NP-TR8-W [ホワイト]
- 2重構造ダクトや、運転音を気にせず使用できる静音化設計採用の、ファミリータイプ(食器点数約45点)の卓上型食器洗い乾燥機。
- 停電やブレーカーが落ちたとき、電力復旧後にスタートボタンを押すと運転を再開する「オートリスタート機能」を搭載。
- 洗剤に含まれる酵素の活性を高めて洗う「バイオパワー除菌」機能を搭載し、汚れをしっかり溶かし、除菌できる。
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]
NP-TR8-Wを今年5月に購入し5か月ほど使用しています。
最近、開閉扉の表面内部に気泡のような、あるいは水泡のようなものがあることに気づきました。
投稿した写真ではわかりにくいのですが、扉の中央部に楕円形に現れており
指で軽く押すとプニプニと形が変わるものです。
扉の内部に水が入って気泡ができたのか、入った水が水泡となっているのか。
それとも部品の接着面がはがれてきたのか。。。
今まで衝撃を与えるような使い方をしたこともなく、機能上は問題なく使用できています。
NP-TR8-Wをお使いの皆さんはこのような状況があるのでしょうか。
ご意見を伺いたく投稿いたしました。
書込番号:19257622
0点
我が家のNP-TR8-W はまだ購入して間もないので、写真のような症状はでていませんが、まだ購入後5か月とのことですので、通常の使い方をしているのであれば、不具合としてメーカに保証を求めてもよいかと思います。食洗機は数年使い続けるものですので、保証が切れて有償修理は避けたいところですね。
書込番号:19271046
0点
>OLIOLI-MANさん
返信いただきありがとうございます。
おっしゃる通り、保証期間内に対応しようと考えておりました。
ただ、何が原因でなぜこの様な症状が起きているのかわからずに
困惑していました。
機能上は問題無いのでメーカーが保証対応するのかという疑問も
ありまして。
新品状態を確認しようと家電量販店の展示品を見に行ったのですが
開閉扉前部に大きな商品説明のシールが貼ってあり確認できず。。。
OLIOLI-MANさんの購入直後の個体ではこの様な症状は無いとの事
大変参考になりました。
書込番号:19273430
0点
>旅々太陽さん
スレ主様
もう見ていないかもしれませんが、その後はどうなりましたか。
当方も同様の症状です。
原因は、扉のプラスチックの本体に半透明のカバーが取り付けられているのですが、
そのカバーの端が本体とくっついていない場所があり、そこから洗浄後の水滴(水)が本体と
カバーの隙間に忍び込み、そのような状態になっているのです。
食洗機の機能には問題ないですが、長く使うと汚くなってしまいます。
そこで、修理(下扉の交換)してもらえるのか、パナに聞いてみようと思っています。
その後の顛末(修理してもらえたのか)を、ぜひとも教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19350970
0点
>リラックスウブントさん
返信ありがとうございます。
クチコミ掲示板に投稿してからも同様の症状の意見が無く経過観察していましたが
つい先日に保証修理の依頼をしたところです。
購入先である大手家電量販店の保証コールセンターに電話したところメーカーによる
出張修理になるとの事で、パナソニックのサポートから折り返しの電話があり日時の
打ち合わせをし、近日中に対応してもらう予定となりました。
相変わらず扉の水泡はあり、色が少し黄ばんできた様に見えます。
扉の交換となるのか、中の水を抜いて終わりか。。。
はたしてどの様な修理になるのかと考えています。
書込番号:19351226
1点
>旅々太陽さん
情報、ありがとうございます。
>相変わらず扉の水泡はあり、色が少し黄ばんできた様に見えます。
>扉の交換となるのか、中の水を抜いて終わりか。。。
>はたしてどの様な修理になるのかと考えています。
修理の結果について、ぜひ教えてください。
(中の水を抜いてもらったとしても、どこかに水が入る隙間があるから、また水は溜まると思います。
そのため、だんだん黄ばんでくる思います。)
(隙間を接着剤などで塞ぐか、扉の交換になるか、どちらかではと、思っています。)
当方は、保証期間がまだあり、修理の立会のための休みが至近では取れないことから、
パナへの連絡は少し先になると思います。
(当方の状況は、下扉の右下端が浮いています。そこから扉を開けた状態の時に水が侵入します。)
スレ主さんが、満足できる修理ができるように、願っております。
書込番号:19354135
0点
>リラックスウブントさん
修理が終了しましたので報告いたします。
内容は開閉扉の下部ユニット交換となり、
作業に立ち会いましたが交換自体はものの5分で終了しました。
下扉の左右を支えている金属フレームの扉側ビスをはずし
下扉を丸ごと交換するというものでした。
ただ、今回のような症状に対応された部品という訳ではないようですが・・・。
とりあえずしばらく様子を見てみます、取り急ぎ報告まで。
書込番号:19376652
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > NP-TR8-W [ホワイト]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2021/01/27 19:23:10 | |
| 2 | 2020/04/30 19:27:28 | |
| 2 | 2020/01/29 16:07:48 | |
| 4 | 2019/08/14 17:25:43 | |
| 2 | 2019/04/13 17:15:25 | |
| 5 | 2018/04/14 13:35:03 | |
| 9 | 2018/03/22 21:19:26 | |
| 2 | 2020/01/29 11:34:54 | |
| 9 | 2017/12/18 21:17:09 | |
| 8 | 2017/09/17 15:34:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)










