トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65074件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全3377スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ59

返信19

お気に入りに追加

標準

軽量ホイール選択

2015/05/27 19:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:30件

ホイール選択について伺います。
現在、ホワイトパール SA 4WDを発注中、6月末に納車予定なのですが、純正は215/65R16で納車してもらい、スタッドレスタイヤ用ホイールに使用予定。
別に普段履くためのインチアップタイヤ&ホイールを検討しています。
バネ下重量の軽減が運動性能にプラスかマイナスかの意見は色々あると思いますが、アルファードにおすすめの軽量ホイールは何があるでしょうか?
皆様20インチを履く方が圧倒的に多いと思われますが、タイヤのことや乗り心地も考えて19インチを希望しています。
純正18インチタイヤホイールセットより軽い19インチあるでしょうか?

個人的にはVOLK RACING G27 1ピース鍛造 8.5J、インセット38 (車高30〜40mmダウン予定)
タイヤサイズは245/40R19  なんかどうかなと思っています。

19インチなのにリム一杯まで足があって大きく見えるホイールで、軽いのが希望です。
もっと軽くて大きく見えるホイールがあるよ!などありましたら教えて頂ければ助かります。よろしくお願いします。

書込番号:18815413

ナイスクチコミ!1


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2015/05/27 20:16(1年以上前)

品質に拘るならBBSしかありません。
BBSはアルミホイール。他はアルミで出来たホイールです。

書込番号:18815498

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2015/05/27 20:33(1年以上前)

たけやん161さん

車種は異なりますがVOLK RACING G27は私の車にも装着を検討していたホイールで、良いデザインだと思います。(はみ出しの懸念があった為、諦めました)

それとタイヤサイズですが、乗り心地重視なら245/45R19 102XLという選択もありそうです。

書込番号:18815561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:11件

2015/05/27 21:08(1年以上前)

私も同じく軽量ホイールを探していたのですが、ミニバンに似合う軽量ホイールって少ないんですよね。

定番のBBSは予算オーバーなので候補から外しています。

私は18〜19インチで探しているので
ENKEI ALL EIGHT,PF07
RAYS WALTZ FORGED S7
ロクサー二 ザベルテックス F15
CLUB LINEA ROSSI
この辺りで考えてます。
ただENKEI、CLUB LINEA以外は重量がかかれてないので都度問い合わせして調べる必要があります。

カーポートマルゼンのHPに行けば軽量鍛造とか軽量鋳造とかで絞り込みが出来ますよ。

あと純正17インチ、18インチのアルミの重量を知りたいのですが、どなたか情報持たれてないでしょうか?

書込番号:18815704

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件

2015/05/27 21:11(1年以上前)

YS-2さん、BBSは以前乗っていた車にRGRの19インチを履いていました。確かに軽いのですが、別車に装着したTE37(別サイズ)の軽さにびっくりしてraysの鍛造を考えました。また先日アルファード10系にRGRの19インチを履いていたのを偶然見たのですがディープリムでディスクが内に入っている影響か18インチかそれ以下に見えてしまったのです。

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます。背中を押していただいた気分です。8.5J、インセット38ならアルファードならはみ出さないですよね。
外径は
215/65R16:685.6mm (純正インチダウン)
235/50R18:692.2mm (純正)
245/40R19:678.6mm
245/45R19:703.1mm
希望タイヤにサイズがあれば245/45R19がリムにもやさしそうですね。ありがとうございました。

書込番号:18815709

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30件

2015/05/27 21:54(1年以上前)

THE HOUSE OF WAXさん、
RAYS WALTZ FORGED S7 スポークが太くてメッシュだけどディッシュぽくて好きです。これでG27より軽ければ、アルファードにはむしろこのデザインの方があうと思います。
ENKEI ALL EIGHT,PF07  VOLKのTE37likeなデザイン、これもいいですね
ロクサー二 ザベルテックス F15  いいんですが足が多すぎて洗車が大変そう…

純正ホイールの重量…情報わかれば助かりますよね。

書込番号:18815870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/05/27 22:30(1年以上前)

ホイールの多きさを分かりにくくする場合黒色のホイールを選択すると良いと思いますよ

アルファードに似合うかは好みの問題ですが軽量ホイールで黒が似合うホイールは個人的好みだと

SSRのGTシリーズが好きです

書込番号:18816033

ナイスクチコミ!1


maron04さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/28 06:00(1年以上前)

245/40/19

245/45/19

当方は3月初旬よりXグレードにモデリスタエアロで毎日乗っています。タイヤについては10系で使っていた245/40/19(ヨコハマ エコス)を当初履いていました。10系からの乗り換えだったので、この車は大変静かに感じました。また、タイヤハウスもかなり大きくフェンダーとの隙間が大きく迫力に欠ける感じでした。現在では乗り心地や見た目を考慮して245/45/19(レグノ)に変更しております。写真を撮っていたのでアップします。

書込番号:18816676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2015/05/28 11:59(1年以上前)

>品質に拘るならBBSしかありません。
>BBSはアルミホイール。他はアルミで出来たホイールです。

ブランドに弱い人?

BBS にも色々あるし、
レイズやエンケイにも超高性能な鍛造レーシングホイールもあるから。

書込番号:18817279

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/28 15:30(1年以上前)

乗り心地も考慮しているなら軽量にこだわると逆効果の場合もありますよ。
詳しくは検索してもらえばわかります。

書込番号:18817723

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/29 09:43(1年以上前)

たけやん161さん、THE HOUSE OF WAXさん

17インチのみの情報になりますが、純正ホイールの重量は12.5kgです。
私はレイズのG25 D-BK Limited Edition(19インチ)を希望でしたが、30系はタイヤハウスの幅が狭くG25の形状では18インチであってもホイールが車体からはみ出す恐れがあると言われ、なくなくヴァルツS5の18インチにしました。
G27もHPのマッチングに20系しか掲載されておりませんので販売店にて確認が必要かもしれません。既に確認済みであれば失礼致しました。

書込番号:18819777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:11件

2015/05/29 12:31(1年以上前)

カリツォーさん
ありがとうございます。
流石に純正は重いですね。
これが18インチになると14kg位にはなりそうですね。

頂いた情報から考えて11kgを上限に予算と相談して決めたいと思います。

ヴァルツが欲しいのはやまやまですが、予算がきびしいんですよね。

書込番号:18820122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2015/05/29 17:56(1年以上前)

以前お客様相談室に問い合わせた際には、S-Aの18インチの重量は
「ホイール:約 12.9kg/本、オーナメント:約 0.016kg/本」という回答をもらいました。
ご参考までに。

書込番号:18820762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:11件

2015/05/29 21:47(1年以上前)

ニックネーム登録済さん
ありがとうございます。

あまり17インチと18インチでの重量差が無いんですね。

そうなるとやはり10kg位のを選ばないとあまり効果はないかもしれませんね。

書込番号:18821455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2015/05/29 21:52(1年以上前)

245/40R20 ありかと思います。扁平率変わらず、乗り心地も損なわれないと思います。タイヤ外径は、704で純正より多少太くなるとおもいますが。

書込番号:18821473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/05/29 23:25(1年以上前)

まあ軽量ホイールを選択する事って乗り心地には逆効果なんですよー

まあ簡単に原理を説明すると、車が振動を吸収する場合最初にタイヤが入力を吸収してその後にサスペンションが吸収してその次にボディーが吸収して最後にシートが衝撃を吸収します

ここで大事なのが最初に振動を吸収する第1次入力のタイヤ(ホイール付き)の重量が軽いと慣性重量が軽くなる事で第1次入力が吸収しきれないでサスペンションに到達してしまいます

例えばロールスロイスなどのホイールはビックリする位重いですよ・・・・・

まあスポーツカーなんかは乗り心地よりも操作性重視なので軽いホイールのほうが良いですが・・・・・

書込番号:18821795

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2015/05/30 00:05(1年以上前)

私も餃子定食さんの意見に近いですが…もともと2トンある車両なので10〜20キロ軽くなったところで効果は薄いと思います。
なので軽さよりも自分好みのデザインのホイールをチョイスしたほうが自己満足度が高いかと…
あと大きく見せたいのであればワンピースのコンケイブ系だと私は思ってます。
乗り心地を優先するのであれば19インチまで、ロードノイズを気にされるのであれば国産タイヤをオススメします。

書込番号:18821929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2015/05/30 01:00(1年以上前)

すれ主です。皆さん色々情報ありがとうございます。

maron04さん、写真ありがとうございます。245/45/19の方が好みですね。比較写真参考になりました。

ヒューリーさん、餃子定食さん、30アルチューさん
ホイール重量と乗り心地について、ご意見ありがとうございます。ホイールが重いとそこで路面からのショックを吸収するため、軽量ホイール=乗り心地にはつながらないのですね。要はサスペンションシステムとのバランスになりますよね。

カリツォーさん、ニックネーム登録さん
純正ホイールの重量情報ありがとうございます。
自分もRAYSホイールについては問い合わせてみました。
 G25 19inch 8.5J inset+45 8.6kg inset+35はデータなし
 G27 19inch 8.5J inset+45 8.91kg inset+38はデータなし
 WALTZ FROGED 19inch 8.0J inset+36 9.69kg ただし試作品のデータ
純正と比べると随分と軽くなるため、乗り心地が悪化する可能性もあります。

車高調、夏タイヤ、ホイールはスタッドレスから戻す来年3月ぐらいを考えていますので(我慢できなければ早くなるかも)、ゆっくり候補を選んでいきたいと思います。

書込番号:18822063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3350件Goodアンサー獲得:187件

2015/05/30 16:16(1年以上前)

>要はサスペンションシステムとのバランスになりますよね。

そうそう、トータルバランスは大事。
他スレで軽いホイールほど乗り心地が悪くなるって指摘した人に
トータルバランスが大事って五月蝿く言う人が居たな。
ホイールだけの交換でというスレに対して・・・。

純正はバランスよくまとまっているので、純正と同じくらいの重さで選べば良いのでは。

書込番号:18823829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2015/07/31 17:04(1年以上前)

たけやさん
4月末に、SA−Cを契約しました。納車は9月ですが、既にホイールと車高調は発注済みで、車高調は、手元に届いています。私は、ホイールは、スタイル重視で決めてしまいました。現10アルファードは19インチの40扁平、TRDのサスを入れていますが、乗り心地は、マイルドです。担当セールスに聞いたら、乗り心地を重視するなら、40までと言っていました。ちなみに発注したホイールは、napre japan の「パラギソ キベルディ 20×8.5です。TRDエアロも装着します。

書込番号:19014349

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

ベージュシートカバー

2015/07/28 21:56(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 ぱんゆさん
クチコミ投稿数:2件

この度HV-Gを契約した者です。ウチには小さい子供が数人いるのでシートカバーの着用(ベージュ)を検討しております。そこで質問です。
検討しているのはクラッツィオのハイクオリティーシリーズなのですが、写真等で見る限りセンターコーンソールとの色合い具合が
ハッキリ分かりません。サンプルも見に行ったのですが切れっ端の為、全然分かりませんでした。取付込みで約10万円かかるみたいで
買ってから後悔したくないのですが、実際に買った方や、詳しい方、オススメがありましたら教えて下さい。

書込番号:19006958

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:164件

2015/07/29 00:44(1年以上前)

ぱんゆさん
初めまして

クラッツィオは実際には見ていないので何とも言えませんが、僕のおすすめは間違いなく

「スパイシーチューン」

ですね

エスティマに付けて10年、質感やフィット感は抜群ですよ

乗った人みんなが「本革?」って聞いてきたくらいです

是非とも調べてみてほしいです

クラッツィオの話でなくてスミマセン

書込番号:19007481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/07/29 08:49(1年以上前)

私もスパイシーがお勧めです。前車20系でクラッティォをつけていましたが、この度スパイシーをつけ、質感・フィット感ともにワンランク上だと感じました。

ゆうま子さんの言われる通り、見る人は本革シートと間違えますね。

あまり派手さはないので玄人好みって感じでしょうか(^^)v

書込番号:19007952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tomorituさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/29 13:19(1年以上前)

私もスパイシーチューン付けました 良いですよぉー(スパイシーに1票)

書込番号:19008556

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/30 10:32(1年以上前)

スパイシーからG用のカバー発売されるのですね。

ワタシはクラッツォイオのジャッカ(タンベージュ)にしました。
夏休みに装着予定です。

写真も無く、参考にならずスイマセン。。。

書込番号:19010803

ナイスクチコミ!1


横浜865さん
クチコミ投稿数:5件 アルファード 2015年モデルの満足度4

2015/07/30 22:45(1年以上前)

ぱんゆさん、初めまして。
私は、クラッツイオの本革パンチングを付けてますよ。シートカバーの好みは人それぞれですし、上級グレードは、低反発スポンジ?
厚み15ミリに期待して購入しました。以前にもみなさんに聞いたりしましたが、取付直後は確実にホールド感薄く感じます。しばらくすれば、馴染んできますよ。と言う意見聞いたり、純正のシートに厚みのあるカバーを着けるわけだから悪くなるはずがない等。
なので、私は運転席、2列目右側、3列目両方だけ着けて暫く放って置くつもりです。
何せ今度の純正シートは身体を包み込む深さがあります。よく出来てるんです。なので、何も入ってないシートカバーの方が宜しいかと思います。少し下のスレに私のシートカバーの画像アップしてます。参考になるか分かりませんが見て頂ければと・

書込番号:19012610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

2.5SCにアルパインのbig−x(EX−10AL−B)をSABで取り付けてもらい、活用していますが、バックドアガイド線を目安に駐車しても壁にバックドアがぶつかってしまったり、間が空きすぎたりします。
要するに
・バックドアガイド線の位置を地上と壁の接線位置に合わせて停車。
・その位置でバックドアを開けるとかなり壁との間が空く。
・バックドアが壁にぶつからないギリギリまで後退すると、バックドアガイド線が壁の部分に入ってしまうので目安にならない。
ということです。

ちなみに地上部分はほぼ水平、壁も垂直(立体駐車場の中です)です。

あくまで目安ということは理解しているのですが、パンフレットなどで見ると地上と壁の接線に合わせることでちょうど良く駐車できるものと考えていたので、少し残念です。

皆さんのアルは如何でしょうか?

書込番号:18995683

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/07/25 00:33(1年以上前)

当方30ヴェルでBIG-X使用ですが、バックカメラは全く問題なく、ほぼガイド線に入りますし、前後のズレも感じません。(前車20系の時もBIG-Xでしたが同じく問題なしでした)

バックカメラの取り付け角度の問題とかではないですか?ABさんに現車を確認してもらってはいかがでしょうか?

早く解決するといいですね(><)

書込番号:18996336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

2015/07/25 06:45(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん、早々のご回答、ありがとうございました。
やはり問題がありそうですね。ちなみにぽんぽこぴ〜さんはバックドアガイド線を活用する際、道路と壁の境界線に合わせて車を停止させていますか?

書込番号:18996652

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/07/25 09:05(1年以上前)

zaku06r2さん、おはようございます(^^)v

バック時、バックミラー+モニターで後方確認→両サイドミラーで確認しながらバック→モニターで左右均等かを確認→モニターでバンパーと後方障害物(壁や車止め)の距離を確認しながらバック・・・ という感じですねぇ(((^^;)

書込番号:18996882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

2015/07/26 09:34(1年以上前)

ぽんぽこぴ〜さん、おはようございます。
コメントありがとうございました。SABに持ち込んで確認してもらいます。

書込番号:18999748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/07/26 11:36(1年以上前)

後ろ

右サイド

左サイド

参考までに、バックモニターガイド線で停めた際の車両位置です(^^)v

あと、参考までにカメラの設置角度が分かる画像も添付しますね。
早く解決するといいですね。

書込番号:19000107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/07/26 11:37(1年以上前)

カメラ角度分かりますかね?(((^^;)

書込番号:19000112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2015/07/26 18:02(1年以上前)

皆様にお聞きしたく。
当方ヴェルファイア納車待ち、ナビBIGXの10インチです。
本日カタログを入手し、取り付けに必要な物を確認しておりましたが、ステアリングリモコンアダプター(KTX-Y402R)皆さんは取り付けておりますでしょうか。
議題の質問と全く違う質問して申し訳御座いません。

書込番号:19001021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

2015/07/26 20:12(1年以上前)

画質調整でガイドONにしたところ、2重で線が出てきました。

取付角は問題なさそうですが。

ぽんぽこぴ〜さん、写真まで撮って戴き、ありがとうございます。
ほんと、感謝申し上げます。

本日SABで確認して戴き、基本的に標準設定になっていると思われることを確認しました。
(カメラ角度まで比較できるものが無かったので解りませんが、ぽんぽこぴ〜さんの画像が参考になりますね)

バックドアガイド線が調整できることが解ったので、線の位置を強制的に変更することにしましたが、残念ながら、この方法ではナビとしての機能のガイド線しか変更できませんでした(写真の点線が調整したバックドアガイド線です)。

取説の154頁に書いてあるカメラ画像の調整で画質調整ボタンを押し、ガイドONにしたところ、ガイド線が2重に出てきました。
このガイド線を見ると赤、黄色ともにズレているのでカメラ自体に問題があるのではないかと想像しています。

明日、もう一度SABで見てもらうことにしました。

書込番号:19001383

ナイスクチコミ!0


スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

2015/07/26 20:16(1年以上前)

シルビコさん、はじめまして。

私はステアリングリモコンアダプター(KTX-Y402R)を取り付けておりません。
新たにスレッドを立ちあげた方が色々な情報を戴けると思いますよ。

書込番号:19001394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/07/26 20:25(1年以上前)

見た感じ、カメラ角度は同程度ですねぇ(--;)
やはり、本体の問題ですかね?

解決まで、譲ることなく頑張ってくださいね!

書込番号:19001419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

2015/07/27 12:21(1年以上前)

調整後のリアカメラの状態です。黄色の線を目安にした方が良さそうです。

ぽんぽこぴ〜さん。
こんにちは。SABに行ってきました。結論から申しますと、「仕様により調整不能」とのことです。

リアカメラの調整はユーザーに公開されておらず、ケーブルをつないで調整する冶具があるようです。これで調整できる範囲は左右のラインと赤黄緑のラインのみ。
バックドアガイド線は調整不能とのことでした。

暑い中、ナビ周りのパネルを外して調査した上、地面にマスキングテープを貼ってガイド線の確認と微調整もやって戴きましたが、残念な結果です。

仕様というのは「バックドアを開けた状態で壁とドアの間に人がかろうじて入れる状態」とのことです。手動のバックドアもあるので確かにそうかなと考えた次第です。

運用でカバーするしかないように思われますが、とりあえずアルパインにも聞いてみようと思います。


書込番号:19002989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/07/28 07:38(1年以上前)

そこまでやってもらっても解決しませんかぁ(--;)
頼みの綱はメーカーですね。親切な対応をしてくれて、無事解決する事を願っています。
頑張ってください!

書込番号:19005201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 zaku06r2さん
クチコミ投稿数:56件

2015/07/29 22:07(1年以上前)

>ぽんぽこぴ〜さん

こんばんは。

アルパインから返信が来ました。
やはり、調整はできないとのことです。
残念ですが、運用でカバーするしかないようです。

書込番号:19009731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:431件Goodアンサー獲得:14件

2015/07/29 22:37(1年以上前)

zaku06r2さん、こんばんは!

ALPINEの回答、予想はしていましたが、やはりそうでしたか(--;)

慣れてきて距離感とコツを掴めば大丈夫だと思いますが、慣れるまではガリっとやらないように細心の注意を払ってくださいね(><)

書込番号:19009838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

5月契約した方の納期情報

2015/07/01 19:04(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:19件

いつも楽しく拝見しております。
当方、東京在住で5月にSグレードを契約したものです。
MOPはナビ、後席モニター、サンルーフ、プリクラ、両側スライド、アイストです。

契約時にD担当から、納期約2カ月くらいと聞きましたが
ヴェルファイアの納期が一部のグレードを除き、かなり早まっているとの書き込みを拝見し
もしやアルファードも、と思い書き込みをした次第です。

地域、グレードを問わず、5月契約で納期確定している方がいらっしゃいましたら情報ご教示願います。

書込番号:18926652

ナイスクチコミ!1


返信する
capo4さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/01 23:00(1年以上前)

初めまして。
初投稿の新参者ですが、よろしくお願いします。

納期確定情報ではありませんので、ご期待の返信ではなく申し訳ないですが、如月桃花さんと同じく5月契約したものです。

静岡在住で2.5LのSグレードを契約しております。
MOPは、サンルーフ、両側スライド、スペアタイヤ、ブラックパールです。
DOPは、9インチナビ、後席モニター、バックガイド、ETC、フロアマット、ウッドステアリング、ウッドコンソール、ラゲージトレイ、サンバイザー、ガラスコートです。

当方も同じく納期2カ月と言われましたが、今のところハッキリとした日程は出てません。
数ヶ月も待っている方に比べれば早いと思いますが、如月桃花さんと同じくヴェルの板を見ており、もう直ぐDから連絡が来るのではと期待して待ってます。

待ち遠しいですね〜。

書込番号:18927429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/02 12:14(1年以上前)

如月桃花さん
はじめまして

私は東京の立川で5月にHVのSRCを契約しました。
問題の皮の関係もあるかと思いますが、6月初旬ごろに10月〜11月納車予定といわれました。
正直、年内駄目なんじゃないの?と思って納車が早まることに期待しておりません。
7月に入りましたので、一度担当者に聞いてみようと思いますが…。
期待薄い感じが否めないです。

書込番号:18928567

ナイスクチコミ!3


B.FACEさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2015/07/02 12:35(1年以上前)

はじめまして
S-C(2WD、革なし、ムーンルーフなし、17インチダウン)を6月21日契約で、8月末〜9月生産予定とのことでした。
革アリで11月、ムーンルーフで少し遅れるとの話を聞いております。あくまでも、注文に対しての答えではなく、営業所単位に来ている生産計画の話ではあります。
ここに来て、受注も落ち着いているようですし、ワイパーブレイドの不具合対応の計画までできているようなので、生産的には少しずつ余裕が出てきて、納車までの期間も早まるかもしれないと、期待しております。

書込番号:18928622

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2015/07/02 12:49(1年以上前)

capo4さん

はじめまして。
2.5LのSで2カ月待ち、同じですねえ。
自販連の車名別登録台数順位を見ても、アルファードは4月3800台、5月3300台と
落ち着いてきているように見受けられます。

契約時からD担当には、一度も連絡をしておらず、向こうからも連絡はありません。
2カ月、と言われたのですからそれまで待てば良い訳なのですが、色々情報を目にして気になります。

後は、現在乗っている20ヴェルを買取専門業者に引き取ってもらう予定なのですが
納期が決まらないことには、交渉を進めることも出来なくて。。。(4年落ち、2.4Zプラチナ2、黒、3.6万キロ)

本当待ち遠しいですねえ。

書込番号:18928664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/07/02 18:44(1年以上前)

daisuke0915さん

はじめまして。
皮シートは約6カ月待ちですか〜、記憶喪失(契約したことを忘れる)にならないとやってられないですよね。

実は私、昨年12月に皮なし2.5LのSCを契約したのですが、2度に渡る納期延長でいったんキャンセルし
X、S、SAは納期が落ち着いてきたとの情報を聞きつけて、仕切り直しで5月に2.5LのSを契約した次第です。

状況が改善してHVーSRCが少しでも早く納車されると良いですね。

書込番号:18929392

ナイスクチコミ!1


capo4さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/02 18:44(1年以上前)

如月桃花さん

当方アルですか、偶然にも同じ様な下取り車を持っているようです。
(20アル、240S、プライム2、黒、9月で5年、4.6万q)
私はDで下取りしてもらいましたので、新車と入れ替えですが、買い取りとなると早く納期を知りたいですよねぇ。

嬉しい知らせが来ることを祈りましょう!

書込番号:18929398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/07/02 19:02(1年以上前)

B.FACEさん

はじめまして。
皮なしSCも一時よりは落ち着いて、2.5カ月くらいなのでしょうか。
パワーシート、特に2列目良いですよね〜、私も本当はSCが欲しかったのですが
チビ2人にはどうなの?ってことでSになりました。

皮だけでなく、ムーンルーフも遅れの原因となるのですね。

お互い早く納期連絡が来ると良いですね。

書込番号:18929446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/07/02 19:26(1年以上前)

capo4さん

現車似てますね(笑)
ちなみに20ヴェルのD査定が180で、そんなもんかと思っていたところ
たまたま寄ったA社で210、G社で230、最後に寄ったC社で240と段々買取金額が上がってきてます!

月が変わってしまったので同じ金額を提示してもらえる保証はありませんが
セカンドオピ二オンとってみて、自分的には良かったです。

書込番号:18929508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/02 22:17(1年以上前)

スレ主様

はじめまして♪
HV-SRを5月14日契約しました。
明後日、納車です。

念願のアルファードですので、凄く楽しみにしております。

書込番号:18930143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/07/03 08:22(1年以上前)

としぞ〜!さん

はじめまして。
HV-SR、1.5カ月での納車うらやましいです!

差し支えなければ、地域やMOPなど教えていただけないでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:18931083

ナイスクチコミ!1


CORONORIさん
クチコミ投稿数:1件

2015/07/03 10:10(1年以上前)

はじめまして。
先日5月末に、
S”Cパッケージ
(2WD、革なし、ムーンルーフ有り)を契約。
当初納車予定は、8〜9月。最悪10月になるかもとのことでした。

しかし先日連絡があり、7月末に納車出来るとの事。
グレードなど様々ありますが、契約前に納車待ちが100台以上あるとの事でしたが、
一か月も早まる事になりました。

なぜこんなに早まるのかが、少し気になります。

書込番号:18931288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2015/07/03 12:05(1年以上前)

がおーっ!

書込番号:18931507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/07/03 12:09(1年以上前)

KORONORIさん

はじめまして。
SCの納期確定良かったですね!
そして、2カ月での納車は皮なしとはいえ、人気グレードであることを考えるとかなり早いのではないでしょうか。

私は後2週間ほどで契約時目安の2カ月になるのですが何の連絡もありません(泣)

今週あたりふらっとDに寄ってみようかな〜。
しかし羨ましいっ!

書込番号:18931515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2015/07/03 12:09(1年以上前)

ごめんなさい。間違えました。
私は7/2契約で今月末納車です。
2.5Sです。グレードによっては年末といってました。

書込番号:18931516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/03 12:31(1年以上前)

スレ主様

私は山口県です。
MOPはパノラミック、ツインムーンルーフ、プリクラ、コンセント、バックドア
DOPはモデリスタA、スタイリッシュビーム、エンジンスタータ、ガーニッシュ類です。

なんだか、トントン拍子で
明日の納車までになりました。

長く待っている方に申し訳けないと
思っております。

書込番号:18931575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2015/07/03 13:02(1年以上前)

コンマニさん

こんにちは。
なんと! 昨日契約で今月末納車、1カ月じゃないですか!
おまけに私と同じ2.5S・・・、地域差、割り当ての問題なのですねえ。

月末なんてあっと言う間ですね、素晴らしいアルファードライフをお過ごしください!

書込番号:18931653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:3件

2015/07/08 21:13(1年以上前)

スレ主

情報だけ聞いて、スルーかよ!
どうもならん輩やな(笑)

書込番号:18948391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


capo4さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/15 22:46(1年以上前)

スレ主様

その後、更新されていないようですが、納車されましたか?

当方、おかげさまで7月24日納車が決まりました^o^
ちょうど2カ月になり当初の予定通りでしたが、嬉しくて報告させて頂きました(^o^)

書込番号:18969764 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/07/15 23:23(1年以上前)

としぞ〜!さん

返信遅くなり失礼しました。
来月出産予定の嫁が体調を崩し、入院していたためしばらく掲示板から遠ざかっておりました。
納期の地域差をすごく感じる今日この頃です。

ちなみに私、7月納車予定だったはずですが、全く連絡ございません。
Dに連絡して早まる訳でもありませんので、じっと我慢しております。

書込番号:18969892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/07/15 23:39(1年以上前)

capo4さん

2.5S納車日確定おめでとうございます!
ちなみに私、同じグレードなのに、全く連絡ございません(泣)
現時点で連絡がないということは、7月納車はないですね。

8月の盆休み前に納車ならないかなと、祈ってます。

ちなみに、現車ヴェルは今月末でサヨナラです。
買取業者で250万円、8月中旬まで代車を貸してもらえるので本日決めました。

書込番号:18969938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2015/07/16 06:33(1年以上前)

はじめまして。
5月契約ではないのですが、2月中旬契約のHV-SRCです。東京トヨペットです。
まだ納期確定してませんよ^^;
東京の皮シートの契約はかなりあるはずで、半年以上の待ちは覚悟のようです。
今の段階で8月の生産枠に入ってないようなので、9月には入るのかなと淡い期待をしています。。。

書込番号:18970370

ナイスクチコミ!0


capo4さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/16 08:05(1年以上前)

如月桃花さん

お久しぶりです。
そろそろ納車された頃かもと思っておりましたが、まだ連絡もないとは失礼しました。

当方も連絡がなかったのでDを突っついてみると、既に車は届いており登録を進めている。24日には納車出来ると言われました。
もう少し事前の連絡があると思っていたので、急に納車日が決まって慌ててしまいましたが、素直に喜んでおります。

如月桃花さんもDに聞いてみると、納車日まで決まっているかもしれませんよ。

下取り決められたのですね、250とは羨ましいばかりです。
あと少しだと思いますので、嬉しい連絡をお待ちしてます。

書込番号:18970519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/07/16 18:54(1年以上前)

ぱっくんミさん

はじめまして。
2月契約でまだ納期未確定でしたか!
人気グレードの皮あり、とはいえ東京は本当待ちますよね。
半年以上、私にはその忍耐力ないかもです。。。

私より3カ月先輩、早く連絡が来ると良いですね。

書込番号:18971886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/07/16 19:13(1年以上前)

capo4さん

購入グレードが同じ、現車も似ていて、納期が予定通りで確定されたcapo4さんの
コメントをgoodアンサーとさせていただきました。

アドバイスいただいたので、早速本日メールでD担当に現車の売却額や手離す時期を
報告して納期どう?と聞いてみましたが、「確定しましたら連絡します」とつれない返事でした(泣)

来月にはきっとアルオーナーになっている、、はず、、(笑)

書込番号:18971957

ナイスクチコミ!1


capo4さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/16 21:43(1年以上前)

如月桃花さん

goodアンサーを頂き、ありがとうございました。
お先ですが、如月桃花さんも直ぐにアルオーナーです。

これからさっ!!
お互いにアルオーナーを満喫しましょう〜。

書込番号:18972521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2015/07/27 08:43(1年以上前)

回答いただいた皆様

おはようございます。
先週の土曜日25日にD担当から連絡がありまして、今週の土曜日8月1日に2.5Sが納車の運びとなりました。
昨日、20ヴェルを買取業者に引き渡したため現在は代車の軽ですが、1週間で代車生活が終わるので助かりました。

しかし急でした、皆様のレポートを拝見すると
生産日等の連絡も入っていて、もう少し早めに連絡がくるものと思ってましたが。。。
ちなみに生産日は聞いてませんが、本日27日登録、31日D配車、1日納車なのだそうです。

注文書には7月末納車と書かれていましたので、ピッタリ予定通りでした。
ようやくアルオーナーの仲間入り、引き続き皆様宜しくお願いいたします。
(納車をクビを長くしてお待ちの方々には、1日も早く連絡が来ることをお祈りしております)




書込番号:19002632

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 東京3月23日契約の2.5SC納期

2015/07/25 01:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 enapapaさん
クチコミ投稿数:29件

いつもみなさんの投稿を楽しく見ています。
最近、2.5SCの納期が短縮された方が多いような気がしたので、私もディーラーに問い合わせてみました。
もともと3月23日契約10月初旬納車予定だったので、少しは早くなるかなぁと思ったら、納期短縮の情報は無いとのことでした。
そこで少し疑問に思ったのでお教えください。
納期短縮は店舗ごとなのでしょうか?それとも地域ごとなのでしょうか?それとも何か他の要因があるのでしょうか?
よろしくお願いします。
理由を知ったところで、自分の納期が早まるとは思いませんが、なんか後から注文した方の方が早く納車されるのは腑に落ち無いので少しディーラーに文句の一つでも言いたいなぁと思ってます。(笑)

書込番号:18996396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
senachiさん
クチコミ投稿数:19件

2015/07/25 02:33(1年以上前)

コメント失礼します。
スレ主様、3月契約で納車10月とはそれにしても遅いですよね。。。
私は静岡ですが、scを4月22日に契約して8月8日納車きまりました。op等たくさんつけられました?本革シートの方はかなり遅れているみたいですが。。手縫いに時間がかかるそうで、
確かに契約日が後の人に先を越されるのは腑に落ちないですよね。お気持ち察します。
確かな情報ではありませんが、私が契約したとき営業マンが今(4月)契約すると早くて8月に16台の枠があるのでたぶん早くて8月でいけますと言われたのですが、、その16台の枠というのがその支店での枠なのか、静岡県全店なのかがよくわからないのですが、、私も深くは聞かなかったので
おそらく、各都道府県に販売できる台数が決められているのですかね?
その台数がもしどの都道府県でも同じだとしたらスレ主様の東京では人口も多く販売台数もかなり多いため他県に比べて遅れているのかもしれませんね。
すみません。勝手な憶測で、なんの力にもなれませんが私もいつか、いつかと待ちましたのでお気持ちは本当にわかります。でもスレ主様の方がもっと前から待っていますもんね〜Dに文句言いたくなりますよ。そりゃ〜
納車がこれだけ遅れてるのですから他の面でサービスしろ!とそれくらい言ってもいいと思いますよ!誠意を見せて欲しいですよね?ちなみに私はレザーのスマートキーのケースを貰いました。Dから遅れていてすみませんとのことで
なにかしらもう一度言ってみてはいかがでしょうか?

書込番号:18996495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2015/07/25 05:37(1年以上前)

enapapaさん
2.5SCで3月契約で10月納車ですか。。。異常な納期ですよね。
私は3/22契約で2.5Gにしましたがようやく7/31納車が決まりました。
ディーラーは不親切で手の内を最後まで明かさず連絡もあまりして来ない状態でした。
最後の最後にようやく分かったのですが、店舗ごとに割り当てがあって各グレードにも割り当てがあるという事です。
私は2.5Gでしたがその店舗ではたったの月3台だけの枠(笑)人気グレードのSCは確か10台台位の枠があったと思います。
その店舗での順番待ちのような感じですので店舗によってバラバラだと思います。(はっきりいって運ですね)
3/22に契約した時に7月中に納車は出来ると思うが8月頭位になるかもしれないと言われてました。
途中早まるかなとかなり期待してましたが納期はドンピシャ。営業マンは初めからわかってるんですね。
営業マンはその一覧を持ってますので問いただせば出してくれると思います。ただ個人情報が載ってたりするので
見せてくれるかは日頃から関係がよくないと難しいかもしれません。
状況がわかる資料を初めから見せてくれたらグレードの見直しとか出来たんですけど逆にディーラーからすると
選択肢を与えてしまう事になりますので開示したくない気持ちも分かります。
もし待てないという事であればグレード変更も手かと思いますのでご参考にして頂ければ幸いです。
ちなみに2.5Gはその店舗では7/中旬ごろに契約したら8月生産で9月納車というわずか1ヶ月ちょっと。。。
3月から4ヶ月待っている私はなんだったのでしょうと苦笑いするしかありませんでした。。。

書込番号:18996577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:75件

2015/07/25 06:28(1年以上前)

東京トヨペット2月14日契約HV-SRCですが、まだ納期決まってませんよ。
納期は早まりそうないですね。東京のオーダーの量は半端ないと聞いてます。
同じ契約日なのに3か月違うのもあるそうですよ。
もう私なんて半分あきらめてますもん。怒る気もないです。それだけ損しますしね。
遅ければ不具合対策品も装備されてると思いますしね。。気長に待ちましょう^^

書込番号:18996633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/25 07:19(1年以上前)

確かに長いですね。
当方も東京トヨペット 2月2日契約で、5月30日納車でした。グレードはSCです。
アベレージはSCで四ヶ月と聞いております。

書込番号:18996695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/25 10:07(1年以上前)

enapapaさま
車体番号の決まる直前に連絡があります。
ディーラーもはっきりとしていない状況で納期が早まったとは言えないようです。
ただ言える事は、発売日されてから少しではありますが、徐々に納期が短くなってきているみたいです。
9月の終わり頃、少し涼しくなりつつある時に車が届くのではないでしょうかね (^o^)


パックン☆ミさま
名古屋トヨペット HV SR"C 2/17契約で7/18納車されております。
もうそろそろかと思いますよ ^ - ^
納車されて数日経ちますが、すれ違うと(特に旧アルファード)の方はチラ見ではなくガン見の状態ですよ。
これが気分良くたまらないです。(LEDフロントガーニッシュがインパクトあるみたい。)

書込番号:18997005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2015/07/25 10:13(1年以上前)

クロノマット44さん

今の段階では、8月は納車はないです^^;
9月も怪しい状況のようです。。。。。

書込番号:18997023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/07/25 11:39(1年以上前)

ディーラー(販売会社)に文句を言っても致し方ない話ですね。
ディーラー(販売会社)も出来るだけ早く、1台でも多く販売したいのは、購入側との共通事項です。
ディーラー(販売会社)の損益に直結しますので、トヨタとして、ディーラー(販売会社)毎に不公平とならないように
納車枠を随時調整しています。
販売台数の少ないディーラー(販売会社)の方が納期は短くなると思います。
(ただ、メーカーからの奨励金が少ないため、値引き額が少なくなる可能性があります。)

書込番号:18997239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2015/07/25 21:10(1年以上前)

黙っても売れる東京は値引きしないですよ

書込番号:18998483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/26 12:20(1年以上前)

スレ主様
はじめまして
私は5月16日にHVSCを契約しましたが、納期は11月下旬頃と言われています。
他のスレを参考しスペアタイヤを付けるように変更しようと思いましたが、更に納期が遅くなるとのことで断念しました。しかしナビは10インチに変更出来て少し値引きしてもらいました。このように納期待ちの間に色々皆様の意見を参考に出来て、変更が可能な事もありますので、一緒に気長に待ちましょう。

書込番号:19000232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2015/07/26 18:11(1年以上前)

みなさんお疲れ様です。
さいたま市の納期情報なんですが、
3月末契約 8月1日納車になります。
グレードはSCですー。
それにしても、東京時間かかり
すぎですね。

書込番号:19001054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 enapapaさん
クチコミ投稿数:29件

2015/07/27 04:20(1年以上前)

返信遅くなりすいません。
senachiさん
バスチアンさん
ぱっくん☆ミさん
青黒ロレさん
クロノマット44さん
高杉晋作さん
daisuke0915さん
さらぴはーるさん
mopはプリクラとコンセントだけで、本革でもないです。
やっぱり東京は注文数も多いのでしょうね。
注文したときに10月までかかると言われて、覚悟はしていましたが、納期短縮の投稿を見るとやっぱり期待してしまいました。期待した自分が愚かでしたね。また初心に戻り気長に待つことにします。
長い納期のおかげもあって、ナビなどをアルパインに変更したり、自分なりに良かった面もありました。
貴重なご意見やアドバイスなど、ありがとうございました。

書込番号:19002391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめの洗車用品を教えてください

2015/07/25 06:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:39件

アル2.5Gブラックが来週金曜日納車されます。
今まで20系アルのホワイトだったので洗車はあまり気にせず洗車機で済ませていましたが
今回ブラックにした為、こまめに洗車していこうと思ってます。
そこで皆さんが使用されている洗車用品やお勧めのものがあったら教えて下さい!
洗剤、グローブ、バケツ、拭きとりクロス等々洗車にかかわるものならなんでも
結構です自由なご紹介をお願いします。

書込番号:18996606

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件

2015/07/25 08:39(1年以上前)

シュアラスターの洗剤を愛用しています。

書込番号:18996827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2015/07/25 10:28(1年以上前)

バスチアンさん
こんにちは

カーシャンプー ウィルソン 泡仕立てシャンプー
グローブ シュアラスター ウォッシンググローブ
バケツ 6Lぐらいのもの(片手で持ちながら洗うので大きすぎると重くて疲れる)
クロス トライゼクス プレミアムクロス(ボディ用)
洗車王国のマイクロファイバークロス
スポンジ 商品名失念、そんなに高くないやつで十分です。

って感じです。
スポンジはボディ用でなく、ホイール用・下回り用・フロントの入り組んだ所用で分けています。フロントの入り組んだ所用は細くて、グローブでは洗いきれないため小さく切ったものです。
クロスも場所によって(スポンジと分け方は同じ)使い分けています。

書込番号:18997066 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2015/07/25 10:53(1年以上前)

スレ主様
納車おめでとうございます。
納車を気を長くして待っていたのが、今や懐かしいです。
洗車については、私は以前から、まず、高圧洗浄機でしっかりボディ全体を流します。
次に水をかけながらSurluster(シュアラスター) 洗車用スポンジ ウォッシンググローブ S-91と普通のスポンジ、ホイールはグローブタイプクリーナーと、箇所によって使い分けて、最大限微粒子でボディをこすることを避けています。
スポンジを使う場合はバケツで頻繁にグシュグシュして細かい粒子を落とす。とにかく一気に同じスポンジでボディ全体を洗車しません。屋根から下へと向かって洗うのは言うまでもありません。
バケツは、かしこいバケツ17L ブラックです。

シャンプーはSurluster(シュアラスター) 1000 S-30あたりを汚れがひどい時に使い、普段は、まめに洗浄機をかけて、汚れがこびりつかないようにしています。今回新車にガラス系のボディコートをしていますので、オカモト産業(CARALL) プロコーティング施工車専用メンテナンスシャンプー 2058を試してみました。シャンプーの差はわかりません。

水アカは、コーティングに付属のワックスでたまにきれいにします。
そうすれば、たまに水洗いだけで充分きれいになりますし、ボディをゴシゴシ擦って洗わなくていいため、洗車キズはほとんど入らないと思います。
ガラスは、普通の台所用の中性洗剤を使ってゴシゴシ。
仕上げに、マイクロファイバーの布をボディにかけて水気を吸い取らせて、擦りません。水気がなくなればなくなるほど、摩擦係数は上がり、キズがつく確率は上がると思いますので。ガラスは、ガラス掃除専用マイクロファイバーウェス。

最後にホイールワックスを塗って終了します。今使っているのは、業務用水性タイヤWAX プロ用特殊シリコン配合 『ビッカビカタイヤワックス1Lセット』  艶出し剤をスポンジを使ってしっかり塗ります。艶持ちがいいように思います。
スプレー式は、汚れも取れる気がしますが、艶は長続きしないように思います。
ざっと2時間はかかります。我ながら暇だなあ〜と思います。でも、愛車を大事にして、いい気分転換です。
長文失礼しました。
バスチアンさん黒アル大事にしてください。

書込番号:18997125 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:13件 アルファード 2015年モデルの満足度3

2015/07/25 11:12(1年以上前)

202は、何をしても傷は避けられないので、メンテナンスの行き届いた新しい洗車機が宜しいかと思います。
洗車機に入れる前に、水洗いすれば、傷つきは、ある程度抑えられます。
複数のコーティング業者に確認したところ、202を傷つけずに洗車する方法は、ないとのことでした。
(あったら10万円払うから教えてほしいとのことでした。)
202の大敵は、頻繁に洗車することかと思います。
ただ、202で傷のない中古車は、存在しないため、リセールバリューには影響がないようです。

書込番号:18997172

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2015/07/25 11:20(1年以上前)

洗車道具

バスチアンさん

私の場合、下記の洗車道具を使っています。

・シャンプー:シュアラスター カーシャンプー1000

http://www.surluster.jp/products/shampoo/shampoo_0001.html

・水滴の拭き取り:シュアラスター マイクロファイバークロス

http://www.surluster.jp/products/wash/wash_0001.html

ただし、ボディ用の洗車スポンジは何故かダイソーの「もち手便利な洗車スポンジ」を使っています。

アルミホイール用の洗浄にも、同様にダイソーで買った「キズをつけにくいホイールブラシ」を使っていますが、ブラシが頻繁に抜け落ちます。

安い商品は品質もそれなりという事で、頻繁に買い替えが必要かもしれませんね。

バケツは普通の青い8Lのものを使用しています。

書込番号:18997192

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2015/07/25 21:13(1年以上前)

皆さん色々と教えていただき有難うございます。
共通しているのがシュアラスター製が良いようですね。
Youtubeで色々と確認してみましたがかなり良さそうな感じでした。
若干高いイメージがありますけど愛車を常に綺麗に保つには仕方ないですね。

今から購入して納車を待ちたいと思います。
7/31納車なんでワクワク、ドキドキです。
20系の時はこんな気持ちにならなかったのにやっぱり待たされたからかな!?

皆さんは既に乗られてて本当羨ましいです。有難うございましたm(_ _)m

書込番号:18998493

ナイスクチコミ!1


tomorituさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/26 10:13(1年以上前)

私はずっとスーパーグラスコーティング社の洗車美人を使っています このシャンプーは洗う度に艶が増していきます と 撥水効果も有ります 少し値段がお高いでが もちろん車は黒です。

書込番号:18999851

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:98〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1316

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,797物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,797物件)