GT-X820が立ち上がらなくなり、やむなく買い替えました。足かけ7年、酷使したのでよく頑張ったと思います。ところが、買い替えしようとしたら価格.comの最安値でGT-X820より3000円高くなっていました。本機の本体はGT-X820同じものといわれています。このデフレ下では値下がりしてもおかしくないように思いますが、3000円の差はなにゆえでしょうね。微妙に納得しがたい数字です。
書込番号:23971370
1点
>あでのしんさん こんばんは。
GT-X820は2019年8月31日で修理対応終了品です。メーカでは製造も販売も行ってません。
GT-X830は現行品。その差かな?
もしもEPSONの会員なら、エプソンダイレクトで購入すると、ポイント込みで若干安いです。
書込番号:23971394
0点
>あでのしんさん
>本機の本体はGT-X820同じものといわれています。
フィルムの読み取り速度が早くなっています。ドライバの改良かもしれませんが。
https://www.epson.jp/products/back/scanner/gtx820/spec.htm
https://www.epson.jp/products/scanner/gtx830/spec.htm
過去10年平均の消費者物価上昇率(消費税の影響を除く)は、0.2%なので、数百円の値上がりはあるでしょうね。
書込番号:23971400
![]()
3点
>秋野枯葉さん
ありがとうございます。いずれも私が新品で買った値段の比較です。
価格.comでのその時の最安値です。現在の値段ではありません。
>あさとちんさん
ありがとうございます。
モノクロ 1.8msec/line(600dpi)
21.3msec/line(6,400dpi)
カラー 1.8msec/line(600dpi)
21.3msec/line(6,400dpi)
これは何度見ても820と同じに見えます。
0.2パーセントの物価上昇、それはあるかも知れませんね。メーカーの販売戦略みたいなものも……。でも、これが壊れたら次はどうしたらいいのかな?
書込番号:23971441
0点
>あでのしんさん
35mmポジ 等倍/4,800dpi/1コマ 81秒→72秒 を見てください。
書込番号:23971450
1点
>あさとちんさん
おお、すみません。早とちりでした。下にありましたか!
なるほど、わずかに向上していますね。10秒違えば御の字です。
消費税のUPもありましたしね。
書込番号:23971455
0点
入荷状況だったり、需給バランスだったり
昨今でいえば、コロナの影響だったり
価格差の原因なんていろいろ
書込番号:23971626
2点
人件費、為替、部品や材料の高騰、他諸々の関係により価格改定で値上げなんて珍しくも無いのに、デフレで値段が下がるはずという考えが、そもそもおかしい。
ただ価格を挙げると批判があるから、ちょっと仕様と型番変えての値上げみたいのもあるし。
どちらにせよ、7年前と比較して文句を言う方がおかしな話。
書込番号:23971731
6点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > GT-X830」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2023/07/20 20:16:25 | |
| 4 | 2023/05/04 21:27:20 | |
| 5 | 2023/05/04 19:26:20 | |
| 0 | 2021/09/30 21:21:22 | |
| 9 | 2021/02/18 0:34:06 | |
| 2 | 2020/07/31 23:21:05 | |
| 1 | 2018/12/16 11:34:17 | |
| 2 | 2018/11/16 21:15:49 | |
| 4 | 2018/09/25 14:57:49 | |
| 5 | 2018/06/25 5:39:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




