マツダ CX-3 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル

CX-3 2015年モデル のクチコミ掲示板

(12985件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-3 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全473スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-3 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-3 2015年モデルを新規書き込みCX-3 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信18

お気に入りに追加

標準

オプションについて

2015/02/02 23:41(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

スレ主 ayutomoeiさん
クチコミ投稿数:36件

CX-3の購入を考えています。
オプションの情報がないのですが、フロアマット、バイザーなど他に何か必要なものはあるでしょうか?
契約された方、情報があればお願いします

書込番号:18433977

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件

2015/02/03 00:26(1年以上前)

気づきにくいですが、CX-3のオプションはマツダホームページのアクセサリーから見れますよ♪

お店のほうでも細かい一覧表を見せてもらえると思います。

書込番号:18434128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/02/03 08:34(1年以上前)

参考 http://www.mazda.co.jp/accessories/cx-3/new_item/index.html

書込番号:18434621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nojichuさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:22件

2015/02/03 08:40(1年以上前)

MOPですが、ナチュラル・サウンド・スムーザー は必須だと思います。

ディーゼル特有の「カラカラ音」を低減するらしいです。
ピストンピンに組み込みですので、後付け出来ません。

デミオでも、だいぶ静かになったと言われるカラカラ音ですが、まだガソリン車には遠く及びませんが、これを組み込むとかなり近付くみたいです。

また、個人的意見ですが、ディーゼルは経年劣化がガソリンと比べると大きいとおもうんですが、それも少なくなるのでないかと期待しています。

書込番号:18434629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/02/03 08:46(1年以上前)

>MOPですが、ナチュラル・サウンド・スムーザー は必須だと思います

私も必須かと思うのですが、価格が…

参考 http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=18385925/?cid=mail_bbs#tab

書込番号:18434639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


龍桜さん
クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/03 11:48(1年以上前)

ナチュラルサウンドスムーザーは、欧州車のクリーンディーゼル車に対して明確なアドバンテージになりそうですね。

早く、実車を見てみたいですね。

書込番号:18434955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 ayutomoeiさん
クチコミ投稿数:36件

2015/02/03 20:30(1年以上前)

参考になりました。
ありがとうございました。ナチュラルサウンドスムーザーなどは気になりますね。
でも、あれこれと考えていたら、どんどん値段も上がりますね。

書込番号:18436093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/02/03 20:40(1年以上前)

XD−TとXD−TLにMOPフルセットでないと選択出来ないので
普通は金銭的に付けられないでしょうね。

既にインプレが出ていますが、変化は有無を並べて聞かないと分からないようなレベルですよ。

書込番号:18436124

ナイスクチコミ!2


hid-13さん
クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/04 15:36(1年以上前)

別スレにもありましたが、有る無しで13dB差、音の強さが4.47倍は気になってます。

ハイビームコントロールやレーダークルコンを押しのけて一番欲しいオプションです。

ディーゼルっちゃこんなもんよ(笑)って人以外は気になるところではないでしょうか。

ロードノイズがそれなりなら無くても諦めもつきますけど、ホイールハウス内に防音材を張り巡らせたり
スペシャルな仕上げをしてるだけに静音化のアイテムはぜひとも欲しいです。


> ナチュラルサウンドスムーザーは非常に精密なパーツで、すべての個体に対して振動検査を行い、合格したものだけを出荷している。周波数を3.5kHzに合せるためにはミクロン単位の精度が必要で、かなり精密な生産ノウハウが必要となるそうだ。

という記事もあるので、たかが4個の金属パーツとはいえコストはかかってるんだろうなあと。
ピストンピンのなかで暴れ回るようでは逆効果ですからね。

書込番号:18438468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/04 16:00(1年以上前)

電動格納ミラーは標準なんですかね?
個人的にはあったほうが便利なOPです。

XD−TLはサイドアンダースカートが標準みたいですが
ケンスタイルのサイドガーニッシュつけたい場合はどうなるのだろう・・

書込番号:18438514

ナイスクチコミ!0


KOREILさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/04 19:32(1年以上前)

自分はナチュラルサウンドスムーザーつけませんでした。

理由 
1新技術であること。
2パーツの取り付け位置。
3営業が勧めないと言ったから。

過去のデータがない事と部品が増えれば故障の原因が増えるのでは?

そんな理由です。ネガティブキャンペーンではありませんので取り付ける方、気を悪くしたらごめんなさい。

書込番号:18439046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/02/04 20:02(1年以上前)

>営業が勧めないと言ったから

ダメ営業ですね (笑)

>過去のデータがない事と部品が増えれば故障の原因が増えるのでは?

確かにそのとおりかもですが、しかし寂しい考え方かと思います(言い方が悪くゴメンなさい)

予算が許せば‥チャレンジする価値ある品かと思いますね!

書込番号:18439147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


KOREILさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/04 20:41(1年以上前)

JFE様

ご意見ありがとうございます。

正直付けてみたい気持ちもありましたがヴェゼルのリコール連発のニュースを見ていると少しナーバスになります。

それと振動の大きいディーゼルエンジンのピストンの下に部品を入れるのはどうかと?破損した場合のリスク。(3年で買い換えれないので)

営業が勧めない件は言葉が足りませんでしたね。
デミオ、cx5、cx3を比べてみた意見でした。

書込番号:18439261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/04 21:34(1年以上前)

KOREILさん
お気持ちは分かります。ナチュラルサウンドスムーザーも人それぞれですね。一番良いのは後悔しない買い物です。あのダンパーは後付けできませんから、皆さんもじっくり考えて検討されてはいかがでしょうか。

書込番号:18439446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


KOREILさん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/07 08:16(1年以上前)

レヴォマン様

そうですね。エクステリア、インテリア共に素敵な車なので納得行く買い物したいですよね。

書込番号:18447518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2015/02/08 12:26(1年以上前)

>XD−TLはサイドアンダースカートが標準みたいですが
ケンスタイルのサイドガーニッシュつけたい場合はどうなるのだろう・・

よく見るとマツダスピードのサイドアンダースカートではなく、プレミアムパッケージのサイドガーニッシュがXD-TLでは標準装備だと思われます。

ケンスタイルのサイドアンダーガーニッシュを付けたい場合、そのまま75600円支払うしかないような気がします(^-^;高いですね。。

書込番号:18452492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 CX-3 2015年モデルの満足度4

2015/02/10 02:35(1年以上前)

ナチュラルサウンドスムーサーつけました、どれくらい効果があるかわかりませんが後悔したくなかったので。
自動格納ミラーもつけました、CX5等の口コミや価格(¥18,576)を考慮すると価値観高いと思いました。

書込番号:18459206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/10 22:56(1年以上前)

電動格納は標準です😃
自動格納はオプションになります。

書込番号:18462163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2015/02/14 21:07(1年以上前)

本日Dに実車と価格表が届いたと連絡が有り、やっと自分の欲しいオプションの扱いがどうなのかが分りました。
4WDのツーリングを購入予定だったので、シートヒーターもヒーテッドミラーもリアカメラも付いてますとの事。
これで見積もりも盛り込むオプションが減ったので車両価格が落ちました、浮いた分フォグランプに回せそうです。
しかしDも実車が入るまで標準装備を把握してないって、、こんなもんなんですかね?

書込番号:18476554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ139

返信28

お気に入りに追加

標準

エアバッグの件で

2015/02/11 07:16(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

CX-3に搭載されるエアバッグのサプライヤーは数社あり、その中にタカタが含まれています。メーカーに確認しました。
ホットな話題だけにできれば搭載してほしくないと思います。
皆さんの意見をお伺いしたいのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:18462955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
shiba-mさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:57件

2015/02/11 07:34(1年以上前)

気になるようでしたら、乗らないのが一番ですよ

気にしながら運転に集中出来ないのは事故のもとです。

単独事故でも、なんらかしかの形で他の人に迷惑を

掛けることになると思います。

書込番号:18462988

ナイスクチコミ!11


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2015/02/11 07:43(1年以上前)

>>搭載してほしくない

エアバッグ取っ払っちゃえば良いのでは?

書込番号:18463007

ナイスクチコミ!5


blackkidsさん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:15件

2015/02/11 08:23(1年以上前)

あれだけ問題になっているんだから、メーカーも抜かりないはずだ。

書込番号:18463065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2015/02/11 08:28(1年以上前)

>ホットな話題だけにできれば搭載してほしくないと思います。

精神衛生の為にもディーラー経由で車体番号からリコールの対象かどうかを確認されたら如何でしょうか。

書込番号:18463076

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2015/02/11 08:54(1年以上前)

皆さん大変貴重なご意見ありがとうございます。
今、販売店でタカタのエアバッグを搭載しないように
念押し押しています。
残念ながら、タカタの製品になった場合は注文を断る事となっていますがどうなることやら。

書込番号:18463127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/11 09:45(1年以上前)

スレ主さん、本気?

国内でタカタ製のエアバッグ不良が原因での負傷者はいないんではないでしょうか。
そればかりか何万という方々が事故による死亡・負傷を軽減しているんじゃないですか。
あれはGMのリコール騒動隠しのための日本車いじめと思っていますが。

それよりCX−3初期ロットの不良確率の方が何億倍も高いと思うがそれは気にしないのかな?

とはいえ、顛末の報告も期待してます。納車の時エアバッグ膨らましてみるんでしょ。
他メーカーだといいですね。写真貼ってね。



書込番号:18463246

ナイスクチコミ!13


blackkidsさん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:15件

2015/02/11 10:01(1年以上前)

半分本気で、半分ふざけてるんじゃない?

書込番号:18463287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/11 10:44(1年以上前)

それは知らなかったです。心配になってきましたが、
タカタ製のエアバックって全てダメなんですか?

書込番号:18463441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/02/11 13:10(1年以上前)

一度リコールが出た商品は改善されています

そんな問題のある部品を今も使ってると思いますか?

書込番号:18463932

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:23件

2015/02/11 16:52(1年以上前)

タカタ以外で発注してね!って販売店に条件つけて、メーカーが、合点承知って返答してくれるものなのだろか???
そんな条件を受ける販売店があるとも思えない。
これネタだよね?
あえて釣られてみたけど、もし本気ならクルマなんて買わない方がいいですよ。マトモじゃ無いと迄は言わないけど、常識ハズレって言われても仕方ないかな。

書込番号:18464595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/11 18:23(1年以上前)

猪木の常識=非常識だから面白いんですよ。ぜひ、膨らましてください。
だってエアバッグのメーカーがどこか、膨らまさないとわからないでしょ?
どこかに書いてあります?

「いきまーす」(バーーーン)「残念!!タカタだーー」「じゃーあ、キャンセルね」
こんな納車現場なら見に行きたいなあ。

でも生産にはいってからキャンセルできる契約をする営業さんはものすごいやり手だな。
普通店長が許可しないでしょう。事故物件で格安で自分の車にする魂胆かも・・・。

書込番号:18464971

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/11 19:48(1年以上前)

こんな人とも普通に付き合える営業さんに脱帽しました。

書込番号:18465288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2015/02/11 23:08(1年以上前)

販売店よりタカタ製のエアバックから外れたラインでの生産が確保できるとの連絡がありました。
確認は後日、販売店で確実に納得のいける書類を見せてくれるそうです。
本当に安心しました。
ありがとうございました。

書込番号:18466265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/02/12 08:24(1年以上前)

タカタのリコール対象車は10年近く前の車ですよね?。
エアバックのシェアーの大部分を占めていたタカタですが、逆にそれ以外のメーカーなら大丈夫!というわけでもない気がします。

書込番号:18467194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/12 09:32(1年以上前)

えええーーー
(建前)スレ主さんの希望がかなってよかったね
(本音)「バーン」の写真見れず残念

というより、ふざけたアリバイさんのクレーム力と販売店の政治力に感服!
aobasatsukiさんもいうように一般的には、純正品のサプライヤー指定は
できないと思ってました。私も8購入時(数年前ですが)純正タイヤが複数あったので
DにBSを指定したら、それは不可能だと言われましたよ。

このスレが波紋を広げないように祈ってます。よい子の皆さん、主さんのまねしないでね。
私は孫のシートもタカタだし、信頼してますよ。

書込番号:18467328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/02/12 09:39(1年以上前)

マトモな思考を持った人なら、こんな与太スレを真に受けはしないだろう。

真に受ける人はお疲れ様。

書込番号:18467346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/12 13:13(1年以上前)

担当との会話を聞いてみたかったです。

スレ主は大阪方面の方みたいですね。
大阪はゴネたもん勝ちでクレーマー多いです。
運転も荒いし、他県とは感覚が違うのであまり悪く言わないでください。
独特の文化なのです。
他の方は真似しないようにしてくださいね。

書込番号:18467886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2015/02/12 18:30(1年以上前)

私が出した注文は全国のマツダでCX-3に限らずあるのはご存知ではないですよね。
私はその中の一人にすぎず、代弁してここに投稿してるにすぎません。
全国でもかなりの数を対応中とか。
対応していただいた販売店とメーカーには感謝しています。
皆様の大変貴重なご意見ありがとうございます。

書込番号:18468690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1643件Goodアンサー獲得:37件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/02/12 18:44(1年以上前)

リコールが気になる人にはタカタは嫌なのかな?。

スレ主さんはリコール続きのホンダをあきらめてマツダにきた御様子ですし。

書込番号:18468729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/12 20:00(1年以上前)

では、メーカーがタカタ製に問題があると認めたということでしょうか?

そうでなければ、そんな指定には答えないのが普通と思いますが。

私も職業柄(農業です)いわれなき風評被害に何度となく会ってきました。
本当に問題があるならまだしも、心ない一部マスコミやクレーマーのために
たくさんの人の1年の努力が水泡に帰す・・・そいつらは言いっぱなしで
問題がないことがわかっても責任も取らずしらんぷり・・・・ばかげている。

ポンコツマツコネでは信念を貫き、大切な安全装置ではご機嫌伺い・・
スレ主さんの話が本当なら私の中のマツダは大打撃!!!

書込番号:18468968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2015/02/12 20:17(1年以上前)

与太話に反論しても阿呆らしいのだが。

マツダが本当にタカタ製エアバッグに問題があると認識しているならラインを止めてでも採用を止めるはず。

もしクレームを言った人にだけタカタ製エアバッグ非搭載車を選んで販売したなら、何も言わない客には搭載車を売るわけで、客によって安全性を差別している事になり、こちらの方が大問題になる。

書込番号:18469054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/12 20:51(1年以上前)

私も、油ギル夫さんとおなじ意見な訳です。

本当ならマツダを信頼している大多数のユーザーへの背信行為です。

ご指摘のようにお疲れちゃんになっちゃいました。もう寝ます。

書込番号:18469207

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2015/02/13 00:44(1年以上前)

別にタカタのエアバッグに現在問題が有ると言っているわけでなく、高いお金を出して購入するものにできれば搭載してほしくないという気持ちが行動になっているだけで、それが我慢できれば問題はないということです。
それがクレーマだと判断されればそういう考えの人だと言うことです。
十人十色です。

書込番号:18470229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2015/02/13 00:48(1年以上前)

呆れたスレ主に返信する事がストレス発散になっているのなら大歓迎です。
ドンドン返信ください。
よろしくお願いします。

書込番号:18470238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1244件Goodアンサー獲得:23件

2015/02/13 00:52(1年以上前)

だから、ネタですって。

マトモじゃ無いとは言わないが、ってのは訂正。

マトモじゃない。ネタならまだしも「嘘」を

散りばめた時点で悪質な輩の類とみなして良い。

書込番号:18470247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/02/13 04:21(1年以上前)

むしろリコールで痛い目にあってるメーカーの製品のほうが対策や設計により慎重になるので安全だと思いますが

もし私がエアバックのメーカーを指定できるならタカタのほうを選びますけれども・・・・・・

書込番号:18470451

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/13 08:49(1年以上前)

FITでも4度目のリコールとかって煽りスレッド立ててるような輩ですから
つまんない人間相手にしない方がいいですよ、みなさん。

書込番号:18470858

ナイスクチコミ!7


KeepPACSさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/14 00:58(1年以上前)

大阪は関係ないやろ。
こんな偏見、堂々と書けるその頭の軽さにビックリやわ。


書込番号:18473588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

cx-3のFF価格表について

2015/02/10 22:21(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:80件 CX-3 2015年モデルの満足度5

ネットで出回っている価格表を見たのですが
XDTLパッケージの本体価格2808000円で
店頭渡価格が3121443円となっていました
諸費用だけで30万以上もかかるものなのでしょうか?
何故こんなに高くなるのかわかる方教えてください
お願いします

書込番号:18461988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2015/02/10 22:34(1年以上前)

ハナハナキングさん

MOPやDOPの金額が加算されて、高くなっているのでは?

書込番号:18462037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:29件

2015/02/10 23:26(1年以上前)

消費税やら登録費用やらでは?

書込番号:18462304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/11 17:27(1年以上前)

登録代行料が取られてるならちゃんと言うたほうがいいよ。
少額ですが本来はユーザーではなくて販売店が負担しなければいけないものですから。
その他諸々合わせたら30万くらいですよ

書込番号:18464740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/11 19:32(1年以上前)

スレ主さん
私のスレに暫定価格表を公開しております。
よろしければ、ご参考になればと。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000718690/SortID=18445651/#tab

書込番号:18465230

ナイスクチコミ!0


shin_chanさん
クチコミ投稿数:3件

2015/02/11 19:59(1年以上前)

 新車購入で諸費用30万は、普通だと思いますが・・・・・
 

   参考
   ↓↓  
  http://www.new--car.net/2008/03/post-3.html



書込番号:18465328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/02/11 20:20(1年以上前)

sakaryu-sanさん
価格表ありがとうございます
この価格表では本体価格2808000円で、店頭渡価格が3034194円になっていますね
だいたいこんなもんですよね
私がネットで見たヤツが間違っていたのかもしれません

書込番号:18465403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/11 21:40(1年以上前)

営業スタッフ用の「2WD新車価格表」によれば
XD Touring L Package の
車両本体価格は \2,808,000.- (税込)
店頭渡価格は \3,003,630.- (税込)です。

差額の \195,630 は,以下の標準付属品の価格です。(取付費込)

フロアマット(ラグジュアリー)消臭機能付  \30,240
アクリルバイザー \21,600
ナンバープレートホルダー(フロント・リア)+ナンバープレートロックボルト \9,720
自動格納ドアミラー  \18,576
マットフラップ(フロント・リア) \11,880
高機能エアコンフィルター  \6,156
バークラアラーム  \18,360
ラゲッジルームトレイ  \19,440
ボディコーティングMG-5 *サポート期間5年間  \59,658

たとえば,自動格納ドアミラーなんか要らない,フロアマットは
ラグジュアリーではなく,デラックスの方が良い,ということであれば,
もちろん,その分,安くなります。

いずれにせよ,営業スタッフ用の価格表に掲載されている店頭渡価格には
税金とかディーラー手数料などは含まれていません。

書込番号:18465783

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:80件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2015/02/11 21:57(1年以上前)

supocenauraさん
なるほど!
本当によくわかりました!
ありがとうございます!

書込番号:18465875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エクステリアの装着オプションに関して

2015/02/10 07:35(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:7件

こんにちは。

エクステリアのオプションを装着される御予定の方は居られますでしょうか?

私は下記の4パターンで悩んでおります。
車体はXDT-L(セラミックメタリック)を注文。

・マツダスピードのリアルーフ
・マツダスピードのサイド(シルバー)
・マツダスピードのリアアンダー(シルバー)
・マツダスピードのフロント(シルバー)
【計4点】

・マツダスピードのリアルーフ
・マツダスピードのサイド(シルバー)
・マツダスピードのリアアンダー(シルバー)
・ケンスタイルのLEDフロントコーナー
【計4点】

・マツダスピードのリアルーフ
・ケンスタイルのサイド
・ケンスタイルのリアアンダー
・ケンスタイルのフロントアンダー
【計4点】

・マツダスピードのリアルーフ
・プレミアムパッケージのリアアンダー
【計2点】

メッキパーツの装着は避け、リアルーフ装着を基準にして悩んでいるところでございます。

恐れ入りますが、参考までに装着されるオプション内容又はご意見をお教え下さると幸いです。

書込番号:18459443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/10 07:48(1年以上前)

>スレ主メンチカツ定食さん
迷っているのであれば、オートエクゼを待っても良い様な気もします。
ただオートエクゼはプライマで来るので、塗装代も掛かりますが…

書込番号:18459470 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2015/02/10 09:03(1年以上前)

みゃ男爵さん、

ご意見頂き有難うございます。
確かに塗装代が掛かりますがエクゼを待つのも有りですよね。
ハーフタイプかバンパー交換タイプになるのか楽しみでもあります。

書込番号:18459640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ホイールサイズについて

2015/02/02 22:10(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:13件

スタットレス用に16インチを準備しようと思うのですがPCD、インセット、ハブ径がわかりません。(従来のマツダ車であれば114.3 +50 67 だと思うのですが)
2月、3月納車の場合スタットレス用にタイヤ、ホイールを手配された方もいらしゃると思いますので教えていただけると有難いです。

書込番号:18433547

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/03 14:12(1年以上前)

To 識者の方々へ
私も乗っかって質問させて下さい。
当初は、HONDA VEZEL HYBRID 4WD を検討して居りましたが、
リコール続きで諦めざるを得ない状況です。
そこで、当初VEZELに装着予定だった17インチホイール&タイヤが
CX-3 SKYACTIV-D XD 4WD に流用可能か、お判りの方の
ご意見をよろしくお願いします。

書込番号:18435283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/03 15:16(1年以上前)

17インチホイール&タイヤ

To 識者の方々
すみません、画像に個人情報の記述がありましたので、
カカク コム様が削除してくださいました。
改めて、ホイール&タイヤの情報を掲載します。

書込番号:18435382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2015/02/04 20:40(1年以上前)

イメージ画像

イメージ画像です。

書込番号:18439259

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

USBメモリについて

2015/02/02 12:23(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:13件

CX-3のマツコネは、USB3.0もしくは3.1に対応しているんでしょうか?
納車までの間に音楽用USBを用意したいと思っております。

書込番号:18431903

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/02 17:07(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/70100510149/SortID=18183722/ImageID=2076554/
別の方の写真ですが、青いUSBコネクタなので3.0ではないかと思います。
まぁ、うちもUSBにMP3入れて聞くつもりですがたかだか音楽ですし
転送速度が気になるようなもんでもないし
1.1でも2.0でも3.0でも問題ないと思うんですがね。

書込番号:18432552

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2015/02/02 17:14(1年以上前)


ありがとうございます!

書込番号:18432570

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-3 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-3 2015年モデルを新規書き込みCX-3 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-3 2015年モデル
マツダ

CX-3 2015年モデル

新車価格:227〜343万円

中古車価格:39〜322万円

CX-3 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <573

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-3の中古車 (1,318物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-3の中古車 (1,318物件)