『未経験の小2の娘に購入しようと思っています。』のクチコミ掲示板

2014年10月16日 発売

Privia PX-860BK [ブラックウッド調]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

鍵盤数:88鍵 最大同時発音数:256音 音色数:18 録音機能:○ 幅x高さx奥行:1367x837x299mm Privia PX-860BK [ブラックウッド調]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Privia PX-860BK [ブラックウッド調]の価格比較
  • Privia PX-860BK [ブラックウッド調]のスペック・仕様
  • Privia PX-860BK [ブラックウッド調]のレビュー
  • Privia PX-860BK [ブラックウッド調]のクチコミ
  • Privia PX-860BK [ブラックウッド調]の画像・動画
  • Privia PX-860BK [ブラックウッド調]のピックアップリスト
  • Privia PX-860BK [ブラックウッド調]のオークション

Privia PX-860BK [ブラックウッド調]カシオ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月16日

  • Privia PX-860BK [ブラックウッド調]の価格比較
  • Privia PX-860BK [ブラックウッド調]のスペック・仕様
  • Privia PX-860BK [ブラックウッド調]のレビュー
  • Privia PX-860BK [ブラックウッド調]のクチコミ
  • Privia PX-860BK [ブラックウッド調]の画像・動画
  • Privia PX-860BK [ブラックウッド調]のピックアップリスト
  • Privia PX-860BK [ブラックウッド調]のオークション
クチコミ掲示板 > ホビー > 電子ピアノ > カシオ > Privia PX-860BK [ブラックウッド調]

『未経験の小2の娘に購入しようと思っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Privia PX-860BK [ブラックウッド調]」のクチコミ掲示板に
Privia PX-860BK [ブラックウッド調]を新規書き込みPrivia PX-860BK [ブラックウッド調]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電子ピアノ > カシオ > Privia PX-860BK [ブラックウッド調]

クチコミ投稿数:5件

未経験の小2の娘に誕生日プレゼントとして検討しています。自宅がマンションのためスリムタイプが希望です。ヤマハとローランドのスリムタイプも検討しました。最初は20万円位の物を考えていましたが、いつまで続くかわからないし、すぐにオブジェになってしまう可能性が高いとので、安く済ませることにしました。予算は10万円前後位です。こちらのPX860は天盤が開くのでデザインも良く、価格も安く、音も素人ですが良いと感じました。カシオPX760はかなり安いのであまり仕様が良くないのではと思って候補から外しましたが、意外と売れているようなのでこれも候補に入れようか迷っています。この2機種を比べてどう思いますか。それとカシオ、ヤマハ、ローランドのスリムタイプでお勧めがあれば教えてください。実際に買って使っている人も是非感想をお願いします。もし娘が使わなくなったら、40代のおっさんの私が趣味で挑戦しようかともちょっと思っています。量販店の電機屋さんはカシオを勧めます。島〇楽器はローランドを勧めてきます。どれが良いのか迷っています。よろしくお願い致します。

書込番号:19302569

ナイスクチコミ!3


返信する
MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21679件Goodアンサー獲得:2925件

2015/11/10 05:21(1年以上前)

PX860とPX760ですが、

PX-860
鍵盤:88鍵盤、3センサースケーリングハンマーアクション鍵盤U(象牙調・黒檀調鍵盤)
音源:マルチ・ディメンショナル・モーフィングAiR
ペダル:3本(ダンパー、ソフト、ソステヌート)、ハーフペダル(ダンパー)対応(連続可変式)

PX760
鍵盤:88鍵盤、3センサースケーリングハンマーアクション鍵盤U(象牙調・黒檀調鍵盤)
音源:マルチ・ディメンショナル・モーフィングAiR
ペダル:3本(ダンパー、ソフト、ソステヌート)、ハーフペダル(ダンパー)対応

という事で、ペダルがちょっと違う位で基本的な部分は同じものです。
デザインとか、音響とか、おまけ機能が違う感じです。
オブジェになる可能性。。という事であれば、今回安いもので、というのもありだと思います。

お父さんがクラシックなのかポピュラーなのかにもよりますが、
ポピュラーなら十分すぎるスペックだと思います。

ヤマハは15万以上あたりがターゲットゾーンになりますので、5〜7万クラスだと
カシオの方がよかったりします。

ローランドも良いと思いますが、10万前後になるかと思います。

書込番号:19304216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/11/10 12:14(1年以上前)

ご意見、有難う御座います。カシオで検討しようかと思っています。私がもしピアノをやる場合はクラシックの簡単な練習曲のようなものからトライしようかなぁ位です。弾けたらいいな位で本格的には無理だと思っています。

書込番号:19304811

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:1613件Goodアンサー獲得:369件

2015/11/10 12:27(1年以上前)

PX-860とPX-760の差異ですが、主に音源系とオーディオです。
・音源:同時発音数(256と128)とホールシミュレータの有無
・オーディオ:天板開閉機構とアンプ・スピーカ
他にもLINE OUT端子とか、オーディオレコーディング機能とか違うようです。
娘さんにということですが、天板開閉機構に興味を感じるかも(笑)です。
見た目もかなり違う(PX-860に高級感がある)ので、オブジェになっても見栄えするのでは。
2万円程度の価格差であれば、予算内でもあるしPX-860がお勧めです。

Rolandで10万円クラスのスリムタイプとなると、F-130R/140Rですね。
F-130RとF-140Rの違いはよくわかりません。安い方で良いと思います。
F-130Rと兄弟機のRP401Rを持っていますが、この機種の特徴は鍵盤です。
本格的な鍵盤で良いのですが、物理的に若干重いところがひっかかります。
小2の娘さんに重い鍵盤はどうかな、オトーサンにはちょうど良いでしょうけど。

YAMAHAはYDP-S52ですね。GH鍵盤であることが少しネックです。

オトーサンの趣味であれば、迷わずF-130R/140Rをお勧めします。

書込番号:19304844 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/11/10 13:34(1年以上前)

ご意見、有難う御座います。私も天盤開閉式には惹かれるところがあります。他のメーカーにないものですから。実はネームバリューというかイメージでヤマハに気持ちが傾いていた時期がありました。その前はローランドの光沢のあるスリムタイプに決めようかという時もありました。ヤマハは値段の割にはスペックが落ちるような気がしました。音も言うほどでもないのではとも感じました。あくまで素人ですが。ローランドは上の扉を開けると両サイドの鉄の稼働するところがデザイン的に残念な気がしました。もう一つのローランドは扉を閉めた場合、若干平坦にはならないようですが、この位は気になりませんでした。最終的にはカシオPX860とPX760で迷っていましたが、みっどぽんどさんの意見を拝見してローランドも候補に浮上してきました。若干、カシオPX860に傾いています。

書込番号:19305005

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「カシオ > Privia PX-860BK [ブラックウッド調]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Privia PX-860BK [ブラックウッド調]
カシオ

Privia PX-860BK [ブラックウッド調]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月16日

Privia PX-860BK [ブラックウッド調]をお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(ホビー)

ユーザー満足度ランキング