トヨタ アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のクチコミ掲示板

(65067件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ301

返信61

お気に入りに追加

標準

sc純正ホイール盗難

2019/03/03 14:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:29件

今朝起きてやられたのに気が付きました。深夜から朝方にかけての犯行と思います。アパートの駐車場に止めてました。防犯対策してませんでした。甘かったです。悔やむばかり… 因みに近所で同じ日にアルファード30(前期)のホイルもやられたと警察が言ってました。皆様ご用心ください。

書込番号:22506234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!37


返信する

この間に41件の返信があります。


クチコミ投稿数:29件

2019/03/06 08:54(1年以上前)

>gda_hisashiさん
保険は現物ではなく金額保証なんですか?
金額保証って事は一度自分の口座か何かに現金が入る流れですかね?
私が使った保険の中では修理するお店に修理代が振り込まれる感じだと思います。
保険屋の違いとかで変わるのですかね。

書込番号:22512446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/03/06 16:40(1年以上前)

保険で修理などするなら、どちらでもできる。
基本的に修理をディーラーなどでお願いすると同意してるなら、ディーラーへ振り込まれるが
最後の金額確定時(少し前)にでも自分の口座に振り込めますか?と聞けば答えてくれる。

というのも昔全損の時はディーラーで新車購入だけど、新車特約もあったので
口座に振り込んでおきます。と言われて口座振り込みを経験し

最近はもらい事故でディーラーでも口座振り込みでもどちらでもできるけどどうする?
って聞かれて、ディーラーに振り込んでもらった経験から。

書込番号:22513128

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2019/03/06 17:51(1年以上前)

>gda_hisashiさん
>白髪犬さん
その様な事も可能なのですか。

お聞きしたいのですが今回私はディーラーにて修復を頼むつもりですが、はっきりとどこで直すとは言ってません。
それで、ディーラーでの修理の見積もり額が仮に50万だとして、それを保険屋がOKを出して、私の口座に振り込んでもらっても、それをディーラーに持って行くだけだと私は思うのですが、それには何かがあるのですか?

それともディーラーで出した見積もり50万は、保険屋がOK出せば、私の口座に入れてもらってその後は車を直そうが直さまいが私の自由って事ですか?

特に変な事を考えてる訳では無いですが今までその様な事は聞いた事が無かったもので気になりました。

書込番号:22513260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:26件

2019/03/07 09:37(1年以上前)

車を使用していて今は修理に出せないときなどは先に自分に支払いをしたりしてくれます。
ただ直す直さないはオーナーの自由ですが保険屋に直さないと言って自分に振り込んでもらうと
消費税分は引かれますよ。



書込番号:22514658

ナイスクチコミ!3


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/03/07 12:32(1年以上前)

>くぅたろう。さん
>保険屋がOK出せば、私の口座に入れてもらってその後は車を直そうが直さまいが私の自由って事ですか?
モラル的な部分も絡みますが、スレ主さんの言われることも出来ますよ。
あとは保険屋に交渉して口座に振り込むかどうか?ってところだけです。

ただし、保険屋がその修理費用でOK出すかどうかってところが面倒だと思いますけどね。

実際に貰い事故の場合に走行に支障のないキズがついたとして、その分を相手の保険屋に
振り込んでもらい、直さないという選択肢を選んでいる方の話も見かけた事があります。
(ただ、そのキズによって錆が出たとして、査定ダウンや錆処理費用を後から請求は出来ない)

自身の経験は新車特約の場合ですが、これは額が契約で決まっているので支払うだけですから
すんなりいきますし、新しい車は違う車種、メーカーにすることも可能(同じ車を用意する保険では無いから)で
その場合は個人口座に振込みしてもらう流れになりますからね。

書込番号:22514942

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2019/03/07 14:42(1年以上前)

>てぃんばぁさん
そうなんですね。自分の口座に振り込んでもらう事が出来るのを初めて知りました。
直さないからお金だけ下さいって事が可能なんですね。

書込番号:22515203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2019/03/07 15:14(1年以上前)

>白髪犬さん
保険屋とのやりとりで、修理費をどうするか決められるのですね。
修理費は修理工場に入るだけだと思っていました。

今まで一般的な保険しか使って無かったので、保険の種類でいろんな形がある事を知りました。
今回はトヨタで直すつもりですが、気が変わったから、変更するとなると一旦修理費を口座に振り込んでもらって、新たに修理する店を決めるという形も取れるのでしょうね。

先程、保険屋立会いのもと、トヨタで下回りの傷の具合を点検する為に、自分の車をトヨタの整備工場で持ち上げたのですが、クルマを上げる為に当てたジャッキポイントをトヨタの社員が間違えて、後ろ側2ヶ所をへこませられました。最悪です。
勿論トヨタで直すとは言ってますが、対応がいまいちでここで大丈夫なのか心配になりました。
まさに修理費だけ振り込んでもらって、修理工場を新たに探したいくらいです。

書込番号:22515244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2019/03/07 22:40(1年以上前)

自分は事故した時に直接自分の口座に修理費を振り込んでもらい修理せずに売却しその資金を頭金に新車を購入した事があります。

自分の場合は保険屋に相談したところ上記の事をしても問題ないと回答がありましたので正々堂々そのようにしてもらいました。

保険屋としては修理費を払うのが仕事なので所有者が修理費をどう使おうが関係ないようです。

むしろ本来は修理費はディーラーや車屋に払うものではなく所有者に払うのが正しい手順のようです。

ただ不正な費用は請求出来ませんのでディーラーや車屋からちゃんとした見積書の提示と保険屋の現車確認が必要ですが。

また直接修理費を自分の口座に振り込んでもらう場合は税抜き、車屋に支払ってもらう時は税込みとなるようです。なので保険屋としては車屋に払うより個人へ払った方が消費税分浮かせる事ができるメリットがあるようです。

今回のくぅたろうさんの場合はディーラーで新品のタイヤホイールセットの見積りを取ってもらいその費用を直接自分の口座に振り込んでもらいヤフオク等で中古もしくは新車外しのタイヤホイールセットを購入する事ができます。

長くなりましたがご参考にして下さい

書込番号:22516105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29件

2019/03/08 16:33(1年以上前)

>m.visionさん
細かく丁寧に説明して頂きありがとうございます。

私が勘違いしていただけで修理費を自分の口座に振り込む事は違法でもなんでもないんですね。

いい勉強になりました。

損した様な得した様な不思議な気持ちです。

書込番号:22517398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2019/03/08 20:46(1年以上前)

>くぅたろう。さん
純正ホイールを4本買うといくらなのでしょうか?

またディーラーまで運ぶにタイヤとホイールは別のものを付けて自走したのでしょうか?

純正ホイールに拘らずこの際、TRDやモデリスタ、社外のホイールにかえてしまう方が気持ちが前向きになるかもしれませんね。多少持ち出しが必要かもしれませんが。

それにしてもディーラーでジャッキポイントを間違えるなんてあり得ないですよね( `Д´)/

書込番号:22517852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2019/03/08 21:10(1年以上前)

>m.visionさん
レッカー移動が出来ない為、ディーラーから仮のタイヤホイールを持ってきてもらい自走しました。
タイヤホイール新品SC用、取り付け工賃込みで約36万との事です。
泥棒でさえ車をへこませてはいないのに、まさかディーラーでへこませられるとは思わなかったです。

書込番号:22517908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2019/03/08 21:54(1年以上前)

>くぅたろう。さん
やっぱりホイールタイヤが無ければレッカー移動すら出来ないのが厄介ですよね(汗)

それにしても純正で36万円とはかなり高いですね(;´д`)
社外買えちゃう値段ですね。

ヤフオクなら後期のSCホイールタイヤセットで15万円で買えそうですが=くぅたろうさんのホイールも15万円ぐらいで売り払われちゃった可能性ありますね(|||´Д`)

書込番号:22518023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:112件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2019/03/08 23:19(1年以上前)

未熟な質問ですが・・・。ロックナット装着すれば、盗難被害は回避できるのでしょうか?ナットすべてにロックタイプにすれば安心できるのでしょうか? お教え頂ければ参考にしたいです。

書込番号:22518242

ナイスクチコミ!1


Nyantyさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:19件

2019/03/09 00:53(1年以上前)

>ロシアンブルーキャットさん

ロックナット装着により、装着してない場合よりは被害受ける確率は下がると思います。通常ホイール1箇所につき1個のロックナットです。ナット全てをロックナットに変える強者はなかなか居ないと思います。。

書込番号:22518420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2019/03/09 01:44(1年以上前)

>ロシアンブルーキャットさん

私は特別ロックナットに詳しくはないですが、知り合いから聞いた話だとマックガードのロックナットは専用キー(ナット回し)が、無いと、そう簡単には回せないと言ってました。
購入したロックナットのキーは購入者専用のキーなので同じ物はない為、無くしてしまうと面倒だと。

そのキーにはシリアルナンバーがあり、それがわかれば再発行してもらえる様ですが、シリアルナンバーがわからなくなると、やりよう無いと言ってました。

他のメーカーの安価なロックナットだと、専用キーが無くても頑張れば回せるみたいです。
その頑張りが何かまでは聞いてませんが。

そう言った話を聞いたので、今回私はマックガードのロックナットを頼みましたが、過去の口コミを見ますと、マックガードのロックナットを付けていたのに盗まれたと言う方も居ますので、これを付ければ間違いないとは言えないのかもしれません。

>ナットすべてにロックタイプにすれば安心できるのでしょうか?

5穴全部にロックナット付いてたらホイールに対する防犯力は半端ないですね。安心すると私は思います。

ただ、全部ロックナットだとナットに番号でも書いておかないと自分がわからなくなっちゃいそうです。

書込番号:22518503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2019/03/09 09:01(1年以上前)

>ロシアンブルーキャットさん
自分はカールソンというメーカーのホイールを付けている車に5本中4本にロックナットを付けています。

内訳はホイール購入時に販売店がサービスしてくてた安価なロックナットに加え、プレミアムマックガード2種、回転式のウルトラマックガード1種を使用して対策しています。

ホイールを外す時はロックキーが全部違うので非常に面倒ですが頻繁に外すものではないですし、そもそもジャッキが入らない車高なのでそれも対策です。

逆にアルファードは純正なので何もしていません(笑)

その他の対策は防犯カメラの監視と人感センサーで車庫のダウンライト6灯が全灯するので、さすがにここまですれば泥棒さんは嫌がるかと。

まぁ何をしても盗まれる時は盗まれるので一番は車両保険ですね。車まるごとならロックナットも意味ないですし。

書込番号:22518921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29448件Goodアンサー獲得:1637件

2019/03/09 14:06(1年以上前)

>くぅたろう。さん

>そう言った話を聞いたので、今回私はマックガードのロックナットを頼みましたが、過去の口コミを見ますと、マックガードのロックナットを付けていたのに盗まれたと言う方も居ますので、これを付ければ間違いないとは言えないのかもしれません。

これなら間違いないとの対策はないので

やはり十分な保険が一番かと思います

※駐車場を変えるのも考えた方が良いかもしれません


書込番号:22519588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2019/03/10 00:54(1年以上前)

>gda_hisashiさん

最後は結局保険ですかね。

知り合いも同じ事言ってました。
どんなにセキュリティ強化しても狙われたら終わり。持ってかれたら無駄になると。
それならその分保険を手厚くした方がいいなんて言ってましたね。

人気のある車に乗るという事はリスクも伴うという事なのですね。

書込番号:22521057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2019/03/15 12:32(1年以上前)

アルファードSCパケの純正ホイールに合うロックナット(マックガード製)の品番わかる方はいらっしゃいますか?
探してもどれが適合かわかりません。
よろしくお願い致します。

書込番号:22533510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RA6乗りさん
クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:42件

2019/03/15 13:00(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B0116ML89M/ 

マックガードの「ウルトラハイセキュリティ」タイプをお勧めします。レクサスでも扱っています。
普通のマックガードはツイストソケットで外せますからお勧めしません。
倍以上の価格差がありますが、防犯効果は高いと思います。

書込番号:22533574

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ157

返信14

お気に入りに追加

標準

セキュリティ

2018/11/09 23:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

先日おふざけでBMWを乗っている後輩が自分のBMWのキーレスで開けようとしたら開いてしまいました

動作はキーの解錠のボタンを押しながらドアハンドルを触れたら解錠されました。
アルファードのキーが近くにある事が条件でしたが

こんな事で解錠されるのかと驚きどセキュリティはこんなものなのかと残念になってしまいました。

書込番号:22242395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2018/11/10 00:37(1年以上前)

アルのキーが近くにあったらアルのドアが開くのは当然では???
文章から状況がイマイチ掴めませんけども

書込番号:22242560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/11/10 01:21(1年以上前)

>アルファードのキーが近くにある事が条件でしたが

単純にアルファードのキーが近くにあるから普通に開くと思いますが。

書込番号:22242622

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/11/10 02:15(1年以上前)

アルファードキーが近くにないときためしてください。
近くにあれば開くのは当たり前です(--;)BMのキーは関係ありません。

書込番号:22242647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


Hybrid?さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:9件

2018/11/10 03:44(1年以上前)

BMのキーを押しながら、ドアハンドルに触れたかと思いますが、周波数が同じなら妨害は出来ても、認証の解除はアルファードのキーが出しているので、開くのが正解です。
キーを沢山持っていても、同じですよね。

書込番号:22242683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/11/10 06:10(1年以上前)

それって、逆の事をBMWでやっても開かないか?


今回は只単にアルのスマートキーに反応しただけで、BMWの鍵のボタンを押す押さない関係無く開くんじゃないの?

書込番号:22242745

ナイスクチコミ!12


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/11/10 09:55(1年以上前)

近くにアルファードのキー(スマートキー)があってドアハンドルに触れたのなら
普通に『開ける動作』ですよ。

いつもはスマートキーのボタンだけで開けててドアハンドルに触れて開けてないって
オチですかね。後輩くんもBMW乗っててその程度の認識ないのかな?

最近、「残念」とか「こんなもの」っていう人に限って機能の詳細を把握してない
残念でその程度の知識しかない事が多くて困りますね。

書込番号:22243085

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:50件

2018/11/10 11:20(1年以上前)

この人は何を言っているのか

スマートキーの仕組みがわかってない

書込番号:22243270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:30件

2018/11/10 20:39(1年以上前)

>スワップマシーンさん

スマートキー反応エリア内にスマートキーがあれば持ってなくてもロック解除になりますよ。
BMWの鍵だけなら開きません。

カタログを確認しましたが、最近の車では当たり前すぎて詳しく載ってないんですね。
完璧なセキュリティではないですが、他車の鍵で開くほどの鍵ではないので、安心してお乗りください。

書込番号:22244513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:117件

2018/11/11 09:09(1年以上前)

>ひろきさん
>xcv68bbzさん
>ツンデレツンさん
>icemanalphaさん
>白髪犬さん
>北に住んでいますさん
>マサノア1212さん
>餃子定食さん

追加説明です。
写真の黄色ポール位置にキーを置いた状態でドアノブに触れても解錠等は反応しません。
前の説明では黄色ポールの辺りに私がおり後輩がBMWのキー操作をしたら解錠されました。
これは当たり前の事なんですか?

書込番号:22245603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件

2018/11/11 09:11(1年以上前)

>Hybrid?さん

そうなんですか
このシステムがイマイチ分からず

書込番号:22245607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2018/11/11 09:36(1年以上前)

ご心配なら、確実な情報はメーカーですね。
(ディーラー経由メーカーでも構わないと思います)

書込番号:22245661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2018/11/11 10:30(1年以上前)

>スワップマシーンさん

マジレスします。

>写真の黄色ポール位置にキーを置いた状態でドアノブに触れても解錠等は反応しません。

「BMWのキーの解錠のボタンを押しながらドアハンドルを触れた」という条件は同じで、解錠したか否かは黄色いポール付近に居たスワップマシーンさんがアルファードのキーを身に付けていたかいなかったか、あるいは、スワップマシーンさんがポールの側に居たか居なかったかの差、と言う事状況でしょうか?

そうならばあり得る事と推定します。
スワップマシーンさんがキーを身につける事或いはポールの側に居る事でスワップマシーンさんの身体がアルファードのキーのアンテナを補強し、アルファードの操作が出来たのでしょう。
他の方もレスされているように、アルファードのキーが車体と正規の位置で通信できる状況にありさえすれば、アルファードのキーの状態(誰が持っているか、単に放置してあるだけかなど)とは無関係に解錠施錠可能で、BMWのキーの存在も操作も無関係です。

つまり他車のキーで操作できたのではなく、あくまでもスワップマシーンさんのキーで操作できたのです。

書込番号:22245767

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:8件

2018/11/12 08:33(1年以上前)

操作ミスでござるな
説明書を読んでみましょうでござるよ
GAくださいでござる

書込番号:22247947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/11/13 13:55(1年以上前)

まあ、恥の上塗りはやめた方が良いから。

スレ主さんの言葉をあえて使うなら
『アルファードのキーが近くにある事が条件でしたが、BMWのキーを押してドアハンドルを触れたら
解錠されました』って言ってるのだけど

「キーを近くに持ってドアハンドルを触れるのがロックの開け方だから問題ない」って皆が言ってるの。

調べるべきは「スマートキー持ってドアノブ触れてもいつもは開かないの?」ってことと
「スマートキーを持たないでBMWのキー操作とドアノブに触れた状態で開くの?」ってこと。
距離とか質問の内容とずれてるのは自分で分かってやってるよね?

まあ「こんなものなのか」とか「残念」とか強い否定は相手の強い否定を生むから
煽りたいならともかく、初見のコミュニティでは使わない方が良いかな。

書込番号:22250755

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ47

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 バックドア誤作動

2018/10/07 19:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

クチコミ投稿数:5件

30前期アルファードSRCパッケージを購入し3年ほど経つのですが1週間ぶりにアルファードに乗ろうと思い運転席に座ったら、バックドアが勝手に作動し自宅の壁にバックドアが当たってキズが出来てしまいました。その後も運転席に座るとバックドアが作動し運転席から離れるとバックドアが閉まる現象になりました。ディーラーへ確認したところ原因が分からないため一度見せて欲しいとの事で今度預けて見てもらうことになりました。運転中に誤作動になったらと思うとゾッとします。この現象に遭われた方いれば情報共有と思い初投稿致しました。

書込番号:22166296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2018/10/07 19:30(1年以上前)

私も何度か経験しましたが、原因はキーをポケットに入れていた事でした。一度がディーラー
訪問時に発生し、「皆さん、よくやるんですよ」と営業の方が言っておりました。

二度押しをしないと開かないとか、キーでの操作を禁止する等の設定変更が可能です。

書込番号:22166368

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:7件

2018/10/07 20:30(1年以上前)

私もお尻のポケットにいれて勝手に開けたこと何回かありますが、それやらかした時に原因に気づかない人はさすがにいないでしょう。

書込番号:22166532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:42件

2018/10/07 21:05(1年以上前)

>ドライビングターボさん

私は尻のポケットにキーを入れる習慣はありません。普通に上着のポケットに入れて
誤作動します。

書込番号:22166648

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/10/07 21:59(1年以上前)

じろう長さん、ドライビングターボさん返信ありがとうございます。自分はバッグの中にキーを入れてました。ディーラーに電話で確認すると憶測ですが最近の台風の雨風で水が電気系統に入ったのではないかと言ってました。次回車預けて原因確認してみます。

書込番号:22166778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2018/10/08 11:32(1年以上前)

>じろう長さん
私の場合、たすき掛けするカバンの中に入れていてリモコンのボタンが外を向いていて
外部からの圧力でバックドアが動作した事があります。
具体的には、カバンを乗車時に外側から押したのが原因でした。それからはボタンが内側になるように
していましたが、また押してしまうのではないかと思い気になっていました。
リモコンキーのバックドアを無効にする事が可能なんですね。
車両マニュアルを見ていたのですが見つけられなかったので隠し機能なんでしょうか?
マニュアルを見る限り、パワードアオフスイッチでパワードア及びバックドアの機能を
完全に止める事しか出来ないのかと思っていました。

ちなみに、スライドドアも同様の可能性があるのでしょうか?

非常に有効な情報、ありがとうございました。
早速、ディーラーに問い合わせてみます。

書込番号:22167978

ナイスクチコミ!3


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2018/10/08 14:42(1年以上前)

自分はヴェル後期ですが誤作動を4回ほど体験しました。

キーケースに入れてあったのですが全てお尻のポケットに入れていた時に起こったのかは定かではありませんが。

確か椅子に座ってない時でも誤作動したような。

その後、ディーラーでリモコンの設定を変えてからは誤作動は起きていません。

書込番号:22168353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/11 09:16(1年以上前)

>alphard.krsさん
私も30ヴェルファイア前期ですが、キーケースに入れた状態でズボンの後ろポケットに入れていたら運転席に座った瞬間にパワーバックドアが開いて、びっくりしてすぐ車内のパワーバックドアスイッチ押しましたが全く反応無く後ろの壁にあたった! と思いましたが、間一髪小指が入るか入らないかほどのギリギリの隙間でクリアしました! すぐディーラーに行き調べてもらいましたが原因不明で返されました。
その後何回も同じ現象が起きるので、キーを前ポケットに入れてみましたが同じでした。その後キーケースから取りはずしてキーを手に持ち乗り込むようにしたら今までの現象は無くなりました。
おそらくキーに少しの圧がかかっただけで反応してしまうのだと思います。
その話をディーラーにしたら、そのようなことはじめて聞きました! て笑いながら言われました。。。

書込番号:22174862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1154

返信45

お気に入りに追加

標準

ここまで安っぽいとは!!

2018/08/26 20:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 gstreamさん
クチコミ投稿数:29件

値段高めのミニバンなので走りもそこそこ良いのかと思っていましたが、今日試乗してみて愕然としました。

はっきり言ってこれは酷いですね。。。

ハンドリングも足回りも安っぽすぎますね。。。

まあ所詮ミニバンなので仕方ないのでしょうか

書込番号:22060645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!87


返信する

この間に25件の返信があります。


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/08/27 15:04(1年以上前)

>gstreamさん
にはミニバンは合わないと思います。レガシィ乗っててください。

書込番号:22062762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


水と緑さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/27 17:08(1年以上前)

>gstreamさん

ハンドリングも足回りも安っぽいと謳っていますが、なぜ安っぽく感じたのか具体的に説明して頂けますか?
どの車にも長所と短所が必ずあります。
様々な意見があるのも当然です。
ただ、短所や長所をうわべだけ述べて【なぜ】の部分が抜けてしまうと稚拙な文章になりがちです。
説明の程、宜しくお願いします。

書込番号:22062977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2018/08/27 17:16(1年以上前)

何と比較して、と言う基準値を掲げてから、
「ここまで色っぽいとは!!」と述べなければ、あまり意味がないと思います。

書込番号:22062988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2018/08/28 07:28(1年以上前)

所詮ミニバンだから?もっと詳しく説明しろ。

書込番号:22064343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/08/28 13:27(1年以上前)

もうそろそろ夏休み終わりですね。

書込番号:22064924

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2018/08/28 19:09(1年以上前)

この車を購入する方は、見た目重視と広さでしょうから走行性能なんて気にしてませんよ。ミニバンの中では普通ですね。

書込番号:22065537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2018/08/28 19:56(1年以上前)

レオ愛犬さん の書き込みに付随して、アルもヴェル (車高短、面一での大口径のアルミホイールは必須) も既婚者の”元ヤン”に最適な車です。他を圧倒できるようですし・・・

5〜600万円もする車種がこれだけ売れていれば、メーカーも”ウハウハ”でしょう。悲しいかな今時の反社会的な方々もけっこう乗られているようですし・・・ (-_-メ)

書込番号:22065632

ナイスクチコミ!4


adjudyさん
クチコミ投稿数:26件

2018/08/29 08:56(1年以上前)

ミニバンに、走りは期待出来ないのは当然では
デカくて、重くて、パワー無し だからね

書込番号:22066907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/08/30 00:09(1年以上前)

投稿してから、1度もレスしない段階で釣り?
もしくは他自動車メーカーの人間かアンチトヨタなのかな?
それともアルヴェルに相当恨みがあるのかな?

書込番号:22068680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2018/08/30 21:31(1年以上前)

>gstreamさん
乗り心地もハンドリングも、私は満足してますけどね〜
扱いやすい車だと思いますよ。

書込番号:22070704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/30 23:09(1年以上前)

スレ主さんは、レガシィ アウトバック 2014年モデルとアルファードを比較して安っぽいと感じられたのでしょうか?
レガシィとアルファードを比較するのは無理がありませんか?。
車量重量が500kg以上違うでしょう。
皆さんが言われ様に、30系後期の足回りは良くなったと思います。

書込番号:22071015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:6件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度4

2018/08/31 03:05(1年以上前)

ファミリーカーですから。揺れるし、うるさいし、人数乗ると遅いし、ブレーキ効かない、、、運転は楽しくないけど子供は喜びます。20から30になってよくなったと思います。値段相応かと思います。すぐに売却しましたがいぃ値段がついたのでよかったです。

書込番号:22071333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/08/31 07:16(1年以上前)

レガシィと無理やり比べたら、運転楽しくない 走らない 止まらないのは仕方ないでしょう。
てかこれだけ丁寧に回答してくれてる方達に返事もないとは...

書込番号:22071476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 gstreamさん
クチコミ投稿数:29件

2018/09/14 14:33(1年以上前)

皆さんの返信を見る限り、ハンドリングや足回りに期待する車じゃないっぽいですなぁ

まあファードは自分で運転する車じゃないですからねぇ

たかがミニバンじゃ仕方ないですな ^_^

書込番号:22108104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/09/14 20:45(1年以上前)

レガシィ乗っとけや
お前にはあわんのよ

書込番号:22108912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/09/15 09:50(1年以上前)

レガシィの空気取り入れ口分かってよかったですね^^

書込番号:22110050

ナイスクチコミ!2


スレ主 gstreamさん
クチコミ投稿数:29件

2018/09/19 01:11(1年以上前)

(*^^*)

書込番号:22120310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2018/09/19 01:55(1年以上前)

フェラーリを買っても狭いし低いと思う人もいるだろうし、万能な車なんてそもそもこの世に存在しないと思いますよ。



書込番号:22120357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度5

2018/09/19 07:41(1年以上前)

こいつは他のスレでも炎上目的な投稿ばかりしてるやつです。皆さん気をつけてくださいね。
スバル車も良い車ばかりやけどこういう奴には乗ってほしくないなー

書込番号:22120601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2018/09/26 08:05(1年以上前)

>gstreamさん
確かに3列目の乗り心地は正直良くないです。
グラングラン揺れて、車酔いに弱い家族がいる方は止めたほうが良いでしょう。
この車の場合ドライバーは完全な運転手です。購入者はそれは分かっているでしょう。

書込番号:22138078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

セカンドシートにバックボードを装着

2018/09/05 10:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 ta3000さん
クチコミ投稿数:193件

SAグレードのセカンドシート、リラックスキャプテンシートにバックボードを付けた方いらっしゃいますか?
助手席に付けた方を見たことはありますがセカンドにも付けたいです。
見栄えもですがあると3列目の乗り降りが便利になります。私の使い方の場合ですが。
セカンドには助手席のような太い横フレームが無い?のでは思います。
詳しい方おりましたら是非教えてください。

書込番号:22084799

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1138

返信152

お気に入りに追加

標準

ショックです。

2018/05/16 19:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > アルファード 2015年モデル

スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2月14日。契約。3.5SC 三眼、サンルーフ、メーカーナビ前後。
本日3ヶ月も連絡も何もないので。ディーラに連絡してみたところ。7月末ですと言われました。
契約時5月末と言われました。旅行に合わせて契約したのにあまりのショックにキャンセルしようか悩んでいます。もーどうでも良くなってきています。皆様の納期はどうですか?順番飛ばされてるような気がします。同じ県内で契約した友達は同じグレード同じオプションなのに、納車されています。やはり親会社が違うと。こんなに差が出るんですね。友達は長○トヨペットです。私は親会社が名古○トヨペットです。長○トヨペットの方が納車が早いみたいです。ショック過ぎます。グチみたいになってすいません。

書込番号:21829369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する

この間に132件の返信があります。


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/11 21:29(1年以上前)

>マサノア1212さん
いえいえ、こちらこそです。
長野なら別におかしくもない気温かなと思った次第でした。失礼しましたm(__)m

書込番号:21956667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/12 00:18(1年以上前)

>炎上アル乗りさん
スレ主さんの写真におかしいところはないですよ。

長野県茅野市の朝5時なら19℃でおかしくないですし、ディーラーに届いたときの写真で、車両の後ろに『竹内ハガネ』という看板がありますが、あれは茅野市にある工場ですから。

>feel1111さん
何度か契約した感じになっているのですが、そのあたりを正直にご説明したほうが良いかと思います。

書込番号:21957032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/07/12 09:07(1年以上前)

特定班恐るべし。
自宅まですぐばれる。

書込番号:21957467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度2

2018/07/12 09:55(1年以上前)

皆さんのあら捜しとか見てると探偵さんみたいで面白いです。
若干私も何かが違うと感じてしまった次第です。
レス主さんすみません

書込番号:21957549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/07/12 12:20(1年以上前)

>炎上アル乗りさん
契約時に銀行に確認せずに。契約をしてしまって。慌てて止めてもらったりして。契約日が数回ズレていました。勘違いされても仕方がないと反省しています!
同じアルファード乗り同士仲良くして行きましょう!

書込番号:21957756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:7件

2018/07/12 12:51(1年以上前)

>feel1111さん
長野はネッツ店でアルファードの見積もりとれるの?

書込番号:21957844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度2

2018/07/12 14:45(1年以上前)

>feel1111さん
ありがとうございます!

書込番号:21958010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度2

2018/07/12 14:48(1年以上前)

>ALPHARD ReBORNさん
その点に関しては私もトヨペットではなく〇〇トヨタDで買ったのでできます!
ただトヨペットの見積もりが必要です(´・_・`)
値引きもさほどききません。

書込番号:21958015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2018/07/12 16:17(1年以上前)

>ALPHARD ReBORNさん
特定班とかではなく、実家がその近くなんです

書込番号:21958138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:2件

2018/07/12 18:26(1年以上前)

>ALPHARD ReBORNさん
長野県の左下半分くらいのネッツとかカローラとかは名古屋トヨペットの傘下です。
見積や注文は名古屋トヨペット経由になります。
炎上アル乗りさんの仰る通り、融通利かないし色々面倒くさいので利点は余りありません…。

書込番号:21958345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/07/12 19:14(1年以上前)

>ALPHARD ReBORNさん
取れますよ!安くないですが・・・

書込番号:21958453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/07/12 19:15(1年以上前)

>微ぽんこつさん
その通りです!!

書込番号:21958456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/07/12 19:24(1年以上前)

話は変わりますが!20系アルファードタイプゴールド2の所有の頃屋根の凹みを半年後に気付き泣き寝入りをした事を思い出し。納車2日後の10日の日に何気にサンルーフから屋根を眺めていたら・・・まさかと2度見返したら・・右側が角度によりますが、凹んでいました・・一応ディーラーには見せたのですが本当だ!これは誰にも気付かれずに今日まで来たと言われ、どうするか検討しますとの事です。デントリペアだと思われます。本来なら新車に変えてもらいたいですが。また待つのは嫌なので。デントリペアで我慢しようかと思っています。愚痴ですいません。
Nトヨペットからこちらのネッツそして、コーティング業者にも気付かれず。私の所に来てしまったと思うと言われました。はぁー。です。

書込番号:21958474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2018/07/12 22:23(1年以上前)

>feel1111さん
待った挙句に凹みとか辛いですね
しかし、コーティング業者さんは本当にコーティングされたのですかね?
コーティング施工中に気づくとおもうのですが。

書込番号:21958858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度2

2018/07/13 07:34(1年以上前)

>feel1111さん
タイプゴールド...懐かしい響き笑
心もまじ凹みですね(;_;)
デントリペアで治る程度でも凹みますね(๑´・_・`๑)
過去レス見ると凹みは仕方ないとかよくあるとか、その理由書いてるレスあるので参考に!!

書込番号:21959413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/07/13 09:12(1年以上前)

>山もっさんさん
全くです。外傷がないから見逃されたのかな?って簡単でした!

書込番号:21959581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 feel1111さん
クチコミ投稿数:70件

2018/07/13 09:16(1年以上前)

>炎上アル乗りさん
懐かしいですな!!でも今だに人気あるみたいですよ!昔からの知り合いなので新車にしろとは言いたいけど言えない現実があります泣。どーなるのかの連絡も来ないですし。やっぱりトヨペットじゃなきゃダメなんですかな?泣

書込番号:21959592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件 アルファード 2015年モデルのオーナーアルファード 2015年モデルの満足度2

2018/07/13 22:48(1年以上前)

>feel1111さん
私の場合は車番来週頭に出ますって言われてから早1週間経ちますが連絡も来ないし、Dに入ったら教えてくださいと言ったら、初めにプール経由するんで来ないですと言われましたよ笑
多分凹みとかバレたくないんでしょうね。さささって治すんだと思います。まぁ過去レスにもある通り、金属だから軽い歪みはあることは十分承知はしてるので、でもそういうのあまりわからない方だと気になりますよね!

書込番号:21960952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2018/08/29 14:55(1年以上前)

横レスで失礼します。
掲載されている写真ですが、ご自宅を背景に写した写真は投稿するべきではないと思います。
車の写真は公園などの駐車場で撮影された方が良いです。
昔の86など、SNSで軽い気持ちで上げてしまったのが災いして、その後、すぐに盗まれたと言う話も聞いたことがあります。
これは自動車屋さんのお話ですが。

書込番号:22067484

ナイスクチコミ!1


渚の丘さん
クチコミ投稿数:3228件Goodアンサー獲得:47件

2018/08/29 21:52(1年以上前)


 そういえば、レクサスを受け取って、程なく自宅の駐車場から盗まれた知人を知っています。
酷い窃盗団(?)もいるもんですね・・・。

書込番号:22068302

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アルファード 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
アルファード 2015年モデルを新規書き込みアルファード 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル
トヨタ

アルファード 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:100〜1920万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1317

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全4モデル/8,651物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

アルファードの中古車 (全4モデル/8,651物件)