トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65053件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:216件

納車待ちの方々へ

年次改良でBSMがメーカーOPナビ選ばなくても選択できるようになるようです。
これだけバックオーダー抱えてるのに。。。
ヴェル板でも書きましたがこの装備最初から付けて頂きたい。

管理者様マルチスレッドに相当するようでしたらお手数ですが
削除ください。

書込番号:21909543

ナイスクチコミ!21




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

今日(仮)が付きました。

2018/05/30 12:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 nikuku2さん
クチコミ投稿数:28件

先日納車未定の板をたてましたが本日仮連絡がありました。
結局納車は7月中旬頃でしょうか。
因みに契約は2月16日です。
目処がついただけでも有り難いですが5ヶ月はキツイ。


書込番号:21861723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
andy430さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:9件

2018/05/30 12:51(1年以上前)

もう少し待ったぶんだけ喜びもおおきい!

書込番号:21861785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 nikuku2さん
クチコミ投稿数:28件

2018/05/30 12:56(1年以上前)

>andy430さん

ありがとう御座いますm(_ _)m

そうですね!
プラス思考でイキマス!

書込番号:21861793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:16件

2018/05/30 13:15(1年以上前)

>nikuku2さん
仮のみでしょうか?
自分の例ですと仮から生産まで4週間前後でD到着まで2週間かかりました。
おそらく6月末登録の7月10日前後納車ではないかと思います(^^)

書込番号:21861826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度2

2018/05/30 14:21(1年以上前)

仮おめでとうございます!
私はまだまだですm(_ _)m

書込番号:21861929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hira55さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/30 14:58(1年以上前)

おめでとうございます(^.^)これで一歩近付きましたね!こちらもほぼ同じ契約日で6月10日完成の連絡が来ました。お互いにあともう少しの我慢です(´-ω-`)

書込番号:21861984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


devgru97さん
クチコミ投稿数:2件

2018/05/30 17:12(1年以上前)

おめでとうございます(^_^)

自分はSCを2月11日に契約して6月3日納車となります。グレードやオプションの差もあるでしょうが、やはり地域差もあるのでしょうか。ちなみに奈良です(^_^)

書込番号:21862162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 nikuku2さん
クチコミ投稿数:28件

2018/05/30 19:05(1年以上前)

皆さんご返信ありがとう御座います。

取り敢えず目処がついた喜びと共に、夏の納車で202は地獄かなと言う思いがww
フィルム二重張りにしようかなw

納車が遅いのはやっぱり人口が少ないからでしょうかww
中国地方の田舎ですしw

書込番号:21862381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/30 21:30(1年以上前)

>nikuku2さん
1月下旬契約3.5SCで納車が今週日曜に決まり ワクワクしています私は仮がついたのは4月頭 GWもありましたが納車まで2カ月かかりました 担当くんも初めて
だと言ってました 早く確定Aが付くといいですね

書込番号:21862711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ35

返信17

お気に入りに追加

標準

2月中旬契約→引き続き納車日未定中

2018/05/27 10:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 nikuku2さん
クチコミ投稿数:28件

そろそろかな?と思って先日Dに連絡しました。
すると、私より1週以上前に契約した方が6月前半に生産決定、納車は月末から7月上旬との事。

と言うことは、私の納車は7月中旬以降です。。。
その通りなら5ヶ月以上待ちですよ。

京都の方々の早い納車が羨ましいです。
ホント辛いな〜(^^;

書込番号:21854467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/27 12:25(1年以上前)

当方3月3日契約。SCパケ4駆3眼あり。契約時6月末納車予定と言われたまま、全く連絡ありません。
この分だと遅れるのかな?
福井県や北陸地方の納車情報が全く無くどうなることやら…

書込番号:21854706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/05/27 12:26(1年以上前)

7月納車予定なら普通なのではないでしょうか。
当方が契約した店舗では1月後半契約された方の納車が続いてる現状です
2月9日契約で8月納車予定と決まりましたが、ナビモデルチェンジの為納車を伸ばしました。待つしかないと思います。

書込番号:21854711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


30SCさん
クチコミ投稿数:23件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/05/27 12:58(1年以上前)

>nikuku2さん
私も2月中旬契約で6月予定でしたが、今週連絡来なければ6月納車は絶望的です。まだ現車の売却先すら決めかねています。

書込番号:21854784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件

2018/05/27 16:00(1年以上前)

6月上旬メーカー完成予定らしいです。

書込番号:21855168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/27 20:08(1年以上前)

>nikuku2さん
当方2/25契約(愛知)。2.5Z-G,パール,3眼,ルーフ,デジタルインナーミラー。
契約当初、「6月初旬納車予定、5月末に早まると思います。」と言われましたが、
本日Dより連絡があり、6月の生産が決まり、早くて6末、場合によっては7月に入ってからの納車になるとの事でした。

振り返ると
2013年、20系後期が納期2.5ヶ月。
2016年、30系前期が納期3ヶ月。
そして今回が4ヶ月。
なんかどんどん長くなってますね(^^;;

書込番号:21855790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/27 20:10(1年以上前)

すいません。
こちらアルファードでしたね。

書込番号:21855795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:3件 アルファード 2015年モデルの満足度5

2018/05/28 17:30(1年以上前)

>nikuku2さん

もう、待っている間に40系が出そうですね。
しかし、待っている時のわくわく感がいちばんたのしいです。
果報は寝て待て・・・ですね!

書込番号:21857664

ナイスクチコミ!3


hira55さん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/29 08:56(1年以上前)

当方…2月15日SC契約で完成が6月10日に確定しました!情報としてお伝えします。ちなみに神奈川です。

書込番号:21859176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


valzoさん
クチコミ投稿数:12件

2018/05/29 10:23(1年以上前)

Opの本革は付けましたか?本革にするとELと同じく1月以降の納期となるような情報(サンコーオート)がありましたので。。。私もsc本革4駆4月中旬契約納車未定です。

書込番号:21859308

ナイスクチコミ!0


スレ主 nikuku2さん
クチコミ投稿数:28件

2018/05/29 10:28(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございます。

私より後に契約された方でも先に納車が決定しているなど、やはり地域差を感じます。。

何とか6月中にはと祈っております。
納車して暫くしたら40系が出るでしょうし、トヨタのビジネスは憎いですねぇww

書込番号:21859314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/05/29 22:43(1年以上前)

nikuku2さん

当方も同時期に契約しておりますがまだ納車されておりません。
(5月納車予定と言われておりました。)
遅れるのですから連絡くらいは思っておりましたが何もありません。
ドライなのか分かりませんがガッカリさせられます。
情報は担当に聞くよりこちらの方が確実なようです。

書込番号:21860765

ナイスクチコミ!0


スレ主 nikuku2さん
クチコミ投稿数:28件

2018/05/30 09:36(1年以上前)

>びっくりチキンさん

待つのは退屈ですねぇ。ホント。
最早欲しいピークは過ぎ去り、納車されても喜びは80%くらいですww
情報収集出来て便利な反面、色んな板を見てると地域差が明確なのが辛いですねww

書込番号:21861457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/30 14:46(1年以上前)

>nikuku2さん
こんにちは。
納期にかなりの地域差がありますね。私は5月13日契約で8月下旬の納車予定です。
グレードは、まだ決めてませんが生産枠だけ確保しました。

人口比ではなく地域のディーラーとトヨタの力関係で枠が決まるという噂も聞きました。これだけ地域差があるとうなづける話です

書込番号:21861969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


feel1111さん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/08 06:25(1年以上前)

2月14日契約SC3.5 MOPナビ前後、サンルーフ、コンセント、三眼、寒冷地。

お盆頃になりそうと連絡来ました。何かおかしいような気がします・・・

書込番号:21880802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2018/06/08 11:25(1年以上前)

東京トヨペット
2月17日契約 3.5L 202黒 ムーンルーフ 本革 JBL
寒冷地 フロント TRD サイドリヤ モデリスタ
本日Dより連絡あり、6月21日工場出荷→7月4日納車
連絡が来ました!約4.5ヶ月 2月契約の皆様の参考に
なればと思います。

書込番号:21881247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


30SCさん
クチコミ投稿数:23件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/06/13 12:12(1年以上前)

>nikuku2さん
名古屋トヨペット
2月17日契約SCパッケージ3眼
本日Dより仮マークの連絡来ました。早速印鑑証明出してきました!

書込番号:21892607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


赤アルさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/13 16:45(1年以上前)

>30SCさん
こんにちは。
やっと来ましたね。納車まであとひと月くらいでしょうか。

書込番号:21893047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ731

返信57

お気に入りに追加

標準

納車直前フェンダー凹み・・・

2018/05/26 10:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

2月上旬契約2.5LS-Cパッケージ3眼
待ちに待った納車日が今週末というコトで楽しみにしていたのですが、
昨日担当から『左フロントフェンダーに若干の凹みがございまして・・・一度見に来ていただけますか』との連絡が!?

仕事が終わってから夜に見に行ってみると写真の様な状態でした。
よく見ないとわからないかも知れませんが、隣に停まっていいる
TANKの映り込みが明らかに歪んで見えます・・・

先方の対応としては
 『取り敢えずデントリペアをトライしてみて元通りにならなければ板金塗装』
との事でした。

せっかくの新車でしかも待ちに待ってやっと乗れると思ったら、乗る前に修理車輌では正直納得がいきません。
物理的には新車と変わらないと説明されても心情的には割り切れません。

基本的にはしないのですが、もし車輌自体を取り直すのであれば納期は10月頃になるそうです。

どちらにせよ何かしら当方に対してのプラス要因を考えて頂かないと納得いかないです。
具体的なハナシで言うと大幅な値引きやOPサービスやディーラーでの有償サービスの無料化 等などになるのカナと

更に言うとGWにギリギリ間に合わなかったのは当初から納得しておりましたが、
再発注となると夏休みにもクルマが無いというコトになるので、そのあたりも同等車種の代車手配
もしくはレンタカー代支給等何か対応して頂かないと困ります。

昨夜の時点では担当も取り敢えず『納車時における品質の不適格』で上に報告します
というコトで現時点では値引き等の具体的はお話は何も出来ませんので・・・
と言って帰っていきました。

当方もクレーマーでは無いのであまり売りて側にもアレコレ厳しく言いたくはないのですが
こちら側に何の落ち度も無いのに品質が下がったり納期が大幅に伸びたりするのはやはり納得し難いです。

こんな事は今まで経験も無く、他人のハナシでも聞いた事が無かったので正直困惑しております。
もしご自身もしくは周りの方でこのような経験があれば他車種でも構いませんので情報ご意見等宜しくお願い致します。




 

書込番号:21851941

ナイスクチコミ!15


返信する
MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2018/05/26 11:00(1年以上前)

デントリペアで治りそうですが。

検査をすり抜けたか、後天的かは不明ですが。
納車前の補修は普通にあり得るので、デントリペアで解消するなら、それで終わり。
塗装まで入るとなれば、新しいのと替えてね、かな。

間違っても金品には変換した要求はすべきではありません。不当要求になる可能性もあります。
この辺は品格の問題ですが。
冷静に行きましょう。

書込番号:21851993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/05/26 11:04(1年以上前)

>たいぞー80ヴォク前から30アル後へさん
お気持ちはお察しします。
この傷ならデントリペアで全く分からなくなりますよ。
ちなみに、若い頃トヨタディーラー、輸入車ディーラーにいたことが有りますが新車のデントリペアは稀にありました。輸入車は新車を板金に出したことも何度かありました。

書込番号:21851999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/05/26 11:10(1年以上前)

>先方の対応としては 『取り敢えずデントリペアをトライしてみて元通りにならなければ板金塗装』
との事でした。基本的にはしないのですが、もし車輌自体を取り直すのであれば納期は10月頃になるそうです。

仮に値引きとかOPサービスされても貴殿なら気持ちが落ち着かなくて嫌気がさすことは必須です。車両交換ですよね?これからもそのお店と付き合っていくのならこれがベストだと思います。普通はそこまで対応しないし先方から報告してきたのだから多少待ってもフィフティフィフティじゃないでしょうか?

私事20台ぐらい家族を含めたクルマの購入で一回ありました。おむすびみたいなエンジンのスポーツカーを販売してたメーカーのディーラーですが。まあ私も若かったのでクレームを満足に言えず、結局長く乗らずに今のメーカーのクルマに乗り換えて現在に至っています。

あと中部地方のメーカーのデイーラーでバイトをやっていた時に車両保管中のコチンは案外とありましたね。勿論、お客様に上の人がお詫びして対応していたのは当然です。営業さんが隣のクルマにぶつけて知らん顔してたのも目撃しました。まあ現場なんてそんなもんですから予め貴殿に報告するなど担当としては誠意ある人だと推測します。私なんか2回も嫌な目に遭いましたからそのメーカーのクルマは幾ら巷の評判が良くても販売店がダメですから二度と買いません(苦笑)。

書込番号:21852005

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/26 12:05(1年以上前)

私も先日新車が納車されたばかりです。

特別キズ等はありませんが、一週間も経つと当然汚れるし虫の死骸も取りきれません。

また、直ぐキズも付きはじめるでしょう。

何がいいたいか?
車なんて外で使うものですよ直ぐにキズだらけ

新車ですから貴方様のモヤモヤした残念な気持ち仰ることはお察ししますが決断するのは貴方様です。

Dの対応も誠実に対応してくれているようですし、
気になるなら車両交換すればいいですし、修理で満足されるならそれでいいでしょう。

もう結論は出ているのでは?
交換か修理のどちらかでしょ。

夏休みに使用したいか我満をするかは貴方様の問題ですよ!
車の手配やレンタカーまで言ったらクレーマーですな。今、乗っている車あるんでしょ

私なら変に触らないでそのままにしますね。
器の大きさを見せてはどうですか?

人は考え方や価値観はそれぞれ違いますからここで聞いても解決しませんよ。

書込番号:21852123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/26 12:08(1年以上前)

10月でも交換しましょう
ずーっと引きずりますよ
車を転売で転がすなら別に良いですが

書込番号:21852129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:4件

2018/05/26 12:10(1年以上前)

たとえ板金で綺麗に直ったとしても、この先ずっと気になるとは思います。交換が可能とのことなら交換した方が後悔しないと思いますよ。

書込番号:21852133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/05/26 12:41(1年以上前)

デントで直るなら、凹みの事は記憶から消し去りましょう。

板金塗装になってしまうようなら、後々必ず気になりますし修復歴有りの新車に乗るのは嫌ですよね。
新しい車両にしてもらいましょう。

その他の要求は、納期が延びる事による損金(下取り車が安くなる等々)ぐらいにされておくのがよろしいかと思います。

書込番号:21852198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/26 12:47(1年以上前)

>kariyuさん
>修復歴有りの新車に乗るのは嫌ですよね

このケースだと修理歴じゃ無いですか?
修復歴は無いと思うけどね〜

書込番号:21852215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2018/05/26 12:48(1年以上前)

>たいぞー80ヴォク前から30アル後へさん

後半年近くになりますが、車両交換の方が良いですよ。

書込番号:21852219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


kind.comさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/05/26 13:06(1年以上前)

急がないのであれば交換でもいいと思います、だって最初からキズがついてる車は新車でないので…。

許せるのであれば何かプラスされるのは当然かと、黙って我慢して乗ってもディーラーに対して不信感がつのっていきますよ…


書込番号:21852252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/26 13:10(1年以上前)

>たいぞー80ヴォク前から30アル後へさん
こんにちは。
私なら交換で、来る前までの間はアルファードの代車をお願いします。値引きとかはさすがに要求しませんが、このくらいは当然かと思います。
下取り価格も下がりますし、10月まで今の車に乗る必要はないと思います。

書込番号:21852260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2018/05/26 13:31(1年以上前)

早速たくさんの書き込み恐縮です。
 
ここで皆様の勘違い、というか私の説明不足があったので追記致します。

・D担当の誠実について

皆様今回の事象について担当自らが申告してきた様な印象をお持ちのようす。
なので誠実≠ニなっているようですが、実は・・・
説明すると長くなるのでスレ時には省いたのですが、当初この事案は引渡し前にコソッと修理
して当方には黙っている算段で事が進んでいたようです。
なぜ発覚したのかいうと、D作業とは別にボディコートを頼んでいる業者がいまして※このヒトとは長い付き合いです。
この業者がたまたま別件でこの店に来ている時にその様な密談を耳にして

ボディコート屋さん『○○さん(※←当方の名前)には連絡しないの?』
D担当『え!?別にいらん事言わんでも・・・』
ボディコート屋さん『ダメでしょちゃんと伝えないと!もー見てしまったからにはアナタが伝えないなら僕から言いますよ!』
っとなったらしくそれで渋々
→D担当『左フロントフェンダーに若干の凹みがございまして・・・一度見に来ていただけますか』
との連絡になった様です。
このくだりは今スレと直接関係無いかと思いスレ時には敢えて記載しませんでした。
因みにこの事をボディコート屋さんから聞いたのはD担当から連絡を受けてから夜現車を見にいく間のハナシです。
どちらにせよ納車後すぐにボディコート施工に出す予定だったのでその延期の連絡を取った時に聞きました。

・レジャー用車両について

納車までのレジャー用車両について要求するのはおかしいとの意見があります、通常なら全くもってその通りだと思います。
ですが今回は少しばかり事情が違いまして・・・
もともと乗っていた80ヴォクシーは2月の契約時に先行で下取りに出しておりまして、我が家にはあと通勤に使っている軽バンしか
無い状態です。無論納車時まで手元に置いておくのが通常だと当時思ったのですが、D担当が
『今週ならこの値段でイケます、来週ならわかりません、年度変わったらダダ下りですしちょっと間ガマンしてもらう
ダケです。今発注したら4月末可能ですからGWは新車でルンルンですよ〜』
との甘い言葉に乗せられて下取りに出してしまいました。※でも下取り額は少しさがってましたケド・・・
家族にも『GWには次のん来るし、ちょっとだけガマンしよ』と言って納得してもらってました。
で、実際はGWには間に合いませんでしたが、予想以上の売れ行き等の理由で納期が遅れる事については担当に一言も文句言う事もなく今月まで待っていましたし家族にも説明しておりました。
因みに週に何回かは平日の日中嫁が少し遠方まで買い出しその他用事に出かける日は当方がヴォクシーで通勤し
妻が軽バンで用事に乗っていくというスタイルを我が家ではスタンダードとしていたのですが、それも今は妻が電車や
自転車でこなしてくれています。『数か月なら何とか』と言ってくれた妻にも少し申し訳ない状態ですのでこれ以上長引くのは困ります。

っとまぁ上記の様にこの担当には諸々不満がつのっていってる訳でして・・・
※他にも色々ありますが書ききれないので省きます
でも納車日さえ来ればそれまでの不満もきれいさっぱり忘れてスカっと新車に乗って帰れるわー
っと思ってた所にこの事象なので今回ばかりは私も少しいらだちをあらわにしたのかも知れません。

せっかく読んで下さった方々に少しでも不快な思いを伝えてしまったのであれば謝ります。
申し訳御座いませんでした。

この様な私ですが貴重な情報やご意見等頂けるのであれば今後も書き込み宜しくお願い致します。



書込番号:21852301

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/26 13:35(1年以上前)

イヤなディーラーですね
私なら二度と関わりませんし、言いふらします

書込番号:21852312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/05/26 13:55(1年以上前)

>sadou.dakeさん
でも、どこもそんなもんですよ。
自分がディーラー側だとした納車前に黙ってデントリペアしますしチクったコーティング屋は出禁にします。
しかし自分が客側だったらキレます。

書込番号:21852344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!49


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2018/05/26 13:56(1年以上前)

こういったケースの通例に当てはめて、
対応して貰うしかないですね。
車両入れ換えしてくれるなんて、
Dは頑張った対応してくれるんですね。
それに乗っかるのが一番じゃないですか。
普通なら デントリペアか板金、
その間の代車手配。と思います。
車両入れ換えに、+代車は厳しいのでは?
もちろん、それがベストでしょうけど、、、
感情論で、物品や値引き要求は、
正直、クレーマーに勘違いされる恐れがありますよ。
いい着地点が見つかるといいですね。

そのキャンセル車両、需要有りそう。

書込番号:21852347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


30SCさん
クチコミ投稿数:23件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/05/26 14:19(1年以上前)

>たいぞー80ヴォク前から30アル後へさん
仮にこの車両交換するとして、リペアしてまた新車として他の人に回るんですかね?
4ヶ月待ってやっと来たのに、また4ヶ月待つなんてキツすぎます。この車両を4ヶ月代車として乗ってもよいならまだ気が楽ですが、そういう話にはならないのでしょうか?

書込番号:21852387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2018/05/26 14:27(1年以上前)

>たいぞー80ヴォク前から30アル後へさん
折角の待ちに待った新車で飛んだケチが付いちゃいましたね、心情お察しします。

私はスイフトスポーツですが、納車後1ヶ月後位に入庫した際に整備中にドアをぶつけられてしまい2mm程度の塗装欠けを作られたしまいました。
見るとほんの少し地肌が出ていました。その際は丁寧な謝罪があり板金塗装での補修を提案されました。私は新車なので板金塗装で手を入れたく無かったので、タッチペンでの補修で構わないと断りました。

しかしそれでは先方が納得せずなんとか板金塗装させて欲しいとの事で私の方から、タッチペンの無料提供プラス35,000円程のメンテパックに無料加入を提案して解決しました。

私は前職で板金工場のフロント業務をしており様々な板金塗装を扱ってきました。納車前の補修は塗装業者も細心の注意を払って作業しますので出来上がりを見たら一般の方には判別出来ないくらいに綺麗に仕上げてくれると思います。下手すると補修した部分だけ他の部分より綺麗に成ってしまうこともあります。ですから仕上がりに対する不安は無いと考えて宜しいかと思います。デントリペアは扱った事が無いので評価は控えます。

スレ主さんは待ちに待った納車でしょうから再発注して更に納期が遅れるのは現実的では無い様に思います。その間の同等車両の手配も費用面から難しいかと。

最終的にはご本人が納得出来るかどうかにはなりますが、デントリペアからの補修をしてもらい、いくつかのオプション品、コーティング、メンテパック、等の無償提供を要望して納得されるのが一般的では無いかと思います。

ディーラー側も当該車両をキャンセルされてしまうと登録済ですと中古車市場に流すしかなく相応の利益が飛んでしまいます。それであれば多少の負担を負っても現車両をそのまま納車したいと思う筈です。

この手の交渉は上手にやらないとクレーマーになり易く、今後のお付き合いにも影響が出ますので慎重に行ってください。私は交渉は全てメールにて行いました。面と向かうと即断即決を求められますし、お互いじっくりと考えられるので良かったと思いました。

書込番号:21852402

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:23件

2018/05/26 14:28(1年以上前)

>たいぞー80ヴォク前から30アル後へさん

その説明だと自分ならキャンセルだな。
今後そのディーラーと付き合いたくないし。

書込番号:21852403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度2

2018/05/26 14:57(1年以上前)

代車を用意してもらえたはずですよ。
自分は代車も借りずに家族に苦労掛けてると言ってますが、経緯を聞いてるとDの担当が斡旋をして車を下どったに近い状況なので代車は請求出来るかと。代車なしだからこの価格だと言うならそれは状況は変わっているでしょう。そこは自分が下した判断なのでどうこう言うのはどうかと。
今回、修復しない方向であるならサービス等々で対応して貰うのが妥当でしょう。もちろん代車も。車交換であれば、代車を借りる+Dオプションなどサービスで対応してもらうのが妥当でしょう。金銭は過剰請求になります。レス主さんがどう考えるかはわかりませんが、アルファードが売れたがために、犠牲を受けてる方もいます。確かにDの担当者も最悪です。メーカー本社に担当の行動を話すのがその人にとって1番の薬になると思います。
どちらにせよ自分の気持ち次第です。
私ならあやつきの車なので我慢せず交換し、担当者を変えるかディーラーを変更し待ちます。
追伸ですが、入金はされましたか?支払いがされてると代車はパーセンテージが決まってると聞いたことがあります。ご参考までに

書込番号:21852446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/05/26 15:32(1年以上前)

新車に交換と言ってる方居ますがナンバー付いてる車を新車に交換は実際には無理だと思いますよ。

書込番号:21852502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/26 15:35(1年以上前)

文書で伝えるのは難しいことです。
長文での詳細な打ち込みお疲れ様でした。

Dの営業マンの口車に乗ってしまったんですね。
調子のいいことを言う人物は信用おけませんね。
残念ではありますが貴方様が相手を見抜けなかったと言うことになりますね。

腹立たしいでしょうが交換には応じると言うことに関しては誠意はあると思いますよ。
隠したことには怒りを覚えますが。

本来であればキャンセルでもしてそこのDとも縁を切りたい気持ちと察しますがキャンセルは無理だと思いますね。

いずれにしても営業マンの甘い言葉にのって先に下取りに出したのは貴方様の責任ですからレンタカーの手配までは無理ですよ。強要は出来ないですよ。

最終的にはどう自分に納得させるかでしょう。

書込番号:21852514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2018/05/26 16:07(1年以上前)

>30SCさん
1度登録してしまったら前オーナーの名前で車検証が発行されてしまうので、再度違う名義で登録し直した時点で日付が異なってしまうので新車とは言えなくなってしまいますね。
こう言うケースは登録済みの新古車として販売されると思います。

書込番号:21852601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3663件Goodアンサー獲得:408件

2018/05/26 16:07(1年以上前)

>たいぞー80ヴォク前から30アル後へさん

はじめまして、私は免許を取ってから35年、シルビアから始まりこの4月にレクサスで17台乗り換えてきましたが、スレ主さんの担当者の対応は許せませんね。正直に最初から話してくれてたら修理とその間の代車で納得でしょうが、私もレクサスの前車はVOXY-HVで昨年12月に契約して納車まで4ヶ月VOXYに乗ってました。私は通勤で車を使っており走行距離が査定時4年で12万キロと過走行で、納車時は135.000キロと予測されてました。でも、納車まで乗っていていいですよと言ってくれてました。買い取り店に出すならまだしもディーラーに下取り出すなら納車まで乗れるのが当然の筈です。今回の件での対応で担当者との信頼関係は終わりですね。私は契約時は、金額より担当者やディーラーの雰囲気を重要視してますので、私の感覚では契約解消レベルです。あとは、スレ主さんの感情次第だと思いますよ。あくまでも私の場合ですので。

書込番号:21852602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/05/26 16:20(1年以上前)

今迄の経緯やお車を既に売却されている事は関係ないですよね。

この凹みがある事に対して、予定した納期が延びるなら代車なり交通費を負担して貰えばいい事です。

まぁ写真で見る限りデントで直ると思うのですが、デントなら数時間で仕上がりますし、納期が延びることもないのでは?

工場出荷時でも最終チェックで凹みや傷を修復して出荷は平気でしてますよ。
輸入車なんかは新車センターでも普通に行われています。

今回知ってしまった以上流石に板金塗装は避けて貰いたいと思いますので、その際は車両交換を要求してもいいと思いますが、デントなら全く問題ないですよ。


それと先程の書き込みで修復歴の有る車と書き込みましたが、sadou.dakeさんよりご指摘頂いたように査定に関する用語では、一般的に事故車を意味する言葉でしたので申し訳ありませんでした。

査定用語状では塗装跡とか板金跡となりますね。

書込番号:21852626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


moitsuさん
クチコミ投稿数:16件

2018/05/26 16:22(1年以上前)

>たいぞー80ヴォク前から30アル後へさん

お客様センターにクレームいれていいんじゃないですか?
傷のクレームじゃなくてコーティング業者さんとディーラーとの会話のこと。

書込番号:21852629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


1stlogicさん
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:31件

2018/05/26 16:23(1年以上前)

納車前にリペアって国産でも輸入車でも
メーカー・ディーラー問わず普通にやるんですけど・・

みんなが知らないだけですよ
もちろん合法です

書込番号:21852638

ナイスクチコミ!17


ALPHAHIROさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/05/26 19:08(1年以上前)

>たいぞー80ヴォク前から30アル後へさん

お気持ちお察しします。
単純に、凹みがあるということにショックで、新車なのに何でだという気持ちはよく分かります。

私も、このようなことがあるんだと驚きを隠せません。

私は明日、納車です。
細かくチェックしてきたいと思います。

書込番号:21853015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


赤アルさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/26 19:15(1年以上前)

>ALPHAHIROさん
いよいよ納車ですね。ワクワクします!

書込番号:21853031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/26 20:00(1年以上前)

最初の書き込みを読んだ時は、「使えない営業!」と思いました。
他の方も言われているように納車前のデントリペアとかは普通に行われているのに、わざわざ客に知らせる意味が理解出来なかったからです。

使えないのは「コーティング屋」でしたか!

今の状況では修理すれば不満が、車両交換では納車遅れとスレ主さんにとって良いことはない様です。

私だったら、黙ってデントリペアで修理して納車してほしかったです。
営業さんが言うように、まさに「いらんこといわんでも」でしたね。!

書込番号:21853121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:7件

2018/05/26 20:08(1年以上前)

それくらいで文句言うなという意見には首を傾げますね。

とりあえず直してもらって、仕上がりを見て判断してはどうでしょう。
素人目にみて全然わからなければ、私ならそれで良しとします。

書込番号:21853143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2018/05/26 20:19(1年以上前)

結局のところクレーマーで無いと言うならば修理を受け入れるだけですね。

コーティング屋もチクったところで、クレーマーの手伝いをしたいならともかく
知らない方がいいこともあるでしょうに。

世の中を知らない小学生でもあるまい、余計なお世話ですね。
まあガソリン満タンぐらいで許してあげましょう。

納得したいんだったら自分をクレーマーだと認めて値引きやサービスをさせればいいんですよ。

書込番号:21853181

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:27件

2018/05/26 20:34(1年以上前)

>たいぞー80ヴォク前から30アル後へさん
はじめまして。
心中お察しいたいます。

裏事情はさておき、損傷の無い新車が引き渡されるのが当然かと思います。
知ってしまった以上そのままで納得できないのは個人的にも同感です。

現状からすると、スレ主さんとディーラーさんとの妥協点を探るのがベストかと思います。

まずはディーラーさんに「キャンセルや再注文も検討しているが、このデントリペア車両を納車する場合どのような補てんがあるか?」と聞いてみるのはいかがですか。
結果、折り合いがつけば良いでしょうが、個人的にフェンダー交換コースは妥協したくないですね。(将来の査定にも響きそうなので……)

何れ、早く問題が解決されますことを願っております。

書込番号:21853215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2018/05/26 20:40(1年以上前)

はじめまして。

酷なことを言ってしまい申し訳ありません、たぶん車両交換されても次車も凹んでいる可能性は大かもしれないです…。

この凹み、ちょうど三角窓の先端から10センチ位の位置の下側、三角窓とフェンダーの膨らみはじめのちょうど真ん中辺りではないでしょうか?

しかも、その凹みは二つ並んでいるような感じではないですか?

当方、H27年式の30前期サンルーフ付き車でルーフの凹みで散々悩まされ、結果メーカーとの話が進みそうになかったので嫌になり売却してしまいましたが、当方車両は左だけでなく右フェンダーも同様な凹みがありました。

このフェンダーの凹みも、不思議なのですが凹みが確認出来る車両と凹みが無い車両があります。

マイナー後はどうなのかと、2月終わりの頃にとあるディーラーの30後期S-Cパッケージ試乗車も見に行ったら、その車両はスパークリングブラックでしたがやはり左側が特に凹みを確認出来ました(右側は僅かに歪みがありました)

当方の車両は白でしたが、知り合いの黒も凹みがありますが、黒系ですとかなり目立ちます…。

このフェンダーの凹み、車両の組み立て時にフェンダーのプレス作業の際に何かしらの力の掛かり具合などで発生してしまうものがあるのではないかと、個人的に思っています。

車両頼み直しでも完璧な車両が来るかは微妙な気がしますので、もしディーラー負担でデントリペアでの修理が可能なようでしたら、デントリペアがよいのではないかと思います。

書込番号:21853225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:13件

2018/05/26 22:17(1年以上前)

>たいぞー80ヴォク前から30アル後へさん
コーティング屋さんがチクるのはある意味当然でしょうね。
だって、コーティングしたら、この部分がよりはっきり見えてしまうから。
納車されてしまえば、その傷がどこでついたかうやむやにされてしまう・・下手すると、自分の所とか言われる・・との懸念でしょ。
それから、コーティング屋さんは塗装表面に関するプロですから、傷物を渡されてなんとかしてくれと言うのも嫌がるでしょうし。
ただ、その責任問題がはっきりすれば、コーティング屋さんも安心なわけで、おそらく今スレ主さんがこんなに悩んでるとは知る由もないかと。

後、私なら車交換はしません。ディーラーの言う様に直して終わりにします。
理由は、この手の不具合での車交換は非常に難易度が高いですから、おそらく無理だろうと思いますから。
可能だとすると、そのディーラーの本社のしかるべき役職の決済が必要だと思いますが、
1ディーラーの担当や、ディーラーの店長程度に、果たしてその決済を貰うことが出来るのか…
営業活動しながら、それと全く違う組織内の根回しと決済申請なんてやってられないでしょう。
時間がかかった挙句に、じゃあキャンセルで結構ですとかなりそうな気がします。
人気車ですから、中古で出しても売れますし、何より乗っていない車ですから、売る方は安心です。

こんな風に、時間がかかるわ、ストレスはたまるわ、家族にも迷惑かけるわ、の3重苦を味わうくらいなら、
今の不満を飲み込んで、とっとと車を手に入れる方が良いと思います。
それに、車を手に入れたら、すぐに売ってもいいんですし。

最後に、もし仮に交換になったとしても、同じ傷が付いた車が納車される可能性もあります。
又は、今度はスレ主さんに報告なしで修理されて納車されるとか。
だって、原因がわかってないし対策も取られていなんですから、当然です。

色々書きましたが、時間を潰さない方向で検討されるのが一番精神衛生とご家族の為に宜しいかと。


書込番号:21853462

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:50件

2018/05/26 22:41(1年以上前)

>具体的なハナシで言うと大幅な値引きやOPサービスやディーラーでの有償サービスの無料化 等などになるのカナと

>当方もクレーマーでは無いのであまり売りて側にもアレコレ厳しく言いたくはないのですが


思いっきりクレーマーでしょう

書込番号:21853528

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2018/05/26 22:52(1年以上前)

凹みと言うより歪や歪みの話でしょうか?

走行に関係のないパネル(ドアやフェンダーやボンネットやトランク)は、1mm以下の鋼板で出来ており、何かあれば簡単に凹んでします。
何処で付いた凹みかは分かりえませんが、工場ラインや納車整備や納車前でも何かあれば修正(客に知らせずに)するのが慣例の様です。
世の中知らない方がいい事もあるのかもしれません。

何か騙された感がありますが、客に告知すれば大騒ぎになりますし車両交換だと腰を浮かす人も出てくるでしょう。
クルマは言うまでもなく高額商品。車両交換に応じればメーカー/販売店の丸損になってしまいます。
直せる不具合は直して使って貰えば、皆が幸せになります?

書込番号:21853550

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/05/27 01:55(1年以上前)

ベンツやロールスロイス等の高級車は日本に輸入してからパフォーマンスセンターで普通にデントや板金はしていますよ。

特にロールスロイスとかベントレー、フェラーリ等の超高級車「メーカー出荷のままの車なんて存在しないといって過言ではありません。

書込番号:21853877

ナイスクチコミ!11


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/05/27 09:33(1年以上前)

まあ思った通りに、要求しすぎだ!とディーラー憎し!の意見しか出ません。
ここでどんな要求が通っていたと言っても、その方のバックボーンまでは分からないので
参考にもならないことが多いです。

ディーラーさんと腰を据えて話すしかないですが、傷がついていた事は
頭から離れないでしょうし、代車(次の車が来るまで)も悩ましい問題ですね。

ヴォクシーの試乗車くらいを貸し出してもらうのと、車の修理は納得のいく妥協点を
自分でも用意しておいた方が良いですね。

書込番号:21854349

ナイスクチコミ!2


sabosaboさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:14件

2018/05/27 09:58(1年以上前)

>たいぞー80ヴォク前から30アル後へさん

凹みと聞いて飛んできました。

当方も、今回の30系アルファードの納車で、同じような経験をしました。ナビもDOPも取り付いてあとは納車だけという時に、ルーフの中ほどにほんのわずかな凹みが見つかり、再オーダーとなりました。

なので、スレ主様の「憤り、悔しさ、喪失感、家族になんて説明しよう感」すべて痛いほどわかります。心中お察しします。



私の場合は、コーティング施工業者に渡す前に、ディーラーの私の担当者の方が見つけ、報告していただきまして、むこうから「納車が遅れますけど、新しいものを注文しなおします。」となりました。

12月に契約して、3月の事でして、前車は1週間後に買い取り業者に引き渡すことが決まっていました。
新しいものがくる間まで、ディーラーが用意したレンタカーを乗っていました。

3月だったこともあり、その時の再注文で約一か月後の4月末に来るという話でしたが、ちょっと予定を過ぎて、5月2週目に納車となりました。GWには新車で出掛けられるかと思っていましたが、GW明けてからになりました。

「なんで自分がこんな目に遭わないといけないのか・・・」と喪失感でいっぱいでしたが、値引きを聞くとせいぜいプラス5万までとのことでした。他のサービスも補填も、レンタカーを用意することだけでした。



私の時は1か月くらいだったので、「待って、新しいものと交換」とすぐ思いましたが、それでもその1か月間はとても長く感じられ、自分よりも後にオーダーしたであろう方が次々と納車され、街中でちょいちょい見かけるたびに、悔しい思いをしました。

経験した私からのアドバイスは、写真を拝見した感じですと、デントリペアで修理してもらって、すぐに納車される方をおすすめします。デントリペアでキレイに直るそうです。わたしのように交換不可能なルーフだと、車体全体の歪みにどれほど影響があるかわからず気持ち悪い(そもそも凹みの原因が車体の歪みかもわからない)ので、修理してもらっても割り切れないかも知れませんが、フェンダーなら割り切れるかと思います。

世の中「知らぬが仏」ということもあるので担当営業さんは、スレ主さんのことを忖度した結果は、お伝えしないでおこうとなったのかも知れませんね。ただ、コーティング業者はトラブルに巻き込まれるのを防ぐために、施工する前に受け取った段階で入念にチェックするそうですよ。

ディーラーコーティングではなく、専門のコーティング業者に発注すると、自分ではチェックしきれない部分もチェックしてもらえるというメリットがあるみたいですね。

自分がクレーマーではいたくないと思うなら、無理な値引きは交渉しないことですね。金品の要求もほぼ無理だと思います。自分の過失ではないのに被った損害部分だけを補填してもらうだけにしたほうがいいですね。

書込番号:21854401

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2018/05/27 10:05(1年以上前)

>パフォーマンスセンターで普通にデントや板金はしていますよ。

実は日本人の審美眼は世界一厳しいらしく、本国で見逃される歪みや歪まで修正するそうです。
なので日本へ正規輸入されたクルマは、世界一の品質とも考えられますね。

書込番号:21854417

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/05/27 12:00(1年以上前)

閉断面じゃあないんだから、裏から手のひらの親指の付根の部分でクイッと押せばペコッと出そうな感じ。

Youtubeに出ていたけど、ヘアースプレー&ヘアードライヤーでの冷却&加熱でペコッと出そうな気もする。

書込番号:21854654

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2018/05/27 12:15(1年以上前)

凹んだ車を代車として要求して新規発注で手を打てば良いだけだと思います。

隠蔽がばれると痛い目見るよで良いんじゃ無い?

外部の人間に聞かれるような所で話する方が悪いのであって。

書込番号:21854687

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/28 08:00(1年以上前)

>たいぞー80ヴォク前から30アル後へさん
そもそも、未登録状態でしょ?

だったら、所有権はディーラーにある。
客の立場なら、作り直しの要求しか出来ない。

それ以上の要求は過剰要求しか無い。

書込番号:21856758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:19件

2018/05/28 10:09(1年以上前)

何を悩む必要があるのでしょうか?

私だったら直してもらって終わりです。

自分でクレーマーじゃないと思っているのなら、
要求せずに先方の誠意があれば受け取るだけです。

コーティングしたらその部分が微妙になる?って話しがありましたが、
そんな細かいことまで気にするなら、さっぱりと新車交換しかないですね。

そもそもココに書き込んでいるのは、
「クレーム(要求)はこのぐらいしてもいいでしょうか?」
ということを皆さんに同意してもらおうという意図があるのでしょう?

だったら気の済むぐらいクレームつけて要求すればいいんじゃないでしょうか。

書込番号:21856956

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/28 12:31(1年以上前)

>たいぞー80ヴォク前から30アル後へさん
私が思うにはここでそんなことでクレームをとか直してもらって納車と言う人は自分が同じ立場ならそんなことでは納得できんとか、自分で稼いだお金ではない(会社経費など)そんな風に思います。
安い車ならまぁそう言う意見もあるかと思いますが500万?の車なら品質って大切だと思いますがね。
そもそも黙って登録したからキャンセルは困るってだけで最初から言うてたらアウトレットとして新車の訳ありで少し安くしても欲しい人は買っていきます。
ディーラーはちょっと世の中軽く見過ぎ、ここで気持ちを考えないコメントをしてる人の意見は気にしない、自分の最初思ってるように納得できるとこまで話してください。
妥協したところでディーラーも回答者もこの先知ったことでないですからね。
頑張ってください。

書込番号:21857182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


sabosaboさん
クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:14件

2018/05/28 14:06(1年以上前)

>電化の放蕩さん

ちょっと意見をしてもいいですか?
そんな乱暴な話じゃないとおもうんですけど。スレ主さんは、何か悪いことしましたか?何か落ち度があることをしましたか?
ディーラーに不当な要求しましたか?

御自身だったらどうでしょう?自分が注文した車がそんな目にあったらどんな気分ですか?
ちょっと想像してほしいのだけど、自分は何も悪くないのに、受け取る前からちょっと難ありの状態でもらわないといけなかっら「なんで自分のが」って思うとおもうんですけどね。

こんな要求しても大丈夫ですよねって後押しの意見が聞きたかったのではなくて、スレ主さんが知りたいのは、今回のようなことってよくある事なんですか?ってことだと思うんです。ディーラーの対応ってこんなものなんですか?ってことだと思うんです。

残念ながら、500万円もする車なのに、アル・ヴェルにはよくあることなんです。そもそも絶対数が多いから不良品の数も多いんでしょうけど、30系前期の時からルーフの凹み問題とフォグランプ近くのフェンダーあたりの凹み問題はありました。

ディーラーもその間の代車かレンタカーを用意してくれるのが関の山かも知れません。

それで、現時点で、どうしたら最良なのか?を考えると、経験した私からの案は、「キレイに直してもらって、そのまま受け取る」です。

あと4ヶ月は長すぎます。ナビが新モデルになることくらいしかメリット無いと思います。
だって、我慢して自転車で通ってくれてる奥さんが可愛そうじゃないですか?夏休みを楽しみにしてるお子さんが可愛そうじゃないですか。

最終的には御家族はどんなになっても、いつになってもスレ主さんの、味方だと思うんです。だから、ディーラーのことで、嫌な思いをしていつまでも気分を引きずるよりも、大切な家族のほうを向いて考えてあげてほしいと思います。

デントリペアで何事も無かったように直ります。
ちょっと難アリが割当たった人は他にもいます。安心してください。何なら私の周りに凹み3兄弟というのが結成されておりますので(笑)お仲間にでも。

書込番号:21857325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2018/05/28 14:58(1年以上前)

>たいぞー80ヴォク前から30アル後へさん

変なディーラーにあたりお気の毒さまです。

隠蔽しようとしたことに対し、ディーラーから誠意ある謝罪はあったのでしょうか。

私であれば、ディーラーから納得いく謝罪がなければ、今後のつきあいがストレスになりそうなので、一旦キャンセルし、他のディーラーで購入しなおします。

車の傷も問題ですが、ディーラーとの信頼関係が一番大事だと思います。

書込番号:21857412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/28 16:07(1年以上前)

1番悪いのはディーラーだぞ
血迷ったレスする輩は何様?
自分に置き換えて考えた方が良いぞ

書込番号:21857533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2018/05/28 16:29(1年以上前)

感情論は抜きにして、
一般的な対応で進める他ないかと思います。
ただ、Dとして、スレ主様の希望通りに対応するというなら、
思う存分、要求すればいい話かと思いますよ。
他の人への対応が、イコール、自分への対応になるとは限りません。
その辺は注意した方がよろしいかと思います。
納得いく対応になるといいですね、

書込番号:21857562

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/05/28 17:10(1年以上前)

コーティング屋がしゃしゃり出たせいです。
ほんと黙ってりゃいいことを・・・

仮に自分に置き換えたら黙ってデントリペアして納車してもらいたいです。
デントリペアしたかなんて見ても200パーわかりませんから。

書込番号:21857632

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:13件

2018/05/28 18:13(1年以上前)

>ALPHARD ReBORNさん

そもそも、誰の車もそうでしょうけど、
今乗ってる車や過去に乗ってた車が、デントリペアされてないと断言できないわけで。

書込番号:21857736

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/05/29 11:55(1年以上前)

車両交換だとか誠意が感じないとか平気で言っている人が多い事にビックリです。

車がメーカーからディーラーに届いてから納車まで1から2週間とか掛かりませんか?

この期間で小傷直しや板金を行う期間なんですよ。

それにしても不思議なのはこのごく普通の事をコーティング屋が知らないという事実です。
この件でそのコーティング屋は話が廻ってその地区で仕事が出来なくなると思うのですがね・・・・・・・・・。

書込番号:21859450

ナイスクチコミ!15


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/05/29 12:03(1年以上前)

しかし、登録日や納車日の六曜を気にされるスレ主さんが、この文の付いた車を乗り続けられるんだろうか?

書込番号:21859461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2018/05/30 15:37(1年以上前)

今回のように納車前にデントリペアで直すケースについて、
・お客に事前に断りをいれずやっても問題ない
・通常のことだ
という意見が結構ありましたので調べてみました。

お付き合いのある販売会社に確認したところ、デントリペアなどの修理が必要な場合は必ず事前にお客に説明し同意を得るとの回答でした。
デントリペアの場合でも見る人が見ればわかるので、知らん顔して納車などしたら後で問題になるそうです。

これがちゃんとした会社の対応だと思います。

書込番号:21862030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2018/05/30 16:06(1年以上前)

ついでに言わせてもらえば、
自分に不利になるかもしれないのに、それを未然に防いでくれた塗装屋さんはとても真っ当な方だと思います。

書込番号:21862058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/05/30 16:57(1年以上前)

最初に言っておきますが、エンジェル・ハートさんに他意はありません。

そりゃ問い合わせされてうちは隠せるなら隠しちゃいますよなんて会社はないと思いますよ。

物の考え方ではないですかね。
メーカーの工場最終検査や新車センター、輸入車の新車センターなどで凹みや傷で弾かれた車両は廃棄される訳ではありません。
不具合箇所を正常にして出荷されて行きます。
別にお客様へ確認はせず出荷の段階で不具合がなければいいという考え方なのではないかと?

では、それが販売店に迄来て不具合が見つかってしまうとどちらがいいかって所ではないでしょうかね。
お客様に渡る時までに正常になっていれば問題ないのか?

書込番号:21862131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2018/05/30 17:17(1年以上前)

>kariyuさん

>そりゃ問い合わせされてうちは隠せるなら隠しちゃいますよなんて会社はないと思いますよ。

ということは、少なくとも、客に内緒でデントリペアし、ほっかむりすることは、ディーラーは間違った行為だという認識があるということですよね。

今回それを肯定的に言う方が結構いることに違和感を感じたので調べてみたまでです。

書込番号:21862166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1138

返信152

お気に入りに追加

標準

ショックです。

2018/05/16 19:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2月14日。契約。3.5SC 三眼、サンルーフ、メーカーナビ前後。
本日3ヶ月も連絡も何もないので。ディーラに連絡してみたところ。7月末ですと言われました。
契約時5月末と言われました。旅行に合わせて契約したのにあまりのショックにキャンセルしようか悩んでいます。もーどうでも良くなってきています。皆様の納期はどうですか?順番飛ばされてるような気がします。同じ県内で契約した友達は同じグレード同じオプションなのに、納車されています。やはり親会社が違うと。こんなに差が出るんですね。友達は長○トヨペットです。私は親会社が名古○トヨペットです。長○トヨペットの方が納車が早いみたいです。ショック過ぎます。グチみたいになってすいません。

書込番号:21829369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:7件

2018/05/16 19:23(1年以上前)

1月2月で、契約日が1日違うと納期が1週間違うらしいですよ。

書込番号:21829389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:16件

2018/05/16 19:45(1年以上前)

>feel1111さん
お気持ちお察しします。
私は、2/11契約ですが、同じく待ってます…。旅行も組んでいましたが、スライドさせました。それだけの人気車だと自分に言い聞かせて…。
2/14契約だと5月中旬〜6月生産で3眼つけるとプラス6週間というサイトがありました。ご参考までに。

書込番号:21829433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/05/16 19:49(1年以上前)

諦められるならキャンセルでもいいかも
人気車の宿命ですよ。それだけ価値がありますよ

書込番号:21829444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/16 20:02(1年以上前)

5月末と言われていていて、3ヶ月間何の連絡もなく、こちらから連絡して7月末ですと言われるなんて対応悪すぎですね!納期が伸びるの分かった時点でディーラーから連絡あってもいいはずです。何で連絡なかったのか?ディーラーに確認すべきです!

書込番号:21829475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/05/16 20:02(1年以上前)

2月9日契約ですが、8月以降です。3眼選択してます。
人気車です、後で後悔しないのならキャンセルされても良いかと。
当方は気長に待ちます。

書込番号:21829477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:41件

2018/05/16 20:05(1年以上前)

予定は未定!決定ではありません。そんなもんです。

書込番号:21829485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2018/05/16 20:09(1年以上前)

早まる話もチラホラ。
そこに期待しましょう。
トヨペットなら、
ではキャンセルお受けします。
なんてサラッと言いそうな気も・・・
今なら、直ぐ買い手が見つかりそうだし。

書込番号:21829495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:5件

2018/05/16 20:11(1年以上前)

納期が遅いからキャンセルって子供みたいですね
それなら早い事、契約しとけばいいのに

書込番号:21829500

ナイスクチコミ!74


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:13件

2018/05/16 20:20(1年以上前)

確かにディーラーの対応は少し悪いですね。
ただ、ご自分も連絡とっていなかった様ですし、何分超が付く人気車ですからそういう事もあるかもしれません。
営業マンも人の子ですから、うるさい位連絡くれたりする人の事は気にかけるけど、連絡ない人は現状追認でいいか、とかなる事もあるかと思います。

ところでキャンセルですが、せっかく気に入って契約したんですから、待つのが得策かと。
ちなみにそういったキャンセル車出た場合、うるさい人の順番繰り上げに使ったり、結局ディーラーには損がないと言う落ちになると思いますよ。
自分一人が損するのは嫌でしょ?

書込番号:21829522

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:14件

2018/05/16 21:17(1年以上前)

>feel1111さん
期待していただけにかなり辛いですね。泣
お気持ちお察しいたします。

納期について私が調べている限りでは(かなり調べています)
2月契約ならば納車は早くて6月
普通というか平均的には7月か8月納車予定の方が圧倒的に多い様に感じております。
なのでスレ主様の納期は普通だと思います。
自分的に京都の方は納期がとても短い様に思います。
2月契約で5月末納車している方もけっこういますね。
大阪は2月契約で7月〜8月納車です。
もちろんディーラーのストック車、キャンセル車などで
お店によるバラツキは多少あるかと思います。

ディーラーも納期が分からないのであれば
検討段階で分からないとハッキリと伝えるべきですよね。
ディーラーによってはほんとに適当な事を言ってるセールスマンもいるのが現実です。
高い買い物なのに!

長くなりますが
ディーラーでわかる情報というのは
まず、車が製造ラインに乗るという事で
実際に分かるのは3週間前らしいです。
製造ラインに乗ると車は約2日で完成し、
そこからディーラーに搬送という流れになります。
ディーラーに到着後オプションなど取り付けて納車というかたちになります。

今現在、2月初め頃に契約された方の車が
3週間後に製造ラインに乗るみたいな感じらしいですよ。
参考までに。

書込番号:21829683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


ALPHAHIROさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/05/16 21:17(1年以上前)

>feel1111さん
お気持ち、お察しします…。
楽しみにしている分、そう言いたくなりますよね(T_T)
これまた人との違いを簡単に比べることができる時代なので、みんなはこれくらいで納車されているとか、自分だけ遅くないか?とか言いたくもなります。
同じ頃の契約でも1ヶ月2ヶ月はザラに違ったりしています。
私も納期には振り回されました。
予定を信じ過ぎると痛い目にあいますので、何事も確定してからが良いように思えます。

書込番号:21829685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/16 21:23(1年以上前)

>feel1111さん
3.5SC 1月23日契約 4月頭に仮がついて5月17日B
納車予定 6月頭です 契約時は4月末から5月上旬でした 契約後にすぐ三眼の遅れで納期が6月から7月になりそうと連絡あり feel1111さんの場合は、この三眼に対する納期の遅れの連絡がディーラーから無かったのはどうかと思いますね この三眼の遅れを購入者に伝えるのは当たり前だと思いますけど 私はこちらから、ちょくちょく担当くんに仮がついたら連絡くれと言ってあったからだからかもしれませんが

書込番号:21829704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/16 21:27(1年以上前)

>feel1111さん
いい忘れました 同じ店舗で私より後に契約した2.5SCの方は4月下旬にフレームナンバーでたそうです 担当くんに曰く3.5より2.5を優先的に生産してるぽい事話してましたね 3.5は若干遅れ気味になるみたいですよ
参考までに!

書込番号:21829718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/16 21:34(1年以上前)

>マサノア1212さん
納期半年ですか?本革選択でしょうか?

書込番号:21829735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/16 21:50(1年以上前)

地域によって全く違いますね。
割当てと実際の契約数によるところが大きいのかなと思っています。
自分もNTPなので少し不安になってきました。
ディーラー担当もお客さんは自分だけではないので、基本的にはこちらからマメに問い合わせないといけないかな?なんて思ってます。
とは言え、延びるのが分かっているのならちゃんと伝えるのも営業としては必要ですよね。

書込番号:21829784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:26件

2018/05/16 22:07(1年以上前)

>feel1111さん

こんばんは。
お気持ち察します。
ただ、やはり販社によって割り当て台数は違うみたいです。
私はヴェルファイアを年末に購入しましたが丁度三カ月かかりました。
まだカタログも無いにも関わらずそれもMCなのにです。
今回のMCでかなり前期と比べて販売構成比が変化した事が要因では無いかと思います。
@ヴェルファイアよりもアルファードの方が前期に比べて売れている
A三眼ライトが計画よりかなり上回っている
B3.5Lのエンジン改良に伴い販売台数が伸びている
がトヨタの事業計画とかなり差異が生まれた為、販社によっての目に見えてしまうぐらい格差が出たと推測します。
どうでも良くなる気持ちもわかります。ほんとに車買ったのかなとも思ってしまいます。
後少し我慢するしかないです。
このサイトがある意味心の支えになりますよ。
私もそうでしたから。
3.5L羨ましいです。納車後感想アップして下さいね。

書込番号:21829835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kukunaさん
クチコミ投稿数:38件

2018/05/16 22:52(1年以上前)

2.5SC パール ムーンルーフ 3眼 モデリスタ等。
1月初旬契約で、契約時3月中旬と言われてましたが、スレ主さんと同じで3月末に連絡したら、サラッと4月下旬って言われ、結果的には、5月頭に納車になりました。

4月になると取得税が上がると聞いていたので早めに契約したのに結果、上がった分の取得税も支払うはめになりました。

納期伸びるのは仕方がないとしても、小まめに連絡は欲しいですよね!

スレ主さんのお気持ち、お察しします。
しかし、色々とありましたが車はいいクルマだと思いますので、暫しあと少し待ってみてはいかがでしょうか?

ちなみに私もNTPです。

書込番号:21829975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/05/16 23:14(1年以上前)

>feel1111さん
1月20日に契約したと書き込みしたあと1月27日にネッツ店でアルファードの見積もりを取った人ですよね。
今度は2月にも契約したんですか?

書込番号:21830033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/16 23:32(1年以上前)

注文する頃より、三眼、サンルーフは時間掛かりますと聞かなかったのでしょうか?また、マイナー後受注が増えていたのも分かっていなかったのでしょうか?覚悟して注文したのなら、待つしかありません。在庫を抱えないのが最近の車屋さんですよ。

書込番号:21830079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


j-yossyさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:35件

2018/05/17 00:18(1年以上前)

>feel1111さん
想定より2カ月納期が延びてがっかりする気持ちはわかりますが、そもそもそこまで恋い焦がれる車なのに、納車予定直前の今頃まで営業さんに何の連絡もしなかったのは何故?と思います。
旅行で使う予定があるのなら、なおさら事前に納期って気にするのが普通のような気がします。

もちろん売るだけ売って無しのつぶてっていう営業さんもつれないのでしょうが、納期が予定より延びたからといって、もうどうでも良くなるようなら、貴方にとってのアルってその程度の車ってことではないですか。
どうしても欲しい車なら、車種によっては何年でも待つ人いますからね。

もし手に入った後、長く乗るつもりなら、納車が予定より2カ月延びたことなんて、後から思えばきっと笑い話ですよ。
この際、アルが本当に欲しい車なのか、必要な車なのか自問自答してみてはいかが?

書込番号:21830176

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/05/17 00:58(1年以上前)

>福井県アルアルさん
本革選択してません。
当方四国田舎地方在住で2月9日契約時に、3眼製造の遅れなどで納期8月以降と言われています。
先日、担当くんから増産されてて納期が早まるかも知れないと聞きました。待ってでも乗りたい車なので気長に待ちます。

書込番号:21830230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/05/17 01:13(1年以上前)

>feel1111さん
7月納車は早い方ではないでしょうか。5月中旬も過ぎて6月が見えてますし、2ヶ月待てば納車ですよ。

書込番号:21830250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/05/17 01:46(1年以上前)

お友達がポルシェ911GT3の予約枠を確保出来てオーダーしましたが1年半経ってもまだ具体的な色だとか仕様については連絡が無いそうです。

早く納車して貰いたい気持ちは分かりますが生産能力や順番はどうする事も出来ません。

早く納車してくれと思う事は例えるならば順番待ちの列の中に割り込ませてくれないからとダダをこねている様に聞こえますよ。

要は自己中心的な発想かと思います。

書込番号:21830275

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/17 02:34(1年以上前)

>マサノア1212さん
そうでしたか。待ち遠しいですね。
私は3月頭に3眼あり契約でなので不安になってきました。6月末と言われてから音沙汰ありません。気長に待つしかないですね…

書込番号:21830299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:246件

2018/05/17 06:26(1年以上前)

>feel1111さん

元トヨタセールスです。

販売会社でわかる情報は以下の3点のみです。
@生産目処(○月○旬)
A生産日(○月○日)
Bフレームナンバー確定
また、販売会社からの問い合わせには応じてもらえません。

順番飛ばされた?との疑念ですが、契約後に受注内容を入力して以降は販売会社の管理ではなくメーカーの管理になるので、その可能性は低いですね。

また、モデルチェンジや人気車のマイナーチェンジ直後の受注は、受注が殺到するので一週間遅く受注しても納期はそれよりはるかに延びてしまいます。

最後に、三眼ライト車は生産遅れの情報があったようですから、それも影響しているかもしれませんね。

他の皆さまも納期は大きく変わらない様子ですから、じっと待つしかないのでは?

書込番号:21830398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2018/05/17 06:28(1年以上前)

待てないなら、キャンセルしましょう。

どういう行きさつで、アルファードにされたか
分かりませんが見た目と自分の周辺に自慢出来る
車にしたかった程度なら、ストレスでしかありません。

書込番号:21830402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2018/05/17 07:01(1年以上前)

2月17日契約、2.5sa.ホワイトパール、デジタルインナーミラー、契約時は4月登録になんとか間に合うようにして5月の20日前後には納車できますと言われました!5月に入っても連絡がないのでディーラーに連絡してみると6月の10日以降でそれもまだ仮予定なのでわからないと気長に待つにしても長いですよね。

書込番号:21830435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2018/05/17 07:43(1年以上前)

>feel1111さん
1月28日契約、3.5SC、三眼です。今週、ナンバーが付き来週納車の予定です。
契約当初、本革の遅れはアナウンスが有りましたが
三眼については何も言われず、3月末登録予定と言われました。結局、2ヶ月の遅れです。
先日、書類の関係でディーラーに行った時に聞いた話では2月中旬〜下旬の受注が多く、納期が読めないため下取り査定額を出さない様に指示が飛んだ程、売れたらしいです。恐らく、2月発注の方は数日の差で納期が1ヶ月違う、という状況が有るのかも知れませんね。ディーラー担当者曰く、ヴェルよりアルの受注残が多いので納期のバランスを取るためにヴェルのラインをアルに転用して増産しているのと事でした。ハイエースのラインも転用しているし、もう少しお待ちになっては?

書込番号:21830486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


markxzioさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/17 07:51(1年以上前)

>マサノア1212さん
>feel1111さん
>福井県アルアルさん
HV SRC MOPフルオプション(色220黒)
を5月末納車予定(もしかしたら遅れるかも)で、NTPにて2/10で契約しました。

納期遅れるかもと複数回連絡ありましたが、5月末登録・6月納車まで確定しました。少し納車は遅れましたが、予定通りの登録となりましたので担当に感謝しています。
グダグダ感想を書きましたが、先行発注車でもなくNTP契約でも上記の様なスケジュールとなっています。参考までに。

書込番号:21830497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件

2018/05/17 08:13(1年以上前)

1月13日 ELSハイブリッドで
未だ連絡ありません。
5月中旬から下旬にかけて
生産開始と言ってました。
元々は4月末と言われてました。
キャンセルしてRX七人乗りに変更
しようとしましたが、RX七人乗りは
8月になると言われてキャンセルやめました。

書込番号:21830552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度2

2018/05/17 08:22(1年以上前)

そんなに納期をはやめたいのなら新古がネットにたくさんころがってますよー!保証もあるし、即納だしそっちをおすすめします。予定があったのなら事前に間に合わわせるとか手を打つことは出来ますよね?それで怒るのはどうかと、、、食品でもないので量産出来ないし、車製造はある意味農業のような物。人の命を預かる物ですので手間をかけて、つくり手の愛情もこもってできるもの。突貫ではつくれませんよ。営業さんも残業もしにくいこの条件下で合間を縫ってチェックしたりしているのだから営業さんを責めるのはどうかと、、、私も納車待ちなので気持ちはわかりますが、お客様は1人だけじゃありません!!アフターケアとか他の車の準備とか洗車とかもあるのです。営業さんも頑張ってます。多めに見てあげては?

書込番号:21830565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/05/17 08:39(1年以上前)

>markxzioさん
地域によって納期まちまちですね。担当さんが頑張った結果の予定通りの納車おめでとうございます(^^)

書込番号:21830595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/05/17 10:40(1年以上前)

やっぱり割り当てと契約数ですよね。
名古屋と長野を比べるのはちょっと酷な気がします(発注数的に)
自分の車の時も「愛知は納車が後回しにされている」と言う方がいましたし
愛知は車社会なので仕方ない事かと。

書込番号:21830804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/17 10:51(1年以上前)

1月28日に仮契約し、2月8日に本契約しました。
S Cパッケージ 2500 FF、パールホワイト、合皮、3眼、サンルーフ、アルパインのパックでフロントカメラがグリルタイプ、5月23日登録予定で納車が30日が最短と連絡ありました。
契約時には6月中頃〜後半納車予定でしたが、少し早くなりました!
ご参考まで!

書込番号:21830814

ナイスクチコミ!4


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3205件Goodアンサー獲得:47件

2018/05/17 11:51(1年以上前)


 「2月14日契約。納期は5月末と言われました。
本日3ヶ月も連絡も何もないので、ディーラに連絡してみたところ、7月末ですと言われました。 」
     ↓
>>人気車の宿命ですよ。それだけ価値がありますよ

>>>予定は未定!決定ではありません。そんなもんです。

 それがトヨタでは、普通なんですか?
それとも、Dの営業マンの怠慢? 不親切?

トヨタ車には大変関心がありますが、良く解らないので・・・。

書込番号:21830900

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:13件

2018/05/17 13:05(1年以上前)

キャンセルしてもいいと思います。トヨタさんの対応かなりお客さんを馬鹿にしていますよね。私の場合も2月末契約で、7月納車ならキャンセルします。と契約しました。アルファードは欲しいけど気分を悪くしてまで買う必要はないと思います。Dは間違いなく困りますよ。

書込番号:21831049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2018/05/17 13:13(1年以上前)

残念なのは言うまでもないですが、
仮に、定期アップデートしてくれていたとして、
結果、当初納期5月から7月になる事に変わりなし。
いずれにしても旅行に使えない。
その時は、おとなしく待てるもんでしょうか?
それはそれで、別の感情でイライラしますよね。
やはり、予定があり、気長に待てないなどの事情がある場合、
自身である程度コンタクトするなりして、状況把握するほかないですね、
でも、結局、悲しいかな待つしかない、、、、

と、当事者じゃないと書けてしまうんです・・・申し訳ないです。
家族旅行なら、色々文句も出てるでしょうから、
グチでもなんでも発散しましょう!
でも、私は、キャンセルでは発散できないと思います。

書込番号:21831057

ナイスクチコミ!2


miji-さん
クチコミ投稿数:3件

2018/05/17 13:20(1年以上前)

>feel1111さん
3.5Lは、それ位の期間であれば
待つ価値はある。
そう思いますよ!
もうひと踏ん張り!
楽しみに待ってみましょうよ!

書込番号:21831072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/05/17 14:14(1年以上前)

>渚の丘さん
>それがトヨタでは、普通なんですか?
>それとも、Dの営業マンの怠慢? 不親切?

どこのメーカーでも(普通に)ありえることです。
他所の車のクチコミを見てくれば、たいてい人気車では同じような話が出てきますよ。

まあセールストークで話される方も多いでしょうし、適当な事をいう営業さんも
(どこのメーカーにも)居ますが、新車注文書を書く時期での納期説明なんて
あってないようなものという事です。(見込み発注車を除く)

そのあとのフォロー(連絡)が下手なのは営業さんの怠慢(不親切)かもしれませんね。

書込番号:21831163

ナイスクチコミ!9


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3205件Goodアンサー獲得:47件

2018/05/17 15:45(1年以上前)

「白髪犬さん」
>まあセールストークで話される方も多いでしょうし、適当な事をいう営業さんも
>(どこのメーカーにも)居ますが、新車注文書を書く時期での納期説明なんて
>あってないようなものという事です。(見込み発注車を除く)  <

 そうなんですか・・・。
わが家では、トヨタ営業マンにはトラウマがあったこともあり、トヨタ車を今まで買ったことが無かったのでお聞きしました。
ただ、私共がこれまで購入してきた車は、納期はまず正確でしたし、もし少しでも遅れる様なら連絡がありましたね。

 でも、「白髪犬さん」がご説明の様に、それは「人気車」ではなかったと言う事なのかも知れません。(涙・・・
以前、価格コム様のトヨタ車サイトに板を建てさせて頂いた様に、トヨタ車には関心がありましたので、以降参考に致します。
ありがとうございました。

書込番号:21831296

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:92件 プロフィール 

2018/05/17 17:53(1年以上前)

>feel1111さん

旅行はレンタカーで行きましょう。
遅いのは人気車の宿命(或いはタイミングが悪かった)と考えて・・・。

書込番号:21831521

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2018/05/17 21:20(1年以上前)

ディーラーの対応について色々な意見がありますね。

私もスレ主様と同じ対応されたらブチ切れますね
なぜ遅れるなら遅れるという連絡をしてこないんだ
話しが違うじゃないかあなたのせいで時間がムダになったし予定まで狂わされたどうしてくれるんだ?
キャンセルさせろとゴネると思います。

問題なのはディーラーセールスマンの契約後の対応です。
検討中に大体の納期はいつ頃ですと説明を聞いたので
その納期で納車できるなら我慢して待ってみようと契約した人も少なくないはずです。

納期が遅れる理由はわかります。
生産が追い付かないのでしょうがないです。

でも、伝えた納期からズレるのであれば普通は分かった時点で連絡するのが普通ではありませんか?
普通というか連絡するのが当たり前です。

納期が近くなるがディーラーからは
待てど暮せど連絡はこない。

しびれを切らしてこちらから連絡すると
サラッと納期が数ヶ月延びる事をつげられる

買い手は大ダメージです。泣

ほんとにふざけてますね
ほんとに客を舐めてますよね
トヨタはどんな教育してんだ?
って思います。
教育というか常識レベルですよね。

こんな低レベルな販売店に当たったスレ主様のお気持ち
お察し致します。
頑張ってください。

長文失礼しました。

書込番号:21832094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/05/17 21:46(1年以上前)

皆様の温かいお言葉、ありがとうございます。

本日Dより連絡ありまして、納車がお盆前との事です。
キャンセルしたければどうぞ?と言う言われ方でしたまだ注文はメーカーに入っていませんので。だそうです。お金も直ぐに返金しますと←3月に全額振り込み済み。

順番なのでしょうがないですねと一言。

親会社の特販で買ってるのでしょうがないですね。
終わりでした・・

何とも言えませんでした。

正規ディーラで買わなかった私が悪かったと思うしかありません。

仕方ないです。

書込番号:21832171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/05/17 22:15(1年以上前)

>正規ディーラで買わなかった私が悪かったと思うしかありません。

正規ディーラーで購入しても納期は同じだと思いますよ。

順番待ちが出来ないでダダをこねるのなら単純に購入しなければ良いのでは。

書込番号:21832260

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:14件

2018/05/17 22:34(1年以上前)

>feel1111さん
マジすか。泣
信じられない対応ですね。泣
ムカつきますね

5月末に納車と言ったのはなんだったのか?
なんの根拠で5月末と言ったのか?
5月末に納車出来そうと言ったので契約した。
こちらから連絡しなかったらいつ連絡するつもりだったんだ?もう5月中だぞ!
こちらの車を使う予定、計画などは無視か?
いつまでも待てるとでも思ってるのか?
間にあわないならなぜ連絡しないんだ?
5月と8月は全然違うあなたとは話にならない店長を出せ!
と問い詰めてみてはどうでしょうか?
対応が悪ければ更に上にクレームを入れてみてはどうでしょうか

これはクレーマーでもなんでもないです
誰でも怒りますよ!

クレームを入れた所で納期が早まる事は難しいかもしれないですが
何か言わないと腹の虫がおさまりませんね

買い手が泣きを見るとかほんとにおかしい

すみません熱くなってしまいました。
一人でも多くの人が納得のいく
気持ちいい取引ができたらいいですね。

書込番号:21832333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件

2018/05/17 22:36(1年以上前)

>餃子定食さん
これはダダをこねてるんではないですよ。

文書読んだらわからないですか?

書込番号:21832342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


赤アルさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/17 22:42(1年以上前)

>feel1111さん
私も契約の翌日に全額支払いましたが結局は順番待ちです。当然ですが。

購入した方が同じ気持ちで待ってます。私も。

私はまだまだ先でスレ主様がうらやましいくらいです。

ぜひぜひ一緒に待ちましょう。そしてSCの納車報告をお待ちしてます。

同じSC楽しみにしてます(^^)

書込番号:21832365

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/05/17 22:49(1年以上前)

@本日Dより連絡ありまして、納車がお盆前との事です。

お盆前なら納期も普通です。

Aキャンセルしたければどうぞ?と言う言われ方でしたまだ注文はメーカーに入っていませんので。
お金も直ぐに返金しますと←3月に全額振り込み済み。

担当営業も人間ですから、理不尽な言い方されたらそういう言い方する事もあると思います。

B順番なのでしょうがないですねと一言。

順番ですその通りだと思います。逆に質問ですが順番待ちせず割り込みたかったのですか?
順番なんて知るかですか?

待てないのなら価格コムの中古車検索ですぐ乗れる車両がたくさんありますよ



書込番号:21832386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/05/17 22:55(1年以上前)

そもそも、買ってないんじゃないの?

書込番号:21832414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/05/17 22:59(1年以上前)

>ALPHARD ReBORNさん
そうなんですか?
スレ主さんの投稿読んでたら担当に丸投げで自分の落ち度はない、順番なんて知るかがみえみえでイライラしまして(>_<)

書込番号:21832429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:14件

2018/05/18 00:05(1年以上前)

気持ちは分かりますし、どこで購入されたのか分かりませんが、TOYOTAは悪くないのでは?

トヨタ自動車とトヨペット、ネッツ、カローラは全て別の会社ですし、細かく言えば系列は同じですが東京トヨペットと埼玉トヨペットも完全な別会社ですからね。
担当者がハズレだったかもせれませんが。

あと旅行先に新型アルファードで行きたい気持ちは分かりますが、その旅行が最後の旅行じゃないんだし、次の旅行でアルファードを堪能すればいいじゃないですか。

だからキャンセルはしない方がいいと思います。

書込番号:21832591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/18 00:09(1年以上前)

>feel1111さん
2月に契約して、まだ注文がメーカーに入ってないって本当でしょうか?
営業が簡単にキャンセルしていいですよって言いますかね?本当なら営業失格では?

書込番号:21832599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/18 00:34(1年以上前)

契約時5月末納車と言われたのでしたら、確定ではなく見込みだとわかっていても期待しちゃいますよね。
ずれたとしても半月位かなと思って、納車後の色んなプランをたてたりして、楽しみにしているところで、なかなか連絡がないので確認してみたら7月末納車と言われたら、落胆しますよね。

気持ちがどん底の時は、なげやりになって冷静な判断は出来なく後で後悔する事になりますので、キャンセルするしないは気持ちが落ちついから考えた方がよろしいかと思います。

ある程度時間がたてば、気持ちも切り替えられて、また、徐々に気持ちが盛り上がってきますので、今は耐えて下さい。

きっと時間が解決してくれます!

とても素晴らしい車ですから、納車までの一番楽しめる時間が増えたと思いましょう。

書込番号:21832634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/05/18 09:44(1年以上前)

>福井県アルアルさん
メーカーに(注文が)入っていないのではなくて工場のラインに乗ってないのだと思います。
営業さんの説明不足かスレ主さんの勘違いかはわかりませんが、そこならキャンセルは
(状況判断にもよりますが)受け付けてくれます。

「キャンセルして、どうぞ」なんて言い方は普通しませんが、営業さんにとってスレ主さんが
どういうお客さん(特販なのでねじこんでもらってる)かは判断できると思います・・・。

書込番号:21833141

ナイスクチコミ!6


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/05/18 09:48(1年以上前)

国産車も半年待ちの時代なんですね。需要が多すぎるのか供給を絞っているのか分かりませんが少しでも早く納車できることを望みます。

書込番号:21833147

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3205件Goodアンサー獲得:47件

2018/05/18 10:30(1年以上前)

>ほんとにふざけてますね
>ほんとに客を舐めてますよね
>トヨタはどんな教育してんだ? って思います。
>教育というか常識レベルですよね。

 多分、売れてるからって、超傲慢になっているのでしょう!
もう最低!


>順番待ちが出来ないでダダをこねるのなら単純に購入しなければ良いのでは。<
     ↑
 そういうコメントを載せる彼もどうかと思いますが、それに多くのナイスが入る。  
トヨタって、そんなもんなんですか?!

書込番号:21833214

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2018/05/18 10:42(1年以上前)

前にもコメントしましたが、トヨタ自動車とトヨペットは全くの別会社ですよ。
アルファード売れてるからと言ってトヨタ自動車が怠慢になってる訳ではありません。

ただアルファードの注文が多く来てるのでトヨペットの営業さんが多少上から目線になってる可能性もありますが、トヨペットが営業さんにそのような接客指導をしてるとは思えません。

もちろん営業さんにもあまりハズレはありますけどね。

書込番号:21833229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:31件

2018/05/18 10:47(1年以上前)

なぜか否定的なコメントやイライラしている方がおられるようですが(苦笑)、スレ主さんの文章や言葉がやや稚拙に感じさせるのでうまく伝わっていないのだろうと思いますが、少なくともスレ主さんはただ順番が待てない、納期が遅いのは許せない、と言ってるわけではないと思いますけどね。ただ予定より何も連絡なく遅くなって辛い、悲しいと言ってるだけなのでは?僕はその気持ちはよく分かります。最初5月頃って言われてたのに問い合わせたらあっさり7月になりますってのはやはり営業さんの配慮の無さを感じます。お客さんに少しでも配慮するなら「申し訳ないですが予定より遅くなりそうです・・・」って分かった時点で早めに連絡しなきゃ。みんなにしてたらキリがないって言われる方もいるかもしれませんが一人の営業さんで何人のアルファードのオーダーを抱えてるっていうんですかね?僕なら100人いたら100人全員に電話します。まあそういう連絡したらお客さんからはネガティブな反応が返ってくるだろうから気は乗らないのは分かりますが。

かくいう私も2月中旬オーダーで6月末といわれていますが何も連絡ありませんけどね。。。かなり心配。問い合わせたらスレ主さんと同じことになりそうだからもう知りませんし聞きません(笑)ただそこから2ヶ月遅れると言われても今更キャンセルする気も起こりませんが。>feel1111さん

書込番号:21833237

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:246件

2018/05/18 16:30(1年以上前)

>feel1111さん

セールスさんの対応にイマイチな点は感じます。
「正規ディーラーで買わなかった」との事ですが、トヨタの看板の無い○○自動車とみたいな所から買われたのでしょうか?
だから、納期情報のやり取りがスピーディーでなくて案内が適当なのでは?という邪推も出来なくもないです。

ですが。

他の方も書かれてますが、メーカーのトヨタ自動車と販売会社の各地域のディーラーは別会社です。
生産日に関する情報は先に書き込みした“3段階”しかわかりません。

同じように人気車の発売直後は、一気にオーダーが集中する為に数日前の納期情報が全く役に立たないなんで事もザラです。

超人気車の宿命です。
じっくり腰を据えて待つしか無さそうですね。

書込番号:21833884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ALPHAHIROさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/05/18 16:36(1年以上前)

ランボルギーニのSUVなんて3年待ちです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00050099-yom-bus_all

それに比べたら、、、
というと怒られそうですが、それでも待って買う人がいますので人気車の宿命ですね。

書込番号:21833894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2018/05/18 17:15(1年以上前)

買う方が我慢しなければならないのか?こんな営業マンから大事な車を買わなくてならないのか?人気車種だからこんな適当な納期を言われて文句を言うとわがままな客になるのか?価値があるからこんな営業マンからでも黙って待てと言う人がいる。なんか買うにしても心から楽しめませんね。せめて待たせるのなら、もう少し気を使うのが、営業マン仕事では!

書込番号:21833971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件

2018/05/18 17:32(1年以上前)

凄腕営業マンとヘナチョコ営業マンの差はそう言うとこで生まれるんだと思います。

凄腕営業マンはバッドニュースもお客さんの身になって知らせてくれますよ。

半月ならまだしも、2カ月も伸びてるのに、ただ延々と放置するのは怠慢だと思いますよ?

これが逆に入金予定日を2カ月過ぎても払わなかったたら、矢のような催促されるでしょうね(汗)

書込番号:21834007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:14件

2018/05/18 17:33(1年以上前)

>チャモさんさん
確かにその通りです。
高い買い物だし気持ちよく納車したい。
それは間違いないですよ。


書込番号:21834013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/05/18 22:09(1年以上前)

ところで何故2月中旬に5月末に納車と言ったか分からないですねー。

だってその頃は既に半年待ちだったと思うのですが・・・・・・・・・・。

書込番号:21834690

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/18 22:40(1年以上前)

2月2日には納車待ちといってスレ立てされてますね。

過去の書き込みを見返して設定の整合性を確認してから書き込まれた方が良いと思います。

書込番号:21834771

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/05/18 23:01(1年以上前)

あっ本当だ12月と1月と2月にアルファードを契約って3回も契約している・・・・・・・

単なる愉快犯だったんだー。笑

書込番号:21834829

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/19 08:04(1年以上前)

数回契約のくだりはよく分かりませんが、契約直前までは本当に5月とかだったのでは?
3眼の遅延とかもありましたし、実際に注文かかったタイミングで7月になってしまったとか。
正規ディーラーじゃないってことはリアルタイムに最新の情報は入って来難いような気もします。
自分の勝手な推測ですが…。

書込番号:21835360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


markxzioさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/19 08:27(1年以上前)

2018年2月時の納期は3〜5カ月だったようです(下記のリンク参照)
契約当初であれば5月末納車予定アナウンスされる可能性はあります。
(2/10契約のSRCフルオプション(三眼・本革等)の同様の納期提示でした)。
https://clicccar.com/2018/02/07/556944/

書込番号:21835408

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/05/19 10:20(1年以上前)

即売り転売屋?

書込番号:21835641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/05/19 11:48(1年以上前)

>マサノア1212さん
買ってないですから転売できません。
この人の過去レスみても設定がグダグダです。

書込番号:21835809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/05/19 12:34(1年以上前)

>ALPHARD ReBORNさん
そうなんですね(^^;確かに投稿してるのを拝見したら契約日がいろいろですね。

書込番号:21835892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:13件

2018/05/20 11:06(1年以上前)

>ALPHARD ReBORNさん
確認しました。なるほど・・

しかし、この手のスレって定期的に立ちますね。何が目的なのやら…と暇なので考えてみましたが、
価格コムの書き込みをソースとして、ネット内で色々その手の書き込みでもしてるんじゃないかと。
価格コムという看板があれば信用されるとか・・
愉快犯とか考えてみても、燃料投下が少なすぎとかw

ここにきて半年がたちますが、興味をひかれるスレに書き込み行う前にスレ主さんの過去の書き込みを参照しないといけないとか面倒ですw

スレ主様
もしこの発言が間違いであるのでしたら謝ります。消していただいて結構です。

書込番号:21838260

ナイスクチコミ!5


xcv68bbzさん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:6件

2018/05/20 20:28(1年以上前)

スレ主さん!
みんなレス(オチであり締め)期待してますよ!

書込番号:21839438

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14件

2018/05/21 20:13(1年以上前)

>feel1111さん
こっちがショックです。泣
過去レス見ました。
あなたは何が目的なんでしょうか?
真剣に熱く真面目に答えた自分がバカみたいです。
本当に信じられないです非常に残念です。泣

真剣に答えてくれてる人に失礼ですよ。

書込番号:21841561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:14件

2018/05/21 20:27(1年以上前)

>餃子定食さん
反抗的な返信すみませんでした。
気分を悪くさせてしまいましたならほんとうにすみません。
以後気をつけます。

書込番号:21841597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件

2018/05/22 07:35(1年以上前)

私は去年の12月末に先行予約、1月中旬頃に契約、ELSですが1ヶ月前ぐらいの時点で8月以降の生産ライン、納期未定でしたよ。担当にはしつこいぐらいに連絡しています。何度も怒りました。店長も一緒に家にまで来ました。笑
それがいつのまにか7月のラインにのり、ついこないだ6月のラインにのり、末には納車が決まりました。
せっかく今まで待ったんですから、皆さん言うよう頑張って待ってみてはいかがですか?本当にいい車だと思いますよ。妥協して、後悔してまで車乗りたくないですもんね。

書込番号:21842564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/05/22 23:36(1年以上前)

>りゅう1173さん

>>担当にはしつこいぐらいに連絡しています。何度も怒りました。店長も一緒に家にまで来ました。笑

嫌な客ですねー・・・・・・・・・・

何故順番とか生産能力を無視して怒るのか理由が分かりません・・・・・・・・

自分勝手な人の見本ですねー・・・・・・・・・

書込番号:21844408

ナイスクチコミ!37


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/05/23 02:01(1年以上前)

>りゅう1173さん
そういうことを武勇伝みたいに書く人がまだいるんだね。
普通に待ってる人も「そういう人が買う車」って見られるからいい迷惑だわ。

書込番号:21844683

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/23 09:26(1年以上前)

>餃子定食さん
そうですよねー。みんな、まだかまだかと待っています。私も営業担当に納期を聞きたくても我慢しています。契約当初の納期と大きくズレた場合は理由は聞くと思いますが、順番なら仕方ないですね。
クレーム言いまくってる人の車が割り込みで生産されているのなら遅れる人も出てくるので、自分勝手にクレーム言いまくってる人が信じられません。

書込番号:21845066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


赤アルさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/23 09:30(1年以上前)

ここで納車された方々の話を聞いてると自分のことみたいで嬉しくなりますよ。

書込番号:21845074

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/23 11:43(1年以上前)

>りゅう1173さん
過去の書き込み確認しました。ここではELS契約なってますが、過去ではSCパッケージ契約になってました。しかも3、5のSCパッケージ?になってましたよ。3、5のSCパッケージなんて車はないですが(笑)
実際は何のグレード契約したんでしょうか?

書込番号:21845284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/23 11:49(1年以上前)

すいません。確認不足でした。2015年の書き込みがSCパッケージになってました。失礼しました。

書込番号:21845291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/06/08 05:55(1年以上前)

>赤アルさん

またまだ納車連絡は無いですか?私もまだまだです!

書込番号:21880779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


赤アルさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/08 07:36(1年以上前)

>feel1111さん
おはようございます。
私は3月末契約なのでまだまだだと思ってます。
3ヶ月以上待ってるfeel1111さんはそろそろ動きがありそうですけどね。
やはり3.5Lは遅いのでしょうね。

書込番号:21880882

ナイスクチコミ!1


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/06/08 07:54(1年以上前)

>赤アルさん
私は2月14日なのに、お盆前くらいと言われました!
おかしい気がします!

書込番号:21880902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


赤アルさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/08 10:15(1年以上前)

>feel1111さん
2.5Lはだいたい4ヶ月で納車されてるようですけど、3.5Lは後回しっぽいですね。
早く納車してもらいたいですけど、どうしようもないので待つしかないです。

書込番号:21881112

ナイスクチコミ!4


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/06/08 11:54(1年以上前)

>赤アルさん
しょうがないですけどもね・・・みたいな
何処住みですか?歳も近いみたいですね!私は32です!

書込番号:21881292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


赤アルさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/08 20:06(1年以上前)

>feel1111さん
こんばんは。
そういう質問は答え難いです。

書込番号:21882249

ナイスクチコミ!15


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/06/08 20:25(1年以上前)

>赤アルさん
どーしてですか?

書込番号:21882278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度2

2018/06/08 22:36(1年以上前)

ここは出会い系のような質問する場所じゃない。
通報されますよ。
私は通報の仕方わからないのでしませんが、明らかに違反行為です。
それに自分の立てたこのレスをよく見返した方がいいかと。

書込番号:21882660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/06/09 05:35(1年以上前)

>炎上アル乗りさん
別に出会いは求めていません。すいませんでした。

書込番号:21883049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:11件

2018/06/09 12:43(1年以上前)

契約しないといくら待っても納車されませんよ?
次はいつ契約するのですか?

これだけボロが出たアカウントをまだ使い続けられる胆力には感心します。

書込番号:21883734

ナイスクチコミ!15


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3205件Goodアンサー獲得:47件

2018/06/11 10:13(1年以上前)

>契約しないといくら待っても納車されませんよ?
>次はいつ契約するのですか?

えっ? まだ、契約しておられない?
そうなんですか?

ところで、「特販」って、価格的にも相当有利なんですか?
済みません、無粋な質問とは思いつつ、何しろこちらはニンジン一本買うのに、より安いスーパーを廻っているもので・・・。 (汗

因みに私は、スレ主様よりズーッと歳をとっています・・・。 (大汗

書込番号:21888020

ナイスクチコミ!2


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/06/11 16:35(1年以上前)

>渚の丘さん
こんな感じですよ!ご参考までに。

書込番号:21888640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3205件Goodアンサー獲得:47件

2018/06/12 11:40(1年以上前)

  スレ主様
早速のご提示、誠にありがとうございます。
色々と参考になります。

かって、トヨタの営業マンに嫌な思いをした事もあり、ずっと疎遠になっていましたが、今度検討してみたいと思います。

書込番号:21890394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:11件

2018/06/12 14:32(1年以上前)

この見積もりは、1月21日に契約後、1月27日にネッツ店で取ってみただけの見積もりと言ってたものですよね?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=21553983/

釣りアカで楽しんでいるんでしょうけど、あまりに雑じゃ無いですか?

書込番号:21890688

ナイスクチコミ!18


赤アルさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/12 23:31(1年以上前)

>feel1111さん
こんばんは。
そろそろ納車されてもいい時期ですけど、その後はどうですか?

書込番号:21891756

ナイスクチコミ!2


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/06/13 06:28(1年以上前)

>赤アルさん
おはようございます!
私の方が聞きたいです。
何の連絡も無し先月聞いた時にはお盆前位ですとの回答だけでした・
本当に入ってるのか不思議でなりません。

書込番号:21892066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度2

2018/06/13 07:51(1年以上前)

>feel1111さん
地域格差もだいぶあるので仕方ない事だと思います。
納期短縮と言いながらも実際はそこまで期待以上に縮んでないのも現状ですから、気長に待ってください!

書込番号:21892167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/06/13 17:57(1年以上前)

本日Dより連絡有り。大事なお知らせですと?
納期早まりました!
6月26日完成
7月2週目納車出来ます!
印鑑証明と実印を!
待ってました!
ようやくです!
長がったです!

書込番号:21893189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2018/06/13 18:53(1年以上前)

>feel1111さん

早まったと言うか、Dさんがしっかり確認しなかったのではないでしょうかね……。

とにかく、決まると安心できますね。
おめでとございます!

書込番号:21893317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


赤アルさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/13 22:43(1年以上前)

>feel1111さん
こんばんは。
待ちに待った連絡が来て良かったですね。
私も楽しみです(^^)

書込番号:21893960

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3205件Goodアンサー獲得:47件

2018/06/14 15:39(1年以上前)


 納期決定、誠に祝着に存じます! (^-^;
それに、いくらか早まった様で良かったですね。

それにしても、かのトヨタにしてそのすざましい買い手市場には、改めて驚愕致しました! 
また、何兆円も利益がでる企業だそうですが、さもありなん!

書込番号:21895284

ナイスクチコミ!2


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3205件Goodアンサー獲得:47件

2018/06/14 23:08(1年以上前)

 上記の訂正です。
「 買い手市場  → 売りて市場 」 でしたね。  失礼しました。

 因みに、わが親族の多くもトヨタ車に乗っています。
まあ、その市場規模からして当然な面もありますが、私共も色々ありましたが、この辺で訪ねてみようかと思っています。

書込番号:21896264

ナイスクチコミ!2


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/06/16 15:28(1年以上前)

>赤アルさん
ありがとうございます!
赤アルさんは?いつ契約ですか?w

書込番号:21900151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


赤アルさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/16 17:41(1年以上前)

>feel1111さん
こんにちは。
私は3月末契約です。

書込番号:21900388

ナイスクチコミ!2


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/07/01 12:22(1年以上前)

やっとDに昨日来ました。皆さまありがとうございました!

書込番号:21933923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


赤アルさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/01 13:20(1年以上前)

>feel1111さん
いよいよですね!
おめでとうございます(^^)

書込番号:21934062

ナイスクチコミ!3


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/07/01 19:10(1年以上前)

>赤アルさん
ありがとうございます!!長かったですw

書込番号:21934741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


赤アルさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/01 21:07(1年以上前)

>feel1111さん
こんばんは。
納車後の感想、画像を楽しみにしてます(^^)

書込番号:21934994

ナイスクチコミ!1


赤アルさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/07 13:37(1年以上前)

>feel1111さん
こんにちは。
納車日確定しましたか?

書込番号:21947162

ナイスクチコミ!2


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/07/07 18:41(1年以上前)

>赤アルさん
明日夕方に決まりました!!大安ですので!w
赤アルさんはどうですか??

書込番号:21947762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


赤アルさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/07 21:38(1年以上前)

>feel1111さん
こんばんは。
私はまだ生産の連絡もないです。

書込番号:21948123

ナイスクチコミ!3


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/07/08 15:49(1年以上前)

>赤アルさん
もう少しですよ!
盆明けには来ますよ!必ず!
私はこれから納車行ってきます!ドキドキw

書込番号:21949738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


赤アルさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/10 11:40(1年以上前)

>feel1111さん
SCの画像お願いします。

書込番号:21953563

ナイスクチコミ!4


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3205件Goodアンサー獲得:47件

2018/07/10 11:55(1年以上前)

 >私はこれから納車行ってきます!ドキドキw <

 上で、「納期決定、誠に祝着に存じます!」と、投稿させていただいた者です。
今回も、スレ主様の高揚感が伝わってきますね! (^-^;

 ただ、「納車」なんですが、これは「新車受け取りに・・・」ではないですか?
こんな時に野暮を申し誠に恐縮ですが、他の皆さんのカキコミでもいつも気になっているものですから・・・。 (汗

それとも、「納車」は独特の言い回しなんですかね?

書込番号:21953584

ナイスクチコミ!4


赤アルさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/10 21:46(1年以上前)

スレ主になってまで騒いだわりには納車後は静かですね。
どうしてでしょうか?

書込番号:21954644

ナイスクチコミ!14


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3205件Goodアンサー獲得:47件

2018/07/10 22:36(1年以上前)


そう言えば、あるいはスレ主様に何かあった?

無論、恙なく納車されたのであれば、良いのですが・・・。

書込番号:21954762

ナイスクチコミ!5


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/07/11 04:59(1年以上前)

>赤アルさん
疑ってるのですか?まさかの?

書込番号:21955144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度2

2018/07/11 07:42(1年以上前)

>feel1111さん
御納車おめでとうございます!

書込番号:21955298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度2

2018/07/11 07:46(1年以上前)

さぁ皆さんあら捜ししてみましょう笑
写真にも、その他にも疑問が....

書込番号:21955302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


赤アルさん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/11 09:58(1年以上前)

>feel1111さん
言ってる意味がよく分からないのですけど。

何か疑われるようなことしたのですか?

書込番号:21955515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/07/11 10:28(1年以上前)

外気温と天気?

書込番号:21955556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


★686★さん
クチコミ投稿数:3件

2018/07/11 10:57(1年以上前)

確かに外気温19℃ですね。
スレ主様は北海道ですか?

書込番号:21955599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/07/11 12:09(1年以上前)

https://weather.goo.ne.jp/past/636/
7月の名古屋地方、過去の天気と気温です。

書込番号:21955725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/07/11 12:24(1年以上前)

>炎上アル乗り
写真の何が疑わしいのかな?言ってみろよコラ

書込番号:21955754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/11 13:32(1年以上前)

>マサノア1212さん

横やりすみません。
スレ主様は長野県在住との書き込みを見た記憶があります。結構涼しいですよ。

書込番号:21955901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度2

2018/07/11 14:45(1年以上前)

皆さんの回答も大正解ですね笑
ちなみに車両の止まってる場所も違います。
過去レスから見て納車行くという発言より、お客様の車の可能性も無くはないですね。
画像の気温から見ると3〜5月に納車だった可能性も高い。初めから外気計が壊れて大変(>_<)

レス主さんを信用しようとしましたが、、、、ですね

書込番号:21956005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度2

2018/07/11 14:49(1年以上前)

>feel1111さん
納車がほんとならば車をdに返した方がいいでしょう。欠陥車両です

書込番号:21956007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/07/11 15:20(1年以上前)

>微ぽんこつさん
いえいえ気にしないでください。
長野県なんですか?失礼いたしましたm(__)m

書込番号:21956033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/07/11 19:47(1年以上前)

>炎上アル乗り
見に来てくださいよ!待ち合わせます?何処にしますか?行きますよ!そんなに疑うなら!

書込番号:21956448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/11 20:31(1年以上前)

…もぅ止めましょうよ。

書込番号:21956533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/11 21:29(1年以上前)

>マサノア1212さん
いえいえ、こちらこそです。
長野なら別におかしくもない気温かなと思った次第でした。失礼しましたm(__)m

書込番号:21956667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/12 00:18(1年以上前)

>炎上アル乗りさん
スレ主さんの写真におかしいところはないですよ。

長野県茅野市の朝5時なら19℃でおかしくないですし、ディーラーに届いたときの写真で、車両の後ろに『竹内ハガネ』という看板がありますが、あれは茅野市にある工場ですから。

>feel1111さん
何度か契約した感じになっているのですが、そのあたりを正直にご説明したほうが良いかと思います。

書込番号:21957032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/07/12 09:07(1年以上前)

特定班恐るべし。
自宅まですぐばれる。

書込番号:21957467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度2

2018/07/12 09:55(1年以上前)

皆さんのあら捜しとか見てると探偵さんみたいで面白いです。
若干私も何かが違うと感じてしまった次第です。
レス主さんすみません

書込番号:21957549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/07/12 12:20(1年以上前)

>炎上アル乗りさん
契約時に銀行に確認せずに。契約をしてしまって。慌てて止めてもらったりして。契約日が数回ズレていました。勘違いされても仕方がないと反省しています!
同じアルファード乗り同士仲良くして行きましょう!

書込番号:21957756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/07/12 12:51(1年以上前)

>feel1111さん
長野はネッツ店でアルファードの見積もりとれるの?

書込番号:21957844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度2

2018/07/12 14:45(1年以上前)

>feel1111さん
ありがとうございます!

書込番号:21958010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度2

2018/07/12 14:48(1年以上前)

>ALPHARD ReBORNさん
その点に関しては私もトヨペットではなく〇〇トヨタDで買ったのでできます!
ただトヨペットの見積もりが必要です(´・_・`)
値引きもさほどききません。

書込番号:21958015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/12 16:17(1年以上前)

>ALPHARD ReBORNさん
特定班とかではなく、実家がその近くなんです

書込番号:21958138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/12 18:26(1年以上前)

>ALPHARD ReBORNさん
長野県の左下半分くらいのネッツとかカローラとかは名古屋トヨペットの傘下です。
見積や注文は名古屋トヨペット経由になります。
炎上アル乗りさんの仰る通り、融通利かないし色々面倒くさいので利点は余りありません…。

書込番号:21958345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/07/12 19:14(1年以上前)

>ALPHARD ReBORNさん
取れますよ!安くないですが・・・

書込番号:21958453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/07/12 19:15(1年以上前)

>微ぽんこつさん
その通りです!!

書込番号:21958456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/07/12 19:24(1年以上前)

話は変わりますが!20系アルファードタイプゴールド2の所有の頃屋根の凹みを半年後に気付き泣き寝入りをした事を思い出し。納車2日後の10日の日に何気にサンルーフから屋根を眺めていたら・・・まさかと2度見返したら・・右側が角度によりますが、凹んでいました・・一応ディーラーには見せたのですが本当だ!これは誰にも気付かれずに今日まで来たと言われ、どうするか検討しますとの事です。デントリペアだと思われます。本来なら新車に変えてもらいたいですが。また待つのは嫌なので。デントリペアで我慢しようかと思っています。愚痴ですいません。
Nトヨペットからこちらのネッツそして、コーティング業者にも気付かれず。私の所に来てしまったと思うと言われました。はぁー。です。

書込番号:21958474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2018/07/12 22:23(1年以上前)

>feel1111さん
待った挙句に凹みとか辛いですね
しかし、コーティング業者さんは本当にコーティングされたのですかね?
コーティング施工中に気づくとおもうのですが。

書込番号:21958858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度2

2018/07/13 07:34(1年以上前)

>feel1111さん
タイプゴールド...懐かしい響き笑
心もまじ凹みですね(;_;)
デントリペアで治る程度でも凹みますね(&#3665;´・_・`&#3665;)
過去レス見ると凹みは仕方ないとかよくあるとか、その理由書いてるレスあるので参考に!!

書込番号:21959413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/07/13 09:12(1年以上前)

>山もっさんさん
全くです。外傷がないから見逃されたのかな?って簡単でした!

書込番号:21959581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/07/13 09:16(1年以上前)

>炎上アル乗りさん
懐かしいですな!!でも今だに人気あるみたいですよ!昔からの知り合いなので新車にしろとは言いたいけど言えない現実があります泣。どーなるのかの連絡も来ないですし。やっぱりトヨペットじゃなきゃダメなんですかな?泣

書込番号:21959592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度2

2018/07/13 22:48(1年以上前)

>feel1111さん
私の場合は車番来週頭に出ますって言われてから早1週間経ちますが連絡も来ないし、Dに入ったら教えてくださいと言ったら、初めにプール経由するんで来ないですと言われましたよ笑
多分凹みとかバレたくないんでしょうね。さささって治すんだと思います。まぁ過去レスにもある通り、金属だから軽い歪みはあることは十分承知はしてるので、でもそういうのあまりわからない方だと気になりますよね!

書込番号:21960952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2018/08/29 14:55(1年以上前)

横レスで失礼します。
掲載されている写真ですが、ご自宅を背景に写した写真は投稿するべきではないと思います。
車の写真は公園などの駐車場で撮影された方が良いです。
昔の86など、SNSで軽い気持ちで上げてしまったのが災いして、その後、すぐに盗まれたと言う話も聞いたことがあります。
これは自動車屋さんのお話ですが。

書込番号:22067484

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3205件Goodアンサー獲得:47件

2018/08/29 21:52(1年以上前)


 そういえば、レクサスを受け取って、程なく自宅の駐車場から盗まれた知人を知っています。
酷い窃盗団(?)もいるもんですね・・・。

書込番号:22068302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ597

返信71

お気に入りに追加

標準

初心者 無保険車との事故

2018/05/03 16:10(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

昨夜、交差点で信号が青になったので、直進したところ、左から信号無視の車が突っ込んで来て、私の車の左後方に側面衝突しました。2列目に子供が乗っていたのですが、シートに頭を少しぶつけただけですみました。相手は信号見落としを認めましたが、何と無保険車でした。
当方は保険に入っていますが、過失ゼロの場合は介入しないとのことで、相手と個人間交渉になるところでしたが、保険に弁護士特約をつけていたので、連休明けに選任の手続きをしてくれるそうです。
知り合いの車屋に持って行ったところ、ボディはもちろんのこと、ホイールも変えないといけないし、何より修復歴がつくかもしれないと言われました。相手方は100万くらいなら分割で何とか払うみたいな事を言っていますが、売却価格の減額等々、不安で仕方ありません。ドライブレコーダーをつけていなかったので、相手がいつ話を変えてくるかも分からないし、それも不安です。今のところ物損事故に抑えようと思っていますが、相手の出方次第では対応を考えようかとも思っています。あと少しで家という所で無駄にぶつけられてしまってショックです‥

書込番号:21796935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/05/03 16:24(1年以上前)

警察に届けたの
まずはそこから
相手には刑事制裁を加える
車は車両保険使う

書込番号:21796963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件

2018/05/03 16:27(1年以上前)

>ついてないことだらけさん
infomaxさんの内容がきわめて重要です。最初から示談なんか絶対ダメ。

書込番号:21796971

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:10件

2018/05/03 16:31(1年以上前)

>ついてないことだらけさん
無保険車特約や弁護士特約はつけてますか?
つけてれば100対0でもこちらの保険会社が相手と示談交渉してくれますよ?
車で3割、バイクでは6割近くが任意保険未加入らしいので特約はつけとかないと恐いですよね…

書込番号:21796980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件

2018/05/03 16:32(1年以上前)

>ついてないことだらけさん
事故に遭い気落ちされておられることお察し申し上げます。
今までの経験からすると無保険車が相手とのこと、分割で
支払うとのことのまない方が良いと思います。
銀行で借りてでも一括で支払わせる必要があります。
数回のうちに逃げられること必定です。
また、価格落ちはまず支払ってくれないでしょう。
原状復帰までが関の山と思ってください。
ただ怒りに任せるとどんどん悪い方に入っていくこと間違いないです。
僅かな保険代も支払っていないと言うことは、今までに
何回か事故を起こして保険に入れない状況かもしれないからです。
出来るだけ冷静に対処されますように。

書込番号:21796984

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2018/05/03 16:34(1年以上前)

キツいですね〜(T_T)
心情お察しします。

10:0の場合は保険会社は示談交渉をしてくれないそうですね。
ちなみにその事故は本当に過失割合ゼロなんでしょうか?
信号待ちで停車中に後ろから追突、といった場合でも無ければ、過失割合ゼロにはならないような気もします。
ゼロというのは誰が決めたのでしょうか?そこをまず確認されると良いような気がします。
当然ながら警察による事故証明は受けていますよね?

それにしても今どき任意保険未加入のクルマがいるんですね。驚きです。
保険料をケチるくらいの人間ですから、損害賠償をさせるのも苦労しそうですが、ご自身の保険に車両保険が付帯されていれば、そこから補償を受けることができるのではありませんか?
等級が下がってしまうとは思いますが、そのあたりも保険会社に相談されましたか?

書込番号:21796996

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/03 16:35(1年以上前)

>ついてないことだらけさん
不幸中の幸いでしょうか、大した怪我でなくて良かったですね。
さすがに自賠責保険は入っているでしょうから、
100万程度なら出ますよ。
ただ、他の方が仰っているように絶対に示談はダメです。
警察に届けましょう。
物損、人身はスレ主さんのご判断で。

書込番号:21796998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/05/03 16:35(1年以上前)

怪我された方がいなければクルマを邪魔にならないところに移動して警察を呼びましょう。
そして先方の居所がはっきりとわかる免許証と車検証の写真をカメラかスマホで記録・残しておきましょう。

その場の示談は絶対に不可です。

書込番号:21796999

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7件

2018/05/03 16:35(1年以上前)

もちろん警察には届け出しています。
弁護士がちゃんと動いてくれることを願うばかりです。

書込番号:21797001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:10件

2018/05/03 16:43(1年以上前)

>アルフ3さん
物損事故に対しては自賠責保険は支払われませんよ。

書込番号:21797026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:25件

2018/05/03 16:43(1年以上前)

>ついてないことだらけさん
警察には届けましょう。
で、きちんと事故証明を作ってもらいましょう。
事故された側はいろいろと面倒です。
私が信号無視の車に衝突されたときは、根気強く半年間交渉と通院をしました。
自分の保険会社も過失0ですが、搭乗者保険を使いましたよ。
警察に届けずに示談はおすすめしません。
100万ならじゃなくてきちんと全額負担してもらうように交渉してもらいましょう。

私は弁護士特約は付けてません。妥協したくなく、納得するまで交渉したいからです。
親しい保険の方にも自分で交渉したほうがいいよ。と言われました。
これは個人の考えなので。

書込番号:21797027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:26件

2018/05/03 17:13(1年以上前)

相手の出方が変わる恐れがあるので人身事故での届け出をお勧めします。
物損事故で届けた後でも人身に変更は可能です。
人身の場合は警察の現場検証等もあるので事故の状況を詳細に調べます。
どんな軽い事故でも人身での届け出をお勧めします。
私も追突事故にあい0:100でしたが示談成立まで2年半掛かりました。
弁護士等の連絡など大変ですが頑張ってください。

書込番号:21797080

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/05/03 17:22(1年以上前)

弁護士さんがどこまで頑張ってくれるか、支払能力の限界までは引っ張ってくれると思うけど。

修理中のレンタカー代とか通院中の医療費や休んだことでの収入補償なども忘れずに。

書込番号:21797106

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:5件

2018/05/03 18:52(1年以上前)

>ついてないことだらけさん
とりあえず人身にしましょう。
物損だと、そいつは点も取られないし罰金も来ません。

書込番号:21797322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2018/05/03 19:37(1年以上前)

人身に「意図的に」するのはよろしくないです。
事故のショックで当日は出なかった痛みが出たと言うなら別ですが。ただ、人身扱いにしても、治療費は自賠責から出るとして、例えば過失運転傷害罪で起訴されても、前科がない限り、おそらく罰金です。その罰金を払わせるために賠償が疎かになったら却って残念です。

せっかく弁護士特約があるんだから、粘って見てはどうですか。大事なのは、どれだけ相手が申し入れても泣きついても、絶対に私的な示談はしないこと。無い袖は振れない。と開き直られたら身も蓋もありません。

裁判所の判決なり和解調書なり、後に執行できて、少なくとも数年のスパンで随時財産の差押えができるものを作りましょう。任意保険に入らないで運転していた方が悪いです。

書込番号:21797431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:16件

2018/05/03 19:45(1年以上前)

>ついてないことだらけさん
>う◯こ野郎さん
こんばんは、私もう○ こ野郎さんとどう意見です。やっぱり、大事をとって病院行くと言うことで、人身扱いに切り替えた方がいいような。物損と人身では警察の対応も随分と違いますよ。私も過去に任意保険入っていない おばさんで 大変苦労しました。本当に神経すり減らしました。参考にしてください。

書込番号:21797453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


天霧響さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/03 20:42(1年以上前)

まずは怪我が大したことなかったことが不幸中の幸いですね。
お見舞い申し上げます。

他の方もおっしゃっていますが・・・

>直進したところ、左から信号無視の車が突っ込んで来て

自車も動いているんですね?
であれば過失0って事はないと思います。
まずはそこのところを確認しましょう。

ちなみに修理代は
バンパーとホイルの新品交換で20万弱、ボディの板金で20万前後ってところでしょうか?

修理歴(修復歴あり)ですがリアフェンダーの板金をしないで、交換した場合に修復歴有りになります。
あのくらいなら叩いて修理できると思いますので、修復歴にはならないかと。
で外観ばかり気になりますが、ホイール部分を横から押されていませんか?
そうしますと足回りにダメージがありますので、もっと金額は嵩むと思います。
ただ足回りの加修はなぜか、修復歴にカウントされないようです。
もっとも買い取り時には指摘され、減額の理由にしようとされると思いますが…

書込番号:21797588

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/03 21:00(1年以上前)

100万をちゃんと分割とはいえ支払う能力のある人なら、無保険じゃないと思いますよ…
最悪の状態を想定して、行動した方がいいと思います…

書込番号:21797635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2018/05/03 21:07(1年以上前)

>ついてないことだらけさん
これは酷い…

弁護士特約を利用して任せる。そしてご自身は治療に専念された方がよろしいですよ。

書込番号:21797658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


20-40F2.0さん
クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:31件

2018/05/03 21:34(1年以上前)

一般的な無制限条件保険、任意でなく強制にしないとダメだな。政府や運輸省、法務省はほんと何やってんだか。被害者泣き寝入り損を無くさなきゃいけない法整備や政策が沢山あるのに。

書込番号:21797727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/05/03 21:51(1年以上前)

まずは人身に切り替える事から始めて下さい。
任意保険に入っていなくても、自賠責保険には入っていますのでそこからお金は出ます。
事故発生から1週間以内に双方立会いで所轄の警察署にて現場検証します。

保険屋は介入できなくても相談はできますので有効活用するのと人身だと保険屋が紹介する保険屋よりの弁護士ではなく、事故専門の弁護士が自分で選べる事も出来ますのでお勧めします。保険屋の弁護士はどうしても保険屋に都合よく話しをまとめてきますのであまりお勧めしません。物損事故だと引き受けてくれる弁護士はいませんので病院に行って人身に切り替えて下さい。

書込番号:21797770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/03 22:08(1年以上前)

スレ主さま
災難でしたね。
心中お察し申し上げます。

さて、色々な意見が出てますね〜
まず 過失ですがスレ主さまには道交法上での交差点前の左右…と…の義務があるので過失に問われる可能性は無きにしもあらずですが、青信号である以上は修理代の全額請求は叶うものと見込まれます(損害賠償請求権)
その証拠に弁護士が入る事が 挙げられます。
勘違いしている大半の方々は弁護士法を参照すべきです。
何でも保険会社がやれる訳がありません。よく約款をお読み戴くべきです。
因みに車庫証明費用をディーラーに払う事も…です。
それから、自賠責で修理代が出るなんて全くの論外です。
かいつまんで 善後策をアドバイスさせて頂くなら、

人身事故扱い→請求額の算出と確定→相手方への請求
大まかにこれだけです。
保険屋の弁護士は期待はずれが大半ですから、補助程度に考えていないと泣きを見るかと…
尚、人身事故扱いはあくまで怪我が有ればです。ただ、人身事故である方が物損より話はスムーズです。
請求額中の事故落ちは財)日本自動車査定協会等で、また素直に相手が補償してくれなければ検◯官に対する上◯書、少額◯訟や◯託等の手もあります。
交通事故には3つのペナルティがあります。ですがその内2つは連動しているので上手くやればすんなり事は終わります。
前述した弁護士だと間違いなくそこまでやりません。何故なら他人事だからです。

書込番号:21797813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/03 22:15(1年以上前)

連投失礼します。
色々な方が居られるので文中伏せて書かせて頂きました。
最終的な結果がそこそこで良いなら構いませんが、後悔したくないならこれを機に知識を身に付けるのもよろしいかと思いますよ。
私も過去に同じ事が有りましたが、充分納得出来る結果で終わりました。
弁護士とか、保険屋とかでなく『基本は自分』です。
ご健闘をお祈り致します。

書込番号:21797831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


FDNRさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/03 22:25(1年以上前)

それは不幸でしたね。大きな怪我無くて良かったですね。
あとズラーッと色々書いてありますが、ここはブログかなんかですか?
その事故の報告って何の為に?
これを見た人から、同情してもらいたいのか、適切な対応するための情報や意見が欲しいのか、主旨がわかりません。

書込番号:21797865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/03 22:26(1年以上前)

事故お見舞い申し上げます。
私も無保険車に追突された事あります。
すぐに音信不通になったので弁護士費用特約使って裁判しました。
相手は出廷しなかったので勝訴しましたが、回収できませんでした。
多重債務者だったらしく、50歳位のおっさんでしたが裁判の時にはナント姓が変わってました。
支払い能力無い奴を相手に回収は無理です。
弁護士も差押えしてもねぇ…みたいな感じで非常に落ち込みました。

それ以来、車両保険は無過失事故に関する特約がある保険に変えました。
特約ついてませんか?
保険会社によっては自動付帯してます。
あるいは等級良ければ特約無くても車両保険使った方がスッキリしますよ。
クルマが人間を守ってくれて、大怪我で無かっただけでも幸いと思うのも心の持ちようです。

書込番号:21797872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/05/03 22:47(1年以上前)

何か皆さん勘違いされている様ですがスレ主さんが心配するべき事は車の修理ではなく、シートに頭をぶつけたお子さんの心配をするべきなのです。子供は親が大丈夫かと言えば大丈夫と答えるのです。見た目に何もなくても家族の為に取り敢えず病院で診察してもらうのが最優先です。治療費は一時的に払いますが自賠責保険で払ってもらえますからすぐに病院に行って下さい。

書込番号:21797944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2018/05/03 23:17(1年以上前)

順序として、当然お子さん方は病院にかかられたと思って書いていたんですが・・・。

書込番号:21798033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/04 07:40(1年以上前)

>ついてないことだらけさん
きちんと、賠償責任を追わせたいなら、裁判沙汰にした方が良いです。

判決後、相手から支払いがない場合、行政執行等の手続きが出来ます。

調停か、低額訴訟なら、結構手軽に出来ます。

書込番号:21798506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/05/04 08:43(1年以上前)

>ついてないことだらけさん
その後、お子さんのお身体は大丈夫でしょうか?スレ主さん及び搭乗されてた方々は大丈夫でしょうか?
早急に人身に切り替える事をお勧めします。

書込番号:21798615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2018/05/04 09:40(1年以上前)

怪我がないのに人身事故にするってのをすすめるのはどうなのでしょうかね。
もちろん事故時に無かった痛み感じるとかなら問題ないですけど。

無保険=支払う意思、能力なしと断ずるのもどうかと思うし、そら一括で払ってもらうのが一番ですが無い袖は振れないでしょうしね。

修理代だけでもきちんと受け取るとか落としどころを考えて交渉するしかないと思いますが。
ローンのない状態のいい車なら担保にしてお金借りられますし、不動産持ってれば同様です。
定期収入あればそこから分割で払ってもらうことはできるかもしれません。

いずれにせよ法律の専門家に任せた方が良いように思います。

書込番号:21798728

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:13件

2018/05/04 12:02(1年以上前)

スレ主さんは、相手が無保険という事で動揺されてるのでは?
皆さんの意見はもっともですので、早速行動すべきとは思いますが、そのあたりは勘案した方が良いかと。

私は3回やられてますが、幸いなことに相手が無保険じゃなかったので、お金は出ました。
身体に関しても、病院で検査する、場合によっては人身にすると、事前に相手と保険屋さんに伝えてから行動しました。
ただそれは、相手の保険会社を事故のすぐ後に確認していたからできた事だったとも思います。
もしその時、相手が無保険だったら、そうと焦ったかもしれません。

書込番号:21798964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/04 14:41(1年以上前)

ついてないことだらけさんのお気持ちお察しします…
昨年うちの嫁も信号待ちしている時に無保険者に追突されました。故意に保険に入っていなかったのではなくネット通販の保険を更新し忘れて半年以上乗っていたそうです。
事故直後は保険に入っていたと思っていたからか謝罪と修理費を全額払うと言っていましたが保険屋さんに連絡して入ってないと分かってから、うちの嫁さんも動いていたなど主張を変えて謝罪にも来ません。
取り敢えず車が必要なので修理、その間の台車代をうちで負担しました。
事故から半年近く経ちますが弁護士さんから警察の事故証明を元に10:0で話を進めますといった書類が来た以外は何の進展もありません。
ちゃんと払ってもらえるか心配です…
保険代も払えないような人は車に乗らない、ネット保険に入るならばある程度の知識を持ってもらいたいですね…

書込番号:21799271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2018/05/04 15:00(1年以上前)

今の時代、強制保険(自賠責)と任意保険(通称)という呼び分け方自体がおかしいです。こんなことのために被害者が駆けずり回る羽目になることは大変な矛盾です。

自動車保険に加入しないドライバーは、加入するまで運転をさせない、車検も更新できません。というような連動を真剣に考えていいんじゃないかと思います。

書込番号:21799300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2018/05/04 15:12(1年以上前)

とあるご意見について検討してみると・・・

検察官への上申書(起訴の行方、刑事罰を左右する効果はあっても、確実な賠償に繋がるかどうかは・・・)、少額訴訟(60万円以下の請求しかできませんが。あと、一期日ですべての立証を終える必要があり、その証拠を揃える労力が)、供託(何で被害者が?)

いろんな方法を知って講じるのは良いことだと思いますが、本件のように一方的に損害を負わされた側の負担は少なくないですね。

書込番号:21799319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2018/05/04 15:25(1年以上前)

弁護士特約を過信してはいけません。

弁護士のレベルはピンキリで、弁護士乱造の改悪法改正により、全くの未経験といってよいレベルが溢れています。

法科大学院を卒業、司法試験に合格するのに費やした借金を返済しなればいけません、そこで手っ取り早く過払い請求(盛んにCMやっている)をするわけです。

保険会社も能力はどうでも安い弁護士がいいわけです、なかには時効(2年)までほったらかしにされるケースもあるそうです。

法改正前はイソ弁と言って、弁護士事務所に席だけ居候させてもらって修行したケースもあったそうですが、いまはそれに溢れている弁護士もいるそうです。





書込番号:21799340

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/05/04 15:33(1年以上前)

自分が交通事故加害者になるかも知れないという思いが及ばない愚か者が任意保険にも加入せずにハンドルを握っている。

無保険車特約や弁護士特約は付けておかねばと改めて強く思う。

書込番号:21799351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2018/05/04 15:41(1年以上前)

皆さんありがとうございます
頭痛がするし、子供も頭を打っているので病院に行きます。
保険会社も弁護士特約使わせたくなさそうな雰囲気を出しているので、あまり期待出来そうにありません。
事故に強い弁護士さんを自分で探して相談に行きます。

書込番号:21799362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


1stlogicさん
クチコミ投稿数:708件Goodアンサー獲得:31件

2018/05/04 18:19(1年以上前)

車両保険使えとか
自賠責だとか

何もわかってない人の書き込みが多すぎです
スレ主はよくわかってるし冷静ですね

書込番号:21799687

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2018/05/04 20:12(1年以上前)

こんばんは 自分も昨年事故に遭って弁護士特約を使ってますが、自分で弁護士を探しても費用は特約を使用可能なので何でしたらご自身で探してみても良いかもしれないですね。

書込番号:21799901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/05/04 21:01(1年以上前)

>ついてないことだらけさん
大丈夫ですか?車は後回しで搭乗されてた方々のお身体を優先してください。

書込番号:21800028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:13件

2018/05/04 21:12(1年以上前)

保険は基本、使わない人がたくさんいるので成り立つのです。
使い人ばかりでは、徴収してる保険料では維持できなくなりますから。
ですので、基本的には保険会社は保険を使わなくても良い様に動くと考えるべきです。

今時のネット保険とかの安心だの安全だのを信じてる人は、気をつけて下さい。
いざという時、物凄く小さい字で規約に書かれてる条件のせいで、使い物にならない事がありますよ。
お手軽な契約にはそれ相応のリスクがあると考える必要がありますね。

>ついてないことだらけさん
ご自分とお子さんの身体の事については、一刻も早く対応してください。
それから、少しでも体に違和感があるなら、うやむやにしないで下さい。
後、お子さんにはよく話を聞いてあげてもらって、言葉にできないような感じがないか、その辺も良く聞き取って下さい。
最後に、今は症状が出なくても、半年、1年後などに症状が出る場合もあります。
暫くの間は気を抜かないで下さい。示談書にサインしてから症状が出るケースもあります。
その場合は、自費で治療するしかありませんから。

書込番号:21800065

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/05/04 23:07(1年以上前)

>2列目に子供が乗っていたのですが、シートに頭を少しぶつけただけですみました。

>相手方は100万くらいなら分割で何とか払うみたいな事を言っていますが、

事故が5/2(水)で、ここへの投稿が5/3(木)、そして今日はもう5/4(金)ですね。
とても子供の保護者の行動だとは思えません、まずは警察、そしてお子さんとご自身は病院へ行くのが先決でしょう。
しかも金銭的な話をしていますね、ダメですねぇ〜、示談っぽい話をしてどうするんですか?
あなたは任意に入っているんでしょ?あなたの保険証券には「絶対にその場で示談をするな」と書いてありますよね。


>今のところ物損事故に抑えようと思っていますが、

なんで『やられた』あなたがそんな風に思うんですか??? 妙な話ですね。

書込番号:21800362

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:25件

2018/05/05 00:40(1年以上前)

>ついてないことだらけさん
この場合、通常の健康保険で処理するのですか?
事故の場合は保険適用でひとまず全額負担で後日保険会社に請求となるのですが。
相手は無保険、スレ主さんの保険会社は対応しないとなるとどうなるのか。
詳しい人教えてあげてください。
体が大事なのでまずは病院ですが。

書込番号:21800536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2018/05/05 05:31(1年以上前)

>komacky_0173さん
交通事故の治療に健康保険が使えるかとの件ですが使えますよ。(業務中や通勤途中は労災保険になります。)

私も家族の車が、2月の豪雪にて自宅の賃貸住宅駐車場で雪が落ちて来て、リヤルーフとリヤハッチバックが大破してようやく修理が今週、完了します。

その事故対応に地元弁護士会の無料相談やそんぽADRセンターに連絡するなど、大変でした。
(賃貸自宅駐車場で事故時は免責との一文で管理会社も対応がよくなく、相手も雪なので請求しようがなかったり、任意保険会社も出来るだけ保険を使わせないように弁護士特約も使わずにすむなら、そちらにもっていくようにしたい…保険会社の支出を減らしたいのが露骨で大変でした。

もし、ついてないことだらけさんの任意保険会社が対応悪い場合はそんぽADRセンターが平日に電話相談していますので連絡してみて下さい。契約者への対応がガラッと変わりますから。)

健康保険については、弁護士会の無料相談会場に有った「交通事故被害者のために」という損害保険協会が発行している冊子に健康保険で治療出来ると記載が有りました。

取り寄せが可能かもしれないので加入している任意保険会社に問い合わせするのも良いと思います。

また、弁護士相談についてはご自分で調べる余裕があれば交通事故に精通した弁護士事務所が有ると思いますので、そちらに相談して委任する事になった時に任意保険の担当者へ事前に伝えてOKを取れば、問題ないはずです。(今回の私の事故で任意保険会社に確認して対応しました。)

ついてないことだらけさんも、まずは体調を整えてから慌てずに対応して下さいね。
無保険の相手ですから、修理代金を踏み倒されないようにその点については早めに弁護士相談をして、手を打った方が良いかと思います。

書込番号:21800718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:12件

2018/05/05 08:07(1年以上前)

>I.M250Sさん
建前上は、そうですよね。

書込番号:21800890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2018/05/05 08:26(1年以上前)

>ヤッチマッタマンさん
ぶつけられて、しかも相手が任意保険未加入って状況の人にそんな言い方はないんじゃないかな〜。

書込番号:21800925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:5件

2018/05/05 11:25(1年以上前)

物損事故でも自賠責保険つかえますよ。

書込番号:21801244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/05/06 08:09(1年以上前)

この場合何故相手が任意保険に入っていないのか?
1、金銭的余裕の無い人
2、横着者
3、会社所有の車で通常は会社の車両管理が担当するから
1、2だとまともな対応はほぼ絶望的
3ならなんとかなる様な気がします。物損扱いでも軽いケガなら人身事故証明書入手不能理由書を相手の自賠責に提示します。限度額は120万迄。

書込番号:21803395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2018/05/06 17:37(1年以上前)

ほけん村
http://www7b.biglobe.ne.jp/~tanihokenmura/

交通事故や保険に詳しいです。
管理者は元警察官だそうです。
メール相談と、掲示板もあります。

書込番号:21804695

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:26件

2018/05/07 17:24(1年以上前)

もう病院に行ってしまわれたかもしれませんが、保険について一言
事故の場合でも健康保険は使えます。
ただし自費診療と健康保険では治療内容が変わってきます。
当然、自費診療のほうがより良い治療を受けれます。
自費診療でも後日、自賠責保険会社に120万円までは治療費が請求出来るので安心してください。

書込番号:21807006

ナイスクチコミ!4


curoaruさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/09 21:13(1年以上前)

お見舞い申し上げます。

間違いを書かれている方が多いですね。
追突以外にも信号無視、中央線を割っての飛び出しも被害者側の過失はゼロになります。
相手が認めるかドラレコ等の証拠が無いと揉めますが。

また、怪我についてはご自身の自動車保険の人身傷害特約で請求出来ます。
人傷のみの使用なら等級は下がりません。
自賠責の被害者請求は面倒ですよ。

車の修理は、改めてご自身の車両保険を確認して、無過失事故の特約が有ればコレも等級ダウン無しで使えます。
保険会社によっては自動付帯の場合と別途付帯があるので、付いてなければ使えませんが。
付いて無ければ弁護士特約で弁護士に任せるできです。
弁護士特約が使えないのではなく、弁護士の問題なので、これはご自身で良い弁護士を探してください。
通常の現状復帰の請求になりますが。
また、加害者に支払い能力が無ければどうしようもありませんね。
最悪は等級ダウン覚悟で車両保険を使うようですね。

保険会社は10数年前の不払い問題があってから支払いはしっかりやってます。
それでも対応が悪いなら魔法の言葉をお教えします。
「金融庁に言うぞ!」
これで一発です。

最後に、こう言うところで間違いが多い意見を聞くより、ちゃんとしたところに相談すべきです。

長文失礼しました。
お大事に。

書込番号:21812290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2018/05/09 21:33(1年以上前)

>curoaruさん
間違いを書かれている方が多いですね。
追突以外にも信号無視、中央線を割っての飛び出しも被害者側の過失はゼロになります。

違うと思いますよ。

書込番号:21812348

ナイスクチコミ!4


curoaruさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/09 22:04(1年以上前)

当方20年以上、その対応でやっておりますし、解決もしていますが。
判例タイムズを見るかググってみてみましょう。
証明出来ないと揉めますがとも書いてます。

書込番号:21812423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2018/05/10 00:15(1年以上前)

>curoaruさん

所有している交通事故関連の本にも、
追突された側の過失25%(東京地裁)、過失20%(札幌地裁)を認めた判例が載っています。
その他、

前方車両の急停止で追突事故!追突された側に過失が認められた裁判例の解説
https://avance-media.com/jiko/2017031501/

相手が急ブレーキをかけたせいで追突した場合、過失割合はどうなるの?
http://www.jiko-jidan.net/%E7%9B%B8%E6%89%8B%E3%81%8C%E6%80%A5%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%82%92%E3%81%8B%E3%81%91%E3%81%9F%E3%81%9B%E3%81%84%E3%81%A7%E8%BF%BD%E7%AA%81%E3%81%97%E3%81%9F%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%80%81/

赤信号を無視した車に衝突された場合の過失割合
https://koutsujiko.avance-lg.com/kashitsu/qa_w003.html

歩行者の過失割合7割の事例あり。飛び出しの場合は?車と歩行者の事故の過失割合まとめ
https://www.alg-plus.com/jiko/oudanhodou_kashituwariai/

交差点での事故(出会い頭)
http://traffic-liberty.net/wariai/wariai04.html

センターオーバー事故で対向車にも過失ありとした判例
https://jiko-higaisya.info/percentage-of-fault/center-over/

センターラインオーバーのもらい事故でも過失はある?
http://www.miyata-kotsujiko.com/203/2030055/

書込番号:21812756

ナイスクチコミ!1


curoaruさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:3件

2018/05/10 05:27(1年以上前)

リンク、読んでますか?
基本過失ゼロって書いてますよ。
何度も書いてますが、ドラレコとかで被害者側が証明出来たらです。
あおり運転や当た●屋みたいなのは特殊な例です。
こうなるのでこう言うところで相談しない方が良いです。

書込番号:21812986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/05/10 09:07(1年以上前)

詳しくないのですがこちらに過失が無く相手が無保険車だと車両保険が使えず、相手が無保険車でもこちらにも過失があれば車両保険が使えると言うことなのですか?

書込番号:21813302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2018/05/10 09:19(1年以上前)

>ALPHARD ReBORNさん

車両保険は相手がいようといまいと、自分に過失があろうとあるまいと、修理費用を保証してもらえるものですね。
(ただし、車対車限定等の条件を付けていればそれによります)

書込番号:21813316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2018/05/10 09:31(1年以上前)

この際ですから詳しい方に教えていただきたいのですが、こちらの過失割合がゼロの場合、保険会社は介入できないと聞いています。

できれば保険会社に交渉参加して欲しいので、こちらに過失がなさそうな場合でも「過失割合を9対1にしたい」といったことはできないのでしょうか?
そもそもこの「過失割合」とはいつ誰が決めるのでしょうか?
例えば微妙な事故で6:4か7:3かを協議しなくてはいけないような場合、お互いの保険会社同士が交渉して決めるかもしれませんが、今回は相手は無保険。
その場合の過失割合0というのは誰が決めたのでしょう?事故証明に立ち会った警察官?
良くわかりませんが、保険会社に介入してもらうため、こちらの過失割合を0ではなく、1にしてもらって保険会社に何かと動いてもらうことはできないものでしょうか?

書込番号:21813332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2018/05/10 09:45(1年以上前)

重ね重ねスミマセン。
今回の事故の場合、スレ主さんの保険は一般条件の車両保険も付帯しているとして...

まずは人身事故として警察に届ける。
搭乗者は病院へ行き、診断書を出してもらう。
その上で、過失割合は1:9とし、相手の損害賠償の1割は自分の保険会社に負担させる。(車、怪我)
自分の車の修理費用は自分の車両保険で全額負担。
自分と同乗者の医療費は自分の保険の搭乗者傷害で負担。
その上で、保険会社の負担分の加害者側が負担すべき費用は、保険会社から加害者に直接請求してもらう。

というようなこちらに都合の良い対応をしてもらう、ってことは難しいでしょうか?
自身ではほとんど事故を起こしたことがないので、経験者の方の知識を勉強させていただけるとありがたいです。m(_ _)m

書込番号:21813355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/05/10 09:46(1年以上前)

>ダンニャバードさん
だとしたらスレ主さんは車両保険使って直せば相手が無保険車だろうがなんだろうが関係ない気がするのですが何問題があるのでしょうか?
治療費も自賠責と搭乗者保険でカバーできないのでしょうか?

書込番号:21813356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2018/05/10 09:54(1年以上前)

>ALPHARD ReBORNさん

そう思います。
ただ、車両保険を使うと3等級ダウンするかもしれませんので、それを嫌っている場合も考えられます。(契約内容によるかと)

無保険の貧乏人(かどうかはわかりませんが...)に対して、素人がお金を取り立てるなどというのは、困難を極めると思います。
私なら保険料が少々上がっても、車は車両保険でさっさと直し、あとの事は保険会社なり弁護士なりに任せてしまいたいです。

書込番号:21813368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/05/10 10:57(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>ALPHARD ReBORNさん
早く済ませるにはその通りです。スレ主さんが過失ゼロを主張しているのでしょうね。ドライブレコーダーでもないとゼロは難しいと思います。

書込番号:21813462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2018/05/10 18:35(1年以上前)

>間違いを書かれている方が多いですね。
>追突以外にも信号無視、中央線を割っての飛び出しも被害者側の過失はゼロになります。

「過失はゼロになります」と書いていたので、過失ゼロにならないケースがあることをリンクも貼って説明したんです。

>あおり運転や当た●屋みたいなのは特殊な例です。

それだと最初の「過失はゼロになります」という書き込みは何だったのかってことになりますよ。
特殊なケースと特殊でないケースをどうやって振り分けるのか知りませんが、
少なくとも私が過失ありのケースをみる限り、驚くほどの内容ではありません。
所有している本に載っている判例2ケースも、なるほどこのような場合、過失相殺になるんだなという印象です。

書込番号:21814168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2018/05/10 20:03(1年以上前)

スレ主さん、いい弁護士に出会えましたか?

書込番号:21814342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/05/13 21:34(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>そもそもこの「過失割合」とはいつ誰が決めるのでしょうか?
警察の実況見分を元に保険会社同士が相談して決めますが、相手(任意保険)がいれば
その相談と並行して、契約主に保険会社の担当者が事故割合の見解と言い分を確認しに来ます。
(ここまで過去の事故時の経験談)

事故割合の話をしたいのであれば担当者との面談時になります。
(本当かどうかは分かりませんがクチコミでたまにある話ですと、ここで1割の事故割合を
認める交渉をするようですが・・・どこまで動いてくれるか?は疑問です。)

車両保険に「無過失事故に関する特約」がついていれば、スレ主さんの場合でも車の保険代が出ます。
(相手の確認が必要なため、事故証明書を出してもらうのが良い)

怪我に関しては「人身傷害保険」をつけていれば、その枠内での保険が下ります。
(無保険車傷害保険とは違うので注意です)

等級のダウンについては保険会社に依るので、自分で確認するしかないところです。
『こういった特約などをつけてない場合』は弁護士を立てて請求することになると思います。
自分の保険会社からはお金を下ろしてくれませんからね。

書込番号:21822337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/16 13:16(1年以上前)

>ついてないことだらけさん
ドライブレコーダーは必須ですね。
千葉トヨペットで取り付けてもらいます。
本体42,360円に取り付け工賃2.3工数で約6万円との事。
さっき電話したら、リコールやら修理やらで平日も整備場が満杯で1ケ月後の予約になりました。

書込番号:21828678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2018/05/16 14:01(1年以上前)

>白髪犬さん
スミマセン、コメント見落としておりました...(^^ゞ

なるほど、参考になります。

>車両保険に「無過失事故に関する特約」がついていれば

このあたりなんでしょうね...
私は二十数年前に一度しか保険を使ったことがなく、ほとんど未経験者なので実際の体験談はとてもありがたいです。
ちなみに私は長い間ソニー損保を利用していまして、対人対物、車両保険に関してはほぼフルオプションで加入しています。
節約しているのは、車両の免責を10万円(免ゼロなし)にしていることと、身の回り品特約などの付加保険を付けていないことくらいです。
「無過失事故に関する特約」というオプションは選択肢にもなかったと思いますが、この場合はどうなのでしょう?スレ主さんと同じ状況になったとき、自分の車両保険で修理は可能なのでしょうか?(もちろん免責10万円は出費しますが...)

書込番号:21828765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2018/05/16 15:00(1年以上前)

自己レスです。

今回のような事故の場合でも車両保険に入っていれば自分の保険で修理は可能なようです。
さらに上記「車両保険無過失事故特約」に加入している場合は、等級ダウンも発生しない、ということのようです。
https://jidousyanohoken.com/cwg72771/syaryouhokenmukasituzikotokuyaku/
私のソニー損保の保険はこの車両保険無過失事故特約の設定がありませんが、等級ダウンしても構わない、ということなら車両保険が使用できるので特に心配はないようです。(^^ゞ

書込番号:21828851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/05/16 19:38(1年以上前)

>ダンニャバードさん
通常、車両保険を付けていると自動的に車両保険無過失事故特約は付いてきます。それだけ0:10にすることは難しいという事です。
基本的に過失ゼロだと相手の保険屋と交渉できないと言ってきますが電話でやり取りしてるしどうなってるんだと思います。
過失ゼロにするにはこちらが証明しなければならないのでドライブレコーダーは必須です。
事故証明が追突でもレコーダーがなければ勝手に側突とか、しかも事故証明に対しての異議申立てもしないとか前前回の事故でやられましたわ。

書込番号:21829414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/05/16 21:00(1年以上前)

みなさん、色々とご意見ありがとうございました。お陰様で納得のいく示談内容で本日合意しましたので、近々に示談書を交わします。不幸中の幸いと言いますか、ちゃんと話が出来る相手方で良かったです。今回のことを機にドライブレコーダーを取り付けます。
今回勉強になったのはドライブレコーダーの必要性と、保険の代車特約の付加です。
ありがとうございました。

書込番号:21829631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件

2018/05/17 08:28(1年以上前)

>ついてないことだらけさん

 簡単なレスしかつけませんでしたが、私もオカマ掘られること2回、自動車に撥ねられること2回経験した身から、一番最初の方のレスが端的だったのでそれがいいと思いました。

 相手の方がまだまともな方で良かったですね。お身体大丈夫ですか。色々レス付きましたけど概ね皆さんの情報は適切で素晴らしいものだったと思います。愛車が傷んだのは仕方ないですが、良い車に乗られていたから小さく済まれたんだと存じます。

 ドライブレコーダー、色々ありますけど、車が大きいから後ろもカバーできた方がいいかもですね。私はケンウッドつけてます。板違いになりますので、またこれはあちらで。

書込番号:21830577

ナイスクチコミ!0


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/05/17 11:59(1年以上前)

>ピッカンテさん
言われる通りです。警察の方で事故割合を決めて保険屋さんに提示するわけでは無いので
10:0としても保険屋同士で一度は話し合う(確認する)ので接触はあるんですよね。

>ダンニャバードさん
特約の件、改めて勉強になりました。
今はほぼ付いている状態で特約だとダウンしないんですね。

自分の加入時の説明では、まだそういう特約が珍しい(?)みたいで、もらい事故時に
凄く良いけど・・・と言われて迷った覚えがありました。
結局特約は外しましたが「もらい事故」は今のところありません。

もらい事故はありませんが・・・全損一回やると保険の勉強にはなりますよ。おススメです(泣)

書込番号:21830911

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:102〜1913万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1318

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,712物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,712物件)