NAS(ネットワークHDD) > Synology > DS215j
突然STATUSがオレンジ色に点滅し、認識しなくなりました。
ブラウザからアクセスすると添付画像のようになっておりました。
DSMをインストールするとHDDの中身が消えてしまうのでそれは避けたいです。
HDDはこちらを使っています。https://www.amazon.co.jp/dp/B008P56QEQ/
なんとかデータをとりだしたいため、内蔵HDDを直接Macbookにつないで、アクセスしましたが、「セットしたディスクはこのコンピュータで読み取れないディスクでした」と出ます。
なにかしらで吸い出す方法はあるでしょうか?
書込番号:20292273
0点
リセットしてみる。
https://global.download.synology.com/download/Document/UserGuide/DSM/6.0/Syno_UsersGuide_NAServer_jpn.pdf (P.25)
これでダメなら個人では無理、高額だがデータ復旧会社にまかせるしかない。
今回の敗因は大事なデータなのにバックアップを取っていなかったこと。みんな痛い目を見ないと分からないらしい。
メインデータがPCにある場合NASをバックアップ用にする。NASがメインデータなら別のストレージにバックアップを取っておく。
あるいはNAS2台を並列運用する。
書込番号:20292421
3点
うわー、やってしまいましたか。。。
DS215jのディスクはWindowsやMac用とはファイルフォーマットが違うため普通には読めません。
Synologyから復旧方法が開示されているので頑張ってみてください。
https://www.synology.com/ja-jp/knowledgebase/DSM/tutorial/Storage/How_can_I_recover_data_from_my_DiskStation_using_a_PC
今後はちゃんとバックアップしましょうネ。
書込番号:20292455
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Synology > DS215j」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2024/09/24 17:22:50 | |
| 12 | 2023/12/21 14:46:25 | |
| 2 | 2023/08/23 20:42:03 | |
| 5 | 2023/06/10 20:48:50 | |
| 8 | 2022/01/23 22:28:31 | |
| 15 | 2019/10/12 18:21:04 | |
| 21 | 2019/10/10 18:13:21 | |
| 9 | 2019/05/18 14:45:42 | |
| 8 | 2019/05/15 17:29:25 | |
| 7 | 2019/03/08 8:38:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)









