トヨタ ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

ヴェルファイア 2015年モデル のクチコミ掲示板

(25429件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヴェルファイア 2015年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1603スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1603

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

S-VSCについて

2018/02/05 05:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

マイナーチェンジで盛り上がってる時期にあえて取り上げる内容ではありませんが、S-VSCについて質問です。
私は北海道住人で、冬は凍結路面を走ることが日常的です。滑りやすいコーナーで、横滑り防止機構であるS-VSCが作動していることを知らせるインジケーターが点滅するのですが、カタログ等で謳われてる「エンジン出力や各輪ブレーキの制御」が介入している感覚が全くありません。普通にアンダーステアで外側に膨らんでいきます(無茶な運転ではなくても)。
もちろんシステムに限界があることは承知していますし、これを100%信用して運転しているわけではありませんが、もう少し精密に制御が入るのかな〜と勝手に思っていたのですが、実際はこんなに効き目がないものでしょうか?

書込番号:21571793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6002件Goodアンサー獲得:1977件

2018/02/05 11:18(1年以上前)

>ハゲのけーたさん

当方長野県の積雪地在住です。
私の前車にもS-VSCが装備されてましたが、7年間乗ってましたが1度しか機能しませんでした。

その1度ってのもスタッドレスのプラットホームが出てる感じの時で、タイヤを新しくしたら同じ場面でも作動しなくなりました。

スタッドレスタイヤの性能が落ちてない限り、余程のアクションをかけないと作動しないと思います。

書込番号:21572309 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 ドローンとバイクと... 

2018/02/05 12:04(1年以上前)

車種は違いますが、私のも雪道で滑らせると作動インジケーターが点滅して知らせてくれます。
が、だからといって変化はあまり感じませんねぇ〜...(^^;)

良くあるのは、橋の上など凍結している箇所で横Gが掛かっていると、ツーって滑りますよね?
そこで軽くブレーキを踏むと「一生懸命制御してますよ!」的にランプがチカチカしますが、まあ、タイヤのグリップ以上の事はできないわけで、そのままアウトに流れていきます。

S-VSCやVDIMも魔法じゃありませんので、横Gへの抵抗はタイヤ次第と言うことでしょう。
機能が付いていなければスピンしていたかもしれないけど、それは回避できているのかもしれませんね。

書込番号:21572395

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:69件

2018/02/05 13:10(1年以上前)

わたしも北海道在住です。

カローラアクシオンハイブリット
ノートe-power
C-HR
50プリウス
カローラフィルダー
レガシー
フォレスター
XV
に乗りましたが横すべり防止装置は作動しました。

最初に作動した時はガリガリ言って壊れたかと。

トヨタ以外は作動してもガリガリは言いません。
メーカーごとの味付けですね。

ただ、非常に凍った路面の右左折、
ゆっくりの速度だと作動しない事がありました。

書込番号:21572566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:27件

2018/02/05 18:13(1年以上前)

>ハゲのけーたさん
はじめまして。
つい先日S-VSCのブレーキ制御を経験しました。
アイスバーンでテールが流れた際、大きめにカウンターをあてた瞬間に内輪側のみABSが作動しました。

確か車速&蛇角&Gなどの各種センサーが状況に応じアシストする制御だったと記憶しています。

衝突軽減ブレーキシステムもそうですが、運転手の意図しない状況で作動するとかえって危険な時もあろうかと思います。
なので、緊急時のみ適度にアシストしてくれる現仕様が、個人的にはちょうど良く感じます。

書込番号:21573185 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/02/05 18:48(1年以上前)

>普通にアンダーステアで外側に膨らんでいきます

タイヤのグリップ以上の事は出来ません

書込番号:21573293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/05 19:06(1年以上前)

>ハゲのけーたさん

冬の凍結した道路の滑りやすいコーナーでS-VSCが作動しているにもかかわらず……。

それは普通にすべると思います。

書込番号:21573356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2018/02/07 14:29(1年以上前)

>kmfs8824さん
ただのVSCから近年はS-VSCになり、制御も上がってるのかと思ってましたが、少し滑ったくらいでは効果が感じられないのですね。

書込番号:21578556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2018/02/07 14:33(1年以上前)

>ダンニャバードさん
横滑り防止装置というよりは、現在横滑りしてます告知装置と考えた方が良さそうですね(笑)。そのわりにカタログやHPには過大な効果が謳われてますよね…。
いずれにせよ安全運転第一ですね。

書込番号:21578564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2018/02/07 14:36(1年以上前)

>ルイスハミルトンさん
当方、凍結路面でトヨタ車以外を運転したことがないので何とも言えませんが、ひと昔前のトヨタのTRCはガガガッってうるさかった記憶があります。

書込番号:21578574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2018/02/07 14:43(1年以上前)

>トトロ山さん
よほど激しいアクションじゃないと各輪のブレーキ制御入らないのでしょうかね。インジケーター点滅は各種センサーが反応しているだけであって、それ以上の大きな入力がないと制御入らないとか…??

書込番号:21578583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2018/02/07 14:47(1年以上前)

>餃子定食さん
そうですね。
駆動力は最終的にタイヤグリップが全てですからね。

書込番号:21578596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:187件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2018/02/07 14:50(1年以上前)

>イモト753さん
普通に滑るということは、つまり性能的にはS-VSC非装着車と変わりないということですね。

書込番号:21578602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:27件

2018/02/08 22:00(1年以上前)

>ハゲのけーたさん
そうですね……当たり前と言えば当たり前ですが、運転手の「考え」ではなく、「操作」に対して機能するものだと思います。

以前乗っていた三菱のS-AYC付き車も、わざと一瞬ハンドルをきり増しするとで、旋回力がもう一段階増すシステムでした。(サーキットでの話しですが…)

また、ブラックバーンにおけるFF車のS-VSC(TRC)制御もたいへん優秀で、多少ラフなアクセルワークを行っても空転とグリップの境い目を緻密に制御しながら加速します。(全然遅いですが…)

勿論、過信は禁物ですし、タイヤのグリップ以上の事は不可能ですが、横滑り警告灯が点滅している時は、その状況におけるベストを尽くしてくれていると思います。

書込番号:21582532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ドライブレコーダーについて

2018/02/05 18:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:40件

失礼します。
いつもお世話になっております。
先月、ドライブレコーダーについて質問させて頂きましたが、今回もドライブレコーダーに関する質問をさせてください。
現在、ドラレコを
コムテックのZDR-015
KENWOODのDRV-830
のどちらにするか悩んでおります。
双方とも画面付きのドラレコですが、こちらで録画した映像を、トヨタ純正ナビNSZT-Y66TにSDカードを挿入することでナビ画面での再生が可能なのでしょうか。
トヨタナビと上記ドラレコの組合せで使用されている方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
いつも質問ばかりで申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:21573234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/05 19:31(1年以上前)

>デイジー08さん
再生するアプリケーションがないと再生できないと思いますよ!

書込番号:21573423 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2018/02/05 22:56(1年以上前)

>石の上にも七年さん
毎回お世話になっております、
それではトヨタ純正ナビでの再生は不可能ということでしょうか?(・・;)

書込番号:21574177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19085件Goodアンサー獲得:1771件 ドローンとバイクと... 

2018/02/06 09:55(1年以上前)

ナビのSDカードスロットは音楽データの読み込み用だと思います。
ドラレコのMP4等の動画ファイルは通常、ナビでは読み込みできないと思いますよ。
もしできるとすれば、ナビのカタログ等に「○○社製のドライブレコーダー映像再生機能搭載!」等と大きく表示されていると思います。
少なくとも純正ナビではその可能性はきわめて低いでしょうね。

Androidのスマホはお持ちではないですか?
SDカードスロットが付いているAndroidなら、高確率で映像再生ができます。
ただ、ドラレコの動画ファイルはメーカー独自の付加信号(車速や加速度のデータ)が入っているので、通常の動画ファイルが再生できる機器でも再生できない場合もあります。

つまり、ナビでの再生可能性はきわめて低く、Androidでの再生はできたらラッキー、という感じです。(^^;)

書込番号:21575049

Goodアンサーナイスクチコミ!0


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2018/02/06 10:52(1年以上前)

一応、動画再生機能はあります。
http://toyota.jp/dop/navi/lineup/nszt-y66t/

定番の
『MP4、MPEG-2、WMV、AVIのファイル(フォーマット)によっては再生できない場合もあります』
とありますので、規格があっていれば再生できる可能性はあるかと。

ただ、どのメーカーも再生アプリなどを指定したり、自社アプリを提供したりしていますので
車メーカーだけでなく、ドラレコメーカー側にも聞いてみると良いと思います。

書込番号:21575165

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2018/02/06 11:28(1年以上前)

>ダンニャバードさん
とても分かりやすい回答ありがとうございます!
トヨタ純正ドラレコはナビでの再生が可能でしたのでもしかしたら社外ドラレコも!と思いましたがそう上手くはいきませんね(・・;)
Android所持しておりますので、購入した際には試してみようと思います。
ありがとうございました!

>白髪犬さん
アプリ等のことも含めてディーラーの方に色々と聞いてみようと思います!
ありがとうございました!

書込番号:21575235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2018/02/06 11:32(1年以上前)

皆さま、今回もありがとうございました。
とても分かりやすかったです!
また質問させて頂くことがあると思いますが、その際はよろしくお願い致します。

書込番号:21575245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/06 12:27(1年以上前)

>デイジー08さん
もしかしたドラレコからナビ又は後席モニターに繋げるケーブルがあるタイプが出ているかも知れません!
SDで再生するよりそういうタイプを探してみるのも良いかも知れないですね。

書込番号:21575369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1237件Goodアンサー獲得:85件

2018/02/06 20:00(1年以上前)

http://www.e-comtec.co.jp/0_etc/manual/manual.html
のZDR-015 (2.33MB)

これの36ページ参照
でオプションのVC-100 AVケーブル
を使えば見れます

書込番号:21576404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DOPナビNSZN-Z66Tについて

2018/02/04 17:23(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:22件

昨日Z-Gエディションが納車されましたがナビのオープニング画面が前期のままです。
カタログは後期の画像が表示されていますが納車された皆さんはどうでしょうか?

書込番号:21570076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:243件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2018/02/04 17:27(1年以上前)

>tamagoyaki123さん
そりゃ早くディーラーに行った方がいい。マイナー前のナビだと。

書込番号:21570089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/04 17:31(1年以上前)

>tamagoyaki123さん
前期のナビもそのまま使えるみたいなの在庫のでは関係じゃないでしょうか?
更新や設定などをすれば、後期の画面になるのじゃないでしょうか?
Dさんに言えば出るようにしてくれるとは思います。

書込番号:21570104

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件

2018/02/04 17:34(1年以上前)

>RB1PJ32RK1ANH20Wさんは後期のオープニングが表示されるのですね。
返信ありがとうございます。

先ほどディーラーに電話したのですがメーカーが休みなので明日以降に連絡がきます。

書込番号:21570121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/04 17:35(1年以上前)

>tamagoyaki123さん
すみません
文字がずれてました(泣)
前期のナビもそのまま使えるみたいなので、Dの在庫の関係じゃないでしょうか?

更新や設定などをすれば、後期の画面になるのじゃないでしょうか?
Dさんに言えば出るようにしてくれるとは思います。
どちらにしろDさんには、お話しされた方がよさそうですね。

書込番号:21570127

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2018/02/04 17:37(1年以上前)

>地方出身さん
わかりました、ディーラーの返事を待つことにします。ありがとうございます。

書込番号:21570141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2018/02/04 17:45(1年以上前)

>tamagoyaki123さん
こちらアルファードで納車待ちですが、昨日ちょうどオープニングの画面のことで話をしていました。
試乗車にはオープニング画面は、前期のままだったので担当者に確認して頂いたら、1月末から2月上旬以降出荷のナビから後期の画面になるそうです。私もパソコンにて確認しました。なので変更になっていない場合は、Dにて変更できるとも言っていましたよ。

書込番号:21570169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2018/02/04 17:58(1年以上前)

>ゆうきぶーぶーさん
ありがとうございます。Dの在庫だったのですかね
明日はDは休みなので火曜以降に連絡来ると思います。

書込番号:21570218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2018/02/04 18:48(1年以上前)

こんばんは。

ナビは在庫で持つことはあまりないので、発注のタイミング上オープニング画面が後期にできる仕様に
切り替わる前の物しか入れられなかっただけだと思いますよ。

気になってすぐにでも変更したいのなら仕方ないですが、そうでないなら1か月点検の時についでにオープニング画面変えて
って伝えれば、待ち時間もほぼ増えることなく点検が終わりますよ。

書込番号:21570384

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2018/02/04 18:59(1年以上前)

>AQUAパッツァさん
ありがとうございます。簡単に変更できるのですね。安心しました。

書込番号:21570421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


vellfianさん
クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:18件

2018/02/04 19:02(1年以上前)

>tamagoyaki123さん
今日、友人が納車だったため立会いましたが、オープニング画面は後期でしたよf^_^;

書込番号:21570426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2018/02/04 19:06(1年以上前)

>vellfianさん
ありがとうございます。やっぱりタイミングが悪かったのですかね。

書込番号:21570443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


nonnotさん
クチコミ投稿数:42件

2018/02/04 20:10(1年以上前)

>tamagoyaki123さん

私も昨日納車で同じモデルのディーラーナビですが、ちゃんと後期の車両が映し出されていますよ!

クレームモノですね(^^;

書込番号:21570660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2018/02/04 20:16(1年以上前)

>nonnotさん
ありがとうございます。
やっぱり私だけでしょうか(;´д`)

書込番号:21570679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/02/04 22:27(1年以上前)

1月28日納車でしたが、後期画像でした。

書込番号:21571154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/02/04 22:39(1年以上前)

画面が後期でも前期でも中身は同じ2017年秋モデルですからオープニングを変えて貰えば良いだけです。
2018年1月以前のものでもDCMもちゃんと使えます。

書込番号:21571202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2018/02/05 08:13(1年以上前)

>ヴェルなおさん
おはようございます。返信遅れて申し訳ありません。
やはりそうですよね、日曜にエンジンかけて、あれっ?これ前期のオープニングだと思いました

書込番号:21571996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2018/02/05 08:15(1年以上前)

>barnes grigilettiさん
おはようございます。返信遅れて申し訳ありません。明日Dから連絡来ると思います。

書込番号:21571999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

駆動系に関して

2018/02/04 21:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:371件

当方、今は後期27年式2月登録の20系アルファードハイブリッドに乗っています。その前は20系前期のヴェルファイア3.5Vでした。

共に4WDだったのですが、先日後期ヴェルファイアが気になり、担当者さんと駆動系の話になって2駆よりも4駆の方が下取り価格は良くないって言われて下手すると最初の車検時で売却価格に40万位の差が出ますと言われました。本当にそうなのでしょうか?

自分は、別に雪国では無いしスキーに通う訳でもないのですが、いざという時の4駆って形で5台ばかり車種は違いますがのりついでいます。

今回もしも、買うのであれば2.5ZGを狙っているのですが情報宜しくお願いします。

書込番号:21570876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/02/04 21:49(1年以上前)

中古の同グレード駆動系違いで価格平均見てくれば良いだけじゃねえの?

書込番号:21570988

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/04 22:08(1年以上前)

>TAKAゴジラさん
4WDは、40万円違うかはその時よって違うのでわかりませんが、ヴェルファイアの現状は2WDより買取金額が下がってしまいます(泣)
買う時も4WDの方が高いので、絶対必要な方以外は、おすすめできないもです。

書込番号:21571075

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/04 22:43(1年以上前)

>TAKAゴジラさん

この手の話、毎回同じページを案内させていただき恐縮ですが、

『ヴェルファイア リセールバリューをランク付け』

『アルファード リセールバリューをランク付け』
で、検索すると答えが見つかるかと存じます。

あと、Z-Gの4WDは、ムーンルーフが選択できないですね。

書込番号:21571216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Goodygoo!さん
クチコミ投稿数:18件

2018/02/05 03:06(1年以上前)

買取価格は2wdの方がいいです!

書込番号:21571743

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件

2018/02/05 08:10(1年以上前)

>地方出身さん

情報ありがとうございます。今年車検だったので買い替えようか悩んでいました。

2駆の方が、安くそして高く売れるならお買い得かも知れませんね。参考にさせて頂きます。

書込番号:21571982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件

2018/02/05 08:12(1年以上前)

>新大宮バイパスさん

あのグレードにはムーンルーフつかないのですね・・・

まだまだ、調べて無かったので参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:21571990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ101

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

前期 ZG買い取り額

2018/01/30 20:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:109件

29年2月 
ホワイト 9000km
サンルーフ プリクラ アルパインナビ   リアモニター 
420万は良い買い取り額ですか?

書込番号:21555631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:18件

2018/01/30 20:13(1年以上前)

>ぷーヴェルさん
自分は27年2月の13000キロ位の同じような装備のアルファードを昨年12月に420万で売りましたからまあまあな価格かと思います。
売るならすぐ売らないと下がる一方だと思います。

書込番号:21555649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2018/01/30 20:16(1年以上前)

アルパインナビで420は条件いいです。400切ってもおかしくないです。

書込番号:21555663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/30 20:50(1年以上前)

>ぷーヴェルさん

東北からです
後期 2.5ZG乗換えのために買取業者数社に査定いただきました。
思ったほど値崩れしておりません。

2.5ZG 28/2 Pホワイト 7300k 2WD
MOP アイドリングストップ サンルーフ 寒冷地仕様
DOP バイザー・アルパインナビ一式(10インチナビ・12.8モニター・リア、サイド、フロントカメラ)
モデリスタエアロA+LED付フロントグリル・インテリアイルミ・スカッフイルミ
社外アルミ 245/35R20
内・外装ともまった傷なし

1 410万円(2者)
2  413万円(装着しているスパイシーシートカバー付きの条件)
3 415万円
結局 30/1/28 415万円で買取契約しました
各業者ともモデリスタフルエアロ装着が好評だったようです
前期の乗出しは480万円(値引き80万円くらい)でしたので大満足の査定です。
スレ様の条件であればよい条件だと思います。
ご参考までに

書込番号:21555804

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:109件

2018/01/30 21:00(1年以上前)

自分は450万で買ったので1年30万位の値落ちですね! 
得なのかはわかりませんが・笑

書込番号:21555843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2018/01/30 21:04(1年以上前)

得ではないですよ。

書込番号:21555860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:7件

2018/01/30 21:25(1年以上前)

>ぷーヴェルさん

1年乗って420ですか〜いい買い取り額ですね。

私は29年7月登録なので今年の7月に輸出業者に査定してもらおうと思ってます。

書込番号:21555924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2018/01/30 21:35(1年以上前)

人それぞれですね!

書込番号:21555958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JOSHUさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/30 22:17(1年以上前)

>ぷーヴェルさん
私はH29/9登録
202ブラック、ルーフ、プリクラ、スペアタイヤ、7インチナビ
走行現時点で7000km
3月末渡しで400です。
一年未満でしたが思ったより値がついたので後期買い替え決断しました。

書込番号:21556129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/01/30 22:24(1年以上前)

すごいね!得だよね〜!
これでいいですか?

自慢したかったのでしょ!わかる、わかる!

29年2月に新車を買うといのが素晴らしいです。まだ、売却できていないのですから、さらに素晴らしい!

このまま、乗り続けましょう!

そして、1年後でも、420万円は良い買い取り額ですか?とスレを立てましょう!

すごい、すごい!

書込番号:21556160

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/30 23:36(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
はぁ?

書込番号:21556419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/31 00:23(1年以上前)

自分も昨日、H29.2月 ZGを売却いたしました。
202ブラック、サンルーフ、プリクラのみ。外品ナビ、カメラ、ETC、マットは取り外しOKで415万円でした。乗り出しは390万でしたので25万のプラスになりました。あと1ヶ月のみ代車を出しくれるとの事で大変満足しています。25万の追い金で、後期ZGエディションに乗換え出来ました。

書込番号:21556556 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


Aventsさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:7件

2018/01/31 06:23(1年以上前)

スレ違いすみません。

>サマーヌードさん

後期Z-Gはオプション何を付けました?オプション内容にもよると思いますが、乗り出し440万との事でかなりの値引きだったのですか?

書込番号:21556865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/31 07:34(1年以上前)

>Aventsさん
オプションは三眼、サンルーフ、スペアータイヤのみです。あとナビ、カメラ、ETC、マットも前車より取り外すのでディラーオプションは無しで、取り付けもサービスしてくれます。車両値引きより46.5万位でした。

書込番号:21556975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件

2018/01/31 10:14(1年以上前)

>ぷーヴェルさん

Z G、やはり買取額が凄いですね!

Xグレードの自分はとても買取出して後期乗り換えなんて考えられません(汗)

乗り潰すつもりで買ったので仕方ありませんが。

良い買取額だと思いますよ!

>JOSHUさん

以前、同じ時期の納車のスレで御一緒させて頂きましたー。

乗り換えるんですね!

確か、バーニングでTRDでしたよねー?!

センス良くて人の車ながら好きだったので寂しい気もしますが、後期楽しみですねー!

書込番号:21557257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2018/01/31 13:06(1年以上前)

素晴らしい買い取りですね
買いとりされたお店はどこになりますか❓

書込番号:21557672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2018/01/31 16:21(1年以上前)

>ぷーヴェルさん
2.5ZG
202ブラック
H28.3月
18000キロ
本革、プリクラ、サンルーフ、モデリスタフルエアロ
アルパイン10型+リアエンタ
この内容で420万でした
乗り出し520万だったので、約2年で100万落ちです。
ちょっとショックです。

書込番号:21558020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JOSHUさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/31 17:30(1年以上前)

>ヴェルファイ屋さん
ご無沙汰しております。
ご一緒していたのしっかり覚えております。
私は昨年9月にバーニングTRDから202ブラックに乗り換え、そして今回また乗り換えです(笑)
今回はバーニングに戻しての契約です。
TRDはまた付けたいですが後追いかもしれません

書込番号:21558175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件

2018/02/03 19:31(1年以上前)

>サマーヌードさん

すごい買取額ですね。
自分も同じ仕様のものを売りたく、売却先を探しているので、売却されたお店を教えてほしいです!よろしくお願いします。

書込番号:21567154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/04 00:04(1年以上前)

>みつまつおさん

最初は410万でほぼ貿易業者へ売却予定でしたが、
ネットで検索してリンゴ買取店へ電話した所、夜遅く他府県まで査定に来て頂き、後日415万提示頂き契約の流れでした。

書込番号:21568005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2018/02/04 19:11(1年以上前)

アルパインナビ バックカメラ etc フロアマット外しで418万で売る事ができました。ありがとうございます!

書込番号:21570464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ42

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 30前期2.5ZG MOPフル 買い取り相場

2018/02/03 13:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:52件

27年7月登録 23000Km走行の30ヴェル2.5ZGパール ホワイトでアイスト、置くだけ充電以外MOPフル(本革シート、パノラミック)仕様を査定して頂いたら、420万でした。

買い取り額的には適正なのでしょうか?
輸出が得意な買い取り店ならもう少しあがるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:21566210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2018/02/03 13:23(1年以上前)

適正ですね。
そんなもんです。
後期乗り換えで、巷ではダブつきぎみですから。
今から更に下がると思いますよ。

数件の買取り屋をあたれば、もうちょい上積みはあるかもしれないから回ったらどうかな。
売るなら早い方がいいと思いますよ。

書込番号:21566247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/03 13:25(1年以上前)

>のりぞう.comさん
2.5ZGの全く同じ仕様で28年7月登録で15000km12月16日売却で買取業者425万、輸出業者457万、460万で最終的に460万で売却しました。年が明けると相場が下がると脅されて代車もないのに売却しました。やっと先週後期型納車でした。
相場金額の本当の所はわかりませんが・・・

書込番号:21566250

Goodアンサーナイスクチコミ!4


アル父さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:12件

2018/02/03 13:30(1年以上前)

アルファードのホワイトパール同仕様で、27年3月登録、39000km走行で輸出業者にて430万から440万で買取予定です。車両引き取り後電話で申告した内容と相違ないことが条件ですが。

アルファードのほうが若干高いようですが、走行距離も少ないので、もう10万くらい上乗せ出来るねかもしれませんね!

書込番号:21566265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:18件

2018/02/03 13:53(1年以上前)

>のりぞう.comさん
乗り出し価格はいくらでしたか?

今後の参考にさせて下さい。

書込番号:21566316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2018/02/03 14:14(1年以上前)

>コウ吉ちゃんさん
MOPは結構つけていても、税込新車価格で売却できるなら普通に考えたら適正どころか凄いことかもしれませんしね…(^^;

>ヨッシー443さん
1年と走行距離の差から考えると適正価格な気がしますね(^^;
年明けの影響があるのかないのか…

>アル父さん
アルの方が買い取り相場は高いのですね!?(汗
それを考えたら適正かと思えますし、10万差額で輸出ヤードまで持ち込む事を考えると現状で良いと思ってしまいます(^^;

>聖望聖さん
前期30の乗り出し価格でしょうか?
2年以上前の事で、うろ覚えですが値引きも渋くコーティングサービスなどありましたが580くらいだったと思います。
納車まで5ヶ月くらいかかりましたし(^^;
参考にならなくてスイマセンm(__)m

書込番号:21566382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Aventsさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/03 14:15(1年以上前)

>聖望聖さん

まさにそこですよね。買取価格が適正かどうかよりもいくらで買っていくらで売れるかで判断すれば宜しいかなと思います。

車は純金や今話題の仮想通貨のように値下がりしないなんて事はまず無いですよね。買った時より価値が下がるのは当たり前。その下がり方が自分の納得出来る(次の車の購入を考えれる)範囲であればよろしいのではないでしょうか?

他車種からみればじゅうぶんすぎる買取、下取り価格が付く車種だと思います。そんな私は11年前に700万オーバーで買った某欧州メーカーのSUVに下取り20万、買取30万の値をつけられ愕然としました(笑)

書込番号:21566388 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:18件

2018/02/03 14:22(1年以上前)

>のりぞう.comさん
回答ありがとうございます。

580が、約2.5年経過して420。
これをどう捉えるかですね。

書込番号:21566405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2018/02/03 14:24(1年以上前)

>のりぞう.comさん
年内でしたらその仕様で480とかいってましたけど、
年明けてこれから後期納車する人の下取り車とかがダブつきますから、
さらに下がるでしょうね。

輸出が得意な業者さんにメールで査定依頼してみたらいかがですか。

希望金額は470くらいって言っておけば、450から60で提示して
もらえそうですけどね。

私は本革なしの仕様で、この掲示板でもたまに登場する輸出が得意な
買取業者さんにメールと電話で相談し、概算440と言われました。

ですので、本革付でしたら+10から20位狙えるんじゃないでしょうか、
というのが個人的な予想です。

書込番号:21566408

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2018/02/03 15:20(1年以上前)

>Aventsさん
>聖望聖さん
2.5年で160万と考えると月割に考えると高いような気持もしますがディーラー査定で350、アルの見積りとった時は260と言われ差が激しいので420だと他と比べてしまうと充分かと思ってしまいます。

後期の納車が来週で、最近になって買い取り店での買い取り金額の確定での交渉ができるようになったので、同装備の現状での買い取り相場、実績を知れればと思いまして。

輸入車、レクサスなどは更に購入金額に対しての差が激しいそうですね(^o^;)

>kakki178さん
輸出業者でも差がありそうですし、実際ヤードに持ち込んだ時にどうなるかですね。


書込番号:21566529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/02/03 15:39(1年以上前)

半額より高いんだから儲けもの

書込番号:21566570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ribe4410さん
クチコミ投稿数:410件Goodアンサー獲得:15件

2018/02/03 19:29(1年以上前)

>のりぞう.comさん

乗り換えをお考えですか?
相場が知りたいのでしょうか?

その仕様だと、10年落ち後、走行8万キロでも
200はあるでしょうね…

450から300までの値落ちは
早いでしょうが、それからの
値落ちは緩やかになります。

比較的に流通できる価格帯になるので。

乗り換えをお考えでないのであれば
長く乗って、FMCを待つのが
懸命だと思いますよ(^。^)

書込番号:21567148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:52件

2018/02/03 20:15(1年以上前)

>infomaxさん
そうですよね(^^;
ヴェルじゃなければ3年程乗ると半額というイメージがありますからね。

>ribe4410さん
今回乗り換えで、来週にヴェル3.5ZG(MOP置くだけ充電以外フル、本革パノラミック)納車になります。

納車日の確定が急でしたので、買い取り店巡りが急になってしまいました(汗

同じような仕様の方などの売却相場が分かれば、納得も交渉もできるかと思いまして…(^^;

書込番号:21567263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


聖望聖さん
クチコミ投稿数:567件Goodアンサー獲得:18件

2018/02/03 20:33(1年以上前)

>のりぞう.comさん

買取り業者に焦りを察知されたら、
買い叩かれるかもしれませんね。

内心早く手放したい気持ちを抑えつつ、
希望額にならなければ手放さないと思わせると
買取り額上がるかもしれませんね。

書込番号:21567325 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2018/02/04 12:05(1年以上前)

3.5ZGに買い替えとなると、420でも追い金がかなりの金額になってそうですね。

書込番号:21569131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2018/02/04 14:05(1年以上前)

>2013もぐらまんさん
アルの方が値引きが20万くらい多かったのですが納期が遅いのでヴェルにしました。

DOPも少々つけて乗り出し680万程です。

先に全額支払っているので、追金という感じより買い取り金額がキャッシュバックの感覚です。

マイナーで乗り換えるのにコスパが良いのは2.5ZGですが、内装も同じなので換えるなら3.5ZG一択でした(^^;

書込番号:21569459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2018/02/04 14:22(1年以上前)

最終的に買い取り店で420で決めました(^^;

他の買い取り店は対応もイマイチだったこともありますが、明確な買い取り価格の提示をしてくれず、幾らなら決めてくれますか?の一点張りで他店が420という金額も微妙な感じで、オークション相場は370〜みたいな言い訳に聞こえるコメントが多かったです…

輸出業者の金額は出してもらっていませんが、陸送、自走含めて手間と金額が変わる可能もあり、ディーラー営業から、ヤードに持ち込み買い取りをしてもらったお客さんの話で外人の方が出てこられてスムーズに話がいかなかったお話を聞いたりしたので諦めもつきました。

コメントを下さった方々、この度はありがとうございましたm(__)m

書込番号:21569499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
ヴェルファイア 2015年モデルを新規書き込みヴェルファイア 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア 2015年モデル
トヨタ

ヴェルファイア 2015年モデル

新車価格:319〜1546万円

中古車価格:139〜2898万円

ヴェルファイア 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,223物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,223物件)