CX-3の新車
新車価格: 227〜343 万円 2015年2月27日発売
中古車価格: 39〜322 万円 (1,318物件) CX-3 2015年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:CX-3 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全205スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 4 | 2015年2月19日 21:34 |
![]() |
36 | 11 | 2015年2月20日 19:35 |
![]() ![]() |
29 | 10 | 2015年2月18日 11:12 |
![]() |
56 | 14 | 2015年2月14日 23:23 |
![]() |
139 | 28 | 2015年2月14日 00:58 |
![]() |
95 | 54 | 2015年2月22日 20:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル
最近までほぼアクセラを買うって決めてましたが、CX-3を見てCX3に気持ちが動いています(^ ^)
アクセラの時は絶対ソウルレッドって思ってましたが、CX-3は新色のセラミックメタリックの方が合うのかなーって悩んでいます!
みなさんのご意見や実物の写メの添付お願いします!!
書込番号:18490145 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


僕もアクセラが気になっていて、もっとも似合う色は、ソウルレッドだと思ってました。マツダデザインは、濃い色がにあうなあと。ただ、自分には、合わないのです。これが。
ところが、cx-3は、ホワイト系もよく似合う。鼓動デザインで、一番似合うのではないかというのが、僕の感想です。
となれば、ここは、新色のセラミックに一票!
書込番号:18492074
3点

スレ主様
カラーも人それぞれなので、この車は絶対この色とは言えませんね。皆さん個性と愛着をもってカラー選びをしていると思うので、どのカラーも魅力的です。セラメタはホワイト系の新色と言うことで気になっている方は結構いると思います。
書込番号:18492243 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

営業担当者から聞いた所、予約注文の割合は、セラミックメタリックが40%、ソウルレッドが20%、ホワィトが10%の割合とのことです。
書込番号:18495890
2点



自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル
CX-3を予約もしくは購入を検討されている方、ボディカラーは何色にされます?
僕はホワイトパールで予約したのですが、新色のセラミックメタリックが予想以上にキレイだった為、現在変更のお願いをしているところです(^_^;)
そこで、既に予約済み、購入を検討されているみなさんが決められたボディカラーを聞いてみようかなと思います。
みなさんどんな色にされました?もしくはされる予定ですか?
書込番号:18479733 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本日自分もセラミックホワイトの展示車
拝見しました!
おっしゃる通りいい色でしたね〜
白でもないしシルバーとも違う感じで…
因みに自分も予約して納車待ちですが
カラーはチタニウムフラッシュマイカです。
この色展示車なくてカタログだけで決めましたが、いい色だと期待してます 笑
書込番号:18479831 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はセラミックホワイトにしました。
ソウルレッドと迷いましたが新色ということで決めました。
実物を見ないで決めたので少々不安もありましたが実物を見た方の感想を見てよかったと思います。
早ければ今月末に納車出来るかもと先日連絡がありました。
書込番号:18479877 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ごり先輩さん
今年の夏以降CX-3の購入を考えているものです。
私もセラメタで決めています。
理由はシャープで大人っぽい色に感じたからです。
パールもカッコイイですが、街中でよく見掛ける車色なので、新しいホワイトが良いかなと。
カラーも人や車によりますからね。
書込番号:18479883 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

CX3の為に、検討されたという様なフレーズを、ネットで見てセラミックメタリックに決めました。
実車を見ずに決めたので、少々不安でしたが、光の当たり具合で、シルバーがかった色合いに変化して見えるなど、
陶磁器のような深みある色具合だなと感じて気にいってしまいました。
他車には見られない色合いだと思います。
書込番号:18479895
5点

1月末にホワイトパールマイカで注文しました。
先日セラメタの実車見ましたがいい色です。
ソウルレッドやブラックと共に人気色になると思います。
私は仕事での営業でも利用するのと夕暮れ時とかでも、相手からしっかり視認してもらうことを考えると、消去法でホワイトになりました。
書込番号:18479934 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ジェットブラックマイカにしました(^o^)
ディーラーの話だと予約の4割がセラミックメタリック、ソウルレッドが3割、他の色がポロポロだそうです。
書込番号:18479961 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソウルレッドにしました!
写真は展示車でメテオグレーマイカになります!
書込番号:18484058 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


セラミックメタリックで注文しました。
ソウルレッドは費用が高くつこくとと
塗装補修の際、部分塗装が出来ないといわれたので止めました。
オートメッセで展示されていたマツダスピードのCX-3が
セラミックメタリックでしたが、綺麗な色だと思いました。
書込番号:18489139
4点

今日、ディーラーさんからセラメタの展示車入りましたと、写真付きでメール来ました(^_^)参考までに…しかし、良い色してますね!実車を見るのがますます楽しみになりました!
書込番号:18494711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル
cx-3は、AWDにもMT設定があるようですが、みなさんはMTとATどちらを購入されますか?私は燃費のいいMTを検討しています。
また、ディーゼルとMTの相性はどうなのでしょうか。詳しい方いらっしゃれば、ご教示願います。
書込番号:18477241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アテンザとアクセラで乗り比べましたが、普通に乗るのはATの方がディーゼルターボの特性が生かせます。MTはギアチェンジのときにトルクがなくなるので、少しタイムラグを感じやすいです。私は基本はMT派なのですが、スカイアクティブの6ATの出来は大変ディーゼルとマッチングが良く、マニュアル操作で遊ぶこともできると思ってATにしました。
書込番号:18477449
6点

ずっとMTでしたが初のATにしました。
デミオで試乗したATが出来が良かったもので。
書込番号:18478298 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>私は燃費のいいMTを検討しています
燃費に徹した運転は疲れると思いますよ。
普通に気を使わないで走るとATの方が良いのでは?
ロックアップ領域を高めた多段ATでデキは◎ですし。
書込番号:18478890 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさんATを選ばれてるんですね。
ディーラーで話を聞いたところ、実燃費ではATが勝ってるけど、ミッションが軽い分MTの燃費が良いとのことでした。
しかし、一般的にMTはATに比べカタログ燃費に近い値が出ると言いますし、デミオのカタログ燃費を見る限り、かなりMT優位のように見えますが…。
デミオやアクセラのディーゼルMTに乗られてる方の意見を聞きたいですね。
書込番号:18481126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デミオmtはギア比を燃費に振っていますのでcx-3とはちと違うかもしれませんよ。
cx-3は男性ユーザーが多いため電子スロットル制御も走りに振ってるみたいです。
書込番号:18481220 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>デミオのカタログ燃費を見る限り、かなりMT優位のように見えますが…。
ミッションが軽いのは事実ですが、燃料タンクもディーゼルMT車は9Lほど小さいです。燃費数値を上げるためです‥。
50キロほど軽いし、燃費に徹した運転をすればMT車の方が良いでしょう。
書込番号:18481230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

燃費でMTを選んでも楽しくない気がします。
早め早めのシフトアップでパワーバンド外して、ブレーキングもシフトダウンなしですよね。
燃費を気にしすぎるMTより、楽ちんなATの方がまだ楽しいと思います。
燃費を気にしないからこそMTって言うんだったら分かります。
書込番号:18481646
4点

MTのデミオXDtを乗っていますが、確かにカタログ燃費に近い数値や超えることも可能ですが、その為の運転は楽しくないです。
なので適度に遊んでしまうからATよりは少しいいくらいですが
普通に乗る分には楽しいですよ
遊ばないで普通に乗る分にはATにi-Eloop付けた方が生涯平均燃費がいいかもしれませんが。
ただみなさんが言われてる通りATの出来もいいので、こだわるのであれば両方試乗してから選ぶことをお勧めします。
書込番号:18481790 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なるほど。
MTの走りの楽しさと燃費の良さは反比例するんですね。普通に運転して燃費がほとんど変わらないのであれば、ATでもいいような気がします。
MTの試乗車が近くのディーラーにはないので、ATを試乗して満足できればATにしようと思います。
書込番号:18484527 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MTで走ったら、楽しそうな車ですよね!
燃費がそんなに気になるなら、変速機CVTの面白くないハイブリッド車を迷わず選択です。
私はヴェゼルハイブリッドですが、DCTは良いですよー。MTとATのいいとこ取り。AWDの走りを満喫してます!
楽をしたいならAT、楽しみたいならMT、そんな感じじゃないでしょうか。
書込番号:18490429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル
こんにちわ。昨日、意気込んでCX-3を契約しようと印鑑&手付金を持ってお店に訪問、見積額327万円也。しかし、値引きはというと、下取り保証最低額の5万円と、早期予約キャンペーン3万円だけ・・・・・・・。お店の方は、これが精一杯でございますとのこと。 何方か、ご教授願います。値引きってこんなものなのでしょうかしらん???
3点

デビュー前だし、
人気車種(の予定)だし、
値引きする理由も無いからね。
お値引き目当てならビアンテはいかが?
書込番号:18474087
7点

おっちゃん★さん
発売前の車を注文するとCX-3に限らず他社の車でも今回とよく似たような値引き額になります。
つまり、発売前の車はメーカーからの指示もあり、値引きは殆ど期待出来ないという事になります。
書込番号:18474094
6点

予約の段階ではほとんどがそんな感じです(T_T)
オートザムの方が引きが良いみたいです。
書込番号:18474097 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

値引き額が気に入らなかったら他店を回る
遠征も視野にいれないと。
早く乗りたいという気持ちもあるならさっさと契約しないと時がたつほど納期は伸びます。
書込番号:18474220 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

残念ながらCX−3はほとんど値引きしないのがメーカーからの指示です。
早期予約で3〜5万、発売後はゼロになるようです。
それでも欲しい車なら購入されたらと思います。
書込番号:18474230
5点

うちの地域のディーラーでもオプション金額によらず値引きは一律3万円とのことでした。
もう少し粘ろうと思い保留中としていますがみなさんのお話を伺うと難しそうですね。
書込番号:18474277
6点

皆様、丁寧にご指導ありがとうございました。やはり新物は、価格的には厳しそうですね。納得した上で購入するか。はたまた、他の車種に方向転換するか検討することにします。
書込番号:18474309
6点

デビュー前ですので全国的に値引きは厳しいですね。
発売直後のヴェゼルも同じぐらいの値引きだったと記憶してます。
当方はもう少し値引きしてもらったので、初めて行ったお店にでその日に契約しました。
値引き金額書いていいのかな?
ネチケットもありますしね。
書込番号:18474331 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>他の車種に方向転換するか検討することにします
値引きを重視するならば、そうした方が良いですね‥レクサス車以外で (笑)
書込番号:18474410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

少し前までは、値引きを重視するならば、マツダを選択してたんですけどね。
書込番号:18474988
0点

マジでサイズさえなんとかなりゃCX-5も十分出が届く金額。。。。
しかし商売ですからね。売れる値段で売るもんですよ。
それでも欲しければ買えばいいのだと思います。
書込番号:18477203
0点

オートザムで4WDXDLを注しました。車両本体320万ですが、メーカーからの指示で値引きはゼロという事でした。下取りを頑張りますとのことでしたが、買取業者で高く買ってもらったので、ナビのSDカード(5万)のサービスを要求しています。販売店マツダはそのようにしているので同等でお願いしますと頼みました。車以外での仕事上の取引があり、無理は言えない状況ですので仕方ないです。下取りがある方は、買取業者を数社当たってみることをお勧めいたします。ディーラー系よりずいぶん高く買ってくれます。
書込番号:18477275
2点



自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル
CX-3に搭載されるエアバッグのサプライヤーは数社あり、その中にタカタが含まれています。メーカーに確認しました。
ホットな話題だけにできれば搭載してほしくないと思います。
皆さんの意見をお伺いしたいのですが。
よろしくお願いします。
書込番号:18462955 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一度リコールが出た商品は改善されています
そんな問題のある部品を今も使ってると思いますか?
書込番号:18463932
17点

タカタ以外で発注してね!って販売店に条件つけて、メーカーが、合点承知って返答してくれるものなのだろか???
そんな条件を受ける販売店があるとも思えない。
これネタだよね?
あえて釣られてみたけど、もし本気ならクルマなんて買わない方がいいですよ。マトモじゃ無いと迄は言わないけど、常識ハズレって言われても仕方ないかな。
書込番号:18464595 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

猪木の常識=非常識だから面白いんですよ。ぜひ、膨らましてください。
だってエアバッグのメーカーがどこか、膨らまさないとわからないでしょ?
どこかに書いてあります?
「いきまーす」(バーーーン)「残念!!タカタだーー」「じゃーあ、キャンセルね」
こんな納車現場なら見に行きたいなあ。
でも生産にはいってからキャンセルできる契約をする営業さんはものすごいやり手だな。
普通店長が許可しないでしょう。事故物件で格安で自分の車にする魂胆かも・・・。
書込番号:18464971
4点

こんな人とも普通に付き合える営業さんに脱帽しました。
書込番号:18465288 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

販売店よりタカタ製のエアバックから外れたラインでの生産が確保できるとの連絡がありました。
確認は後日、販売店で確実に納得のいける書類を見せてくれるそうです。
本当に安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:18466265
2点

タカタのリコール対象車は10年近く前の車ですよね?。
エアバックのシェアーの大部分を占めていたタカタですが、逆にそれ以外のメーカーなら大丈夫!というわけでもない気がします。
書込番号:18467194 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

えええーーー
(建前)スレ主さんの希望がかなってよかったね
(本音)「バーン」の写真見れず残念
というより、ふざけたアリバイさんのクレーム力と販売店の政治力に感服!
aobasatsukiさんもいうように一般的には、純正品のサプライヤー指定は
できないと思ってました。私も8購入時(数年前ですが)純正タイヤが複数あったので
DにBSを指定したら、それは不可能だと言われましたよ。
このスレが波紋を広げないように祈ってます。よい子の皆さん、主さんのまねしないでね。
私は孫のシートもタカタだし、信頼してますよ。
書込番号:18467328
2点

マトモな思考を持った人なら、こんな与太スレを真に受けはしないだろう。
真に受ける人はお疲れ様。
書込番号:18467346 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

担当との会話を聞いてみたかったです。
スレ主は大阪方面の方みたいですね。
大阪はゴネたもん勝ちでクレーマー多いです。
運転も荒いし、他県とは感覚が違うのであまり悪く言わないでください。
独特の文化なのです。
他の方は真似しないようにしてくださいね。
書込番号:18467886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私が出した注文は全国のマツダでCX-3に限らずあるのはご存知ではないですよね。
私はその中の一人にすぎず、代弁してここに投稿してるにすぎません。
全国でもかなりの数を対応中とか。
対応していただいた販売店とメーカーには感謝しています。
皆様の大変貴重なご意見ありがとうございます。
書込番号:18468690 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

リコールが気になる人にはタカタは嫌なのかな?。
スレ主さんはリコール続きのホンダをあきらめてマツダにきた御様子ですし。
書込番号:18468729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

では、メーカーがタカタ製に問題があると認めたということでしょうか?
そうでなければ、そんな指定には答えないのが普通と思いますが。
私も職業柄(農業です)いわれなき風評被害に何度となく会ってきました。
本当に問題があるならまだしも、心ない一部マスコミやクレーマーのために
たくさんの人の1年の努力が水泡に帰す・・・そいつらは言いっぱなしで
問題がないことがわかっても責任も取らずしらんぷり・・・・ばかげている。
ポンコツマツコネでは信念を貫き、大切な安全装置ではご機嫌伺い・・
スレ主さんの話が本当なら私の中のマツダは大打撃!!!
書込番号:18468968
3点

与太話に反論しても阿呆らしいのだが。
マツダが本当にタカタ製エアバッグに問題があると認識しているならラインを止めてでも採用を止めるはず。
もしクレームを言った人にだけタカタ製エアバッグ非搭載車を選んで販売したなら、何も言わない客には搭載車を売るわけで、客によって安全性を差別している事になり、こちらの方が大問題になる。
書込番号:18469054 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私も、油ギル夫さんとおなじ意見な訳です。
本当ならマツダを信頼している大多数のユーザーへの背信行為です。
ご指摘のようにお疲れちゃんになっちゃいました。もう寝ます。
書込番号:18469207
4点

別にタカタのエアバッグに現在問題が有ると言っているわけでなく、高いお金を出して購入するものにできれば搭載してほしくないという気持ちが行動になっているだけで、それが我慢できれば問題はないということです。
それがクレーマだと判断されればそういう考えの人だと言うことです。
十人十色です。
書込番号:18470229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

呆れたスレ主に返信する事がストレス発散になっているのなら大歓迎です。
ドンドン返信ください。
よろしくお願いします。
書込番号:18470238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

だから、ネタですって。
マトモじゃ無いとは言わないが、ってのは訂正。
マトモじゃない。ネタならまだしも「嘘」を
散りばめた時点で悪質な輩の類とみなして良い。
書込番号:18470247 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

むしろリコールで痛い目にあってるメーカーの製品のほうが対策や設計により慎重になるので安全だと思いますが
もし私がエアバックのメーカーを指定できるならタカタのほうを選びますけれども・・・・・・
書込番号:18470451
4点

FITでも4度目のリコールとかって煽りスレッド立ててるような輩ですから
つまんない人間相手にしない方がいいですよ、みなさん。
書込番号:18470858
7点

大阪は関係ないやろ。
こんな偏見、堂々と書けるその頭の軽さにビックリやわ。
書込番号:18473588 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル
ディーラーから連絡来ないですね〜
2月に入ったらカタログが届き、DPなどの商談が進められるだろうと予約時に聞いていたのですが…
連絡が来たという方はいらっしゃいますか?
作業自体が予定よりも遅れているのかな?
何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら返信お願いします。
1点

本日、私が予約購入した横浜のDからCX-3trgの展示車が入ったと連絡もらいました。さっそく夕方に行ってみます。
書込番号:18468214
1点

好きな事に一直線さん
こんばんは、今日やっと生産連絡が来ました。やっと(^_^;)
2/24にディーラーに車が入って3月上旬の納車になるとの事でした。
ちなみに今日展示車(XD-t BOSE セラメタ)も来てたのでじっくり見て来ました。
デミオに毛が生えた程度だったらどうしよう、、とか少し不安があったのですが
大丈夫でした!めちゃカッコイイですね!
ボンネットの長さと全体の車高の高さが効いてる感じでした。一回り大きく見えます。
早く乗りたいです。
書込番号:18468979 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>do the best さん
羨ましいです!
ぜひ感想を聞かせてください!
>白いハムスター さん
3月上旬納車ですか!おめでとうございます!
納車時期とか明確になってくると胸が踊りますね!
展示車も合わせて見てきたんですね!
その感想を聞けて安心です!笑
自分のことろにもそろそろ連絡あるんじゃないかなぁと思っているので、ちゃちゃっと商談済ませて、展示車見て胸を踊らせたいと思います!
書込番号:18469427
0点

>好きなことに一直線さん
見てきましたよ。あまりクルマ知識のない私ですが外観は完璧です。最高です。マツダの力の入れようが伝わる入魂デザインですね。
白いハムスターさんのおっしゃるように、デミオより一回り大きく見え、内装も高級感ありました。デジタルメーターいいですね。ウインカーの位置がヘッドライト部分でなく、フォグランプの上に付いているところも(^^)dです。
ただ、リアシートの足下スペースが思ったより狭かった…のが残念です。コンパクトカーですから割り切れますけど。星2.5でしょうか。
書込番号:18469698 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>do the best さん
やっぱり良かったっていう感想聞けると安心しますね!買って良かったって
早くも思ってしまいます笑
リアシートの間隔はdo the bestさん的にはちょっと...って感じでしたか?
自分もリアシートの間隔が気になっているので、早く乗りたいです!
書込番号:18469917
1点

本日DラーにCX-3の展示車を見に行ったところ、
3月中旬に納車できるとの報告をもらいました。
1月30日契約
XD Trg 2WD セラミックメタリック
MO:MD CDプレイヤー
DO:LEDフォグ ナビ
フロアマット、バイザー
初期生産の割り当てに当たったそうです。
ラッキー!
書込番号:18475664
0点

本日、展示車見て来ました。(愛知県の西三河地区です)実物はロングノーズからのデザインが直線的で、CX5より一回り小振りながら、よりスポーティな印象です。
展示車はXDのセラミックメタリックでしたが、光のあたり具合により、シルバーっぽく見えるなど変化があります。
1月10日に、3年前に購入のスカイアクティブデミオの点検に行った際、担当の営業マンからCX3の予約が始まったのでと聞き、うまく乗せられ衝動買い。下取りで頑張って頂き早期予約特典ナビゲーションSDカードサービスもあり、XD Trg 2WD 6ECAT セラミックメタリックに決めました。今月8日に担当者から連絡があり、2月登録で早ければ3月1日、遅くも7日までには納車できそうという事で、本日、印鑑証明を届けて来ました。
次は、ロードインプレッションをご報告したいと思います。
書込番号:18476078
1点

>KeepPACS さん
自分も今日連絡をもらいました。
3月中旬ごろの納車になるだろうとのことでKeepPACSさんと同じくらいですね!
ただ、自分は1月8日の予約だったのでもう少し早く納車されると思っていました。
初期生産のものはみんな同じ時期なんですかね?
事前の話では、予約順に納車されると聞いていたのですが…。
>danbo1 さん
納車時期早いですね!
自分は担当の人との兼ね合いで、2月20日に必要なものを持っていきます。
免税受けられか不安になってきました…。
書込番号:18479318
0点

きのうDから納車予定日の連絡来ました。契約当初3月中旬とのことでしたが、7日には引き渡しできそうとのことでした。意外に早くてびっくりです。当方の予約車(XD-trgFFセラメタ)が生産ラインに乗るのが2月最終週と聞いていましたので、クルマってこんなにも早く作れるんだと感心した次第です。
書込番号:18482939
0点

>do the best さん
納車時期早まって羨ましいです!
自分も便乗したい!笑
書込番号:18484978
0点

全国の地域ごとに供給数量とか決められているんですかね?マツダ的な戦略地域あって優先順位ありそうですが。
関東だと一度千葉に陸揚げしてからOP付けて地域のDなり販売店に配車されると聞きました。
書込番号:18485650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>do the bestさん
搬入経路については自分もディーラーから伺いました。それを考えれば順調にいけば7日には関東側にも納車できそうですよね!
自分も7日くらいにはもらえるのかな?
でも、優先順位地域というものがあるとすれば確実の都会中心ですよね…。
もしかしたら後回しかも?
書込番号:18486678
0点

> 好きなことに一直線さん
たしか契約は1月上旬でしたよね?私はそれより遅くて1月26日契約ですから、好きなことに一直線さんも3月第1週には納車されるのではないですか?関東だったらほぼ一緒と思うんですがね。
ただ、JR東京駅八重洲方面のマツダ販売店には、展示車が21日に入ると言ってました。「遅っ!」て思わず言ってしまったくらいです。そこのマツダは立地柄、法人向けが多いからなのか。
いずれにしろ、そんなに変わらないと思いますよ。
書込番号:18487268
0点

>do the best さん
そうだとホントに嬉しいんですが…。
最近ディーラーにいったときにもまだはっきりした日は分からないとのことだったので、少しナーバスになってます(^_^;
書込番号:18488029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> 好きなことに一直線さん
2月下旬に工場出荷。3月上旬にオプション架装。
その後Dラーに配車、というスケジュールだと聞きました。
なので順調にいけば3月7,8日に納車されるかもしれませんが
オプション架装をする工場が混んでいるらしく、3月中旬の納車の可能性もあるとの事です。
ただDラーで出来る作業内容なので、納車を早めるためにDラーでのオプション架装も考えているとの事でした。
書込番号:18489224
1点

>KeepPACSさん
情報ありがとうございます!
そうだったんですね!
納車早くする為にディーラー自信で取り付けるとは!
自分のところのディーラーはその方法は考えていないのかもしれないですね(^_^;
書込番号:18491920 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

発売まで一週間となりましたが、1/25に予約して未だにディーラーから何の連絡もありませんね〜(^^;;
具体的な納車の日どりが分かるまで慎重に待っているのかもしれませんが、本カタログや展示車が入ったとかのTELは欲しいところですσ(^_^;)
書込番号:18499378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Kircheis and Schenkopp さん
未だになんの連絡もないと不安ですね…
自分は最近やっと連絡来ましたが、連絡こないなーっとずっと待っていたのでその気持ち分かります。
展示車来たかなーなど理由つけて1度ディーラーに行って、色々事情を聞いた方が安心できるかもしれませんね。
書込番号:18504333 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先週の金曜に契約したDから展示車が入ったと連絡があり、昨日見に行ってきました。その時Dには3月6日に入ってくると聞きました(1月10契約 XD AWD セラメタ LED+安全パケ+DVD)。すでに本カタログも頂いていますし、結構まめに対応していただいています。
書込番号:18505142
1点

>furuta777 さん
納車日確定ですか!
あと2週間弱待ちきれないですね笑
自分はまだ納車日の連絡もらえていないので羨ましいです!
書込番号:18507291
0点


CX-3の中古車 (1,318物件)
-
CX−3 XD 衝突軽減 純正SDナビ フルセグ バックカメラ LEDライト スマートキー 純正16インチAW
- 支払総額
- 145.8万円
- 車両価格
- 140.4万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 211.3万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 98.1万円
- 車両価格
- 84.8万円
- 諸費用
- 13.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.1万km
-
CX−3 2.0 20S プロアクティブ Sパッケージ ETC シートヒーター マツダ認定中古車
- 支払総額
- 172.1万円
- 車両価格
- 159.8万円
- 諸費用
- 12.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 1.7万km
-
CX−3 1.5 XD ツーリング Lパッケージ ディーゼルターボ 黒革 シートヒーター ナビ バックカメラ
- 支払総額
- 107.5万円
- 車両価格
- 95.0万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 7.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
25〜179万円
-
17〜211万円
-
14〜172万円
-
33〜1028万円
-
42〜695万円
-
32〜279万円
-
68〜633万円
-
110〜360万円
-
127〜453万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 211.3万円
- 車両価格
- 198.0万円
- 諸費用
- 13.3万円
-
- 支払総額
- 98.1万円
- 車両価格
- 84.8万円
- 諸費用
- 13.3万円