マツダ CX-3 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル

CX-3 2015年モデル のクチコミ掲示板

(12985件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-3 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-3 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-3 2015年モデルを新規書き込みCX-3 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ214

返信22

お気に入りに追加

標準

ついに納車!!

2016/07/15 20:48(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

スレ主 Hick.comさん
クチコミ投稿数:25件

先日納車待ちで投稿したものです。
ついに今週の火曜日納車されました!前車MINIともお別れし、一時の悲しい気持ちを感じましたが、CX-3を乗り始めて3日…とにかく運転が楽しくてしょうがありません。
ディーゼル特有のカラカラ音も私には感じません!
低速からのもっさり感も感じません!
視界の狭さ?も感じません!
色々な書き込みがあり、納車まで少々不安なところもありましたが、一瞬で吹き飛びました。
そりゃ細かいこと言えば、停車中にアイドリングストップが勝手にきれて動き出すとか、DPF再生中焦げ臭い匂いがあるとか、ハンドルがかなり軽いとか言い出せばキリがありませんが、それも良しとしましょう。
お店の駐車場に停めてる時、近づくにつれて見えてくるデミオとホイールベースが同じとは思えないあの圧倒的な存在感…全身をしっかり包み込んでくれるゆったりとしたシートの座り心地…夜を照らしてくれるLEDヘッドライトの明るさ…
長々長文となりましたが、これからCX-3ライフをとことん楽しんでいきたいと思います。
では、夜のドライブ行ってきます!

書込番号:20040399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


返信する

この間に2件の返信があります。


スレ主 Hick.comさん
クチコミ投稿数:25件

2016/07/15 22:00(1年以上前)

>ピア人好きさん
…実は怒られるかもしれませんが、納車時と全く同じアングルで、購入したXDLパケのソウルレッドの試乗車の写真があったのでそのまま投稿しちゃいました。
同じ車なのでお許しを。

書込番号:20040658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


寺茶魔さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/15 22:35(1年以上前)

納車おめでとうございます
ハンドルの軽さとかは、時期に
変わると思います
今の車は学習するので
逆にバッテリー交換の際はデータを
一度移す位です
お楽しみ下さい(^ω^)

書込番号:20040777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 CX-3 2015年モデルのオーナーCX-3 2015年モデルの満足度4

2016/07/16 00:00(1年以上前)

☆Hick.comさん

納車おめでとうございます。
あそこのマツダディーラーなんですね。
その近くのオートバックスによく出没してます(汗)

これから沢山の思い出を作って下さい!

書込番号:20041041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Hick.comさん
クチコミ投稿数:25件

2016/07/16 00:04(1年以上前)

>カカクコージーさん
えっ、ご近所さん笑
写真でわかるとはすごいですねぇ。
これから私もそこのオートバックスにはお世話になると思います。
お互いCX-3ライフを満喫していきましょう♩

書込番号:20041051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2016/07/16 09:04(1年以上前)

やっぱCX-3カッコいいですねぇ。

私はデミオXDTですが
前車のオイル漏れが深刻で無ければ
ちょっと高かったですがCX-3の発売まで待って、無理して買ってたかもしれません。

ちなみに
私も会員制の裏手のお店によくいきますよぉー。
オートバックスにもたまにいきます。
また、遭遇してたかもですね^_^

書込番号:20041665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 CX-3 2015年モデルのオーナーCX-3 2015年モデルの満足度4

2016/07/16 15:47(1年以上前)

☆Hick.comさん

当てた根拠ですが、
・以前の書き込みで、神戸に在住とのこと
・アップした写真が神戸ナンバーだったこと
ただし、ナンバーのかなが、私は「す」だが、「さ」になっており、新車のはずが私より古くなってることが「なんで?」とは考えた(※希望番号でない)
・スポーツ用品店と、ホンダディーラーの看板
でした(笑)

今日はスロットルコントローラー(スロコン)の装着して、燃料補給のために、そこの近くのエネオスのセルフスタンドに給油に行ってました。

キャリパーの写真ですが、もうしばらくお待ち下さい・・・
アップ写真ですといつでも撮影出来るのですが、クルマの全体像とキャリパーのバランスよい構図、更には背景等で、なかなか納得出来るシチュエーションが無くて(汗)


☆チーター魂さん

チーター魂さんもお近くみたいですね。
思い切ってCX-3に乗り換えしますか?

書込番号:20042422

ナイスクチコミ!7


スレ主 Hick.comさん
クチコミ投稿数:25件

2016/07/16 16:12(1年以上前)

>カカクコージーさん
その洞察力感心いたします。
キャリバーの画像楽しみにしております。
そのうちどこかの駐車場でバッタリっていうこともあるかもしれませんね。
もし出会えればレッドとホワイトで記念写真でも撮りましょう笑

書込番号:20042477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Hick.comさん
クチコミ投稿数:25件

2016/07/20 17:18(1年以上前)

CX-3生活満喫中です。
お暇な方愛車の画像を披露していきませんか?
今日、ドライブ中にたまたま撮った写真がソウルレッドが結構綺麗に映えたので、嬉しくなって投稿しちゃいました。
今回は正真正銘わたしの車です。
みなさんの愛車自慢待ってます!

書込番号:20052798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 CX-3 2015年モデルのオーナーCX-3 2015年モデルの満足度4

2016/07/20 20:03(1年以上前)

自転車の写り込みと駐禁はご愛敬で(汗)

☆Hick.comさん

おぉぉ〜楽しんでますな。

賑やかしの1枚になれば・・・
@神戸旧居留地

スロコンの毒に冒されそうな今日この頃です(笑)

書込番号:20053145

ナイスクチコミ!14


GTーfourさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:7件 CX-3 2015年モデルのオーナーCX-3 2015年モデルの満足度5

2016/07/20 21:15(1年以上前)

私も乗っかろうw
最近マフラー換えてまた遠出するのが楽しくなってきました

書込番号:20053343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


NC乗りさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件 CX-3 2015年モデルのオーナーCX-3 2015年モデルの満足度5

2016/07/23 13:00(1年以上前)

門司港にて

門司港にて(其の2)

鳴門大橋をバックに

鳴門スカイラインにて

>Hick.comさん
こんにちは。
関西在住のCX-3乗りです。

愛車の画像を披露していきませんか?との事ですので、
私も旅先で撮った画像をアップします。

最近は余りCX-3でドライブ出来ていないので、
お盆休みにガッツリドライブしたいな〜と思う今日この頃です(笑)

書込番号:20060229

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2016/07/23 17:17(1年以上前)

1枚目、カッコいいいい!

同じシチュエーションでデミオを撮って
仕事のPCの壁紙にしたいッ!

書込番号:20060725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Hick.comさん
クチコミ投稿数:25件

2016/07/23 17:23(1年以上前)

>NC乗りさん
確かに!一枚目やばいですね。
ライトの輝きと背景との相性が抜群です!
>カカクコージーさん
居留地やっぱりいいですねー。
近日中に行ってきます!
>GTーfourさん
マフラー変えるだけで随分雰囲気変わりますね。
わたしも検討したいです。

みなさんで盛り上げていきましょ〜

書込番号:20060733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:8件

2016/07/27 15:07(1年以上前)

>Hick.comさん

納車おめでとうございます。
自分も納車して漸く3カ月が経とうというところですが
全くもってカッコよく楽しい車だなぁ〜と痛感してます。

自分も購入前は、同じく色々なカキコミに戸惑いながら
の決断でしたが、納車後にはそんな心配も吹き飛ぶ程の
満足度で楽しいcx3ライフを送っておりますです(笑)

確かに細かなことを言えば幾つか不満は上がってきますが
それを上回る外観とドライブの楽しさが勝ります。

特に自分はマニュアルミッションなので、片道30分程の
通勤ドライブが楽しいのなんのって(笑)

今時、マニュアル車を選択するのにもかなり勇気が
入りましたが、今はその選択がより功を奏している
感じです。

また良い場所で撮影ができましまた自分を愛車自慢を
アップしたいと思います。

(((o(*゚▽゚*)o)))

書込番号:20070744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Hick.comさん
クチコミ投稿数:25件

2016/07/27 23:22(1年以上前)

>考ちゃんさん
お互いCX-3ライフ楽しんでますね。
わたしはATですが、皆さんの書き込みを見ているとミッションを転がすのもかなり楽しそうです。
今日、初めて高速4人乗りで走りましたが、加速の安定感がかなり気持ちよかったです。燃費も初めて20キロ超えました。
これからもどんどん遠出してみたいと思えた1日でした。もちろんかっこいい車だと褒めてもらいましたよ。気分よかったです!
愛車自慢待ってます。

書込番号:20071902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Hick.comさん
クチコミ投稿数:25件

2016/08/08 15:55(1年以上前)

どーでもいいことですが、クチコミ件数7000件目を祝いたいと思います!!
皆さん、これからもどしどしCX-3のクチコミ盛り上げていきましょう!!
どーでもいいクチコミでした…

書込番号:20100173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 CX-3 2015年モデルのオーナーCX-3 2015年モデルの満足度4

2016/08/13 00:29(1年以上前)

ちなみにライトアップは0時頃までやってたような・・・

最近ちゅーとはんぱ過ぎる嵐がありましたね。
目的が何かワカラナイから、見苦しいどころか、呆れて何の相手もする気がないというか・・・
別のところで騒いでるヤツで相手してあげたら、その後何のレスも無かったり(苦笑)

てなわけで、さっき暇つぶしに、撮影してきました。
@姫路城の見える所(旧姫路警察署跡前)
本当は三脚を据えたいところでしたが、いかんせん車道ということもあり、
車が途切れたタイミングを見計らっての撮影です。
おまけに駐禁犯してます(スミマセン)

肝心な姫路城の外堀あたりでなんとかしたいなと思って停車したら、
例のモンスター探してる人達があまりに多く、おまわりさんがパトロールしてるため、停車すら追い出される始末で(汗)
駄作ですが、ネタになれば。

☆Hick.comさん
夜中でちょっと見にくいですが、キャリパー塗装もかろうじて見えるかと思います。
参考にしてくださいませ。

それでは(^_-)-☆

書込番号:20110714

ナイスクチコミ!4


寺茶魔さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/13 19:28(1年以上前)

ディーラーで値交渉しようとして
相手にされなかったか
買いたくても買えなかった
ローンすら組めなかった、憐れな
男の戯言
恨みを晴らそうと、したんだろうね
憐れな男やったね
(^。^)y-~

書込番号:20112347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Hick.comさん
クチコミ投稿数:25件

2016/08/13 19:41(1年以上前)

確かに一体何が言いたかったのでしょう…
でも、なんだかんだで最後の方は検討してるのかな?って思わせる書き込みもありましたね。普通に聞いてくれたら、何かしら答えれることもあったのに。

>カカクコージーさん
おぉ、姫路城じゃないですか!わたしも来週行きますよ!キャリバーも何とか見えますが、いい感じです♫
購入後約1ヶ月経ちますが、未だに乗るのが楽しく我ながらいい買い物をしたと満足しております!
では、また!

書込番号:20112390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


寺茶魔さん
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:2件

2016/08/13 19:56(1年以上前)

まあ、スレから亡くなったので
良いかな
自分の不満ぶちあげたって
誰も相手にしないからね
みんなで楽しもうぜCX(^ω^)

書込番号:20112423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ545

返信68

お気に入りに追加

標準

燃費が急に悪くなって

2016/07/06 20:30(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

スレ主 寺茶魔さん
クチコミ投稿数:203件

最近燃費のモニターがリッター13km位に
なって、リセットして
今日高速を片道70km位かな
走って…行きはリッター15km、帰りは17km
まあ115km位で流してたけど
どうも、定期的に起こる
あれのようでした
やっぱ80km位で流すのが燃費には1番
みたいですね

書込番号:20016486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に48件の返信があります。


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2016/08/04 21:25(1年以上前)

(-_-)zzzzzさんが瞬間燃費(分母)の
何を問題視されているのか理解できてないので
ちぐはぐなレスになりますが、
まさしく「瞬間」の燃費なので、とんでもない数字が出ていいんだと思うんですけど。。。

私は以前、メーターのその部分の表示には
「走行可能距離」を表示していました。

で、表示の種類に「瞬間燃費」があるのを知って
「瞬間燃費」に表示を変えました。

そして瞬間燃費の数値が出来るだけ大きい数値(25とか30とか、時には44とか)が連続して表示する事を意識して巡航するように車を走らすと
自然と平均燃費も伸びました。
(ノロノロ運転で他車に迷惑にならない様に気を付けています)

なかなか便利な指標だと思うのですが、
使い方間違ってるのかなぁ。。。

書込番号:20091069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 寺茶魔さん
クチコミ投稿数:203件

2016/08/04 21:31(1年以上前)

普通に左車線走り続ければ
リッター23は超えるよ(^ω^)

書込番号:20091084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 寺茶魔さん
クチコミ投稿数:203件

2016/08/04 21:34(1年以上前)

街乗りでは13割ることないな
往復10km未満で(^ω^)

書込番号:20091097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 寺茶魔さん
クチコミ投稿数:203件

2016/08/04 21:38(1年以上前)

アイドリングストップ無しでね

書込番号:20091106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2016/08/04 21:51(1年以上前)

そもそも、マツダディーゼルターボって、長く乗れるクルマなんでしょうか?

ホンダやトヨタ、日産て、ワリと古い車が数多く走ってますけど、マツダって見かけない

更にマツダの中古車って、不人気で価格の下落が激しい
一抹の不安を感じます

マツダのディーゼルターボエンジンのススの固着を取り上げているHPもあって、かなり酷い状態
マツダでメンテしてくれるんでしょうか?

書込番号:20091147

ナイスクチコミ!3


スレ主 寺茶魔さん
クチコミ投稿数:203件

2016/08/04 21:54(1年以上前)

勿論、この時期ならではの
エアコン全開ですよ(^ω^)
そして、もうひとつ
叔母がハイブリッド乗ってますが
最近、妹の喫茶店を朝手伝いに
行ってるんですが、幹線道路の
超通勤渋滞…でどうなるかと…
発電の為にエンジン掛かりっぱなし
元々ハイブリッドのエンジンは
発電用…日本製の潜水艦みたいなもの
この条件下では、ちょっち厳しいかも

書込番号:20091159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2016/08/04 22:00(1年以上前)

http://minato-motors.com/blog/?p=10130

走行距離63000km マツダ CX-5 
スカイアクティブ ディーゼルエンジンの吸気系に溜まるカーボン除去  DSC作業

一寸、ギョッとしました

書込番号:20091172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

2016/08/04 22:03(1年以上前)

「インテークマニホールドと吸気シャッターバルブの接続部。
内径が60%はカーボンで塞がっていますね。」

これ見て、ゲッ...........ですよ

書込番号:20091183

ナイスクチコミ!2


スレ主 寺茶魔さん
クチコミ投稿数:203件

2016/08/04 22:04(1年以上前)

乗れるでしょうね
ところで
今の1500エンジンベースで
V8作ってスーパーSUVとか
トラック造らないかな
アメリカ向けに

書込番号:20091184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2016/08/04 22:10(1年以上前)

>乗れるでしょうね

根拠は何でしょうか?

書込番号:20091203

ナイスクチコミ!0


スレ主 寺茶魔さん
クチコミ投稿数:203件

2016/08/04 22:15(1年以上前)

既に初年度型の対策は終わって
ますでしょ
偽装検査クリアエンジンが
多い中でのクリアエンジン…
素直に認めたら?
嫌なら買わなきゃ良いし
乗らなきゃ良いだけじゃん
買って、乗って、そして
判断…昔、カーグラでは
購入した上での長期試乗
あったけどな(^。^)y-~

書込番号:20091223 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2016/08/04 22:19(1年以上前)

>寺茶魔

論理性、実証性皆無

何言ってるのかな?

書込番号:20091235

ナイスクチコミ!2


スレ主 寺茶魔さん
クチコミ投稿数:203件

2016/08/04 22:20(1年以上前)

アルミブロックで低圧
冷却ロスも少ないから
エンジンへの負担が
少ないから

書込番号:20091241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 寺茶魔さん
クチコミ投稿数:203件

2016/08/04 22:27(1年以上前)

まあ、買って乗ってみたら
わざわざ他人の意見アップ
することもないでしょ
楽しいぜ…この車(^ω^)

書込番号:20091263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:74件

2016/08/05 04:09(1年以上前)

>寺茶魔さん

関係ないな

ディーゼルターボ買ってすぐの状態の問題じゃないから

メーカーもススの付着は認めてるが、実際かなり酷い例がアップされていて、性能低下が著しい様子

このような性能低下事例が結構あるのか、否かが問題

書込番号:20091757

ナイスクチコミ!3


HYBRID.さん
クチコミ投稿数:72件

2016/08/06 07:57(1年以上前)

>お灸すえた、だけですよ
>好きな車の話をしたいだけです

履き違えた人ですね

ここは、まず第1に購入車の選定目的で、情報を集める為の商用サイト
第2に購入者が疑問に思うこと、困ったことを相談しあう、情報収集・相補扶助サイトです

同好交換エールがしたければご自分でBBS作れば?


書込番号:20094377

ナイスクチコミ!4


スレ主 寺茶魔さん
クチコミ投稿数:203件

2016/08/06 08:38(1年以上前)

では貴方から
お引き取りを
買わないし困っても
いないようですから(^ω^)

書込番号:20094438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


HYBRID.さん
クチコミ投稿数:72件

2016/08/06 10:19(1年以上前)

>寺茶魔さん

選定情報を集めるのが行けないのかな?

結果的にCX−3以外の車になろうが、何の問題があるのだろうか?

ボケてんの?

書込番号:20094665

ナイスクチコミ!1


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2016/08/07 03:38(1年以上前)

高速隊のパトカーはバス停などの出口付近で、カモを待ち受ける

それでかっとんでる車を発見すると、追尾してゲット。

一被後ろの車が、カモにされます、それより前の車は、捕まえられない。

阪神高速で、追い越し車線を150%で走ってると、いきなりサイレンと赤色灯乱舞、びっくり、後続車があげられてました。
それでも、あおってくる車があり、走行車線に移ると、ポルシェがあっという間に、消えました。

阪神高速はH型オービスがいっぱいあるが、製造してる三菱電機はすでに製造撤退、しかしレーザースキャナーがテスト中でそのうち実戦配備されると、レーダー探知機は役立たない。

なおパトカー搭載で移動式、ドップラーレーダー電波は、そのうちなくなるでしょう。



書込番号:20096714

ナイスクチコミ!2


スレ主 寺茶魔さん
クチコミ投稿数:203件

2016/08/07 20:44(1年以上前)

又、偽装ですかね(^。^)y-~

書込番号:20098455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ123

返信14

お気に入りに追加

標準

CX3の走り

2016/04/05 22:17(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

スレ主 highfisetさん
クチコミ投稿数:42件

ツーリング AWD乗りです。2000kmほど走りましたので、購入を検討している人の参考になるかと思い、これまであまり書かれていないことを中心に書いてみます。
(1)山道、特に登りは想像以上に楽しいです。登りだとターボのタービンがずっと回り続けているため、アクセルに対していつも以上にレスポンスよく反応し、鋭く加速します。またパドルで2速、3速、(まれに1速や4速)のシフトチェンジが素早く行われるため、意のままに操れます。215,50タイヤは相当粘るため、登りでタイヤを鳴らすことはあまりなさそうです。ハンドリングもスポーツカーのようにクイック、ハンドルも小さくて雰囲気があります。そのくせガチガチでは無くしっとりとした走りをします。下りは、重量重め、エンブレ弱めですので、ブレーキをいたわった方が良さそうです。ちなみに登りで燃費が下がっても、下りで取り戻せます。
(2)特にエコ運転を意識しないで、ガツンと十分に加速してからアクセルオフ(またはパーシャル)にしても、それほど燃費に差が出ない気がします。楽しく走っても、15〜17km/Lは行きます。しかも軽油ですから、十分にエコですね。DPF再生の間隔や時間もこの走り方の方が良さそうです。
(3)減速から加速に転じる場面でエンブレで回転数が4000を超えている場合、シフトアップして回転数を2000程度に落としてしっかりと踏み込んだ方が速い気がします。このエンジンは2000〜4000の力強さに魅力があります。
(4)高速道路では80kmを超えたあたりから、エンジン音がほとんど聞こえなくなります。4速、5速、6速とシフトアップしながら静かに力強く加速していく様子は高級車のようです。波の上をボートが進むようにスムーズに走って行きます。個人的には気に入っています。ただし静かすぎで眠くなります。
(5)パドルシフトとシフトレバーマニュアルモードの両方を使っていますが、パドルのサイズが短くて指が届かないことがあります。あと1〜2cmは長いとより使いやすいと感じています。
(6)寒い日の朝などは、ディーゼル感たっぷりのアイドリング音が響いています(笑)。

CX3は、スタイルよし、走りよしの個性的な車だと思います。参考になれば嬉しいです。

書込番号:19762235

ナイスクチコミ!56


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/05 23:19(1年以上前)

>highfisetさん

こう言うスレを待ってました^ ^

書込番号:19762473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/06 11:49(1年以上前)

パドルシフトの大きさ(長さ)はぜひ改善してほしいです。
当方、指短いせいかダウンヒルでパドルシフトダウン遅れて
怖い思いしました。
長さより位置なのかな、奥にあって指が届きにくい感じです。

書込番号:19763637

ナイスクチコミ!4


スレ主 highfisetさん
クチコミ投稿数:42件

2016/04/06 22:39(1年以上前)

>ディーゼルマンさん
ありがとうございます。
CX3はスタイルだけで無く、走りもなかなかのものだと思うのです。

>半月♪♪さん
>パドルシフトの大きさ(長さ)はぜひ改善してほしいです。当方、指短いせいかダウンヒルでパドルシフトダウン遅れて怖い思いしました。
無事でよかったですね。私もコーナリング中にかろうじてパドルにとどいた薬指でギアチェンジできたときは、ホッとしますから。。。もっともその瞬間も楽しんでいるわけですが(笑)。

書込番号:19765098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/07 10:25(1年以上前)

>highfisetさん
いいですね。納車前の身としてはワクスレです。
もっとこういうレス欲しいです。(笑)

試乗で一般道でも3速以上でのエンジンの静寂性は
体感できました。それでいてトルクフルなんて・・・
皆さんの高速運行が楽になったという由縁はそこ
なんでしょうね。ドラポジもしっくりきてシートや
内装作り全体にホールド感かあり、ドライバー目線
ではほんとステキな車だなぁ〜と思います。
(助手席は知りませんが・・・)

自分はAWDのマニュアルミッションをチョイス
しているので、ほんと納車が待ち遠しいです。

自分も納車後はできるだけ上げていきたいと
思います。

書込番号:19766193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


寅二さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/07 12:54(1年以上前)

スレ主さん
私はXD AWD 6MT乗りです パドルシフト ちょっと大変そうと思ってしまいました 一瞬でもヒヤッとはできるだけ無いのが良いですよね MTでもアイスト後のギヤが入り難い時があり焦る時があります(笑)
ディーゼル車は教習車以来ですが 舐めてましたね
そこそこ走ってくれたら良いくらいに思ってましたが ま〜運転の楽な事(笑) もうガソリン車には戻れ無いかもと思うほどです 音がどうのと言われていますが 定則走行ならガソリン車より静かですよね?
考ちゃんさん
過去車5MTばかりでしたのでcx3で6速にギヤ入れた時は感動的でした(笑) 是非とも楽しんで下さい!

書込番号:19766489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/07 15:05(1年以上前)

>寅二さん
自分は久々のマニュアルで初6速です。
出勤の往復で何度6速まで達するか疑問も
ありますが(笑)

でもディーゼルこそ6速の価値観があると
思います。

寅二さんもマニュアルのレスどんどん下さいな。

書込番号:19766755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


寅二さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/07 19:07(1年以上前)

スレ主さん
ケンスタイル等で ロングパドルシフトなる商品が出ていますね そこそこな値段ですが 使い勝手の限界がきたら交換も考えてみてはどうでしょう?本当に色々なパーツがありますね カスタムも楽しみの一つではありますが ハマると大変なので注意ですね(笑)
北国の私は やっと夏タイヤに交換できるので18インチの乗り味はどんなものか楽しみです

書込番号:19767349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件

2016/04/07 20:55(1年以上前)

同じAWD 6AT仕様です。

私は6ATでのんびり走るときはハンドルをグッと握って、パドルシフトを使ってスポーティーに走りたい時はハンドルには親指のみかけ指4本をパドルシフトにかけて運転しています。

あと燃費ですが...。
町乗りでそこそこの加速をしていても15〜17km/l走ってくれます。
町乗りで前の車に追従して走る場合は20km/lも出ます。
マツコネのIDM加点の為2、3、4速多用してるので平均は15km/l台になってますけどね。
高速で燃費がのびるは当たり前だけど速度とアップダウンが大きく影響しますね。
東名阪を制限速度+αで走っていても町乗りと大きく変わらず、中央道を長野から関東方面に深夜制限速度で走っていたら30km/l以上出たこともあり、東名を言えないスピードで出し続けて走っても町乗りと変わらず...。

まぁ前車がハイオク5km/lでしたから大満足ですけどね!

書込番号:19767678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 highfisetさん
クチコミ投稿数:42件

2016/04/07 20:55(1年以上前)

>考ちゃんさん
はまったときはとってもトルクフルで、「ぐいぐい」加速します。ましてマニュアルなら、きっと楽しめると思います。
>寅二さん
ロングパドルシフトなるものがあるのですね。いよいよとなったら考えてみます。とりあえずは、慣れるようにがんばっています。18インチ、この車には品良く収まっていると思います。

書込番号:19767679

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件

2016/04/07 21:08(1年以上前)

画像添付忘れました

書込番号:19767723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 highfisetさん
クチコミ投稿数:42件

2016/04/09 22:30(1年以上前)

狙えイーグルさん
>私は6ATでのんびり走るときはハンドルをグッと握って、パドルシフトを使ってスポーティーに走りたい時はハンドルには親指のみかけ指4本をパドルシフトにかけて運転しています。

参考になります。いろいろ試しているところです。

>町乗りでそこそこの加速をしていても15〜17km/l走ってくれます。
>町乗りで前の車に追従して走る場合は20km/lも出ます。

町乗りで20km/lはすごいですね。追従型クルコンは町乗りでも使えるんですね。便利そうですね。(うちのは従来型のクルコンで、高速でしか使っていないものですから。)

書込番号:19773949

ナイスクチコミ!4


寅二さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2016/04/10 21:06(1年以上前)

スレ主さん
イーグルさんの 燃費にビックリです(笑) 他のレス等でも燃費良いのはATに感じますね オイシイ所を上手く使ってくれるのでしょうね MT乗りの自分が下手なだけですけど(笑) 今の所 通勤 週末プチ遠出して16から17Lくらいですね 元々燃費は余り気にしないので満足です(笑) タイヤ交換したので18インチの乗り味を楽しみます 書き込み等で固い 跳ねる と言われていますがどうなるのか感じてみます(笑) 標準サイズが少ないので225/45R18にしてみました 短い夏タイヤシーズン走り込みたいと思ってます(笑)

書込番号:19776859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件

2016/04/11 21:05(1年以上前)

2WDの方は固い足を気にしてる方多いですね。
試乗は2WDしか乗りませんでしたが、悪路(舗装が悪いとか)は走らなかったので気になりませんでした。

AWDはめっちゃソフトですよ。
大きな入力には対応できずにガツンと来ますが、オーバー気味にコーナーに入るとロールが気になったり、道路のつなぎ目で上下に揺れまくったり...。


上の画像の燃費は中央道の下り区間?が多い40分間です。
アップダウンでこんな燃費も出ますって例です。
長野の山道下りでアクセル踏まなきゃ7分間の走行ですが、60km/lも出ましたから。
海老名近くの燃費もあげておきますね。

オートクルーズは便利ですが、燃費を考えると下りではオフにする方が伸びるような気がします。
設定スピードに合わせようと減速しちゃうから?
あと町中でのオートクルーズは車間が詰まって減速ってのが多くなるので、IDMは悪くなることが多いです。
まぁIDMの加点する走りはけっしてエコな走りではありません。
車購入後1ヶ月チョイでステージ3いきましたが、燃費が良いのは加点も減点も出ない走りです。

書込番号:19779704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2016/07/05 19:10(1年以上前)

山道登りで全然スピードが出なくて初めてパドルシフトを使いました。
いや〜〜〜、面白いですね!
2速3速で短い登りコーナーをどんどん走って行ったのですが
年甲斐も無くウキウキしちゃいましたよ。
ディーゼル恐るべしです(笑)

書込番号:20013623

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ364

返信27

お気に入りに追加

標準

最高燃費??

2016/05/31 21:57(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:56件 CX-3 2015年モデルの満足度5

我が愛車cx-3、2WD、ATでドライブを楽しんでますが、普段の通勤では16kあたりですが、本日高速と田舎道をMRCCで往復500kmくらい走りましたが…
最高燃費を叩き出しました??

平均燃費22.5k!カタログ燃費23kとあんま変わらんやん 笑

燃費不正車とかハイブリッドカーとかカタログ燃費にこれだけ近づけるんやろかー?笑

運転楽しいし軽油でこれは凄いわ…言うことなしの燃費でした(`・ω・´)+ドヤァ

書込番号:19919916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/31 23:32(1年以上前)

アテンザXDでも高速メイン法定内だと22キロくらいにはなりますからもっと頑張れると思いますよ

因みにマツダの燃費計は結構正確ですね

満タン法と比べても自分の場合1キロ未満の誤差です


書込番号:19920226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:56件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2016/05/31 23:33(1年以上前)

>NC乗りさん
>MS−ズゴックさん
2人とも25kて凄いですね!
今まで乗ってきた車は車は高速走ろうが田舎道だろうが結局はカタログ燃費の6〜7割しか行かなかったので、カタログ燃費は目安くらいにしか思ってなかったんですが…cx-3の燃費には正直驚いてるんですよ。
高速や信号のない道路や登りだろうがなんだろうが 笑、燃費が伸びるのはディーゼルのおかげなんですかねー? その代わり信号で停まる街乗りはそこそこの燃費になりますが…笑
でも遠出のガス代が安くなるので、ついつい遠出してしまいます 笑

書込番号:19920229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:56件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2016/05/31 23:42(1年以上前)

>カートホイールさん
アテンザでその燃費を出しますかぁ…完全に負けてますやん 笑
凄いですねぇ!

噂されるディーゼルハイブリッドが出たら、街乗りはバッテリーを有効に使い、高速はディーゼルで燃費を稼ぐ最高の車が出るかもですねぇ!

あ、勿論マツダなので運転も楽しいのが大前提ですが…笑

書込番号:19920251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


shinakaさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/01 01:30(1年以上前)

ハイブリッドカーは距離が長くなればなる程カタログ燃費に楽に近づけられるよ JC08より走行条件良くなるからね
新型プリウスでもカタログ越えしてる人いるよ しかもスレ主のような一発長距離じゃなくコールドスタートがある毎日の通勤でね

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000835947/Page=14/SortRule=1/ResView=all/#19819575

書込番号:19920430

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/01 05:41(1年以上前)

デミオXD-T 6MTの燃費です

書込番号:19920540

ナイスクチコミ!17


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2016/06/01 13:18(1年以上前)

当方はアクセラXD(AT)なんですが、マツダ車(最近のSKYACTIV群だけかもしれませんが)の燃費計はかなり正確ですね。
最初の頃は満タン法で計算してたんですが、3回やっていずれも車の燃費計と全くと言っていいほど差がなかったので、
満タン法で計算するのやめちゃいました。

それと、スレ主さんが言うように、
私も過去の愛車で、いくら高速メインで走ったとしてもカタログ燃費を超えるようなことは一度たりともなかったものですから、
アクセラXDで簡単にカタログ燃費の数字を超えてしまったことには驚き感動してしまいました。

そうそう、軽油が安くなっているのもあって(ここ最近、80円台後半で落ち着いてますし)燃料代を気にせず遠出しまくりで、
この前のGWでは、1日で600km走って遠出のドライブに出かけたんですが、使った燃料代たったの2800円ですからね。
おまけに、長距離運転でも全然疲れない車だし(ドライビングポジションがいいからかな)、
まだ2年と4か月なんですが、走行距離が4万キロ超えてしまいましたよ。

書込番号:19921129

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/01 17:33(1年以上前)

>Takutyanさん
アテンザXDの燃費計は正確なんですね。

デミオ13S 6ATの燃費は1.5〜2km/Lくらい良い数値を示します。
燃費計で25.5km/L出たと思って満タンで計算してみたらガックリの23.74km/Lでした。

書込番号:19921491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:56件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2016/06/01 20:48(1年以上前)

>Takutyanさん
>Nonkinaotokoさん
いや〜両方とも流石のデミオですね!cx-3より車重軽い事でより燃費が良くなるんですねぇ…凄いです!

書込番号:19921976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2016/06/01 20:51(1年以上前)

>BK5Fさん
デミオ↑です!すんません!

書込番号:19921990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件 CX-3 2015年モデルの満足度5

2016/06/01 20:53(1年以上前)

>Takutyanさん
アクセラXDも凄いですね!
いよいよ発売される1.5Dのアクセラもcx-3くらいの燃費になりますかねぇ?楽しみです!

書込番号:19921995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:8件

2016/06/02 15:58(1年以上前)

AWDのMTです。

自分は満タン法で計算するのが面倒なので
メーターの平均燃費計に頼っていますが、
街乗りで大体19.0前後ですね。
MTなのでもう少し伸びるかと思ったのですが、
最近はAT制御の方が賢いのかもしれないですね。

満タンから警告ランプが点灯するまでで大体
700`ちょいは走ってくれます。

あとi-stopも初期始動時から直ぐに稼働するとこも
凄いですね。この時期だからかもしれませんが
通常はエンジンが温かくなってからではないと
アイドリングストップは稼働しないと聞いていたので。

燃費の敵は、出勤等での低速ノロノロ運転と
買い物なのでのちょい乗り運転ですな!

慣らしが終わった今は、燃費を気にせず気持ちの良い
ミッションフィールを楽しみながらドライブしてます。

書込番号:19923778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2016/06/02 16:58(1年以上前)

考ちゃんさん

i-stopの話ですが、冬場はさすがに時間を要してますね。
エアコンをかけてると、さらに-stopが可能になるまで時間かかってます。

でも、他社のものより早い気はします。

書込番号:19923868

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:8件

2016/06/03 00:09(1年以上前)

>Takutyanさん
冬季はやはりそうなんですね。

因みに昼間の暑い日のエアコン稼働時はi-stopを
切るようにしてます。
なんかバッテリーに余計な負荷がかかっていそうで・・・

書込番号:19925070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shinakaさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/03 11:43(1年以上前)

間違った知識・認識に対する指摘は一切無視なんだな 以後そういう奴という対応をします

書込番号:19925880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/03 22:27(1年以上前)

istop煩わしいので常にカットしていますが燃費にはほとんど関係ないですね

なんだかんだ言っても始動時の振動がガソリン車より大きいですから

できれば毎回スイッチ押さなくてもOFFになるようにして欲しいです

書込番号:19927175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:8件

2016/06/04 08:45(1年以上前)

>カートホイールさん

確かにi-stopは煩わしいと思う時ありますね、
特に自分はMTなのでなおさら!
燃費についても結局DPFが作動しだすと勝手に
燃料バンバン噴射され消費されてしまうので・・・

でもi-stop作動時は唯一、ディーゼル振動から
解放されるのでエアコンオフ時は重宝してます。

結局cx3は燃費など気にするとこなく楽しく走る
事ができる車だということですな(笑)

書込番号:19928008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:17件

2016/06/07 23:24(1年以上前)

BK5Fさんのは高速道かバイパスとか信号の無い道で、エンジンも温まってからの短距離でDPF再生が無い状態の1回のみ(今回の燃費)だと思うので、デミオでしたら簡単に出るでしょうね。

書込番号:19938253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


文香さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/13 12:11(1年以上前)

皆さん燃費気にしていますけどDPF再生で結構燃料ロスがありますので満タン計測がほぼ正確です毎回満タンする時のムラもありますが。

書込番号:19953052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2016/06/13 13:58(1年以上前)

>DPF再生で結構燃料ロスがありますので満タン計測がほぼ正確です

これってチョイトおかしくないかな?
DPF再生のための燃料放出(ポスト噴射)も、エンジン燃焼用の燃料噴射も同じECUの管理下にあるはずなんだけど。

車の燃費計の誤差要因にDPF再生の燃料ロスが入ったら理屈が合わなくならない?
だって、DPF再生時の「瞬間燃費」も通常時よりしっかり悪くなって表示されてるしね。

書込番号:19953260

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2016/06/16 06:49(1年以上前)

MS-ズゴックさん
コールドスタートのバイパス36km走行の燃費ですが
40Km/ℓ超えは簡単には出ませんよ
高速道路は空気抵抗で思ったほど伸びません
燃費が伸びるスピードが有りますが他の車の迷惑になります
燃費だけなら山奥の長い下りを走れば無茶苦茶伸びます

書込番号:19960631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ88

返信5

お気に入りに追加

標準

後部座席についての感想

2016/05/16 19:56(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:16件 CX-3 2015年モデルの満足度5

私はcx3を発売直後に購入した1ユーザーでありますが、我が家(私、妻、息子、娘)は四人の家 族構成で息子の免許取得と立駐も含め同車を選びオデッセイrb1からの買替ましたが、後部座席の評価は最初、「何故こんな狭い車にしたの?」、「荷台も含め狭い」、「長距離はカンベン」、など色々言われ購入から一年が経過し家族も慣れ、長距離ドライブでの帰り道は家族の爆睡の中ひとり運転であります。特に高速域での社内音やシートクッションも影響してか今や皆、良い感じです。また想定外のおまけとしてはこの室内だからこそのコミュニケーションが増えた事でしょうか?話し声も近くなり喋り易く話し易くなりました、皆さんは如何でしょうか?息子もデートカーとして気に入ったみたいです。

書込番号:19880570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


返信する
int2317さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/16 20:17(1年以上前)

こんにちは。
私は納車して7ヶ月、主に1名または2名乗車しかした事ないのですが、ある程度の期間でフル乗車体験されてる貴重なご意見ですね!参考になります。
設計者の意図がしっかり活きているようですね。
決して広いとは言えない後部座席ですが、比較対象があるからそうなるだけで、必要にして十分ということなんでしょうか。
個人的には自転車積みやすいように室内高がもう少しほしいなどと欲がありますが、頻度を考えると許容範囲です。
後々家族が増えたとしても、しばらくは安心して乗れそうですね☆

書込番号:19880636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:7件 CX-3 2015年モデルの満足度4

2016/05/17 07:20(1年以上前)

>るとさともぎすさん、私も普段1、2名たまに4名、乗車ですが十分です!自転車が趣味で29erで大きいので、前輪を外して、キズつかない様に輪行袋を活用しています!

書込番号:19881898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


int2317さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/17 07:39(1年以上前)

フォックスマンさん
29erでもいけちゃうんですね!
私は650Bなのでまだマシな方ですね(^_^;)
工夫して付き合っていきたいです☆

書込番号:19881929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/17 22:56(1年以上前)

>るとさともぎすさん
納車一ヶ月の者ですを

自分も基本、通勤と休日は奥さんを乗せるぐらいの為、
無駄に大きな車に興味がないんです(笑)

確かに狭いリアシートですが、座ってみると物凄く
クッション感が良く、座り心地がいいですよね。

まだフル乗車での走行は無いのですが、確かに狭い分、
姿勢を崩さなくても前後の会話に支障はなさそう。

書込番号:19884032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/20 20:52(1年以上前)

>ぼんぼん船さん
デミオのディーゼルのMTに乗っていますが、ノッキングが発生する時はDPF再生中です
皆さんは数分間続くようですが、私の場合2速にシフトダウンしてアクセルを踏み込んで回転数を4000rpmまで
上げてやると治ります。1分も掛かりません。どこかで詰まっていたのが抜けた様な感じです
先日、ノッキングが発生している時に後ろの車がパッシングしながらジグザク運転して
何かを訴えているようでした。バックミラーでも煙等は確認できませんでした
もしかしたら、マフラーから火でも出ていたのかな???

書込番号:19891443

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ50

返信12

お気に入りに追加

標準

オートロック

2016/04/09 22:54(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

スレ主 mrdjkamiさん
クチコミ投稿数:59件 CX-3 2015年モデルの満足度5

納車から2ヶ月が経ちました。これまでオートロックについて気がつかなかったので設定していなかったのですが、ようやく試してみました。
マツコネで設定を変えるだけであっという間に完了。
CX-3を降りてドアを閉めるとピッと音が鳴り、そのまま車から離れるともう一度ピッと鳴ってライトが光ります。これで自動ロックされます。
ドアミラーも連動して閉じるオプションもあるそうですが、購入時に一切話に出なかったためつけていません。
自分は駐車場でロックを解除しようとしたら開いていたということが時々あるおっちょこちょいなので、これは安心です。このまま設定します。
今更というネタで恐縮ですが、いろいろ便利な機能が付いているいい車です。

書込番号:19774066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
okamさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:36件

2016/04/09 23:28(1年以上前)

>mrdjkamiさん

オートロックを設定されるのであれば、DOPの自動格納ミラーを取り付けた方が、
万が一ロックされてない場合に、離れたところから確認できるので安全です。

書込番号:19774154

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/10 00:11(1年以上前)

私はデミオですが、納車時に営業さんから説明を受け設定もしてもらいました。
説明が無くても自分で調べたと思いますが、設定できる項目の説明があると親切ですよね。

オートロックについては過信しないでロックされたことを確認してください。
私はロックされるものだと思い車を離れて戻ってきたらロックされていなかったという経験が2度ほどあります。
恐らく同乗者がドアを閉めるより早く自分が圏外に出たことが原因ではないかと思います。

離れた場所からロックされたことを確認するには、目的が異なるのですがロックに連動してリモコンにアンサーバックがあるセキュリティ機器を取り付けるという手があります。
自動格納ドアミラーが一番視認しやすいとは思いますが。

書込番号:19774301

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件 CX-3 2015年モデルの満足度4

2016/04/10 00:41(1年以上前)

>mrdjkamiさん
おっちょこちょいなら尚更、今更ですが自動格納ミラーが便利ですよ♪
ロックとミラー格納がセットになっているので一目で分かります。
あと、余談ですが以前上がっていたクチコミに有った雨天時のバックカメラに施工するスプレーを使ってみましたが雨天時、非常にクリアに見えてグッドでした。宣伝では無いのですが、ご参考までに。
http://www.carmate.co.jp/products/detail/4106/C65/

書込番号:19774385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2016/04/10 06:58(1年以上前)

10年前のMPVにも普通に付いてるし、説明書にも書いてるから。

書込番号:19774740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/10 12:06(1年以上前)

>mrdjkamiさん

自動格納式ドアミラーについてはあまり
重要視してなかったのですが、オートロック
機能が絡むとなると、欲しくなりますね。

今週納車予定なのですが、後付け可能な装備
なら一度検討してみたいと思います。

書込番号:19775376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 CX-3 2015年モデルのオーナーCX-3 2015年モデルの満足度4

2016/04/10 13:20(1年以上前)

☆考ちゃんさん

ショップオプションにつき、後付けは可能です。
取付費込:18,576円(本体価格:17,280円)
差額があまり無いので、取り付け自体はあまり難しいものでないと思いますが・・・

社外品でもありますので、参考までに見つけたものを紹介します。
http://item.rakuten.co.jp/diystore-pcp/tdmr-a-cx3-m01/
純正品に比べて価格も1/3以下ですから、DIYチャレンジでも面白いと思います。
・・・私はショップオプションを取付しましたが、これを先に見つけていれば自分で取付していたと思うので、密かに後悔してます・・・)

書込番号:19775570

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/10 15:13(1年以上前)

>カカクコージーさん

安過ぎる・・・
この価格なら面倒くさい病を払拭できますなっ(笑)

情報ありがとうございます。

書込番号:19775857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/04/10 19:30(1年以上前)

このオートロックとロック時自動格納ドアミラーの組み合わせ最高です。
遠方からロックの確認が目視できます。たしかディラーオプションでそんなに高価ではありません。
ぜひぜひお付けすることをお勧めします。

書込番号:19776498

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/24 12:21(1年以上前)

>カカクコージーさん

カカクコージーさん有難うございました。
早速、楽天さんにて取り寄せ、取り付けました。
配線の説明書は写真付きで分かりやすかったのですが、
ドアの内張りの外し方の説明画像がなかったので、
昔培った感を頼りになんとかなりました(笑)

あとホーンの取り替えも、ググッたらなんとバンパー
の取り外しが必要とのことで・・・
(すぐ見える場所にあるのにね)

日曜大工がてらなんとか双方取り替え完了しました。

まぁこれをカー用品店で取り付けお願いしたら工賃
だけで、軽く2万円は取られたでしょうね!

もしどなたか取り付け挑戦したい方みえましたら
教えますよ。

書込番号:19815486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


majin sanさん
クチコミ投稿数:11件 CX-3 2015年モデルのオーナーCX-3 2015年モデルの満足度4

2016/05/03 16:07(1年以上前)

>考ちゃんさん
こんにちは、セラメタオーナーです
ホーンの音色がちょっと情けなくて、交換したいなと考えています
交換について是非別スレで説明して頂きたいです
宜しくお願いします

書込番号:19842019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:367件Goodアンサー獲得:10件 CX-3 2015年モデルのオーナーCX-3 2015年モデルの満足度4

2016/05/03 17:04(1年以上前)

>majin sanさん

バンパーの外し方ですが、スレ立てして伝わるような簡単な作業ではありませんよ。
ディーラーのサービスに、ホーンの交換をする旨を伝え、整備書のコピーをいただくのが手っ取り早いでしょう。

手配するのが億劫ならば、「みんカラ」で、ホーン交換や、バンパーの外し方で検索すれば、ある程度の紹介がされています。
それを見てご自身で交換するか、外注するか判断されてはいがでしょうか?

書込番号:19842152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:8件

2016/05/03 18:08(1年以上前)

>majin sanさん

自分は「cx3のホーン取付」でググってみて
大まかな詳細を確認しました。

そこの説明では完全にバンパーを取り外して
作業してましたが、実際は純正ホーンの取付
位置がグリルからすぐ手の届く位置なので、
ある程度、ビス類を外したらあとはバンパーを
完全に外すことなく、ちょいとずらす程度で
ホーン取り替えの作業は出来ます。

外すビス類は、グリル周辺からバンパーの
アンダーカバー周辺と左右フェンダープロテクター?
周辺の表ビスと隠れビスなど、多数ありますので
結構大変です。あとオプションでフロントアンダー
カバーを装備していると、これが内側からビスで
固定されているので結構厄介ものです。

これだけのビスを外すとあとは意図も簡単に
呆気なくバンパーは外れます。

自分は過去にカー用品店で働いていたので
手間以外なんてことはないのですが、結構
ハードルの高い作業になる部類だけど・・・

大丈夫ですか?

書込番号:19842327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CX-3 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-3 2015年モデルを新規書き込みCX-3 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-3 2015年モデル
マツダ

CX-3 2015年モデル

新車価格:227〜343万円

中古車価格:69〜322万円

CX-3 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <573

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-3の中古車 (1,304物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング