『diskstation でマルウェアが検出』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ドライブベイ数:HDD/SSDx2 DLNA:○ DS215jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DS215jの価格比較
  • DS215jのスペック・仕様
  • DS215jのレビュー
  • DS215jのクチコミ
  • DS215jの画像・動画
  • DS215jのピックアップリスト
  • DS215jのオークション

DS215jSynology

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2014年11月27日

  • DS215jの価格比較
  • DS215jのスペック・仕様
  • DS215jのレビュー
  • DS215jのクチコミ
  • DS215jの画像・動画
  • DS215jのピックアップリスト
  • DS215jのオークション

『diskstation でマルウェアが検出』 のクチコミ掲示板

RSS


「DS215j」のクチコミ掲示板に
DS215jを新規書き込みDS215jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 diskstation でマルウェアが検出

2015/08/29 19:48(1年以上前)


NAS(ネットワークHDD) > Synology > DS215j

スレ主 lennon_さん
クチコミ投稿数:5件

昨日diskstationよりのメールで『diskstation でマルウェアが検出されました。
diskstation で DSM にサインインして、Security Advisor でこの問題を修正してください。』
との内容がメールがあり、詳細レポートを確認しサポートセンターへ連絡(メール)を入れた
のですが、以下のメッセージが帰ってきました。メッセージ自体が届いているので、着信拒否
(迷惑メール)にはなっていないと思うのですが、マルウェアの対策方法わかれば教示下さい。


Security Advisor のメッセージ
 Problem Explanation:
 DMSシステムファイルが意図せず変更されました。
 次のファイルが変更されています。/usr/syno/bin/zip
 Svnologyにサポート支援を要請して下さい。
 サポートセンタを開き、推奨される操作を行ってください。


以下サポートセンターからのメールです。

 電子メールを確実に受信するために、support@synology.comをアドレス帳に追加してください。

 E メール プロバイダーのフィルタリング規則によりメールを配信できない問題が発生しております。
 このような問題を回避するために、E メール ホワイトリストに synology.com ドメインを追加して
 ください。これを行うには、E メール プロバイダーに手順をお尋ねください。

LocalでDiskstationにログインし通知欄の確認では、下記メッセージ出ています。
 お客様のフォームは送信されました。できるだけ早く、Synology サポート チームからご連絡差し上げます。

やはりこの場合、解決するまでDiskstationはネットワークから切り離すか、シャットダウンしておくべきでしょうか。
どなたかアドバイスお願いします。


書込番号:19093376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2015/08/29 21:59(1年以上前)

既に感染した結果としてシステムファイルが改竄されたのか。
それともシステムファイルが改竄された原因をウイルスと仮定しているのか。

迂闊なことは言えないけど、
Synology DMSかそれのベースになったLinuxディストリをターゲットにしたマルウェアならWindowsに直接の被害は発生しにくい。
急ぎで取り出す必要のあるファイルだけコピーしてから正規の手段で終了して放置するのが無難だと思う。

もし最近流行りのランサムウェアに感染しているのならたまらない。

書込番号:19093846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2015/08/29 23:28(1年以上前)

>メッセージ自体が届いているので、着信拒否(迷惑メール)にはなっていないと思うのですが、
>マルウェアの対策方法わかれば教示下さい。
との事ですが、状況を良く考えて下さいm(_ _)m


>以下サポートセンターからのメールです。
は、「こちらからメールを送信しようとした結果」として、「メールサーバー(サポートセンター)」からメールを受信した事になります。

1.「DS215j」→「lennon_さんのPC」
  「Security Advisor のメッセージ」の内容。
2.「lennon_さんのPC(ブラウザからDS215jの管理画面)」→「Synology」
  しかし、実際には、
  「lennon_さんのPC(ブラウザからDS215jの管理画面)」→「プロバイダのメールサーバー」→「Synology」
  という手順になっていて、
  「lennon_さんのPC(ブラウザからDS215jの管理画面)」→「プロバイダのメールサーバー」
  までしか送られず、
3.「プロバイダのメールサーバー」→「lennon_さんのPC」
  「以下サポートセンターからのメールです。」の内容。

プロバイダのメールクライアントなどを使っているため、
「ウィルスなどが、ウィルス制作者に対して個人情報などを遅らせないため、
 ユーザーが了承している"登録したメールアドレス"宛てにしかメールを送る事が出来ない仕組み」
になっているのでは無いでしょうか?
 <通常の「メールソフト」だと、送信時に
  「このメールはアドレスが登録されていませんがそのまま送りますか?」
  くらいのメッセージですが、
  「警告を受信した」ということは、「メール(SMTP)サーバ」が直接返信しているとなると、
  プロバイダなどが関係している可能性が...

つまり、
>電子メールを確実に受信するために、support@synology.comをアドレス帳に追加してください。
に書かれている通り、「送って良い相手」なら、登録すれば良いだけだと思いますm(_ _)m


>お客様のフォームは送信されました。できるだけ早く、Synology サポート チームからご連絡差し上げます。
については、「2.」の処理で「SMTPサーバーには送った」ので、そういうメッセージになると思いますm(_ _)m

書込番号:19094155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/30 01:12(1年以上前)

横から失礼します。
当方も同様の検出がありました。
結局のところどうすればいいのでしょうか?
サポートへは日本語で問い合わせできるのか分からないので保留したままです。
導入間もなく知識も乏しいのでとりあえず今フルスキャンさせているところです。

書込番号:19094407

ナイスクチコミ!0


スレ主 lennon_さん
クチコミ投稿数:5件

2015/08/30 09:59(1年以上前)

自己レスです、何とか復旧しました。

Synology 製品セキュリティ勧告に同じ内容が2015年8月28日付けで記載ありました。

セキュリティアップデート内容はDSMの再インストール、ウイルス定義のアップデート
のようなので、DiskstationをハードウエアリセットしSynology Assistantにより確認
しながら、DSMの再インストールを行いました。

メール受信のフィルタリング規制?につては未だ不明ですが警告メッセージは消え、
何とか復旧しました。データも消えることなく復旧できました。

これまでのアドバイス有り難うございました。

書込番号:19095003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47659件Goodアンサー獲得:8147件 Android端末のFAQ 

2015/08/30 10:15(1年以上前)

>Synology 製品セキュリティ勧告に同じ内容が2015年8月28日付けで記載ありました。

リンクを貼り忘れ?ているようでしたので、リンクを貼っておきます。
https://www.synology.com/ja-jp/support/security/Antivirus_Essential_08_28

書込番号:19095038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/30 10:54(1年以上前)

スレ主さん、情報有り難うございます。
メール問題も私も同様の返信が届きました。
DSM再インストールで「良好」となりましたが最新状態(DSM5.2-5592 update3)にはならないんですね。

書込番号:19095152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2015/08/31 18:42(1年以上前)

サポートから返信が届きましたが結論としては該当ファイルをホワイトリストに入れてくださいとのことです
他、スレ主さん・うっきーさんご指摘のDSM再インストールへの誘導も書かれていました

書込番号:19099358

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DS215j
Synology

DS215j

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2014年11月27日

DS215jをお気に入り製品に追加する <352

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング