、たくさんのレスありがとうございます。
買うべきか買わざるべきか悶々と考えていましたが、結論が近くなりました。
ありがとうございます。

ディーラーの営業さんに相談しても、買いではありません!とは言えないでしょうから(笑)

>スーパーアルテッツァさん
>北に住んでいますさん

確かに、ベース車から150万円頃アップすると考えるとそこまでの価値は自分には見いだせません。
内装は気に入りました。

>ナポレオンMK2さん

あとやはりディーラーさんに、車両価格の値引きは期待しないで下さい。ときっぱり言われました。定価なんですかね。
そうなると、オプション値引きだけですか。
あと、営業さんによるとすでにS4 tSは500台以上受注しているみたいですがまだ1000台には達してはいないようなことは言ってました。
S207のような、限定400台が受注開始の当日に完売となったスペシャリティ感はないのですしそうなるとどうなのかな?
おっしゃるとおり、AUDI S3セダンとかぶります。気になってました。

>どりんどりんさん

タイヤ、30万円もするんですか!
それは、先々恐ろしいことになりそうです。
brembo製ブレーキとかも付いているし、維持費かかりそうですね。
こういったチューニングカー、確かに車検通すのもいったいどれだけの金額になるか読めないのも怖い!
以前、BMWの中古買って、車検軽く50万円以上かかって痛い目に遭いましたから。

このS4 tSのタイヤだと3年後の車検でタイヤ交換というのも充分に考えられることですね。
タイヤ交換だけで、30万円ですか!
3年目の車検50万円で済まないかも。
維持するのが、大変そうなので長期の保有はあきらめるように考えるようになって来ました。

>SIどりゃ〜ぶさん

マリオ高野氏の動画によると、吸排気のチューニングによって
S4 tSの加速中のトルクが10%向上というのも気になります。
S4は何度も試乗しましたが、どう変わったのか乗ってみたいのですが、
試乗車がないのが残念です。



書込番号:20704563

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2017/03/02 22:33(1年以上前)

>kumaponponさん

タイヤ交換、必ず新車と同じタイヤじゃなければと言う訳でもなかろ?
多少はパフォーマンスが落ちるかも知れないが、
20万円以下でなんとかなると思うよ。

このクルマを選ぶ人はそれじゃ満足しないかな?(笑)

書込番号:20704612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kumaponponさん
クチコミ投稿数:70件

2017/03/02 23:05(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
元々は、レヴォーグ2.0STIスポーツが本命だったのですが
あの、赤いシートがどうも、実物を見ても受け付けなかったのですがそこにS4 tSが!
S4tSが内装は、落ち着いていたので考えるようになりました。
そこまでの性能は、実は求めていません。
車両価格100万円の違いならギリギリかと考えていましたが
車両値引き考えると120〜130万円違いますね。
さらに、維持費とか考えていませんでした。

書込番号:20704721

ナイスクチコミ!4


スレ主 kumaponponさん
クチコミ投稿数:70件

2017/03/03 21:41(1年以上前)

WRX S4 tS 無理して買おうと思いましたが、
買った後の維持費があまりにも高くなりそうなので断念しました。
こういった、チューニングカーはやはり余裕を持って買える方でないと買えませんね。

みなさんのご意見でわかりました。
貴重なご意見ありがとうございました。

これでこちらのスレは終了とさせて頂きます。

書込番号:20707156

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38件

2017/03/04 01:51(1年以上前)

私も相当悩みましたが、試乗もさせずに600万を出させるスバルの売り方に問題があると感じて購入に踏み切りませんでした。

この価格ならもうちょっと頑張って、ケイマンでいいなと思うようになりましたね(*'▽')




書込番号:20707785

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信10

お気に入りに追加

標準

WRX S4 2017年初旬 納車予測

2017/01/25 13:25(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4

契約は2016年12月27日しました。納車は2月末か、、、
当方は東北地方の田舎町在住です。地元自動車整備工場への発注です。
現在1/25日ですが納車日はいまだハッキリしていません。
しかし引き当てになる生産日を教えて頂きました。
それから予想すると2月末くらいになりそうです。

書込番号:20601056

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2017/01/25 14:39(1年以上前)

2月末とは早いね、まぁS4はストック(作り置き)してあるみたいだから
納車したら、助手席側のウィンドウの内側を注視した方がいいよ
もしかしたら、売約済みの貼り後が残っているかもしれないから(笑)

作ってホヤホヤを求めてるんだったら、よ〜く確認(確約)した方がいいよ
どこぞのディーラーの倉庫に眠っているやつをあてがわれる可能性大だから

書込番号:20601201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/01/25 15:59(1年以上前)

はじめまして。
え〜そんなことあるんですか、気をつけて内装を確認したいと思います。

書込番号:20601377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2017/01/25 18:27(1年以上前)

確認したところでどうなるというのだ?

いらん不安感を煽るんじゃないよ。

書込番号:20601698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/01/25 21:23(1年以上前)

内装や外装の傷はその場で指摘すれば無償修理なり対応してくれるが
後日ではそうはいかない可能性があるから確認するに越したことはない。

まあ眠ってる云々はどう確認する気か知らんが。

書込番号:20602285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2017/01/26 15:26(1年以上前)

>不安感を煽るんじゃないよ。

1月に発注で2月末納車・・・閑古鳥の三菱じゃないんだよ

インプレッサもまだまだ好調でしょ、今月フォレの年改そして年度末で生産が増える時期でしょ

なのに不人気車のS4が2ヶ月弱で納車なんてムリムリ

順調に行って3月中頃

いい加減なリップサービスか作り置きかのどちらかだよ
それとも、地元のモーター屋さんが有名な顔だったりするのかな
それにいいんだよ、作り置きでも・・・キチンと作ってあれば

車番で確認できると思うよ

書込番号:20604338

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2017/01/30 20:57(1年以上前)

少し気になっていました。
今時の自動車生産ですが、、尚 私は自動車生産会社関連ではありません。
しかしモノの生産について考えれば見込み生産や作り置きをしている自動車会社は無いのではないでしょうか。
普通作り置きとするという事は借金を意味していると考えます。
そんなお金にルーズな事(自動車生産会社)は無いと思いますよ。

書込番号:20616684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:600件Goodアンサー獲得:13件

2017/01/31 02:18(1年以上前)

作り置きは普通にしてますね。
以前、ホンダ車ですが空き地に大量に保管されていましたよ。
保管場所は移動しているみたいですね。
売れなくてもラインは止められませんから。

書込番号:20617473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2017/01/31 08:22(1年以上前)

話しはスバルのS4の納期予測です。
ホンダの2015年上期に合った品質トラブル、社長交代劇の時とスバルS4の納期は別ものでは無いでしょうか。
今は町の自動車整備会社から納車日決定の連絡を待つだけですけどね。

書込番号:20617729

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2017/02/22 16:11(1年以上前)

納車日は2/26と連絡が有りました。
注文から2ヶ月です。

書込番号:20680760

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2017/02/23 22:13(1年以上前)

もう少し遅れそう。輸送に手間が、、2、3日多くかかりそうという話しに変わってきました。

書込番号:20684668

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スバル > WRX S4

クチコミ投稿数:216件

当方現在レヴォーグ1.6GT-SのA型を所有しています。しかし先日父がレヴォーグ1.6STIを購入し
キャラが被るためまた自身以前はずっとEJ20ターボを乗りついてきたため速さが中途半端なことなどもあり
以前から気になっているS4の購入を考えております。
試乗もしましたが所詮は試乗です。

そこでオーナーの方々へご質問ですがGTとGT-Sの選択をした際の決め手を教えて頂ければ
幸いです。

現在検討しているグレードはGTの場合トランクリッドスポイラー+アドバンスドパッケージ+本革シート
GT-Sの場合、アドバンスドパッケージ+ハイパフォーマンスタイヤです。

現行C型でGTのKYBサスが良くなっているとのこと。しかしビル足+245サイズのタイヤは
後付けはできませんし迷っております。

今乗っているレヴォーグのビル足がA型ということもありイマイチの感がいつもあります特に高速。

アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:20658862

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51576件Goodアンサー獲得:15458件 鳥撮 

2017/02/14 22:33(1年以上前)

ゆうきパパ_1997さん

A型S4のGT-Sに乗っています。

GT-Sを選択した最大の理由ですが、今回は社外品の足回りに交換するつもりが無かったので、ビルシュタインショックのGT-Sを選択したのです。

このビルシュタインショックにSTIスプリングとラテラルリンクセットを装着しています。

ただ、今更後戻りは出来ませんが、ビルシュタインショック+STIスプリング+ラテラルリンクセットという組み合わせに、あまり良い印象は持っていません。

つまり、GTを選択して社外品のTEINの車高調を組んだ方が良かったのかなと考えています。

今回はアイサイトという事もあり、あまりローダウンする事は考えていなかったのでSTIスプリングを装着しましたが、TENの車高調を装着した方が乗り味は上だったでしょうね。

書込番号:20658916

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:216件

2017/02/14 22:51(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
レスありがとうございます。私もアイサイトの件もあり
足回りの交換はあまり考えておりません。
STIスプリングのダウン量は7mmですし意味は
ないのかなと思っております。

もし、足を変えるとすればプローバのダウンサスが程よく落ち
またアイサイトへの影響もなく良いのかなと思っております。

先日北米仕様のD型が登場しましたがグリルの下がプラスチッキーで
どうも好きになれません。STIよりは良いと思いますが(苦笑)
ですので、C型のうちに購入したいと思った次第です。

自分のOPチョイスだとGTとGT-Sで価格差があまりなく
それも迷う一つです。

やはりA型のビル足はあまり良い印象がないのは同感です。
う〜ん迷うます。またアドバイスございましたら宜しくお願い致します。

書込番号:20658990

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:72件

2017/02/15 08:29(1年以上前)

レヴォーグ1.6GT-S A型からS4GT-S C型(245タイヤ)に乗り換えました。

私が乗り換えた動機も、似たような感じです。
結果、満足はしています。

245タイヤのサスペンションは、素のGT-Sと比較する、リアのスプリング以外は全て245専用設計になっているようです。
低速のゴトゴトした突き上げは結構きますが、私は不快なレベルまでには感じませんでしたし、レヴォーグ、S4の初期に見られたダンピング不足も感じません。
リアの落ち着きが非常に良くなっています。

私の決め手はココでしたが、やはり「好きな人向け」グレードですね。
万人にウケる仕様ではありません。


それと比べ、GTは懐が深くなりました。
初期はリアに硬さがあり、GT-Sとの境界線が曖昧になるのでは、という印象でしたが、B型以降はキャラクターがはっきりと分かれました。
高速に乗る機会が少ない、よほどなこだわりがないのであれば、GTの魅力が際立ちます。
タイヤも225で細いですし、運転がラクなのはGTです。

書込番号:20659787 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/15 13:05(1年以上前)

私はC型購入時GTを選択しました。理由は次の3つです。
1 過激な走りはしないので、より低速で乗り心地のいいGTを選択
  購入後、高速道路1500キロを110〜120キロで巡行しましたが、快適でした。やや上下にフワフワする場合もありました。
2 シルバーよりガンメタが好み。特に赤いボディーにはガンメタがいいです。
3 1の理由によりハイパフォーマンスタイヤは必要なしと判断したため、より安いGTを選択

結局低速での乗り心地か走りを重視するかです。ハイパフォーマンスタイヤに魅力を感じていればGT-Sです。

書込番号:20660344

ナイスクチコミ!2


Mc-bさん
クチコミ投稿数:43件

2017/02/15 15:52(1年以上前)

>ゆうきパパ_1997さん

s4 B型 245 ブルー 羽根有り フルパッケージ
皆さんのアドバイスを受けつつ三月末で購入1年になります。

こういう車を手にするのに20年かかりました!

だから皆さんと違い全てが斬新で毎日楽しく乗ってます。

どうせ買うならグレードは上!オプションもほぼ付けました!

足の硬さも気になりません!(ドン!という突き上げにはビックリしましたが)
高速も峠も最高です!

245タイヤ→太いタイヤは見た目が良いから!

参考にならないと思いますが、自分がGT-Sを選んだ理由です!

書込番号:20660644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:216件

2017/02/16 11:08(1年以上前)

どりんどりんさん
レスありがとうございます。似た動機ですので購入された経緯
よく解ります。A型レヴォーグは高速での挙動でおつりがくるため
いつも気になっております。参考にさせて頂きます。

じじヨッシーさん
C型のGTはインプレでもとても評判良いですよね。
しなやかな足は気になります。試乗車探し、ぜひ試乗したいと
思います。ありがとうございました。

Mc-bさん
高い買い物ですのでやはり自分がコレッと思ったグレードでないと
あとで後悔しますよね。
大型リアウイングも付けたいのですが、かみさんが。。。(汗)
アドバイスありがとうございました。

まずは現行C型のGT、GT-Sを試乗し自分がコレッと思うグレード装備で
考えます。レス頂いた皆さん本当にありがとうございました。

書込番号:20663030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6021件Goodアンサー獲得:451件

2017/02/16 19:48(1年以上前)

>ゆうきパパ_1997さん

すみません、ちょっと横入り失礼致します。


>スーパーアルテッツァさん

あれほど「固い乗り心地を好む私にはとても心地よい」と言い続けていたのに
評価が変わってしまったのですか。ちょっと驚きました。

書込番号:20664139

ナイスクチコミ!2


そ〜やさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:2件

2017/02/17 00:58(1年以上前)

B型のGT-S乗りです。
決め手はGTには無いメーカーオプションがあることです。

スレ主さんお悩みの245タイヤ+ビル脚はGT-Sにしか無いですし、好みの問題ですが大型リアスポイラーを付けられる事ですね。

タイヤとフェンダーの隙間から黄色のビル脚がチラッと見えるのが個人的に好みです。

書込番号:20665146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:216件

2017/02/21 22:35(1年以上前)

ぜんだ〜まんさん
コメントありがとうございます。

スーパーアルテッツァさんのインプレ解ります。やはり所有していくうちに
気になるところは出てくると思います。でもいまでも所有されているということは
アバタもエクボということではないかと思っています。

そ〜やさん
そのグレードではないと後から付けられないメーカーOPって結構ありますよね!
コメント感謝いたします。

レス頂いた方々感謝いたします。恐縮ですがこれにて締めさせて頂きます。
ありがとうございました。

書込番号:20678925

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 S4 B型のステアリングセンターのずれ

2017/02/04 07:32(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

スレ主 GREATTEXANさん
クチコミ投稿数:4件

初めての投稿です。
B型のS4に乗っております(走行距離15000km)が、どうもステアリングのセンターが右に3-5度程度ずれているようなのです。
傾斜のない直線で、直進に合わせて手を放す(もちろん短時間ですが)と直進はしますが、この際にステアリングが右にずれています。
詳しくないのでよく分かりませんが、直進はするのでアライメントがおかしいのではなく、ただステアリングのセンターがずれているように思います。
同じような症状の方、いらっしゃいませんでしょうか? Dラーに相談すれば良いのでしょうか? ご教授よろしくお願いいたします。

書込番号:20628187

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51576件Goodアンサー獲得:15458件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5 鳥撮 

2017/02/04 07:40(1年以上前)

GREATTEXANさん

私のS4のステアリングのセンターのズレはありません。

又、ステアリングのセンターのズレはディーラーで修正してもらえます。

という事で先ずはディーラーに相談してみて下さい。

書込番号:20628198

ナイスクチコミ!3


スレ主 GREATTEXANさん
クチコミ投稿数:4件

2017/02/04 07:55(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
いつも参考になるコメント読ませていただいております。またとても迅速なお返事、誠にありがとうございます。ディーラーで修正してもらえるのですね。ググるとタイロッドの調整とか書かれているのを目にしました。その調整になるのでしょうか? 何れにせよディーラーに連絡してみます。

書込番号:20628223

ナイスクチコミ!4


mat324さん
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:54件

2017/02/04 09:47(1年以上前)

購入時からズレているようなら、ハンドル取り付け時にずれていた可能性が高いです。
オプションの装着などでディーラーで取り外しをしたときに起こることがあります。
あとは、購入時以外でも何かの作業で取り外しをした際にも起こる可能性はありますね。

突然なった場合は、足回りの不具合の可能性もありますが、こちらは足回りにそれなりの衝撃がないと起こらないと思いますで。

書込番号:20628463

ナイスクチコミ!3


スレ主 GREATTEXANさん
クチコミ投稿数:4件

2017/02/04 10:14(1年以上前)

>mat324さん
お返事ありがとうございます。最近、突然なったか、以前からそうであったけれど気づいたのが

最近だったのか、はっきりしません。いずれにせよ一度気になると、どうも気持ちが悪いので

質問させていただきました。

書込番号:20628548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2017/02/06 19:19(1年以上前)

>GREATTEXANさん初めまして。私はB型の245タイヤ仕様でセンターズレていました。

納車後すぐに気づいたのでディーラーに連絡して1度調整してもらいましたが、それでもまだズレを感じたので再調整しました。

これはすべて無料でやってもらえましたので、ご自身で納得できるところまで合わせてもらいましょう。

こういう違和感は早めに対処しないとせっかくのS4の運転が毎日ストレスたまるかと思います。

書込番号:20635769

ナイスクチコミ!2


スレ主 GREATTEXANさん
クチコミ投稿数:4件

2017/02/10 22:52(1年以上前)

>ずっとスバリストさん
コメントありがとうございます。また御返事が遅れ大変申し訳なく思っております。
おっしゃるとおり、納得の行くまで調整していただこうと思います。

書込番号:20647228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信18

お気に入りに追加

標準

S4 年改(C型)

2016/03/01 01:27(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4

クチコミ投稿数:789件

S4のC型が今年の夏前位に出るそうですが、殆ど改良されている部分はありませんでした。

うろ覚えですが、ルーフの内貼りが変わるのと、エアコンの送風口にシールのようなものが貼られていたような記憶があります。

B型はアドバンスドセイフティパッケージや245のハイパフォーマンスタイヤ等の設定が増えましたが、C型はあまり変更点が無い感じです。

そう考えると現在のS4の完成度がかなり高かったんだなと感じました。

書込番号:19645289

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2016/03/01 09:28(1年以上前)

>S4のC型が今年の夏前位に出るそうですが、殆ど改良されている部分はありませんでした。

雑誌情報かネット噂の何かでしょうか?
発売1ヶ月前なら兎も角、現時点で詳細な情報がリークされているとは思えないのですが。
情報ソースを提示願えますか。

書込番号:19645745

ナイスクチコミ!8


FA20Bさん
クチコミ投稿数:7件

2016/03/01 18:13(1年以上前)

横から失礼します
私もディーラーの方から聞きました
内装の天井部分の変更に加えリヤワイパーの形状が変わるようです
ボディカラーやグレードの追加は無いとの事です

書込番号:19646948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:55件

2016/03/01 20:56(1年以上前)

そうですね。後はドアとガラス隙間のゴムが二重になりますね。静粛性の向上がポイントです。
目に見える所はそのくらいみたいですね。
また、5月11日から発売するみたいです。
楽しみですね(^^)

書込番号:19647424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:789件

2016/03/01 22:23(1年以上前)

>働きたくないでござるさん

>発売1ヶ月前なら兎も角、現時点で詳細な情報がリークされているとは思えないのですが。
 
 それがスバルディーラーでは出ているんですね。詳細な情報が!!

>情報ソースを提示願えますか。
 
 情報源はスバルディーラーです。
 
 レヴォーグSTIの情報も出ています。STIというと、MTだと思っていたんですがオートマでした。


 

書込番号:19647821

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:789件

2016/03/01 22:38(1年以上前)

>FA20Bさん

 そうでした。リヤワイパーも代わってましたね。

 ただ、驚くほど変更が少ないのでびっくりしました。それと同時にB型買った私は後悔しない分嬉しくもありました。

 

書込番号:19647875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:789件

2016/03/01 22:39(1年以上前)

>けんぼう1117さん

 WRXで静粛性が上がることは良いことですよね。

 5月からですか。なんだか年改のサイクルが早くなっていますね。

書込番号:19647880

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:19件

2016/03/01 22:49(1年以上前)

>Horizontal-6さん 情報ありがとうございます。

次の車は来年の夏ぐらいまでにS4のC型かD型を買おうかと思っています。
現行のB型でもほぼ仕様は満足しているのですが、いくつか足りないものもあり、C型で変化があまり無いのだと、まだ購入まで時間があるのでD型を期待して待ちたいと思います。

まあこの掲示板をスバルの商品企画の人が見てくれてるとは思いませんが、もしやということもあるので私の希望を。

1、ナビを8インチ対応にしてほしい。
ミニバンではないので、9インチや10インチ入りませんが、いまどき7インチは使いづらい

2、センターコンソールに後席用のエアコン吹き出し口がほしい。
アウトバックにはあるのでスバルも必要性は認識しているでしょう
WRX/レヴォーグとレガシーでは車格が違うという判断で外したのかもしれませんが、現実には車格差というよりもラグジュアリーカーかスポーティーカーという性格の違いだと思います

3、後席シートバックの3分割
4人乗ってスキー板などの長物を積むには不可欠です。

4、電動サイドブレーキのホールド機能追加
技術的には付けられる筈なのに付けなかったのは謎です

日本市場で欧州のDセグメントと戦える車だと思っているので是非検討してもらいたいと思います。

他にCVTからデュアルクラッチへの変更もして欲しいですが、マイナーチェンジで要望することではないし、CVTの開発費回収という大人の事情もあるでしょうから、ここではやめておきます。

書込番号:19647915

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:789件

2016/03/01 23:30(1年以上前)

>夜叉王丸さん

 実は私もD型狙いです。
 B型を購入したのは、前車レガシィの車検代が修理費込みで50万位したからです。

 D型からは今年のインプレッサから採用されるSGP(スバル・グローバル・プラットフォーム)にシャシーが変わることが予想されます。
 しかも、アイサイト]に変わるかもとのことです。

 D型はビッグマイナーチェンジの時期ですし、大幅変更が見込まれます。

 D型の評価が高ければ、私も来年今のB型を下取りに出して買い替えるつもりです。
 
 ただ、S4楽しすぎて距離が伸びすぎているので、下取りに出すならあまり距離を伸ばさないでくださいと担当営業の方から言われています。(汗)

書込番号:19648090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2016/03/01 23:58(1年以上前)

>Horizontal-6さん
確かに早まってますね。
大人の事情があるのかも知れませんね。
ランエボ6からS4の見えない部分の
改良に期待してC型を購入したいと思います!

書込番号:19648207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2016/03/02 21:07(1年以上前)

>Horizontal-6さん
まだ早いですが、、D型の情報に興味あります。SGPは次期WRXからだと勝手に思ってました。次期WRXが2018年に登場する?と雑誌でみたのですが、D型のこと?だとすると採用されるかも知れませんね。何にしても楽しみです。
自分は次期型でもいいのでスバルには先進性ある装備を期待してます。大画面HUDヘッドアップディスプレイは是非!(^_^)


書込番号:19650785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:789件

2016/03/03 00:34(1年以上前)

>けんぼう1117さん

 S4は完成度の高い車なので、満足感が高いと思いますよ!

書込番号:19651601

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:789件

2016/03/03 00:45(1年以上前)

>坂の上の梨さん

 その雑誌の言うようにもしかするとSGPは次期型からかも知れませんね。

 ただ、今年のインプレッサに採用されるようですし、D型はビッグマイナーチェンジの時期なので来年からS4,レヴォーグにも採用される可能性が大だと思います。

 富士重工が出している「際立とう2020」によると、2016年から次世代車を間断なく投入とあるので、WRXもD型からの投入が可能性大です。

書込番号:19651622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2016/03/03 08:17(1年以上前)

>Horizontal-6さん
はい、いろいろ調べて、S4が私の生活スタイルに
一番合ってました(^^)
週末には契約します!!
納車は、5月末くらいかな?楽しみです。

書込番号:19652051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nc1200さん
クチコミ投稿数:12件

2016/03/03 13:10(1年以上前)

>けんぼう1117さん

C型 もう注文できるのでしょうか?

書込番号:19652713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2016/03/04 12:49(1年以上前)

C型は、3月1日から注文出来るみたいです。

書込番号:19655869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


nc1200さん
クチコミ投稿数:12件

2016/03/04 23:42(1年以上前)

情報 ありがとうございます
決算期ですから C型がお得に購入できるかもしれませんね
私もDに聞いてみます

C型は遮音性強化されたみたいですから、きしみ音も対策されていればいいですね

書込番号:19658000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/03/06 15:06(1年以上前)

お得なのはB型?
C型では年度末登録にはなりませんので、Bをぶつけても少々渋いかと。。。

あと、製品の詰めへの姿勢と言う意味では共通かもしれませんが、遮音ときしみ音は別次元になると思います。

書込番号:19664044

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2017/02/03 09:22(1年以上前)

こんにちは。ビッグマイナーという限り、プラットフォーム変更まで手に入れると、骨格ごと変更となりフルモデルチェンジとなるので、SGPプラットフォームの導入は可能性極小でしょうね。そういう意味では従来のフェイスリフトやサスセッティングの見直し、内装の変更メインでこのまま2020年(g型)まで行くと思われます。SGPになるとインプレッサでさえ4460×1775×1480 とサイズがかなり大きく、wrxに導入となると車幅1800越えは免れないかもしれません。また、そうなると重量も1.5tを越え、走行性能とトレードオフで維持費等色んな意味で大変になる可能性はあるでしょうね。個人的にVA型を手に入れるのが一番いいかもと思ってます。まぁ蓋をあけるまでわかりませんけどね。長文になりすみませんが、参考になれば幸いです。

書込番号:20625603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

標準

WRX S4 C型

2017/01/31 19:34(1年以上前)


自動車 > スバル > WRX S4 2014年モデル

スレ主 Jun/Yさん
クチコミ投稿数:13件

納車して3日ほど経ったのですが、昨日から運転手席側のドアを開ける時にキィーキィー変な音がします!
原因など分かる方が見えましたら、教えて下さい!

書込番号:20619048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:72件 WRX S4 2014年モデルの満足度5

2017/01/31 20:00(1年以上前)

ギーギー、キーキーという音ならヒンジですね。
Dに言えば、グリスアップしてくれますよ。
グリスが手元にあるならそれでもいいですが。

グリスアップしてダメなら交換してくれます。
見てみないと確たることは言えませんが、大した問題ではないように思えます。

書込番号:20619137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/31 20:01(1年以上前)

やはり そういうのもC型特有とかになるんでしょうか。

書込番号:20619145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51576件Goodアンサー獲得:15458件 WRX S4 2014年モデルのオーナーWRX S4 2014年モデルの満足度5 鳥撮 

2017/01/31 20:07(1年以上前)

Jun/Yさん

私もドアヒンジからの異音だと予想します。

一ヶ月点検の時に異音が発生しているとディーラーに伝えれば、異音が発生している箇所に注油してくれると思います。

又、ドアヒンジからの異音なら、注油で異音が解消される可能性大です。

書込番号:20619163

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:5件

2017/01/31 20:25(1年以上前)

>Jun/Yさんーー

3日目で、もう〜 不都合 ? 可哀想に ! ・・・・・・

で、レス主様 !
ここに書き込むよりも、スバルの担当セールスに連絡なのでは !
早急に!連絡をば、入れたが良いですよ!
安い買い物ではないのだから ! 300万以上もする品物ですからね!

今の時間は、営業時間外で連絡が取れないでしょうから、明日、1番で連絡の事 !

其れと、
今の状態を維持する事 ! 不都合を担当セールスに確認させる事です !

いいなぁ〜 羨ましい WRX ! 私も欲しい〜 ! !


でした。
今後も、何かにつけ 必ず、担当さんに相談する事です !






書込番号:20619234

ナイスクチコミ!2


スレ主 Jun/Yさん
クチコミ投稿数:13件

2017/01/31 22:06(1年以上前)

>どりんどりんさん
ヒンジですか! 少し安心しました!!
ディーラーに交換してもらう際に、お金はいくら位かかりますか??
ご返信有難うございます!

書込番号:20619596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jun/Yさん
クチコミ投稿数:13件

2017/01/31 22:09(1年以上前)

>ちゃんちゃらぷっぷうさん

特別仕様ですかね笑

ご返信有難うございます!

書込番号:20619608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Jun/Yさん
クチコミ投稿数:13件

2017/01/31 22:13(1年以上前)

>玩具の箱さん
明日ディーラーに行きます!
WRXはフロントマスクもいいですが、WRブルーに大型スポイラーもかっこいいです!
ご返信有難うございます!

書込番号:20619627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:87件

2017/01/31 22:50(1年以上前)

>Jun/Yさん

こんばんわ

音が鳴るのは室内側から開けた時ですか?それとも外から開けても鳴りますか?

両方鳴るなら恐らくドアヒンジ確定です。
Dラーに行ってグリスしてから様子見 それでも改善されないなら交換 もちろん無料でさせて下さい

室内側だけなら話はまた違い これはドアノブになります。

私の場合毎回鳴るのでは無く 
たま〜に キィーキィー♪とショボい音が響きました。

様子見して交換するとの事でしたが夏を過ぎると鳴らないのでそのままです。
次鳴ったら部品だけ貰って交換予定の他の部品と一緒に取り替える予定です。

どちらの場合も直ぐに直るので大丈夫ですよ

書込番号:20619741

ナイスクチコミ!0


スレ主 Jun/Yさん
クチコミ投稿数:13件

2017/01/31 23:12(1年以上前)

>☆ポコ☆さん
確かに、両方から開けた時になります!
無料なら、よかっです!!
夜分遅くにご返信有難うございます!!

書込番号:20619806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2017/02/01 00:32(1年以上前)

ステアリング据え切時のキーキー・ギコギコはありませんか?
何度かディーラーに対策品はないかとジャブいれるんですけど
イマイチ手ごたえがないもので・・・

書込番号:20620018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/01 20:11(1年以上前)

ーーステアリング据え切時のキーキー・ギコギコはありませんか?
何度かディーラーに対策品はないかとジャブいれるんですけど
イマイチ手ごたえがないもので・・・ーー

>SIどりゃ〜ぶさん
販売店で、ダメならば、スバル本社の お客様相談センター にご相談されてみては ?
0120・・・・・・ ?
皆さんの為にと スバルの為に ?
ガンバって!

でした。

書込番号:20621680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:72件 WRX S4 2014年モデルの満足度5

2017/02/01 21:18(1年以上前)

>SIどりゃ〜ぶさん

お車はA型のGT-Sでしたよね?

A型はフロントストラットのスラストベアリング不具合により異音が発生する個体がありますが、そうとは見なされなかった、とういことでしょうか。

停車中もしくは極低速でステアリングがロックするまで据え切りしたときに、ゴキゴキゴキという音がアッパーマウント付近から発生しているのなら、ベアリングのような気がします。

一度、駐車場で他の方にステアリングがロックするまで据え切りしてもらって、何処から音が出ているのか、車外から確認してみるのもいいかもしれません。

Dのメカニックに再現して聞かせるのが一番かと思いますが。

ダンパー内部の摺動部から出ている可能性もありますが、何れにせよ目視は無理なので、根気よく訴えるしかないですね。

書込番号:20621902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「WRX S4」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
WRX S4を新規書き込みWRX S4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

WRX S4
スバル

WRX S4

新車価格:447〜870万円

中古車価格:86〜1028万円

WRX S4をお気に入り製品に追加する <286

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

WRXS4の中古車 (全2モデル/487物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

WRXS4の中古車 (全2モデル/487物件)