マツダ デミオ 2014年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > デミオ 2014年モデル

デミオ 2014年モデル のクチコミ掲示板

(32263件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デミオ 2014年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1449スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デミオ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
デミオ 2014年モデルを新規書き込みデミオ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

レトロフィットキットについて

2024/10/15 09:17(11ヶ月以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 dj_karaさん
クチコミ投稿数:3件

2014年のデミオXDツーリングLパッケージを最近10年落ちで購入いたしました。
レトロフィットキットを中華サイトで購入し、取り付けをしてもらったのですが、Carplayは問題なく動作するものの、画像の様に読み込みに行くのですが純正のナビのSDを認識しなくなりました。
レトロフィットキットにHUBを交換するとSDカードは認識しなくなるのでしょうか?
ナビも併用したいのですが、使えないのなら元のHUBに戻すか悩んでおり、適切なアドバイスをいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:25926420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 dj_karaさん
クチコミ投稿数:3件

2024/10/15 09:27(11ヶ月以上前)

画像をupいたします。
こんなメッセージです。
過去レスにカプラーのハメ直しと云うのを見ましたか、間違いする様な配線では無いかと思います。

書込番号:25926432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:9件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度5

2024/10/18 20:20(11ヶ月以上前)

以前2017年製DJデミオに乗っていまして、途中でcarplay対応のためレトロフィットキットの取り付けをディーラーに依頼しました。
キット取り付け後も元のナビSDはちゃんと動作しましたよ。

ただレトロフィットキットには取り付ける年式によって色々な交換すべきパーツの組み合わせがあるはずです。それらを認識されて交換しているのかどうかが書き込みからはわかりませんでした。
正規品でないのであれば、ディーラーもなんとも言いようがないとは思いますが。

書込番号:25930537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 dj_karaさん
クチコミ投稿数:3件

2024/10/25 10:21(11ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございました。
2016以降、マツコネの仕様が変わっているようです。
2014の初期モデルなので、ケーブル等も確認したのですが…
とりあえずディーラーで診ていただくことといたします。

書込番号:25937654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2024/10/25 13:03(11ヶ月以上前)

>dj_karaさん

> レトロフィットキットを中華サイトで購入し、取り付けをしてもらったのですが

初代? その次位のCX-5にレトロフィットキット付けてました。
自車位置演算ユニットを最新に交換したり、レトロフィットキットはメーカの純正パーツでしたが、
中華サイトで自分で購入とのこと、型式とかマツコネの対応とかは有ってるんですか?
マツコネも何度も変わってるし、Carplayは起動するだけで、間違いなく動くんですかね?
道案内での自車位置ズレとか、当時は多かったですね。

SDカードは認識しないとのこと、マツコネナビが起動しないんですよね!
なら、Carplayは起動するだけで使えないんじゃなかったけ!
使えるならマツコネナビは不要だから、SDカードを認識しなくてもOK? OKじゃないから・・・
なら、レトロフィットキットが合ってないんじゃないの?
取付け方とかの問題でなくて・・・
まあ、これ以上の情報が欲しいなら、取付けたパーツの型式とか、マツコネバージョンとか要るんじゃないの? 知らんけど!

書込番号:25937852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:692件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度4

昨日辺りからTV画面にチャンネル表示がオーバーラップしてTV観れないと思ってたら
怪現象発生
コマンダー弄って色々試して怪現象を動画撮れたので(動画up出来なかった)
同様の経験された方いましたら
その時の対応をどうされたか教えて下さい

動画の現象としては
Bluetoothの接続を選択すると
設定が勝手に進み
パスワード変更
勝手なパスワード1と2の羅列

動画に撮ってない物としては
entertainment選択画面にすると
勝手にamラジオを選択

後はコマンダーの主ダイアルを1ノッチづつ動かすと反応しない時が稀にある

試した感じではこのぐらいでした
コマンダーバラして掃除すれば良いのかな?


追伸: 携帯入れ替えて未だマツコネと繋いでないのも悪さの原因かも
携帯は明日にでも繋ごうと思います。

動画アップ出来ず申し訳ない

書込番号:25930623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:195件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度4

2024/10/18 21:50(11ヶ月以上前)

マツコネのタッチパネルが誤作動して
触ってないのに勝手にどこかをタッチしているかのように振る舞う
という症状はこの世代のマツコネではときどき見かけます

車種によってはサービスキャンペーン対象になってたように記憶していますが
デミオが対象だったかは覚えていません

書込番号:25930639

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:692件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度4

2024/10/18 21:56(11ヶ月以上前)

>おさむ3さん
レスありがとうございます
ここ3・4年ぐらい価格コムチェックしてなかったので同様の事象は把握してませんでした
この間車検通したばかりで
ショックをリフレッシュしたせいもあり
お金かけたくないけど

流石に対象外だろな

書込番号:25930646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:195件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度4

2024/10/18 23:03(11ヶ月以上前)

価格 とか みんカラ とかで見かけてましたよ
逆に最近あまり見かけなくなった気がしますが、
もう乗り換えが進んでいるからなのかも知れません

「マツダコネクト タッチパネル 誤動作」
などのワードでネット検索すれば、いろいろ出てきます

書込番号:25930687

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19637件Goodアンサー獲得:933件

2024/10/19 00:52(11ヶ月以上前)

アルプスのエンコーダー採用すればよかったんだけど
高いんだよな

書込番号:25930740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度4

2024/10/19 08:16(11ヶ月以上前)

>おさむ3さん
そうそうだったパネルからの信号の割り込みが疑わしいですね
昔のこと過ぎて忘れてた感じです

タッチの信号コネクタ外した人もいた様なのでそれやってみるのも良さそうです

>ひろ君ひろ君さん
エンコーダ云々はどうにもならない事ボヤかれても返答に困ります

今日は休みだしあいにくの雨だから作業に丁度良かった
タッチから取り掛かってみます
情報ありがとうございました。

書込番号:25930877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度4

2024/10/19 12:42(11ヶ月以上前)

>おさむ3さん
今さっきディーラーに配線確認しに寄ったら
タッチディスプレーの暴走って事でメーカーに問い合わせるって事でした
うまくいけば品物代浮くのかな
とりま帰ってから
携帯と連携させたら暴走しまくって
同じ番号に掛けまくってたので
連携は諦めました
モニター交換可能か連絡来るまで
放置します。

書込番号:25931118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度4

2024/10/19 15:51(11ヶ月以上前)

>おさむ3さん
おかげさまで
モニター交換してもらえる連絡入りました

正直有償交換かタッチパネル機能のオミットしか思い浮かばなかったので助かりました

対応も早くて明日入庫可能なのも嬉しいかぎりです
こちらのスレッドはこれで閉めさせていただきますありがとうございました。

書込番号:25931291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:195件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度4

2024/10/19 17:50(11ヶ月以上前)

え、無償対応になったんですか?
それは意外ですが、でもよかったです!

書込番号:25931450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:692件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度4

2024/10/19 18:00(11ヶ月以上前)

>おさむ3さん
そうなんです
9年過ぎたのに
サービスマンの子が確認してくれて
午後連絡来た時は非常に驚きました

3年目の時は画面の痛みだけだと交換になりませんでしたが
マツコネが暴走した事で交換になりました
なんにせよ今月誕生日だし誕プレみたいでとてもありがたい

書込番号:25931459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:692件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度4

2024/10/20 16:35(11ヶ月以上前)

>おさむ3さん
無事無償交換終了しました

残念ながらOSは最新なのかな?
74.00.324になってしまいました

でも何故かDVDは観れちゃうし
サイドブレーキほんの少し持ち上げれば
TVも観れちゃう
昔入れたコードがちょいちょい生きてるみたいです

これにて本当の終了と致します

書込番号:25932558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

シートヒータが壊れた。

2024/10/09 20:11(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件

7年ほどですがシートヒータの座面だけが温まらなくなりました。
直すには77000円だそうです。

アイリスオーヤマのカーボンヒータのホットクッションを買いました。

書込番号:25920439

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2024/10/09 21:20(1年以上前)

|   
| 
|、∧ 
|Д゚ お高いッすね・・・・・
⊂)   
|/   
|

書込番号:25920529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:12件

2024/10/09 22:21(1年以上前)

やっぱ、純正は高いですね。
見積書に怒り?悲しみ?がヒシヒシと感じられます。

ところで
〉アイリスオーヤマのカーボンヒータのホットクッションを

とのことですが、できたら型式とか値段の情報を教えて下さい。

書込番号:25920591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件

2024/10/09 23:04(1年以上前)


>梅昆布茶大好き〜さん

https://jp.mercari.com/item/m10174780721?utm_source=android&utm_medium=share&utm_campaign=share-2&source_location=share

メルカリですが生産終了品でした。

モバイルバッテリーかクルマから給電して使います。
即暖なのが嬉しいです。

書込番号:25920636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2024/10/10 02:33(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 暴動ッすね・・・・・
⊂)
|/
|

書込番号:25920711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信4

お気に入りに追加

標準

オルタネータからの異音

2022/04/02 10:37(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:31件

最近、エンジンルームからエンジン音以外のキリキリ、ゴリゴリ?
何かよく分からない様な異音がする様になりディーラーで確認してもらったところ
オルタネータから異音が発生している事が判明しました。

このオルタネータからの異音による不具合はメーカーの保証期間延長が令和3年11月に
発表されているとの事で無償交換してもらえました。

車種もデミオだけでは無く、CX-3,5なども対象との事、
詳しくはこちらで確認ください。

https://www2.mazda.co.jp/service/recall/oa/20211115001/

皆さんのデミオ、異音発生していませんか?

書込番号:24680505

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2121件Goodアンサー獲得:181件

2022/04/02 13:40(1年以上前)

製造メーカーはデンソー、三菱、ボッシュが多いいと思いますが

他メーカーの車にも発生するかも...

オルタネーターのプーリー内部からの異音わ結構、大きな音がでますね。

保証の範囲で、できれば良いです。

グリスの劣化が原因としているようですがベルトのテンションに問題が

あるかも。

書込番号:24680785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2022/04/19 00:45(1年以上前)

>ryucyan2331さん

私のデミオもオルタネーターから異音が発生し始めたたため、無償交換していただきました。
※異音が発生し始めた時に動画を撮影していたので念のため貼り付けます。

余談ですが、シガーソケットから測る簡易的な電圧計も取り付けていて、オルタネーター異音発生時のバッテリー電圧(エンジン始動状態)が12.7V前後から高速走行を行っても13Vを上回らない状態でしたが、オルターネーター交換後はアイドリング中でも14V前後まで回復しています。

書込番号:24706711

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2022/04/20 16:40(1年以上前)

>ゲームズさん

オルタネータの無償交換よかったですね。
おそらくベルトも新しいものに交換してもらえたと思います。
これからもデミオに長く乗っていきたいですね。

書込番号:24709192

ナイスクチコミ!1


a-yeahさん
クチコミ投稿数:12件

2024/09/19 07:09(1年以上前)

数年前に走行中に異常音とブレが発生し慌てて路肩に停車した瞬間にエンストしました。
オルタネーターがぶっ飛びました。
貼り付けていただいたマツダの保障範囲に入っていたはずですが、交換に6万円オーバー支払った事を今更ながら思い出してしまいました。

書込番号:25896055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ44

返信8

お気に入りに追加

標準

デミオディーゼルエンジン国内生産終了

2024/07/10 05:34(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:14件

ソースです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a418d224d0545290a0a5e8d3b257187ba13f7af3

欧米からの輸入は簡単だけど、東南アジアからの輸入は国内の再試験が必要だから日産マーチみたいにはいかないだろう。

書込番号:25804738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4103件Goodアンサー獲得:57件

2024/07/10 06:55(1年以上前)

次期モデルでは消滅すると思ってましたが現行モデルが思いの外ロングセラーになってますから全う出来なかったと言う事ですね。

贅沢なエンジンをよくここまで生産し続けたと思います、敬意を表したいです、お疲れ様でした。

書込番号:25804777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:15件

2024/07/10 10:32(1年以上前)

ガソリンハイブリッドとBEVに注力でしょうね。


書込番号:25804982

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:69件

2024/07/10 21:45(1年以上前)

合流や登坂車線でも、
シフトダウンしないで
スルスル加速してくれて
乗り味が小型車っぽくない
良いエンジンでした。

普段は取り回しのいい
コンパクトカーがいいけど
長距離がねぇ〜
って人には
超オススメでした。

書込番号:25805750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


_NANOGさん
クチコミ投稿数:5件

2024/07/13 23:09(1年以上前)

ディーラーから1.5Dが無くなるし、かなりの距離乗っている(16万km)ので最後のマツダ2Dにしませんか?値引き頑張ります と電話が来ました。
話、聞いてきます。

書込番号:25809785

ナイスクチコミ!5


_NANOGさん
クチコミ投稿数:5件

2024/07/14 13:43(1年以上前)

話を聞いてきました。
デミオXDの初期ユーザーに電話して売り込みをかけているとの事です。
値引き15万円、下取り5万円upの条件を提示いただきました。
ただ、下取りの初期提示が5万円となかなかなものなのでウーンといった所です。
さすがに8年落ち、16万kmの過走行車は厳しいですな。

今月のはじめ、速度表示が出なくなり、メーター交換をしてもらったところなのでどうしようかなぁ と悩んでます。

書込番号:25810483

ナイスクチコミ!2


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2024/07/14 15:27(1年以上前)

>さすがに8年落ち、16万kmの過走行車は厳しいですな。


私もそう思います。
私は他社のディーラーですが査定0円のボロボロのクルマでしたが、下取りは問題なく最低5万円は大丈夫と複数社で回答を得ましたし、実際7万円で下取りして貰ました。最低5万円なら流すルートがあるような事を言っていましたよ。

一度、買取店で査定してもらってはいかがでしょうか?




書込番号:25810617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2024/07/15 09:22(1年以上前)

https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000297.html
https://www.youtube.com/watch?v=bVPY6xp83QM
国連の車両等の型式認定相互承認協定

認証の時と同じく?またもやEUの圧力とみていますが真相は!?
欧州事情
VWのディーゼル不正
日本車(特にHEV)が流行る
日本車追い出しのため電動化促進
BEVは補助金がある時期だけ爆発的に流行
現時点(2020年代前半)でのBEV技術的短所(特に充電)の浮き彫りで補助金が無くなると同時に日本HEVが流行り、安い中国BEVが流行ると中国BEV締め出し
日本車ディーゼル乗用締め出し圧力?←今ここ

だったらガソリン車も対象にならないと不公平では?

書込番号:25811683

ナイスクチコミ!0


_NANOGさん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/01 13:23(1年以上前)

結局、インターネットでの買取店に15万円で売却し、多分最後の5ナンバーディーゼルとなるmazda2を購入と成りました。
マツコネ画面が大きくなり、タッチパネル機能が無いとかコマンダーダイアルの機能が異なっているとかに面食らいながら習熟中です。

書込番号:25873974

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ29

返信19

お気に入りに追加

標準

スピーカー破損

2024/07/12 08:42(1年以上前)


自動車 > マツダ > デミオ 2014年モデル

クチコミ投稿数:900件 デミオ 2014年モデルの満足度4

最近オーディオの音量が小さいな〜と感じてたので、
前後、左右のバランサーを変更して、スピーカーのテストをしてみると・・・・
何と、左の後部スピーカーとダッシュボードのツィーター2個を除き
音が出てません。
同時に3個のスピーカーが故障するとは考えられず、1〜2年かけて
1個づつ壊れていったのか・・・・
それにしても、こんな状態にならないと気付かない自分の耳にもガッカリです。

ディーラーでドアの内張を剥がし、スピーカーの状態を確認してもらうと、
スピーカーのエッジ部分が劣化して、ボビンを支えるダンパーも破損、
ボビンが前に飛び出してました。
9年間、13万キロ、運転している時は常時音出してますからね〜
車の振動もあるし。

これまで、乗ってきた車で、スピーカーが壊れるなんて経験した事が無いので、
信じられないと言うのが感想です。
また修理部品明細を頂いたのですが、5476円と書かれてました。
1個の値段かと思いきや、4個のお値段、どんだけ安物使ってんだ。

と言う事で、7年過ぎたデミオにお乗りの皆さん、時々バランサーを動かしてみて、
スピーカーが壊れてないか確認して見ては如何でしょうか。

書込番号:25807298

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5739件Goodアンサー獲得:156件

2024/07/12 08:52(1年以上前)

スピーカー安過ぎて不安だね・・・一桁間違っていないのかな?(笑)

書込番号:25807307

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16194件Goodアンサー獲得:1322件

2024/07/12 09:24(1年以上前)

国産じゃ無いからでしょうね。
耐久性は…
そんな事は考えていません。
ピンキリの差が激し過ぎますね。

書込番号:25807340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:900件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2024/07/12 10:02(1年以上前)

返信ありがとうございます。

色々検索してみると、デミオの音質はイマイチだとか、
スピーカー換装だとか、出てきますね。
オプションで、国産のそこそこのスピーカーを選べるようにして頂けると嬉しいです。
デミオには、サウンド系のオプションは無かったように思います。

書込番号:25807377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6828件Goodアンサー獲得:119件

2024/07/12 10:06(1年以上前)

純正スピーカーのメーカーへの納入価格は百〜二百円くらいって聞いたことがあるので、パーツ扱いだとそんなものかなと。

ワシもポンコツ耳には自信有るぞと。

書込番号:25807382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:900件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2024/07/12 10:54(1年以上前)

返信ありがとうございます。

メーカーに入り値って、そんな感じなんでしょうね。
消耗品ですから、仕方ないですが、もう少し耐久性の有る物をチョイスして頂きたいです。

歳を重ねると、だんだん耳がお馬鹿になってきます。
また、1,2個壊れた段階で、ボリュームアップで対処してたんでしょうね。
必然的にボリュームも上がる訳で、そんなこんなで、スピーカーの寿命を短くしたのかもしれません。

書込番号:25807447

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:247件

2024/07/12 11:27(1年以上前)

スピーカーの状態

>カイザードさん

つい最近、9年落ちのロードスターを中古で購入しましたが、実車を確認したら片方のスピーカーが画像のような状態でした。
他のオーナーさんでも同様の状態の画像をアップされている方がいたので、そんなものなんでしょうね。

自分は迷わず社外品を購入してDIYで取り付けました。
全体的な造りが全く違っていて、フレームは金属製でしっかりした造り、裏のマグネットも大型の物を使っていて、重量もかなり重くなるので音の鳴りもかなり違うはず。
(納車時に変えたので比較出来てません。。)

書込番号:25807489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:900件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2024/07/12 15:59(1年以上前)

返信ありがとうございます。

おお!まさにそんな感じの破損具合でした。
やはり、音質を考えるとDIYですね。
おっしゃるとおり、スピーカーのクオリティーも全然違いますね。
あと何年乗るかわかりませんが、入れ替え考えようかな〜〜

書込番号:25807847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:195件 デミオ 2014年モデルのオーナーデミオ 2014年モデルの満足度4

2024/07/12 17:35(1年以上前)

ウーファー3個(4個?)でそれくらいの部品代なんですね
納車まもなくで交換しましたが、
クルマを手放すときに純正状態に戻さねばと思って大事に保管してました
そんな必要なかったのかも
工賃のほうが高くつくのでは?

書込番号:25807959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:900件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2024/07/12 18:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そうなんですよ。
部品代金:5,476円(数量4)
フロント・リアスピーカー取替:13,200円
消費税込みで、18,676円なりです。

工賃が、部品代の2倍以上!
必要な人件費は支払う必要がありますから、ごねませんよ。
キッチリお支払いします。 (^_^;)

書込番号:25808013

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:19件

2024/07/12 22:42(1年以上前)

純正スピーカーですよね。紙コーンの。

あれは元々長く使うような物ではないです。
長く使う気なら社外品に取り替えます。社外品は10年とか平気で持ちます。

私からすると、こんなのでよく音が出るなってレベルで音質考えるとコストパフォーマンス無茶苦茶良いですけどね。

紙コーンは純正で一般的に使われてますのでデミオに限ったことではないですね。経年劣化です。

書込番号:25808349

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:900件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2024/07/13 16:39(1年以上前)

コメントありがとうございます。

やっぱり素材から違いますね。
デミオに限った事では無いんでしょうけど、こんな短期間で壊れたのは初めてでした。
年々、手を抜くところは抜くで、粗悪品とまでは言いませんが、車作りの考え方が
変わってきているような気がします。
デミオクラスに何を求めると言われるとそれまでですけどね。
せめて、選ぶ余地を残してもらいたいです。
オプション設定で選択の余地を残して頂きたいところです。

書込番号:25809249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1369件Goodアンサー獲得:73件

2024/07/13 19:20(1年以上前)

>オプション設定で選択の余地を残して頂きたいところです。


以前の型はオプションで選べたのですが、あまり選ぶ方がいなかったのでは、ディーラー以外でも替えられるので。

マツダ3以降はスピーカーの配置やDSPなど\50万以上の価値を感じます、デミオ(マツダ2)でオーディオに拘るなら次期型に期待した方が良いかも知れませんね。

安価に補修可能というのも性能の一つだと思います、大切にされてください。

書込番号:25809442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:900件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2024/07/13 21:26(1年以上前)

コメントありがとうございます。

> 安価に補修可能というのも性能の一つだと思います、大切にされてください。
確かにその通りですね。

9年付き合ってきた相棒です。
これからも大切に乗りたいと思います。

書込番号:25809615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2024/07/14 23:08(1年以上前)

本日、無事に修理完了しました。

メーカー純正のスピーカー換装なので、音質的には・・・・
ま!普通に聞こえてます。
紙コーンながらも、新しいスピーカーと言う事で、それなりにしっかりした音質です。
納車当時は、こんな感じの音だったんだ〜と再確認。
機会が有れば、違ったスピーカーと入れ替えて音の違いを体感してみたいと思います。

コメント頂いた皆様、ありがとうございました。

書込番号:25811236

ナイスクチコミ!0


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2024/07/16 03:12(1年以上前)

ペーパーコーンの安物SPであの価格ですか、ジャストフィットスピーカーセットが充分買えます。

ホンダのFIT3オーディオレス車ではSPは装着されてました、ポリプロピレンのコーンSPでした。

オーディオヘッドユニットはDIYで付けました、フロントSP外してをリアに回しました。

書込番号:25812837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2024/07/17 09:00(1年以上前)

|   
| 
|、∧ 
|Д゚ 純正BOSEも同様なのですか・・・?
⊂)   
|/   
|

書込番号:25814396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:900件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2024/07/30 10:29(1年以上前)

コメントありがとうございます。

イヤーデミオの純正があまりにも酷いスピーカー使ってるだけでしょうね。

> 純正BOSEも同様なのですか・・・?
純正でBOSEを選ばれてる方は、問題無いと思いますよ。
耐久性も音質もグッと上でしょう。

デミオに上記オプションは無かったように記憶してます。
もし「純正BOSE」のオプションがあるなら、納車と同時に入れておくのが吉ですね。

あ!別スレッドでも書かれていた、1.5ディーゼル廃止決定ですね。
8月いっぱいで、生産打ち切りとか・・・・
何かと、気を遣うエンジンでしたが、気に入ってたので残念です。

書込番号:25831074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1837件Goodアンサー獲得:62件

2024/07/30 11:10(1年以上前)

>カイザードさん
もう、修理完了されたんですね
後出しの話になりますが、すみません

純正部品の値段が安かったのは、まぁ良かったと思いますが・・・
同じ作業工賃とられるなら、売値で左右セットで5000円くらいの社外品を持ち込みで付けられても良かったのかな・・・と

で、後ろは割り切って、前だけで鳴らすとか・・・

わたくしのヘボい耳ですら、純正の原価数百円のスピーカーより、全然違うと・・・
たかだかラジオくらいしか聴かないと思ってても、毎日聴くとすれば、それはそれでいいかも・・・と思いました

この先、何らかの機会があれば、ぜひご検討を・・・

書込番号:25831117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件 デミオ 2014年モデルの満足度4

2024/08/02 13:24(1年以上前)

> ねずみいてBさん、コメントありがとうございます。

スピーカー持ち込みで作業して頂けるなら、その方が良かったかもしれません。
一瞬脳裏をよぎったのですが、スピーカのコネクタや、マウントキット等、
準備するのが面倒そうだな〜と思い、聞きもしませんでした。

DIYでジックリ交換する場合は、こだわって作業できますが、ディーラーでの
作業の場合、融通がきかなそうだったので・・・・

現在4本とも交換して、それなりの音質に戻ってます。
車の経年を考えると、あとどれくらい乗り続けるか・・・・
内張を剥がす機会があれば、気に入ったスピーカーと交換してみようと思ってます。
ありがとうございました。

書込番号:25834946

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「デミオ 2014年モデル」のクチコミ掲示板に
デミオ 2014年モデルを新規書き込みデミオ 2014年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デミオ 2014年モデル
マツダ

デミオ 2014年モデル

新車価格:135〜227万円

中古車価格:37〜172万円

デミオ 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デミオの中古車 (全4モデル/1,723物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デミオの中古車 (全4モデル/1,723物件)