


デスクトップパソコン > ECS > LIVA LIVA-C0-2G-64G-W-OS
お世話になります。
こちらを購入したばかりでOS(Windows 8.1)のセットアップは終わったところです。
起動時に、BIOSに入る、もしくは起動メニューを試してみたいのですが、
いずれも反応せず、OSが起動してしまいます。
DELキー(またはF7キー)を、電源オンから押しっぱなしにしても、
連打しても変わらずです。
有線のUSBキーボード(Logitech Elite Keyboard)と、無線のキーボード(Logicool K270)で
試しました。
キーボード、マウスは、USBハブ(バスパワー)経由でつないでいます。
何かコツがあるのか、キーボードをさらに変えてみる必要があるのか知りたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:19337999
3点



情報ありがとうございました。
待ちきれず、Windows10にアップデートしたら、BIOS等の入力待ちが
若干長くなり、BIOSに入ることが出来ました。
何かあったらOS側で出来そうですね。
またハマったら試してみます。
書込番号:19339362
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ECS > LIVA LIVA-C0-2G-64G-W-OS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/11/22 5:22:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/06/22 20:58:40 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/17 12:18:19 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





