マツダ CX-3 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-3 2015年モデル

CX-3 2015年モデル のクチコミ掲示板

(12985件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-3 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全781スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-3 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-3 2015年モデルを新規書き込みCX-3 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 TOYO OPEN COUNTRY 215/70R16

2022/02/10 14:49(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

スレ主 Iggychanさん
クチコミ投稿数:4件

CX-3の取付可能なタイヤサイズ(最大)をご存知の方がいらっしゃいましたら
ご教示お願いします。
当方、TOYO OPEN COUNTRY 215/70R16に交換を考えております

書込番号:24591239

ナイスクチコミ!2


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15205件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2022/02/10 15:34(1年以上前)

CX-3標準タイヤは215/50/R18と215/60/R16。

それぞれの外径は
215/50/R18→672mm
215/60/R16→664mm

https://jaf.or.jp/common/kuruma-qa/category-accident/subcategory-rule/faq217
JAF曰くタイヤ変更時の外径許容値は+2% or -3%。
672mmの+2%は685mm、664mmの-3%は644mm

で、交換したいという215/70/R16の外径→707mm

…ダメじゃね?

書込番号:24591315

ナイスクチコミ!5


スレ主 Iggychanさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/10 17:12(1年以上前)

的確な回答ありがとうございました。
すっきりしました

書込番号:24591483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/02/10 17:37(1年以上前)

>Iggychanさん  ハラダの倅です こん晩は

CX-3でも215/70R16は問題無く履けると思いますよ。
但し、外径が若干大きくなりますのでフェンダーとの隙間が指2本以上あること、ステアリングを最大切ったときにインナーフェンダーと接触が無いことをは確認ください。

尚、車検でのスピードメーターの許容誤差は40km/hを指示した時の実速度が30.90〜42.55km/hであればOK、つまりプラス29.4%〜マイナス6.37%の誤差は合格です。
一方、市販されてる殆どのクルマのスピードメータは国産車で10〜7%プラス誤差となるように出来てますのでスピードメーターに関して車検上問題になることはありません。

書込番号:24591525

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10023件Goodアンサー獲得:1405件

2022/02/10 19:09(1年以上前)


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/02/10 20:53(1年以上前)

OPEN COUNTRY R/T 215/65R16C 109/107Q

https://s.kakaku.com/item/K0001243500/
| 
| 
|、∧ 
|Д゚ OPEN COUNTRY R/T 215/65R16C 109/107Q
⊂) 
|/ 
| 
https://s.kakaku.com/item/K0001243500/

書込番号:24591902 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/02/11 08:30(1年以上前)

https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001145636_K0001243500_K0001348640&pd_ctg=7040
| 
| 
|、∧ 
|Д゚ チッチャイことは気にするな、
⊂)  それワカチコワカチコ・・・♪
|/  人柱お願いします・・・・・
| 
https://s.kakaku.com/compare/?pd_cmpkey=K0001145636_K0001243500_K0001348640&pd_ctg=7040

書込番号:24592597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/02/11 08:36(1年以上前)

OPEN COUNTRY R/T 215/65R16C

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3317434/car/3038068/11273537/parts.aspx
| 
| 
|、∧ 
|Д゚ みんカラでこんなの見つけました!
⊂) OPEN COUNTRY R/T 215/65R16C に決まり!
|/ 
| 
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3317434/car/3038068/11273537/parts.aspx

書込番号:24592605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Iggychanさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/11 09:37(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
調べが足りませんでした
貴重な情報ありがとうございました

書込番号:24592702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Iggychanさん
クチコミ投稿数:4件

2022/02/11 09:38(1年以上前)

>funaさんさん
勉強不足でした。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:24592706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/02/12 09:15(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ G.A.あざーす♪
⊂)  ホワイトレター カッコいいですね!
|/ 
|

書込番号:24594569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Super Edgyの色

2022/02/03 08:50(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

ディーラーに行ったらSuper Edgyが展示されてました。
セラミックメタリックのでしたが本当にかっこ良かった!

でも4色からしか選べないんですね。
皆さんはどの色が好きですか?

上と下の黒とコントラストがハッキリするから
スノーフレイクホワイトがあればいいのにと思うのですが。

書込番号:24577690

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/03 10:50(1年以上前)

Super Edgyの展示車見て妻がとてもお気に入りでした。
セカンドカーは買い替えたばかりなので買うことはありませんが。
それより現在Super Edgyグレードのみオーダーできないようです。
11月に再開なんてありますけど発売して間もないのにいったいなんなんでしょうね。

書込番号:24577871 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1865件

2022/02/03 12:49(1年以上前)

>Kogaso_Maniaさん

奥さんが気に入った展示車は何色でした?

書込番号:24578030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/03 14:30(1年以上前)

>犬も猫も好き♪さん
プラチナクォーツ、ブラックのツートーンでしたよ。
ドアを開けるとキャビン周りまでブラックなのが好印象でした。
MAZDA3かCX-30で、これ出してくれたら即買いするかも知れません。

書込番号:24578175 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1865件

2022/02/03 14:41(1年以上前)

>Kogaso_Maniaさん

プラチナクォーツは高級感ありますよね!
黒とのコントラストも出る色ですよね。

書込番号:24578192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1865件

2022/02/03 15:09(1年以上前)

あくまでも個人的な好みですが
アルミホイールはシルバーがいいな。
黒だとなんか鉄っぽく感じちゃう。

書込番号:24578226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1865件

2022/02/08 19:34(1年以上前)

アルミホイールをシルバーにしてみました。
(画像のホイールは16インチ)
18インチならシルバーの方が大きさをより主張できると思うのですが。

書込番号:24588049

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1865件

2023/07/11 09:38(1年以上前)

スーパーエッジーからポリメタルグレーがシレっと消えてますね。
スーパーエッジーにはダイナミックブルーが映えると思うんだけど。

書込番号:25339510

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

マツコネmp4視聴について

2022/01/23 14:02(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:16件

CX-3を新車購入予定です。
USBメモリーに録画したmp4動画をマツコネのUSB端子に差し込めば再生可能でしょうか。もちろん停車中です。
※現在所有しているアクセラではmp4は音声のみ再生できました。アクセラはmp4非対応なので当たり前ですがCX
-3は説明書ではmp4対応になっているのでご存じの方がおられましたら投稿お願いします。

書込番号:24558696

ナイスクチコミ!2


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15205件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2022/01/23 14:58(1年以上前)

>説明書ではmp4対応

CX-3はまだ初代マツコネのままだからUSBはオーディオだけだと思ったけどなぁ。
MAZDA3やCX-30のマツコネ2ならUSB video対応してるけど。
CX-3の説明書webでみてみたけどmp4対応と記載されてるところは見つけられなかったわ。

書込番号:24558786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/01/23 17:18(1年以上前)

CX-3で動画再生しようと思ったらDVDしか無理でしょ。
USBはオーディオだけの対応ですしおすし。

書込番号:24558985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/01/23 17:41(1年以上前)

返信ありがとうございます。
私が見た取説はマツコネ第2世代の物だったようです。第1世代は動画は無理ですね。
ディスプレイが8インチになるだけですね。残念。
マツダは年次改良で少しずつ良くなりますが大きな改良は他社より遅いように感じますね。

書込番号:24559027

ナイスクチコミ!0


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 CX-3 2015年モデルのオーナーCX-3 2015年モデルの満足度5

2022/01/25 14:11(1年以上前)

>フー1007さんさん

>マツコネmp4視聴について

今のところ、MAZDA3、CX-30、MAZDA CX-5(2020/12〜)、MAZDA CX-8(2020/12〜)、MX-30(EV)、MX-30、に搭載のマツコネが対応しているようです。

>大きな改良は他社より遅いように感じますね。

あるとすればそろそろなCX-3のフルモデルチェンジですが、CX-30を後継に据えてないとか、いやあるとか、ネット記事もいろいろですね。カミさんがCX-3乗ってますが幅がギリギリコンパクトな部類でいいと思います。あと数年以内にフルチェンなければ、ヤリスクロス、ノート、あれば新型シエンタ、あれば新型フリードあたりを次の乗り換えとしてカミさんに進めようと思ってます。(キックスは基本設計が古いせいかディスプレイ位置が少し低く候補外)

書込番号:24561932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/01/26 19:21(1年以上前)

2014年頃はマツコネ等マツダは進んでいたように感じていました。この7,8年で他社に先を越された感じです。
設計の古いモデル末期のCX-3は購入候補に入っていなかったのですがトヨタ、日産、ホンダ、スズキ、ダイハツのコンパクト、SUVに試乗しましたが買い換えに至りませんでした。そのとき、Super Edgyが発表され、内外装とも私の購買意欲をかきたてました。最先端技術は目をつむって納車までの数ヶ月を待とうと思います。

書込番号:24564049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Super Edgeの納期について

2022/01/07 12:28(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:2件

下記のURL(山口マツダ 防府西店)に「Super Edgeの納期」が5月と書いていますが、
https://www.yamaguchi-mazda.co.jp/shop_news?sid=d8f29cb21d8e9117328eb116f275520a2c23effb

もしご存知なら教えてください。
・半導体不足だからでしょうか、
・人気があってのことでしょうか

書込番号:24531435

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/01/07 18:34(1年以上前)

防府西店に問い合わせれば良いんじゃないの?

書込番号:24531842

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2022/01/08 22:20(1年以上前)

それくらいと思いますよ。

私は12月上旬に15S SuperEdgyを契約しましたが、その時点で
「納期は3月以降」と言われました。
SuperEdgyが人気があるのと、ツートンカラーは時間がかかるため、
との事です。

気になるなら早めにディーラーに行かれたほうがいいですよ。

書込番号:24533991

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/01/09 14:25(1年以上前)

>ちくわ自転車さん
契約されたんですね。早めですので良かったですね。

2トーンはCX-3の印象も変わってとても良いですね。
営業からは、CX-30とCX-3を勧められましたが、
CX-30は、今乗っているCX-5とあまり変わりばえが
しなかったので、CX-3の2トーンに心ひかれています。
納期も伸びているみたいなので、
早めにディラーに行ってみます。

情報、ありがとうございました。

書込番号:24535028

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

205/60R16は使えますか?

2021/11/03 19:52(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:3858件 CX-3 2015年モデルの満足度5 Flickr「marubouz」 

スタッドレスタイヤに交換するにあたり、サイズのことでご教授願います。

CX-3 1.8D FF ATなのですが、履きたいサイズが、
「205/60R16」
なのです。
16インチホイールとセットで購入する予定です。

標準サイズが215であることは承知していますが、MAZDA3へ乗り換えがあるので、MAZDA3のサイズに合わせたいと考えています。

調べたところ、「215/60R16」と「205/60R16」では外径サイズが異なるため、スピードメーターや距離計に狂いが生じると。

それは承知でマルゼンとオートバックスで可否について質問したところ、それぞれ「お勧め出来ません」「当店ではいたしかねます」と言った回答でした。

MAZDA3の納期が未定なため、CX-3にまだしばらく乗る必要がありますが、これが2週間程度なのか、1ヶ月なのかまだ分かりませんが、短期間であることには間違いないので、使えるのならば少々のことは目をつぶります。

取り付けには問題ないが、メーター等が不正確になる・・・という認識で間違いないでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:24427921

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2021/11/03 20:05(1年以上前)

まるぼうずさん

そのお考えで正解です。

つまり、下記のように外径が小さくなりますから、速度計は2%程度速く表示されるようになります。

・205/60R16 92:外径652mm程度

・215/60R16 95:外径664mm程度

又、ロードインデックスが95から92とタイヤの負荷能力が下がります。

しかしながら、CX-3には215/50R18 92というサイズのタイヤを装着したグレードがありますから、92というロードインデックスでも問題がありません。

以上のような事からCX-3に205/60R16というサイズのスタッドレスを装着する事は可能です。

ただ、少し心配な点として被害軽減ブレーキ等の安全機能の作動に不具合を与える可能性がある事でしょうか。

書込番号:24427944

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/11/03 20:10(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ おすすめしませんが、
⊂) 問題なく使えます!   多分・・・
|/ 
|

書込番号:24427950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/11/03 20:10(1年以上前)

メーター読み40km/hのときに実際の速度が30.9km/hから42.5km/hでないと車検には通らないようです
205/60R16だと39.3km/hになるらしいので、法規上は問題ないですね
メーターよりも遅くなるので数字だけ見た法規上としては問題ないと思います
https://greeco-channel.com/car/tire/215-60r16/

ただ、お店の人がいうように「自己責任」にはなりますね
それと外径が小さくなる分車高もわずかに下がるので、下回りなど気をつけてください

書込番号:24427952

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3858件 CX-3 2015年モデルの満足度5 Flickr「marubouz」 

2021/11/03 20:10(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
早速のコメントありがとうございます。

>ただ、少し心配な点として被害軽減ブレーキ等の安全機能の作動に不具合を与える可能性がある事でしょうか。
これについては、オートバックスさんも触れておられました。
何故なのか、よく分かりませんでしたが。

書込番号:24427953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3858件 CX-3 2015年モデルの満足度5 Flickr「marubouz」 

2021/11/03 20:12(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
>スロットバックさん

ありがとうございます。
了解!
自己責任ですね。

書込番号:24427959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2021/11/03 20:46(1年以上前)

>まるぼうずさん


>205/60R16は使えますか?

使えます

但しSUVでタイヤ(外径)が小さくなるとカッコ良くないと思う方も多いです


書込番号:24428032

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3858件 CX-3 2015年モデルの満足度5 Flickr「marubouz」 

2021/11/03 20:49(1年以上前)

>gda_hisashiさん
ありがとうございます。
MAZDA3に乗り換えるまでの間だけなので気にしません!

書込番号:24428036

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51479件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2021/11/03 20:54(1年以上前)

まるぼうずさん

あとはインセットですね。

参考までにCX-3とマツダ3の純正16インチのホイールサイズは下記の通りです。

・CX-3:16インチ×6.5Jインセット50

・マツダ3:16インチ×6.5Jインセット45

上記のようにCX−3とマツダ2ではインセットに5の差があり、CX-3よりもマツダ3の方がホイールは外側に5mm出ます。

ここは将来マツダ3に装着する事を想定して、インセット45に近いホイールを選びたいところですね。

書込番号:24428047

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3858件 CX-3 2015年モデルの満足度5 Flickr「marubouz」 

2021/11/03 21:24(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
マルゼンからの返信では、+48のホイールなら・・・とありましたので、そういうホイールを選ぶことにします。
ありがとうございました。

書込番号:24428101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3858件 CX-3 2015年モデルの満足度5 Flickr「marubouz」 

2021/11/03 21:28(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございました。
安心して選ぶことが出来そうです。

書込番号:24428114

ナイスクチコミ!1


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件 CX-3 2015年モデルのオーナーCX-3 2015年モデルの満足度5

2021/11/04 11:21(1年以上前)

>まるぼうずさん

マツダ3に16インチ×6.5Jインセット48を装着した場合、タイヤが片側3mm内側にめり込みますので、見た目の印象は変わりますが、気にするかは個人差あります。

書込番号:24428951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3858件 CX-3 2015年モデルの満足度5 Flickr「marubouz」 

2021/11/04 12:26(1年以上前)

>njiさん
ありがとうございます。
短期間なのでガマンします!

書込番号:24429040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ158

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

保証料

2021/08/30 21:45(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-3 2015年モデル

クチコミ投稿数:127件

マツダ車、保証料が他社に比して段違いに高いですが、故障率が高いことの裏返しですか?

書込番号:24315765

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:3446件Goodアンサー獲得:164件

2021/08/30 21:57(1年以上前)

>保証料が他社に比して段違いに高い

保証料ってなんの?
メーカーの延長保証?
車両保険の料率の話?
他社と比して段違いって桁が違うぐらい?

ようわからんけど、

「マツダは故障が多いと印象づけたいんだな」

って意図は感じた。

書込番号:24315785

ナイスクチコミ!44


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/30 22:05(1年以上前)

こんばんは、
この掲示板ではマツダの不具合関連の書き込みが目立つ感じはしますが、
母数がはっきりしないので確率的な面では確かなことは言えません。

コンシューマー・レポート2021年の自動車ブランド別総合ランキングマツダが首位に、
故障率が高い車のグループが上位に入ることは考えられません。

参考URL
:https://car.motor-fan.jp/article/10018319

書込番号:24315807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:14件

2021/08/30 22:26(1年以上前)

保険のクラス?

事故率の高い車種は、高いっぽい

書込番号:24315843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10023件Goodアンサー獲得:1405件

2021/08/30 22:28(1年以上前)

コンシューマー・レポート2021年はUSAでの人気ですからそれをそのまま日本に当てはめるのはどうかと。
走行条件も日本は良路を比較的短距離、アメリカは悪路を長距離移動、ヨーロッパは高速道路を長距離移動、
長距離移動が多く、低速で田舎道が多いアメリカではこんな統計も。みんな丈夫そうでしょう。
https://www.businessinsider.jp/post-176037?itm_source=article_link&itm_campaign=/post-177263&itm_content=https://www.businessinsider.jp/post-176037

この板でも不具合を訴えている方は短距離移動利用者に多い傾向がある。
それと、この板はトヨタファンとマツダファンが多い。

で、マツダの何が高いのですか?

書込番号:24315846

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:17件

2021/08/30 22:34(1年以上前)

>生駒仁美さん
故障率と見るより
資本力の差と見ればご納得頂けると思いますけど
存在的な不具合は絶対ないよなんて事は
ユーザーでは分かりませんので
マツダディーゼルを人には勧めて居ませんけど
自車は快調に動いています。

書込番号:24315853 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/08/30 22:39(1年以上前)

走って用事を済ませ家に帰って止めるのは一緒、
米国でも絶対数の多くはは大都市圏周辺に、
「アメリカは悪路を長距離移動」という決めつけは理解不能。
悪路が多いのかよくわかりませんが、仮にそうだとすれば
よりタフなことがわかります。

書込番号:24315861

ナイスクチコミ!3


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1754件Goodアンサー獲得:105件

2021/08/30 23:08(1年以上前)

>生駒仁美さん

保証、保障と補償は、意味が違うと思いますよ。


>保証料

どういった意味でしょう?
保証をしてもらうために料金?

保証を得るために、払ってはないとは思うけど・・・

書込番号:24315905

ナイスクチコミ!1


live_freeさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/31 00:08(1年以上前)

>生駒仁美さん
ランドクルーザー 2021年モデルのクチコミに、あなたは2021/08/29 11:01の時点で
「納車待ちです。
私が頼んだ販売店では、ガソリンはまだ一台も納車の目途が立っていないといわれました。」
って書いてるけど。

ランドクルーザーを買うんじゃないの?
何故CX-3の「保証料」が気になるんだろう?

書込番号:24315983

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/31 01:17(1年以上前)

>live_freeさん

スレ主の肩を持つわけじゃないけど、

車は1台しか保有したらダメなの?

2台持ち、3台持ちは、普通にあるけど。

仮に購入していないとして、買わないと疑問を持ったらダメなの?

購入者以外も普通に質問できるはずだけど。

書込番号:24316038

ナイスクチコミ!6


live_freeさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/31 03:17(1年以上前)

>みんなの気持ちを代弁しますさん

他社の○○と比べてマツダのCX-3は保証料?が○○円高い。
それなら参考になる意見と言えるでしょう。

それが比較対象車は無し、金額も段違いと抽象的。
そもそも、意味が不明の「保証料」なんて言葉を説明無しに使う。
要するに、質問の仕方が小学生レベルで答えようがない。

質問するなと言っているのではなく、余りに幼稚なので「何故気になるのか?」と素朴な疑問を書いただけ。

それがあなたには理解出来ない?

書込番号:24316083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2021/08/31 05:44(1年以上前)

パックでメンテのことですかね?
入る入らないは、個人の自由ですネ。
高いと思えば入らなければ良いだけ!
ディラーでも、車検見積もりは二通り(来週車検なので)出してきましたよ!

書込番号:24316110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/31 07:41(1年以上前)

理解出来ないね

>「何故気になるのか?」と素朴な疑問を書いただけ。


なら、ランクルのくだり不要だろ
しょうもない言い訳はみっともない

書込番号:24316192 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件

2021/08/31 08:03(1年以上前)

〉生駒仁美さん
CX-5にも同じような投稿してますね。
目的は何ですか?

書込番号:24316216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3446件Goodアンサー獲得:164件

2021/08/31 08:17(1年以上前)

>目的は何ですか?

目的はものすごく明白でしょ。

質問の形を借りたディスりの誘い受け。

それ以外の意図を読み取るのは非常に困難。

書込番号:24316236

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2021/08/31 09:18(1年以上前)

数字を見てみましょう.

延長保証の金額のことだと推定して(新車時加入,一般保証3年を5年に)
できるだけ2000ccクラス(5ナンバー)で調査.

マツダ 15,583円
https://www.mazda.co.jp/purchase/carlife-care/encho-hosho/5years/

トヨタ 10,500円
https://www.saitamatoyota.co.jp/request/tsukushi-plan

日産 17,600円(Mクラス)(Sなら10,800円)
https://www.nissan.co.jp/SERVICE/GOODPLUS/ONE-SHINSHA/

ホンダ 17,600円
https://www.honda.co.jp/news/2020/c200401.html

スバル 12,870円
https://www.subaru.jp/afterservice/warranty/extend02.html

VW 42,500円(Golf Variant)特別保証の有無,サービスを含むなど違い多し
https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support/esp.html/__layer/layers/extended_service_plu/contents_layer21/master.layer

スレ主さんは何が段違いに違うのを発見したのでしょうね.

書込番号:24316294

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:777件Goodアンサー獲得:46件

2021/08/31 12:25(1年以上前)

>あるご3200さん
 
CX-3は3ナンバーなので、15,583円ではなく18,333円かも。
下記はディーラーの案内ページ。
https://nishio-group.co.jp/mazda-autozam_service/mazda-autozam_service_encho-hosho/
 
トヨタ・ホンダ・日産は排気量別の料金なので2.0Lなら記載
の数字どおりですが、1.5Lだとマツダは 18,333円で変わらず
なのに対し、トヨタ 5,500円、ホンダ 12,100円、日産 10,800円
と差が大きくなるので、これを言っているのでは?

書込番号:24316502

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2021/08/31 20:31(1年以上前)

お騒がせしています。
現在、ランクルとフォレスタ−の納車待ちです。
諸事情で、フォレスタ−の下取り候補はcx5とルーテシアです。
ランクルは納車まで長いので耐久性が気になっています。
cx5の方が気にいってますが、調子はいまいち。
耐久性がないなら、フォレスタ−の下取りにcx5を出そうと思っています。
延長保証料で差があり、高いということは壊れやすいのかと思ったものです。

書込番号:24317162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2021/08/31 20:50(1年以上前)

ホンダは新車購入時に七年保証に入れました。(入りませんでしたが。)
マツダは二回目の車検時でないと七年保証に入れないようです。
ホンダの七年保証より、マツダの方が高かったので疑問をいだいたものです。

書込番号:24317203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:119件

2021/08/31 22:30(1年以上前)

(ここはCX-3ですけれど)CX-5クラスで7年まで保証となると,対象部位などに色々制限がありますが,ざっくり以下のようです.

ホンダ
(2001cc以上) 49,500円,(1回最高60万円まで)

マツダ
(3ナンバー)18,333円+66,203円=84,536円 (30万円以上は5万円自腹など)

しかし,耐久品質ならJ.D.パワーズが(部分的に)結果を出しています.
https://japan.jdpower.com/ja/press-releases/2020_Japan_Vehicle_Dependability_Study

あくまで不具合指摘件数ですが,ホンダ:マツダは61:81のようです.マツダを褒めてあげるのは難しいですね.(カーナビでもなんでも1件カウントなのでそこは注意が必要です)

しかし,下取りに出すのにCX-5とルーテシアの今後の修理費で評価されるのなら,むしろ

ルノーエクステンデデッドワランティー(新車から5年まで) ルーテシア4 126,500円 (マツダなら18,333円)

を指標にされた方がよかったのでは? (どうも,外車は5年以上の保証プランが無いです.どうなってるんだ?)

書込番号:24317389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2021/09/05 19:45(1年以上前)

>live_freeさん
ありがとうございます。
ですが、別に答えてもらわなくてもいいです。

書込番号:24326165

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「CX-3 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-3 2015年モデルを新規書き込みCX-3 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-3 2015年モデル
マツダ

CX-3 2015年モデル

新車価格:227〜343万円

中古車価格:39〜322万円

CX-3 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <573

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-3の中古車 (1,319物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-3の中古車 (1,319物件)