12月中旬に購入して7.1chで楽しんでいましたが、
年明けにATOLL AM200を購入したので、
フロント用のパワーアンプとして新たに組み込んで、
日中楽しんだ後に問題は起こりました。。。
夜、嫁が寝入ったので、
スカパーのサッカー中継を観戦しようと思い
ヘッドホン端子を差し込んでみたら、
なんとフロントスピーカーからバンバン音が鳴ります。
((((;゚Д゚)))))))
マランツのサポートに問い合わせると
ファームウェアのバグでプリアウト端子からは
ヘッドホンを差し込んでも音が出るようになってしまっていると、、、
ファームウェア修正に2、3ヶ月ほどかかります、、、ということです。
ご購入をお考えの方のご参考になれば、、、
レコーダーからB-CASをTVに差し替えして、
アンプの電源連動を切って、TVから音を取るとか考えないとヘッドホンでは現状使えません、、、(T_T)
めんどくさい、、、
書込番号:18339283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
HDMI連動でシステム起動後、アンプだけ電源落としてテレビから音出せませんか?
(ARCの設定がオートとかあったっけ??)
我が家は、アンプ切→テレビ切は連動しないので、上記が可能です。
これが可能なら、テレビのイヤホンジャックが使えるかと。
書込番号:18339327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
家電大好き40男さんへ
確かにそれは可能なんですけど、
一番怖いのは、早朝4:00ぐらいに起きて見る時に
TVの電源を入れてちょっとでもアンプの電源を切り遅れると、
うちの鬼が起動(起床)してしまうことなんで、
電源連動は切っといたほうが無難かと、、、
書込番号:18339437
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マランツ > SR7009」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 18 | 2020/04/25 20:29:38 | |
| 5 | 2019/11/10 21:29:41 | |
| 7 | 2017/09/21 20:06:29 | |
| 5 | 2016/05/08 18:51:05 | |
| 2 | 2016/04/18 19:11:15 | |
| 17 | 2015/10/31 19:13:58 | |
| 3 | 2015/10/01 22:40:57 | |
| 8 | 2015/12/15 13:02:12 | |
| 5 | 2015/09/19 7:37:00 | |
| 5 | 2015/08/23 11:17:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)







