『日産純正ナビ MP311Dとの接続について』のクチコミ掲示板

2015年 3月 発売

ND-DVR1

  • 「楽ナビ」から簡単に操作できるドライブレコーダー。録画ボタンやファイルの送り・戻し、メニュー・モードなどが「楽ナビ」の画面に表示され、操作も簡単。
  • 広画角のフルHD映像をmicroSDカードに常時録画でき、WDR機能により、明暗のある風景でも白飛びや黒つぶれがなく、夜間も鮮明な映像が録画できる。
  • 本体部の振動センサーにより、「セキュリティ機能」や走行中の「イベント録画機能」が可能。小型カメラと本体部を分けたセパレートタイプで取り付けやすい。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥20,000

本体タイプ:分離型 画素数(フロント):総画素数:207万画素 駐車監視機能:標準 ND-DVR1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ND-DVR1の価格比較
  • ND-DVR1のスペック・仕様
  • ND-DVR1のレビュー
  • ND-DVR1のクチコミ
  • ND-DVR1の画像・動画
  • ND-DVR1のピックアップリスト
  • ND-DVR1のオークション

ND-DVR1パイオニア

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月

  • ND-DVR1の価格比較
  • ND-DVR1のスペック・仕様
  • ND-DVR1のレビュー
  • ND-DVR1のクチコミ
  • ND-DVR1の画像・動画
  • ND-DVR1のピックアップリスト
  • ND-DVR1のオークション

『日産純正ナビ MP311Dとの接続について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ND-DVR1」のクチコミ掲示板に
ND-DVR1を新規書き込みND-DVR1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

日産純正ナビ MP311Dとの接続について

2015/07/20 19:55(1年以上前)


ドライブレコーダー > パイオニア > ND-DVR1

クチコミ投稿数:5件

以下のナビを使用しております。
4極ミニプラグが合わなかったため、モニターへの
接続は断念しました。

http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVI_AUDIO/NAVI/MP311D/

所有しているナビのプラグ差し込み口は画像のものですが、
なんとか接続出来る方法ありますか?
自作は器用でないので、ムリかなと思います…(ToT)

書込番号:18984310

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51553件Goodアンサー獲得:15448件 ND-DVR1の満足度5 鳥撮 

2015/07/20 20:05(1年以上前)

みっきー1234さん

ナビの裏側に↓の外部入力アダプターRCA端子を接続します。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/t-plaza/251-007.html

又、ND-DVR1には↓のパイオニア ドライブレコーダー接続ケーブルAH-24を接続します。

http://www.street-automotive.com/news/index.html

これでMP311DとND-DVR1が接続可能となります。

書込番号:18984342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/07/20 21:03(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん

早速のご回答ありがとうございました♪

このAH-24がドラレコの本体につなげられるのでしょうか?
取説の画像添付します。

書込番号:18984540

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:51553件Goodアンサー獲得:15448件 ND-DVR1の満足度5 鳥撮 

2015/07/20 21:13(1年以上前)

みっきー1234さん

ND-DVR1の4極ミニプラグをドライブレコーダー接続ケーブルAH-24に接続します。

貼り付けた写真で説明すれば、本体の中央に接続されてるカプラーから4極ミニプラグの配線が出ています。

書込番号:18984575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/07/20 21:27(1年以上前)

たびたびごめんなさい…

AH-24と4極プラグって繋がるのでしょうか?
なんか、形状を見る限り違ってるように思いますが。。。
http://www.street-automotive.com/news/index.html

先ほどの取説の画像は一番右のが、4極プラグになります。

書込番号:18984624

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51553件Goodアンサー獲得:15448件 ND-DVR1の満足度5 鳥撮 

2015/07/20 21:34(1年以上前)

みっきー1234さん

↓の私のND-DVR1のレビューの中に自作ケーブルの写真があります。

http://review.kakaku.com/review/K0000703007/ReviewCD=812769/#tab

その自作ケーブルの写真が↓で、右側が4極ミニプラグ、左側が4極ミニジャックです。

http://review.kakaku.com/review/K0000703007/ReviewCD=812769/ImageID=232272/

書込番号:18984646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/07/20 21:56(1年以上前)

ありがとうございました!

このケーブルではナビにはムリでしたので、
やはり自作しかないですかねー?

書込番号:18984744

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51553件Goodアンサー獲得:15448件 ND-DVR1の満足度5 鳥撮 

2015/07/20 22:08(1年以上前)

みっきー1234さん

貼り付けた写真の赤丸部分がND-DVR1の4極ミニプラグです。

この4極ミニプラグにドライブレコーダー接続ケーブルAH-24を接続すれば良いのです。

書込番号:18984789

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/07/20 22:52(1年以上前)

一番右側を使用するのだと思っておりました…。

一番右側が映像だと思っておりましたので…。

分かりやすい回答をありがとうございました(*^ー^)ノ♪

書込番号:18984960

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > ND-DVR1」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ND-DVR1
パイオニア

ND-DVR1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月

ND-DVR1をお気に入り製品に追加する <433

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング