ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XD05R2 [レッド]
本機種を利用し、BD-REに動画ファイルを書き込みしたのですが、その読み込みにかなり時間がかかります。
当初はサムネイルを生成しているのかと思ったのですが、エクスプローラを詳細表示にしても読み込み時間は変わりませんでした。
そこでBD-Rに同様のファイルを焼いてみたところ、特に時間もかかることなく読み込みが完了しました。
BD-RとBD-REで読み込み時の動作が異なるのでしょうか?
REでもRと同等のレスポンスがほしいのですが、OSの設定でできないでしょうか?
もしくは、書き込み後、ImgBurnでファイナライズ的な作業をする必要があるのでしょうか?
ややこしい質問になりますが、よろしくお願いいたします。
書き込みソフト ImgBurn
データタイプMODE1/2048
ファイルシステム UDF2.50
ファイル 300MBほどの動画ファイル数十個(HEVC)
書込番号:20794851
14点
仕様表で、
>書き込み速度
>BD-R 6X、4X、2X
>BD-RE 2X
http://pioneer.jp/pcperipherals/bdd/products/bdr_xd05bk2_r2_w2_sv2/spec/
BD-Rは最大6倍速ですが、BD-REは最大2倍速です。
書込番号:20794895
0点
>キハ65さん
返信ありがとうございます。
説明不足でした。
書き込み速度は特に問題ありません。
ただ、エクスプローラでBD内部をみたときに、必要以上にアクセスが行われています。(ピックアップが何度も稼働する感じ)
BD-Rではすぐに読み込めるのに、REのみ読み込みに時間がかかります。
倍速の問題ではなく、ディスクへのアクセス数がRに比べてREのほうが多くなってしまっているようです。
書込番号:20794908
3点
その使われているBD-REとドライブの相性が悪いのかもしれません。
私のパナソニックのブルーレイドライブでもあるメディアだけ読み出し速度が何だか遅いです。
書込番号:20794949
0点
>kokonoe_hさん
いくつかのディスクで試したのですが、どうやらどのディスクでも重いようです。
ディスクを読み込みきってしまえばはやいのですが、読み込み始めに何度もピックアップが動き続けていて、OSが異様なアクセスをしているようです。
書込番号:20795134 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
パソコン用ドライブソフトウエア/ファームウェアダウンロード
http://pioneer.jp/device/dvr_a09.html
↑ファームを更新すると直るかもしれないです。
または、ImgBurn以外のソフトで焼いてみるとか。
書込番号:20795182
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > BDR-XD05R2 [レッド]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2018/04/24 9:22:21 | |
| 6 | 2017/04/11 23:27:24 | |
| 2 | 2015/09/08 20:01:24 | |
| 4 | 2015/03/10 5:21:54 | |
| 1 | 2015/01/02 23:03:03 | |
| 2 | 2015/02/08 23:42:20 | |
| 9 | 2014/11/06 23:11:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





