


NAS(ネットワークHDD) > IODATA > RECBOX DR HVL-DR3.0
土日でメーカー問い合わせできないためこちらで伺います。
今、ディーガに一旦退避してある番組をRECBOXに移動させたいのですが、RECBOXが外付けHDDを認識しません。
ダビングするにはディーガ本体にまた番組を戻す以外に方法はあるでしょうか?
説明書にあるUSB接続のコピーはレコーダーの外付けHDDも含まれますか?
今、外付けHDDとレコーダは3.0ケーブルを使用しているので、
recboxに接続となると2.0ケーブルを買う必要があり購入前に一応確認できたらと思います。
初歩的な質問ですみませんがよろしくお願い致します。
書込番号:20408831
0点

y0209*さん
> 今、ディーガに一旦退避してある番組をRECBOXに移動させたいのですが、RECBOXが外付けHDDを認識しません。
DIGA の型番は何ですか?
また、ダウンロードしようとする時点で DIGA 本体の方でちゃんと USB HDD は認識していますか?
なお、我が家のちょっと古い DIGA BZT750 の場合、HVL-DR からダウンロード操作をして BZT750 を選ぶと、「HDD」「USB-HDD」「チューナー」の 3 つのフォルダが見え、さらに USB-HDD を選んで「ビデオ」を選べば、BZT750 内の USB HDD の番組一覧が見えます (まとめがある場合はまとめがフォルダとして見えます)。
> 説明書にあるUSB接続のコピーはレコーダーの外付けHDDも含まれますか?
これはレコーダーで使っている USB HDD は対象外です。この機能はパソコン等から USB HDD にコピーした動画や写真などを RECBOX にさらにコピーする用途を想定しています。
書込番号:20409967
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > RECBOX DR HVL-DR3.0」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/08/05 9:22:09 |
![]() ![]() |
9 | 2018/11/25 20:32:57 |
![]() ![]() |
2 | 2018/10/04 15:24:00 |
![]() ![]() |
0 | 2017/12/13 12:34:35 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/17 22:13:28 |
![]() ![]() |
5 | 2016/12/06 21:25:22 |
![]() ![]() |
2 | 2016/11/20 16:44:15 |
![]() ![]() |
8 | 2016/12/05 17:34:12 |
![]() ![]() |
0 | 2016/10/11 17:20:47 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/16 18:48:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





