ヴェルファイア 2015年モデル
1280
ヴェルファイアの新車
新車価格: 319〜1546 万円 2015年1月26日発売〜2023年6月販売終了
中古車価格: 87〜1514 万円 (3,093物件) ヴェルファイア 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3090スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 13 | 6 | 2018年11月4日 23:00 | |
| 144 | 39 | 2018年11月4日 09:46 | |
| 14 | 5 | 2018年11月2日 20:50 | |
| 43 | 11 | 2018年11月2日 09:13 | |
| 15 | 10 | 2018年11月2日 07:50 | |
| 16 | 5 | 2018年10月30日 22:24 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
来月納車予定なのですが、自動ブレーキ割引を利用できる保険会社はありますでしょうか?
セゾンは型式が変わっていない為、対応できませんとの事でした。
保険の継続なし、一般車両保険、弁護士特約付でお勧めがあれば教えていただけると幸いです。
書込番号:22230366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
型式が変わってないと対応しないと思いますよ。
なぜ自動ブレーキ割引が型式が変わったモノについているか?を考えれば答えは出ますが。
(新しい型式の車なので自動ブレーキ分で事故率が軽減されているかわからず一律値引きにした)
書込番号:22230441
5点
自動ブレーキ割引が決まった頃に話題がありましたが
アルヴェルは対象外って事でしたので、保険会社に関わらず割引対象外のはずです。
書込番号:22230664 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>はなさかばぁさんさん
私が加入した自動車保険ですと、自動ブレーキが付いた年式から料率クラスが変わりました。
自動ブレーキの特約はありませんが、保険料金自体が安くなりましたよ。
書込番号:22230694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>はなさかばぁさんさん
ASV割引については、過去のクチコミを見てもらった方が詳細な内容が判ると思います。
自分も参考にさせていただきました。
自動車保険のASV割引 アルファード/ヴェルファイア
http://s.kakaku.com/bbs/K0000737339/SortID=21611337/
書込番号:22230982 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
皆さん、ありがとうございました。
過去ログ見落としてました。
優しく解凍してくださってありがとうございます。
書込番号:22231079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
先日、妻がさっそく左下のフロントバンパーをぶつけてしまいました(ー ー;)凹みは自分で内側から押し出したのですが、傷はそのままです。
板金の見積もりは45000円、バンパー交換で約75000円。で、思いついたのがフロントのみリップスポイラーをつけて傷を隠そうかと。今の所アドミレイションのデポルテがいいなと思ってますが、何かオススメありますか?又、フロントのみって変ですか?やはり全体のバランスよくないですかね?よろしくお願いします。
書込番号:18910815 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
@グリグリコさんへ
新車なのに、お気の毒に。
ちなみに、私のディーラーではディーラーからのキャンペーンでバンパー保険なるものヴェルファイアにはついてましたが、付いてませんでしたか?
付いてたら使えるかと…。
書込番号:18910856 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
トト&だんごさん
返信ありがとうございます!私のディーラーではそのようなキャンペーンや保険はありませんでした(ー ー;)
ちなみに板金とバンパーの見積もりはディーラーでだしたものです。
書込番号:18910874 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そうでしたかぁ…(泣)
変に期待させてしまいすいません。
ネッツトヨタ系列では保険が無料で付いてたので。
ヴェルファイア バンパー保証で検索したら出てくると思いますが。
バンパー保険が無いなら、ここでどなたかのいいアドバイスをいただくのが良いですね。
書込番号:18910888 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
トト&だんご さん、私のDもありますよ。良く見てませんが割引があるのかな?説明書は車検証に入れてるので明日にでも確認してみようかな(⌒▽⌒)
書込番号:18910892 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
@グリグリこ さん、奥さんは車止めか何かで擦ったのですか?まあ、仕方がありませんよね。でも、もしかしたらデコレーション出来るので、結果オーライでは?
書込番号:18910911 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
バンパーがデフォで末広がりな形状。最近の流行りなのでしょう。
その結果、当然の如くヒットすると。
ただ直すのも芸がありませんから、序にドレスアップは良くある話。
但しリップを追加したら、今度はリップをヒットする危険性が高まります。
バンパーはブツけるモノ。エアロは消耗品程度の気合いは必要かなと。
因みに簡易板金で直りませんか?
書込番号:18910928
8点
楽ランマンさん
返信ありがとうございます!
自宅へと入る道路がかなり狭いので、内回りしすぎて入り口の住宅の縁石にぶつけたそうです…
スポイラーを付ける事ができるとプラスに考えてますが、金銭的にもフロントのみしか無理という事なので…苦笑
書込番号:18910947 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
車高はノーマルですか?
私は車高を下げれば、なるべく頭から駐車しません。
バックでも 車止めにタイヤは着けません。
バンパーは擦らなくてもマフラーが擦れる恐れがあります。
バンパーが治ったとしても、奥様も乗るのでしたら
フロントカメラは付けた方が良いですよ。
頭からから駐車しても車止めの手前が見えて
擦らずに済みます。さらに
書込番号:18910958 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
オークションで新車外しのバンパーがあるかも?
書込番号:18910973 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
マイペェジさん
返信ありがとうございます。納車して直ぐでしたので、なんとかしたいなと。多分2、3年してたら自分で適当に直してました笑
もしフロントリップ付けてぶつけたら、またその時考えます笑
簡易板金っていうもの知りませんでした!ありがとうございます、調べて見積もり出して考えたいと思います^_^
書込番号:18911003 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
後期20ヴェルふぁーどさん
返信ありがとうございます!車高はノーマルです。普段は妻、自分の休日に使用と考えてましたが、早くもぶつけたので自分メインで通勤にも使おうかと思ってます^_^;
フロントカメラも検討してみます!
くぅ1125さん
返信ありがとうございます!ヤフオクの新車外しも調べてましたが、やはり現物確認しないとヤフオクはちょっと不安で…
書込番号:18911041 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ヤフオクの新車取り外しの場合不安もありますが
私も過去に20系のリアバンパー購入した経験があります。その出品者が過去や現在 車の部品ばかり出品して
いれば、修理工場からでた可能性が高いので、
画像と違う品を送ってくるかもしれませんので……。
客が外品のバンパーを修理工場で取り付けして
純正は大きいから新品でも引き取ってもらい
修理工場がヤフオクで出品していることもあります。
純正以外の外品のバンパーをもしかしたら自分で
取り付けて、ヤフオクで売れば、業者に引き取ってもらいうより幾らかは自分の所に現金が入る個人の出品は
多少安心して落札出来るかもしれませんね。
書込番号:18911137 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
えーっ!全く問題無い小傷ですよ。
私なら放置だね。
そんなことより、写真拡大したら
青バケツとiPhone持った
紺シャツ短パンのスレ主丸写りなのが
カワイイ。
書込番号:18911153 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
後期20ヴェルふぁーどさん
ヤフオクやってますが、今のところバンパー交換タイプのエアロは面倒そうでバランスも?なので考えてないです。フロントリップのがいいかなと。ただ形状を見ると傷の部分が隠れないタイプもあるので…
at_freedさん
返信ありがとうございます。洗車に使ったバケツです笑 朝3時間かけて洗車して、外出して帰宅したらこうなってました…ある程度ぶつけるのは覚悟してましたが余りにも早すぎるので、何とかしたいなと!妻はヴェルの運転4回目でぶつけました…
書込番号:18911297 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
@グリグリこさん
傷はさぞかしガッカリだと思います、お気の毒ですね…。
自分だったらと考えさせられます。
車を傷つけてしまった奥様が一番へこんでるのでは……心のケア、とても大事だと思います。そしてその事はプライスレスです!
気を落とさずに前向きに対処なさってください。
書込番号:18911408 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
ホルツなんかで ペイントしたら良いんじゃない?
1回やったら また当てるかもしれないから 様子見で・・・
書込番号:18911434
5点
けつたんさん
返信ありがとうございます!流石けつたんさんです!実は妻はショックのあまり泣いてました^_^;ぐっとこらえて、フォローしたつもりです。以前、大切に乗ってたクラウンも自分がぶつけてましたし…お互い様ですし、これからも上手くやっていきたいです^_^
書込番号:18911450 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
つぼろじんさん
以前自分でぶつけたときは自分でパテ入れて直しました。雑でしたが結構上手にできましたので、それでもいいかとおもいましたが、今回はちょっとリップスポイラーもいいかなと思い立ちましたので(^ ^)
書込番号:18911480 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
そういうところに、目隠し的に付けるといかにも感が出てあまりお薦めできません。
覚悟を決めて修理か交換をした方がすっきりします。
結構段差の多い道あります。クリアランスがあるバンパーが良いですね。
折角直してもまたぶつけてしまうと大金が掛かってしまうので必要以上に気を使わないといけないですね。
大事に扱ってあげれば傷は少なく済みます。
書込番号:18911581
1点
皆さんこんばんは
当方ネッツトヨタにて購入したのですが
バンパー保険なるものは「もうやって無い!」って
D担当に言われましたが・・
どうなんでしょう
書込番号:18911778 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主さん
お気のどくです。
自分ならバンパー交換や修理ではなくフロントスポイラーで隠します。
これを機に見た目も変わるし、最初から付けてたものとして考えれば、擦ったことを早く忘れられると思います。
モデリスタかアドミでいいと思います。
ディーラーの担当者に事情を話せば同情して、安くなるかもです。
書込番号:18911821 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
11-22!さん
ヴェルファイア バンパー保証は2015.12.31までの成約プレゼントですのでまだやってるはずですよ。
ちなみに自損事故(車対車以外)によるもので最大5万円までの保証額です。
書込番号:18911946 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
素人発言で恐縮なんですが、コマーシャル動画ではバンパーが当たり掛けたら強制ブレーキが掛かって接触を防いでましたよね。強制ブレーキは掛からなかったのでしょうか。あるいは何らかの条件が揃わないとプリクラッシュセーフティは動作しないのでしょうか
書込番号:18912173
2点
こう吉さんありがとうございます
ネッツトヨタ愛知のチラシ、HPから記載がなくなって
いた為終了かと思いました。
しかし、いい加減なD担当だなぁって感じてます。
すれ主様残念でしたね・・
写真を拝見するに自分もエアロで隠せるかな?
って思います。
書込番号:18912193 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
@グリグリこ さん、『ヴェルファイアバンパー保証』が付いてましたよ。1年以内の自損の場合に限り、5万円まで保証されるものです。これはDから貰いました。もし、これがあれば良かったですね。Dが渡し忘れは無いですよね?
書込番号:18912912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
11-22!さん、やってますよ。Dによるのかも知れませんね。
書込番号:18912926 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
甚太さん、11-22!さん、コウ吉ちゃんさん、VIVIXjpさん、皆様ありがとうございます。
先程ディーラーでアドミとモデリスタの見積もり出しましたが、値引きは端数しかと…その後、友人の車屋に見てもらったら、右側のフロントバンパーのセンサー穴付近にポツポツと塗装浮きがあり、明らかに工場生産中にできたものだから、クレームでバンパー交換できると思うよと。とりあえずその事を営業に伝え、今日は無理なので、後日見せる事になりました。皆様色々と御意見ありごとうございます。まだどうなるか分かりませんが、何とか交換になるように話を進めていけたらと思います。
書込番号:18913301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
@グリグリこ さん、もしかしたらラッキーかも知れませんね(⌒▽⌒)でも、嫌われない様に上手にやって下さいませ。私もスライドドアの塗装不良があり修理して貰いましたよ。
書込番号:18913568 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
@グリグリこ さん、上手に話を進めないとその部分だけの塗装修理になりますよ。塗装修理もメーカーでやった場合と全く同じ品質で出来るみたいなですから。
書込番号:18913596 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クレーム交換でバンパー部分が交換してもらえると、ほんと有り難いですよね。
運があることを祈ってますね
書込番号:18913600 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
楽ランマンさん
ありがとうございます^_^
友人は外車のディーラーの店長ですので、色々とアドバイスもらいました!上手くいけばラッキーくらいで話を持ちかけてみます。一応、わかりにくいかもしれませんが、不良塗装の写真をアップしときます。よく見ると反射した私の左腕の辺りがボコボコしてます。
書込番号:18913601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
@グリグリこ さん、分かりますよ。ぱらぱらと飛び散っている感じですね。何だか、ボンドでも付着した感じですかね。センサーを付ける時にどうにかしたのですかね?Dとの交渉はクレーマーになるか否かのギリギリですので、ご注意下さいませ。検討をお祈りします\(^o^)/
書込番号:18913816 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ネッツで納車済みですが、一年間の10万円分のバンパー保証着きましたよ!
前車のヴォクシーも着けてもらい期限前に飛び石の傷直してもらいました。
書込番号:18914198 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
こんにちは。
此方島根ですが、本日ネッツに行って試乗とカタログを貰いに行って来ました。コウ吉ちゃんさんの写真に出てたパンフレットは有りましたよ。
ド田舎県で摘要されてるのにスレ主さんの所には摘要されて無いのは疑問です。
書込番号:18917564 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ディーラーにて塗装を確認してもらった所、塗装不良という事で、無償交換となりました ^_^ラッキーでした。フロントスポイラー付ける気満々でしたが、そのうち飽きてきたら付けようかなと。
皆様、色々と御意見ありがとうございました!
書込番号:18926278 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
無償交換出来て良かったですね!
奥様もひと安心かと。
これからも、お互いに安全運転で傷を付けないように頑張りましょう!
書込番号:18926285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
@グリグリこ さん、ラッキー、ラッキー、大ラッキーでしたね。奥様も心の傷がなくなり良かったですね。これで、また、新品傷なしになりましたね\(^o^)/
書込番号:18926564 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>@グリグリこさん
無事クレーム処理してもらってよかったです。
塗装ブツはどのメーカーもある事です。
ロボットで塗装しているのでしょうから、そこまで見ないですね。
本来は検査時にはじかれるのでしょうがスルーしたのでしょう。
書込番号:22229151
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
年次改良前の6月中旬契約
11/12にやっと納車になります!
6月や7月年次改良前の納車情報がなかなかないですが
皆さんはいかがでしょうか?
書込番号:22223192 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
奈良 6月17日契約 2.5SCパケ 3眼 MOPナビ スペアタイヤ TRDエアロ で10月8日納車でした。
20ヴェルファイアからの乗り換えですが、長い時間待った甲斐があるいい車です。
書込番号:22223268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
改良前の方々が続々と納車されていますね。
改良後は、発売も当初より早め、9月中旬契約で12月上旬の納期です。ディーラーマンもおっしゃってました。トヨタHPでも納期が全グレード早まってます。年末年始は後期型アルヴェル遭遇機会が多くなりそうですね。
書込番号:22223779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
既に納車されていて羨ましい限りです。
自分はMOPナビなので装備に違いがない年次改良車に合わせたラインになったと勝手に思ってましたが
福鯉さんもMOPナビなので関係ないみたいですね。
書込番号:22224189 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
5/27契約10/29製造11/10納車、、、次週位から改良後モデル納車スタート。なんか腹立ってきた。
書込番号:22225696 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>javasparrowさん
わかります!
6月18日契約11月10日納車
改良前です。
書込番号:22225752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
題名の様に、クリアランスソナーに市販のカッティングシート等のシールを貼ったら全く機能しなくなるのでしょうか?
エアロにソナー部分の穴が開いており、ボディ色が見えてしまうので、ソナー部分にエアロ同等色のシールをソナー部分に貼れば目立たなくなるのではないかと思いまして。
ソナー部分にシールを貼ると障害物があると判断、感知してしまうものなのでしょうか?
現車が無いので、確認のしようがないのでここに書き込みさせて頂きました。
書込番号:22220074 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>MA2Eさん
クリアランスソナーは超音波を使って壁などとの距離を計測しているので、シールなどを貼ると誤作動をすると思われます。
クリアランスソナーは大型車や高級車に多く着いているイメージがあるので、むしろ隠さない方がかっこいいと個人的には思います。
書込番号:22220119 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
9点
他車でコーナーセンサー部にマスキングテープを貼った状態で車両を動かした事がありますが、センサーが鳴りっぱなしになるような事はありませんでしたが、センサーが正常に作動してたかは不明です。
みんカラ上ではペイントによるセンサー部の同色化をしてる方は多数いますね。
センサーの誤作動はないようです。
尚、この手の作業はメーカー保証の対象外になるので自己責任の範疇でお願いします。
書込番号:22220161 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
MA2E
下記の整備手帳のようにクリアランスソナーを塗装してバンパーと同色にされている方はいらっしゃいます。
https://minkara.carview.co.jp/note/?kw=%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%BC%e3%80%80%E5%A1%97%E8%A3%85
ただし、クリアランスソナーを塗装すると誤動作する可能性もありますから注意が必要です。
あと、クリアランスソナーにシールを貼られている方は見つかりませんでした。
書込番号:22220179
4点
シールでは試したことありませんが、枯れ草1本にも反応するので、やめた方がいいと思います。ましてやインテリジェントクリアランスソナーの場合、思わぬ急ブレーキが作動することもあり得ますので、危険だと思います。
書込番号:22220201 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
他車(ホンダ)ですがソナー付けています
確認すればわかると思いますがソナーには当然に検知範囲があります
例えばですが30センチ以上1メートル未満等
自分の車両の場合にはソナーの上に直接被せるように手をのせても反応はしません
それは上記のように検知範囲外だからです
だからと言ってシールを貼って正常に機能するのか?は不明ですが多分行けそうが答えかもしれません
そういえば以前に1度ソナーが故障して警告音が断続的に鳴ったことがありました
その原因は飛び石がソナーに当たりソナーの一部が陥没したことが原因かもと言われました
飛び石が衝突したことによる故障にはかわりませんが
確か外径2ミリ程度深さも1ミリ程度の小さな陥没だった記憶があります
話は戻りますが
ソナー自体付いていて損はありませんしシールを貼る前に1度マスキングテープ等でちゃんと機能するのか?を確認されればいいと思います
他車でも良ければ確認しますが
書込番号:22220292 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
追記します
上にもありますがソナーが様々な機能と一緒に働く場合にはあまりおすすめはしません(何かあっても自己責任になりますのでご了承ください)
自分の場合には障害物検知時に検知音が鳴るだけの機能ですので
あと確認しますと記しましたがスグに確認はできませんのでご了承ください(数日後になります)
書込番号:22220306 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>自由に生きたいさん
やはりシールを貼ると誤作動の恐れがありそうですね。 ちょっと考えてみます。
書込番号:22220339 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>kmfs8824さん
ペイントする方もいらっしゃるのですか?
みんカラでは、ソナーをエアロ同等色に付け替えたという方がいましたね。
ソナー代と工賃が発生するでしょうけど、その方が安全ですよね〜。
いかに安く抑えるかと思ってましたので、ソナー一式交換は最終手段ですね。
書込番号:22220351 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>スーパーアルテッツァさん
リンク先の内容が、わかりませんでした。
すみません。
塗装も誤作動を招きかねないですね。
ディーラーとも相談してみます。
せっかくの機能が働かないのであれば、高いお金を払って買った意味がなくなります。
でも、エアロは組みたい。
矛盾してますが、お許しください。
書込番号:22220360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ハゲのけーたさん
インテリジェンスクリアランスソナーの場合、思わぬ急ブレーキが作動することもあり得る・・・
そういう危険も、潜んでいるのですね?
よく検討します。
書込番号:22220436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>にんじんがきらいさん
クリアランスソナー部分に塗装する又は、シールを貼る等は自己責任とはいえ命に関わる事になると、思われます。
それと、私が装着したかったらエアロもイメージとは違う色味だったこともあり、エアロ装着は諦めました。
回答してくださった皆様ありがとうございました。
書込番号:22224428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
MOPナビの操作スイッチ(目的地とか現在地等のスイッチ)について
夜スイッチにライト付かないんですが、仕様なのでしょうか?
付けることできますか?
ボタンが夜見えなくてとても不便です。
書込番号:22221773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ヘッドライトのポジションを点灯させても点かないのですか?
それは不便ですね。
書込番号:22221848 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>なべと愉快な仲間たちさん
そうなんです。
夜見えなくてとても不便です。
書込番号:22221958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>タキ3さん
当方DOPナビなんで詳しくわかりませんが、ネットで画像を見ると現在地のボタンも光っているように感じます。
オーディオ設定の明るさやイルミ設定はありませんか?
ディーラーに聞いてみてください。
書込番号:22222147 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>タキ3さん
間違ってたらゴメンなさい。
自分のもMOPナビです。ナビ下にある開/閉や設定、情報などがあるタッチパネルの所ですか?もしそこだったら自分のは白く光ってますよ。
書込番号:22222192 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>なべと愉快な仲間たちさん
返信ありがとうございます。
やっぱり光っていないのはおかしいですよね。
ディーラーに聞いてみます。
>腰痛ヴェルファイアさん
そのタッチパネルのところです。
設定でも変更できません。
やっぱりおかしいので、ディーラーに聞いてみます。
返信ありがとうございます。
書込番号:22222257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
うちのもタッチパネルのところは光っていますよ。
設定でのON、OFFはなかったと思うので不具合だと思われます。
Dですぐに治るといいですね
書込番号:22222319
![]()
1点
>てぃんばぁさん
ありがとうございます。
ディーラー行ってみてもらいます。
書込番号:22222903 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
アルでMOPナビですが夜点灯してますよ。
すぐにディーラーへ行ってください。
書込番号:22223245 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ディーラーに行ったら、やはり不具合でした。
コードのつけ忘れの様です。
皆さまありがとうございました。
書込番号:22224274 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
夜も快適になりましたね(^^)
よかったよかった(^^)
書込番号:22224294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
今週にも購入を考えていますが、値引き等は妥当でしょうか?ビックXはナビ、2列目モニター、ETC、バックカメラで50万にしてもらってます。
下取りはタントカスタム120万と言われましたが、ローン残債で152万にしてもらい、納車と引き換えです。
2点
>sorariku0823さん
500万円もよくお金あるな〜〜〜いいないいな
書込番号:22216609
3点
>sorariku0823さん
値引きが妥当かどうかは各人捉え方が違いますのでご本人が納得されれば「妥当」だと思います。
私見ですが額面上の値引きは約62万と素晴らしいと思いますが残価設定であればちょっと気になります…。あとはタントカスタムの下取り金額が妥当かどうか?
書込番号:22216943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
値引き62万円、金利56万円
現金一括で購入する人でも60万円前後の値引き
報告あるくらいですから、もう少し値引き欲しいですよね。
おせっかいかもしれないですが、値引き以外にも付け加えるなら、
@フロアマットは社外品で半値くらいで購入可能です。
Aおタバコ吸いますか?なければバイザーもカットでいいかと
B@Aの上で、せっかくの後期用オプション電子インナーミラー、BSMをセットしては
いかがでしょうか。差引で3万円位高くなってしまいますが、総額500にするためにあと3万円値引きしてもらうとか。
書込番号:22217430
4点
>sorariku0823さん
こんばんはm(_ _)m
これですと支払い総額は500万ではありません。
556万なにがしです。
むしろ値引きは0円、ではなく+4万円以上です。
せめて後1753480円資金繰りしてから買われては?
ローンは人それぞれと思いますが残価設定は悪魔のようなシステムだと思います。
書込番号:22218902 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
支払い開始 32年??
書込番号:22219103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,465物件)
-
- 支払総額
- 722.7万円
- 車両価格
- 698.0万円
- 諸費用
- 24.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 329.9万円
- 車両価格
- 312.0万円
- 諸費用
- 17.9万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 6.0万km
-
- 支払総額
- 382.4万円
- 車両価格
- 369.9万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 5.2万km
-
- 支払総額
- 292.1万円
- 車両価格
- 279.9万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.1万km
-
ヴェルファイア 2.4Z 車検R8年8月 ナビ TV バックカメラ Bluetooth ETC 左側パワスラ プッシュスタート
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 14.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
27〜4862万円
-
27〜494万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
102〜736万円
-
10〜246万円
-
18〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 722.7万円
- 車両価格
- 698.0万円
- 諸費用
- 24.7万円
-
- 支払総額
- 329.9万円
- 車両価格
- 312.0万円
- 諸費用
- 17.9万円
-
- 支払総額
- 382.4万円
- 車両価格
- 369.9万円
- 諸費用
- 12.5万円
-
- 支払総額
- 292.1万円
- 車両価格
- 279.9万円
- 諸費用
- 12.2万円



















